2014/05/14/ (水) | edit |

sony ロゴ
ソニー <6758> が5月14日大引け後(15:00)に決算(米国会計基準)を発表。14年3月期の連結最終損益は1283億円の赤字(前の期は415億円の黒字)に転落し、15年3月期は500億円の赤字に赤字幅が縮小する見通しとなった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1400068276/
ソース:http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201405140143

スポンサード リンク


1 名前: ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:51:16.23 ID:8i/wiITC0.net?PLT(13025) ポイント特典
ソニー <6758> が5月14日大引け後(15:00)に決算(米国会計基準)を発表。14年3月期の連結最終損益は1283億円の赤字(前の期は415億円の黒字)に転落し、15年3月期は500億円の赤字に赤字幅が縮小する見通しとなった。

同時に、従来未定としていた前期の期末配当を12.5円(年間配当は25円)実施するとし、今期の年間配当は未定とした。

直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結最終損益は1395億円の赤字(前年同期は924億円の黒字)に転落し、売上営業損益率は前年同期の8.3%→-6.2%に急悪化した。

http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201405140143

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html
3 名前: キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/[nuko]:2014/05/14(水) 20:52:05.04 ID:G5f42rwN0.net
欲しいものがひとつもないし持ってもない(`・ω・´)
7 名前: かかと落とし(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:54:01.34 ID:r9a0RTwn0.net
ゲームなんて儲からんのさっさと辞めろ
13 名前: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:55:28.18 ID:5IMoz81F0.net
ソニータイマーの被害者だから
15 名前: グロリア(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:56:06.21 ID:uK5aA/lB0.net
やっぱ壊れるイメージある
2 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:51:49.63 ID:UOFfR4kU0.net ?PLT(12345)
PS4のソフトがない

22 名前: ウエスタンラリアット(長野県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:58:53.64 ID:TjMJhHbY0.net
スマホみたいなウォークマンはやめるべき
23 名前: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:59:55.92 ID:H3M+0HlS0.net
おれが買い支える!
24 名前: 男色ドライバー(西日本)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:03:05.00 ID:C3+p3NWA0.net
α7のデザインと、シャッター音のでかさをなんとかしろ。
26 名前: ニーリフト(富山県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:05:20.41 ID:E8Cp5oUI0.net
サムスンに技術を売ったら世界シェアを
ごっそり奪われたでござる。
27 名前: TEKKAMAKI(香川県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:05:40.36 ID:CwPA5KT70.net
ソニーファンだったけど今はソニー製品で買いたい物はない
32 名前: パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:09:44.96 ID:eE49XwyU0.net
韓国面に落ちた時点で法則からは逃れられない
34 名前: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:12:20.57 ID:wNjKcS7T0.net
自分の中ではGKの一件でソニーのイメージがどん底まで下がった
その後上がる要素が無いまま現在に至る
35 名前: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:12:37.18 ID:BUW7pP3f0.net
いや買ったけど
2週間くらい前にアクションカム買った。画質も
さることながら、思ったより手振れ補正が効いてるから
満足感は高いぞ
37 名前: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:12:58.17 ID:o8bDxxtE0.net
新型Xperiaは、またワンセグアンテナ内蔵ではなかった orz
XperaiAのように内蔵してくれよぅ。
38 名前: ハイキック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:13:26.54 ID:LTtLrIkN0.net
XPERIA Zは言い買い物ですた
39 名前: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:14:00.72 ID:XFRupi2g0.net
SMARTWatch3早く出せよ
41 名前: ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:15:24.01 ID:qE/D7Ng/0.net
テレビは持ってる
45 名前: アンクルホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:18:04.43 ID:CUyZJYnV0.net
不買してるつもりもないんだけど
今周りをざっと見回してみたらソニー製品PSPしかなかった
48 名前: フェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:19:41.11 ID:dEgtERVF0.net
取りあえずメモリースティック廃止させろよ。
ずっと足引っ張ってるだろこれが。
50 名前: ドラゴンスクリュー(禿)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:20:03.89 ID:7z5Ak6sj0.net
韓国企業に技術盗まれた時点で終わったな
マジ法則
66 名前: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:37:21.08 ID:EsocmWKY0.net
ソニータイマーがソニーにも発動したんだよ
76 名前: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:50:21.40 ID:RsyiROsu0.net
掃除機や、洗濯機、炊飯器みたいな生活家電作れば、
定期的に買い換えてあげるのに。製品が良ければの話だが
79 名前: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:52:47.98 ID:ANoBtQ6T0.net
割とソニー買ってるんだが
経営に問題があるんだろ
80 名前: ボマイェ(三重県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:53:29.99 ID:ZEQ8Irje0.net
売れてない訳じゃないだろ
無駄遣いが多そう
90 名前: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:02:39.33 ID:euOPJi6t0.net
TV、レコーダー、、コンポ、スマホみんなSONY
PS3、PSP、Vita、ウォークマン持ってるけど、GKじゃないよ
92 名前: 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:03:10.95 ID:ITfniip+0.net
ソニー製品の中ではVAIOは壊れにくい
93 名前: ウエスタンラリアット(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:03:14.03 ID:ucjXwl7i0.net
ソニーはもう保険一本だけでいいだろ
98 名前: ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:06:20.82 ID:oj0+Hh1F0.net
ちなみに壊れたモノはひとつも無い。
105 名前: ボマイェ(三重県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:10.22 ID:ZEQ8Irje0.net
ソニータイマーは都市伝説だけどネジとか
他のメーカーより少ないんだよな
108 名前: 毒霧(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:11:01.32 ID:fJPf54Ir0.net
余計な機能付けて高いだけだし
MP3聞くだけならipodの一番安いのでいい
115 名前: ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:12.71 ID:7otwfvh/0.net
現役なのは10年くらい前のPCのUSBスピーカー
ウォークマン
Xperia3台
PSP3台
最近だとミラーレス一眼

SONY好きってわけじゃないけど何だかんだで今まで買ってるぞ
116 名前: アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:55.54 ID:pv6XsKj90.net
昔はテレビもビデオもコンポもゲームもソニーだったんだけどねえ
118 名前: ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:29:30.51 ID:keJGLKXq0.net
最近はソニー以外も壊れやすい気がする
122 名前: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:40:24.46 ID:USEq6zQs0.net
>>118
そうなのか?

うちの日立のブラウン管テレビが全然壊れないし画質もさほど落ちないから
薄型テレビに買い換えられなくて困ってるんだがw

ヒューレットパッカードのPCも6年間壊れないから1万円も払った保険を使え
なかったわ。こんなに壊れないなら保険に入らなくてもよかったなw
123 名前: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:28.59 ID:GJlfzZ5R0.net
>>122
保険なんてものは、生活が立ち行かなくなるレベルのリスクに掛けるもので、
精々数万の身の回り品に掛けるなんていい鴨w
124 名前: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:49.91 ID:Nv8VYHrB0.net
>>122
うちの日立ちゃんは、地デジに切り替わる一ヶ月前にタイミングよくに壊れた。
ブラウン管の寿命は8年程度と言われているが、その倍は元気に働いてくれた。
136 名前: ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:54:38.83 ID:keJGLKXq0.net
>>122
薄型テレビに買い替えればなんとなくわかるかもよ
と思ったけど、実家にあったブラウン管テレビは20年間で2回壊れて
今の実家は貴重なビクター製の液晶TVだけど、そろそろ10年選手になりそうだわ
130 名前: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:52:15.17 ID:y/Yincls0.net
去年WALKMANを買ってやったぞ
感謝しろ
135 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:54:00.23 ID:XxYhLDeC0.net
PS4とVITAとコンデジ買ってやってんだがな
138 名前: ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:55:06.56 ID:qRAjJzTg0.net
確かに今のソニーで買いたい商品は、マジで何もない
140 名前: ミッドナイトエクスプレス(滋賀県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:55:54.48 ID:OzZK3/1h0.net
α、ブラビア、PS4、vita  買いたいものでいっぱいだよ
保険もいいね!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 769877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:23
残念だけど韓国と積極的に提携してる企業のは買わない様にしてるんだ
  

  
[ 769878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:23
XPERIA-ZとKD-55X8500AとPS4買った
どれも満足なんだがそんなに売れてなかったのか・・・  

  
[ 769879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:24
ネットで愛国者気取ってるのにアップル社製品にどっぷり浸かってる奴って何なの?
中韓さえ回避すれば愛国なの?白人には甘くてOKなの?  

  
[ 769880 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/14(Wed) 23:26
テレビ、オーディオ、パソコン家中SONYだったのが
今は初代aiboしか家にない。
あれ?まじでSONYどうしたの?  

  
[ 769882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:27
SONYだけじゃない
金ないから買わんのよ  

  
[ 769883 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/14(Wed) 23:29
タイマーの恨み忘れるべくものか・・・

つか、いいものを安くできなくなったら今の時代どこだろうが生き残っていけないんだよ  

  
[ 769884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:29
最近のSONYポータブルオーディオは
いいと思うけどなあ…
ZX1買おうと思ってたけど、品薄で880買うてもうた  

  
[ 769885 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/14(Wed) 23:30
769879>>
車とバイク以外国内メーカーだけど
最近のドイツ見てたら買う気がなくなったけど
レクサスとかステータス感じないしなー
ヤマハ・ホンダのバイク嫌だしイタリアバイクは良いけどメンテがなぁーー  

  
[ 769888 ] 名前: 名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:32
SONY社員、特に役職ある人は、盛田イズム、井深イズムと東通工の設立趣意書をよく読むように。
近年、SONYイズムを一番発揮した製品はiPhoneです。  

  
[ 769889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:34
家電は多機能短命よりシンプル長生がいい
まあもう少し景気が回復して金回りが良くなったら
遊び道具くらいは買うかもね  

  
[ 769892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:37
ソニーが韓国に技術盗まれちゃったのは昔の話
今はサムスンと最大の敵対関係





そういう方向のネガキャンやめよう
ソニーは純日本企業だよ
  

  
[ 769894 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/14(Wed) 23:38
ラジカセのころから、よく壊れたw  

  
[ 769895 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/14(Wed) 23:38
むしろ毎年毎年なんでそんなに赤字になるのか不思議だわ  

  
[ 769896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:39



ソニーは4Kでもサムスンをフルボッコにしている最中

応援してやってください、気持ちだけでいいので

  

  
[ 769898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:39
ソニーのデジカメってわりと高性能だったり革新的だったりで凄いんだけど、まるで食指が動かない
出てくる絵もシャープで綺麗なんだが、なんか写真としての味わいがないし  

  
[ 769899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:40
大人のソニーに成らなくては
いつまでもピコピコpsじゃなく
あと格好つけて外人を社長だかシーイーオーにするな  

  
[ 769900 ] 名前: NEMO  2014/05/14(Wed) 23:40
自分はSONYのヘビーユーザー。(´・ω・`)
  

  
[ 769901 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/14(Wed) 23:42
そこそこソニー製品を買ってるけどね、どこでそんなに赤字を垂れ流せるんだよ  

  
[ 769903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:43
またチョニーごり押しが湧いてる、なんなん?
反感くうだけだぞ、それ狙い?  

  
[ 769904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:44
管理人はソニー推しなんか……

先日4Kで業務提携結んで相変わらずの韓国面をアッピールしたばかりじゃないですか  

  
[ 769905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:44
結構買ってるんだけど経営陣が無能なんだろ  

  
[ 769906 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/14(Wed) 23:44
完全に外資化してしまったってイメージあるからなあ

なんかもう右往左往してきた感じだよね

  

  
[ 769911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:47
■反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)コメント含む■
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1370176053/8

まとめブログランキング
ttp://blog.livedoor.com/ranking/

日本分断工作スレを報告するスレ
ttp://unkar.org/r/kankon/1379854230  

  
[ 769913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:47
ソニーが赤字なのは不採算部門の売却等による経費のためだから。
増収だし、営業利益は一応黒字だし。
  

  
[ 769916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:48
SONY好きなつもりはなかったけど気がついたらテレビもケータイもヘッドフォンもノートPCも全部SONYだった
  

  
[ 769921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:53
営業利益も伸ばしてて、リストラにかかる費用で赤字ってだけでしょ
大体の部門で黒字じゃないか、1兆円ぐらい売上高伸ばしてるし
3月期とか営業利益だけで1200億円でしょ?

事業整理終わったら十分復活出来るレベルじゃないか。
これで無理とか言ったら企業ほとんど死んじまうよ。
スレタイが悪意ありすぎ。  

  
[ 769922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:53
未だにソニータイマーとか言ってるのがいるからなあ。
パソコンとコンデジはソニー使ってるよ。
VAIO終了したから次は東芝か富士通あたりになると思うけど。
ここ2年ほどのVAIOはほんとに魅力が無かった。  

  
[ 769923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:53
PS4もXperiaも買った。ユーザーが喜ぶ形で、こだわりを持って頑張ってほしい。  

  
[ 769926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:54
技術的にはすばらしいんだけども故障率が高い

  

  
[ 769927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:55
PS4はまだ買ってないけどなんだかんだでけっこう買ってるぞ
テレビは一年で壊れたけどwww  

  
[ 769928 ] 名前: 七誌さん  2014/05/14(Wed) 23:58
いい加減、日本の経営者は「Kの法則発動」のことをもっと勉強しろよ。
経営者で「Kの法則発動」を知らないのは、もう犯罪的な無能だからな。

それ程、危険な法則だと認識しろよ、経営者どもは。
  

  
[ 769929 ] 名前:    2014/05/14(Wed) 23:58
チョニーw  

  
[ 769930 ] 名前: 名無しさん  2014/05/14(Wed) 23:59
一眼レフにミノルタのロゴ交換パーツを付属して売れば、今の倍売れるよ  

  
[ 769931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:01
売れぬなら
ライバル落とそう
工作で
韓国面を
煽れば楽勝

字余り  

  
[ 769937 ] 名前: 名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:02
次はXperia買うつもりだったけど、4K液晶をサムスンに譲り渡すって記事を見たから、もう2度とソニー製品は買わない。
中国韓国と100%切れてももどるきになるかどうか。
  

  
[ 769938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:03
やんちゃなエンジニアをクビにして算盤勘定のうまいやつだけ残したらそうなる。ソニーに期待される「やんちゃ」の部分が最近めっきり減った。大きく失敗はしないのだろうけどそれだと成功の目がない。たまにでも大成功を収めない限りはじり貧だろう。
他に算盤勘定の上手い会社なんて他にいくらでもあるけど、その路線では競争しても実際勝てていない。  

  
[ 769940 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/15(Thu) 00:03
昔は全く買わなかったが、最近は結構買ってんだけど..何で赤字になるの?
もっと真剣に経費について考えないとダメじゃない?  

  
[ 769941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:03

在.日の吹聴に乗せられるなよ

ソニーは純粋な日本企業、一回ミスって技術漏洩しちゃったがそれはもう昔の話

今はソニーを応援しないとサムスンに全て乗っ取られてしまうぞ
  

  
[ 769942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:03
あ、字余りしてなかった  

  
[ 769944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:04
ここはソニー以外認めて貰えないのかな?
家はビエラで統一されちゃってるし
エアコンはシャープだよ
あっでもPS3ならあるよ!
そんな頻繁買い換えできん(>_<)
ごめんなさい   

  
[ 769945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:04
おやおやw  

  
[ 769946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:06
>4K液晶をサムスンに譲り渡すって記事

あれは韓国のTV局とソニーの撮影部門が提携しただけで技術を渡したのとは違う
世界中で業務用4Kをソニーしか用意できなかったから韓国のTV局ですらソニーに頼まなければならないという朗報だったのだよ
記事をちゃんと読み取ってくれ頼むから、  

  
[ 769947 ] 名前: 電子の海から名無し様  2014/05/15(Thu) 00:06
sony製品オンリーに拘ってないだけさ。
年単位で見れば、良い買い物はさせてもらってる。  

  
[ 769952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:07
ソニー製品の満足度、自分の中では結構高い。
サイバーショット、ハンディカム、ホームシアターシステム、
特にvaio pro 11は秀逸。  

  
[ 769953 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/15(Thu) 00:08
VAIO、いいと思ったが。PCの方はね。
ソニーから切り離されるけど。
あとは客が何を求めてるかちゃんと考えて売れよ。
自己満足ばっかだから客も離れるんだよ。
  

  
[ 769954 ] 名前: ぬこさま  2014/05/15(Thu) 00:09
世界中が韓国を毛嫌いしてるのにサムスンと提携結んだから、皆がソニーをボイコットしだしたのですよ。

早い段階で韓国企業との提携を破棄すれば、裏切られ吐き気を及ぼしたユーザーも戻ってくると思いますよ。  

  
[ 769956 ] 名前: 名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:11
サムスンとのことは汚点だったけど、やっぱり買うのはソニーなんだよなぁ~だから頑張ってほしい  

  
[ 769957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:12
今回のソニーの決算短信を読んで、悲報とか言っちゃう男の人って……  

  
[ 769958 ] 名前: 名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:12
この10数年のSONYは自己満足が出来てないから客が離れるんだよ  

  
[ 769960 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/15(Thu) 00:12
ガンバレSony。
サイバーショットとNEX、ラジオはSony。
こないだICF-801買ったけど、なんと日本製だよ。5000円ちょいだけどシンプルで良く入る。AC直結できるし。防災袋にはICF-W50、仕事場にはICF-P21。
ラジオの良い奴が少なくなってるから、残ってほしいなあ。ラジオ聞くの好き(^_^)深夜便
ツァイスと組んでるデジカメも大好き。直感的に使いやすい。  

  
[ 769961 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/05/15(Thu) 00:13
良い物は愛用してます カセットテープとヘッドホン  古杉w  

  
[ 769962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:13
サムスン事件はだいぶ昔の話、  今は全く提携してないし寧ろ物凄い敵対してる

世界のスマホランキングで 1位サムスン 7位ソニー
頑張って欲しい  

  
[ 769963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:14
769946
言いたい事はわかるけど嫌韓吹き荒れるこの中
それをユーザーに求めちゃいかんでしょ  

  
[ 769970 ] 名前: 名無し  2014/05/15(Thu) 00:19
エクスペリア ブラビア アルファ65
サイバーショット 買ってるぞ!

電子書籍はやめろ!アマゾン 楽天には
勝てないぞ!

ストリンガの負の遺産!  

  
[ 769973 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/15(Thu) 00:22
基本的にSONY製品は性能はいいんだが高いんだよ
だから他の代替品がある場合はそちらに流れる
技術流出で同じような製品が出てきたら、価格面で競争できないことくらいわかるだろうに、積極的に技術流出したのが間違い
いい加減経営陣に責任取らせろよ
出井からおかしくなった  

  
[ 769974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:25
つきあえたのはps2までかな。psp以降から無理だな。あほらしくて
コロコロ変えないと儲からないのはわかるけど、それに付き合うわけないだろ。ユーザーなめすぎだよ。  

  
[ 769977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:28
ネットでは大人気だねw  

  
[ 769981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:31
なんでソニーが危機なのを喜ぶのだろうか。日本人?  

  
[ 769984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:32
ソニー製、という囲い込みをした結果、互換性の低さ(メモリースティック、アトラック3など)で使い勝手が悪いことがバレた。
すべての家電をソニーで統一すれば良いけど、iphone1台で、ほとんどを兼ねることができる状況。
囲い込みにおいて、アップルに負けたんですよ。1台にまとまらず製品数が多すぎた。
社内政治で、それぞれのプロジェクトチームがお互いに差別化を図ってどちらの製品も出してしまうようになるし、本当に欲しい1台ができていない。  

  
[ 769987 ] 名前: 名無しのバス  2014/05/15(Thu) 00:37
psv買ったから今のところ買う必要ないな  

  
[ 769988 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/05/15(Thu) 00:41
ソフト面がク.ソなものしか作れず、
ハードは、スペックやら相互性やらユーザーユーティリティやらソフトの制御面やらを全く考えずに全部載せして
それを統括するソフトはク.ソだから売れないのは仕方がない。
あと、デザインは野暮ったい。  

  
[ 769990 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/05/15(Thu) 00:44
純粋に買い支えるほどの魅力がない  

  
[ 769994 ] 名前: 名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:50
累積赤字は1兆超えてるけどイザとなったらユーザー切り捨てて夜逃げするから無問題ニ、ダ。  

  
[ 769997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 00:58
スマホに装着する、レンズはあまり欲しくない。
変なの作るから、赤字になるんだよ。
まだ、アイボの方がマシ。
もう、ペットロボは製造しないの?あれ欲しいな。  

  
[ 769999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 01:03
テレビ、AQUOSの新しくて大きいやつ買ったよ!
ソニー製品で他に持ってるのはゲーム機とスマホくらいか。
家電でいいもの作れば選択肢に入れるんだけどねえ。  

  
[ 770000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 01:04
いつからかわからんがソニー製品は壊れるんだよ。
イランって。  

  
[ 770001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 01:05
ソニー製品で欲しい物がない  

  
[ 770003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 01:06
今日Xperia A2予約したぞ
本当はARM20nmプロセスになった時買うつもりだったが
ドコモの現行プランが8月で終了しちまうし
今年度末にandoroidが64bit化したとして
またOS熟成するまで待てそうもなかったからだが  

  
[ 770006 ] 名前: 名無しさん  2014/05/15(Thu) 01:10
例の法則がそのまま当てはまっている会社だから。

KAの国と関わった会社がイメージアップになるわきゃない!

ひとことでいえば「自業自得」「先見の明が無い」。


  

  
[ 770007 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/15(Thu) 01:12
それでも、品川にある立派なビルは、売らないんだな。  

  
[ 770008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 01:15
エレキの再生をお座なりにしといて、ソニー不動産だろ、昔からの信者だけど、良い未来が想像できない。  

  
[ 770009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 01:16
ずっとVAIO使ってます。
  

  
[ 770010 ] 名前: 名無し  2014/05/15(Thu) 01:18
大方の予想通りPS4も日本じゃ販売不振に陥ってるな
  

  
[ 770014 ] 名前: 名無し  2014/05/15(Thu) 01:21
ソニーだけの問題でなく日本の大企業は好調で従業員の給与はうなぎ登りじゃなかったの?政府の発表ではソニーはありえない状態なんだが。結局好調なのはトヨタ系列一択なんだね。こういうところが政府の詭弁なんだよ。  

  
[ 770041 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/15(Thu) 01:52
ソニータイマーって言葉ができた時点でなぁ…
かくいう私も被害者でね。
まぁ反省して頑張って欲しい。

とはいえスマホはいい出来だったよ。愛用してるしな。  

  
[ 770047 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/15(Thu) 01:55
カメラみたいに一点集中型の物を作ればいいのにな。
何でも出来るじゃなくて、これにしかできないって製品は強い。  

  
[ 770054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 01:59
キムチ臭い。
支持者はサムソニーはとうの昔に終わったと言うけれど、
汚物の臭いはなかなかとれません。  

  
[ 770062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 02:03
ソニーがチョニーになったって言いてーのかテメー!?  

  
[ 770067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 02:07
ち/ょんがホルホルしそうな記事。  

  
[ 770082 ] 名前: 名無しさん  2014/05/15(Thu) 02:19
PS2買ったのが最後かな  

  
[ 770107 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/15(Thu) 02:41
遠くばかり見て足元が見えていないから
自分の足元である日本放置で海外メインで考えて
最大の利益とれる市場がソニーに対して総スカン  

  
[ 770114 ] 名前: あ  2014/05/15(Thu) 02:57
xperia z1fは良い。
Sonyのディスプレイも10年くらい使ってるがまだ現役だし、割りとソニー製品使ってるんだがな。  

  
[ 770119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 03:05
一度キムチ国と関わった印象は永遠に残るからな
ソニータイマーと言われないぐらい品質を高くし長持ちさせないと印象は消えない  

  
[ 770133 ] 名前: 名無し  2014/05/15(Thu) 03:22
パソコン、液晶TV、レコーダー、コンポ、PS3、PSP、Vita、ウォークマン…
よくよく考えたらソニー製品の大半はタブレットかスマホがあれば十分なんだよね。
ロボットは撤退しちゃったし、ソニーがイノベーションを発揮する分野が残ってない(笑
GoogleGlassみたいな物を開発してることを期待してるよ。  

  
[ 770146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 03:41
ps4はキングダムハーツ3発売後に購入を検討しはじめる予定です。
  

  
[ 770148 ] 名前: 名無しさん  2014/05/15(Thu) 03:45
VAIOが壊れた時の対応に不満(・3・)があります。(ノ`Д´)ノ彡┻━┻  

  
[ 770157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 04:09
全て韓国が悪い  

  
[ 770161 ] 名前: 名無し  2014/05/15(Thu) 04:17
増税前の駆け込み需要・・・予想よりは少なかったんじゃないか?
そりゃあ中間層が昔より貧乏だもん。
増税後はそれこそライフラインにしかお金出さない傾向なんじゃね?  

  
[ 770170 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/05/15(Thu) 04:44
■反/日工作員のソニー叩き(日本経済潰し)工作■

①反/日放送局NHKが壊れたソニーの看板の前であまちゃん撮影(「あまちゃん ソニー 看板」で検索)
壊れた看板を映してソニーの企業イメージを悪くする工作
ソニー潰しの工作の一方で、あまちゃん内では様々な韓国ステマが行われた(「あまちゃん 韓国ステマ」で検索)
また、NHKは日本大手の電機メーカーが凋落するドラマ「メイドインジャパン」も作っている
結末は中国に技術提供&共同開発

②2ちゃんゲーム業界板で、在/日が、任天堂ファンを装ってソニー叩き、また、ソニーファンを装って任天堂叩き
両ファンが対立してるように見せかけて正体を隠しながら日本企業を叩く工作
この対立を強く印象付けるために在/日が起こした自作自演事件がこれ↓
「任天堂倒産しろ」 任天堂の役員にさつ害予告 脅迫容疑で秋田県の男を逮捕(検索)
この件に限らずゲームハード関連の炎上騒動の多くは在/日工作員が関与している
また、この対立煽り工作は海外のネット掲示板でも行われてる(sony fanboy等で検索)  

  
[ 770171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 04:45
マジレスすると、これまで購入したソニー製品でタイマー発動しなかったものがない・・・。
PS、コンポ、MDデッキ、etc
偶然かもしれんが、それにしちゃ確率高すぎるから、個人的にソニーは避けるようになった。
ただし、それは10年以上前からだけどw
東芝やら松下の方が、はるかに物持ちがいいと思う。  

  
[ 770172 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/05/15(Thu) 04:45
③2ちゃん嫌儲民(アンチまとめサイト板住民)がソニーにステマと因縁をつけて粘着叩き
嫌儲を扇動しているのは在/日で、嫌儲板ではまとめサイト以外にも、自民党や嫌韓日本人、日本企業も叩かれている
オワコン、ステマという言葉は日本企業叩きをやりやすくする為に在/日が流行らせた
在/日がまとめサイトを嫌うのは一般人に嫌韓を広めたため
嫌儲板の正体については「嫌儲 在/日」で検索

④都市伝説「ソニータイマー」
ソニーの製品はメーカー保証期間終了直後に、故障が頻発するというガセネタ
ソニーの製品は壊れやすいという風評被害を広めるために在/日がネット中に流行らせた造語
ネット通販のソニー商品のレビューページを「すぐに壊れた」と荒らしているのは工作員の仕業  

  
[ 770173 ] 名前: なめ  2014/05/15(Thu) 04:47
ソニー神話ってあったよね?
ソニータイマーもあったよね?
ソニーが品質最重視から離れた事が消費者心理で旺盛になって、
ソニー神話が崩壊したよね?
それから、ソニー機購入は1選択肢。
1度離れた顧客はトラウマになってる。  

  
[ 770174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 04:49
最近またサムスンと一緒に何かやろうと提携したけど、韓国と関わると法則が発生するから止めろよ。  

  
[ 770183 ] 名前: tadashi  2014/05/15(Thu) 05:03
朝鮮に技術供与をした売国企業だからだ!  

  
[ 770185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 05:06
最後にもってきているレスがなんともw
結局買ってないってことなんだよねw  

  
[ 770189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 05:14
大手軽電は各シェア独占しないと利益が出ないイメージ。また他社製品に配慮しない、アップルのような販売戦略に似てるけどそれほどの市場支配力がない。  

  
[ 770202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 05:43
日本の企業だと感じないし、愛着も
なくなった。
久しく製品を購入していない(笑)
だいたい互換性は悪いわ使いにくいわ値段も高いはワケわからん。
売る気がないだけだろ。
ソニー製品だけを使えと消費者に強制してないか?互換性を改善しろよ。  

  
[ 770218 ] 名前: ななし  2014/05/15(Thu) 05:56
AIBOみたく他の企業がしないような物作りが出来る位復活して欲しいと思ってます。
電化製品はなるべくSONY買ってるので頑張ってほしいです。  

  
[ 770235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 06:14
ほんとにソニータイマーってあるからな。1万円程度の製品なら忘れるが
10万以上のものでそういうことされちゃたまらんよ。おれの場合は2回
やられた。ホント、勉強しない自分が情けなかった。  

  
[ 770243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 06:25
グローバルとかいって、日本人顧客・社員を置き去りにした感じある。
手広くやりすぎて、日本人経営・物づくりの良さをなくしてしまった。
 グローバルエリート企業とデカい態度をとったツケ、日本人としての信頼を失ってしまった。
 使い切れない機能はいらない。使いやすく、使いたくなる便利な物を売ってください。  

  
[ 770260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 06:43
最悪な電話対応は改善した?
タイマーよりもそっちが怖くて手が出せない  

  
[ 770264 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/15(Thu) 06:55
SONYはもう、終わりだよ。自業自得。井深大、盛田昭夫氏の創業精神が完全に無くなっている。テレビでサムソンと手を組んだ時点で終わりだよ。もう浮上は無理だろう。井出とストリンガーの責任は大きい。  

  
[ 770269 ] 名前:    2014/05/15(Thu) 06:57
VitaやPS4で互換性なくなったからソニーのゲーム機は要らなくなった。
REGZAの方が性能いいのでソニーのテレビは要らなくなった。
VAIOはたまにとんがった製品が出るので注目していたがソニー自身が切り捨てた。

カメラとスマホはソニーを贔屓にしている。  

  
[ 770280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 07:08
※770235
俺んちでは東芝のmp3プレーヤーにタイマーついてたわw
それ以来ウォークマン使ってるんだけど、なかなか壊れないもんだから新しいのが買えない
未だにソニックステージ使ってるんだぜ…
ビスタ搭載のVAIOも元気だし、何だかんだでソニー製品は頑丈なイメージだな

それはともかく使い勝手の悪い新機能を山盛りにするのは止めて欲しいわ
余計な機能をごちゃごちゃ付けんな  

  
[ 770336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 08:21
スマホもPCもゲームもオーディオも他に日本企業で頑張ってるのがいるし普通にそっち買うわ
韓国面に堕ちた企業はいらん  

  
[ 770367 ] 名前: 名無しさん  2014/05/15(Thu) 08:47
一度、キムチ汚染された物は永遠に不買なんで  

  
[ 770374 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/15(Thu) 08:56
PS4欲しいがTVが無いんだよねw

TV買ったら買ったでNHKが寄って来るしwww  

  
[ 770377 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/05/15(Thu) 09:00
映像音響だけじゃ潰れるだろ
白物家電も取り入れなきゃあかんよ。
  

  
[ 770382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 09:09
毎度毎度狂信者なのかソニー社員なのか知らんが
ソニーの事になるとやたら必死なのが湧くな  

  
[ 770395 ] 名前: ななし  2014/05/15(Thu) 09:30
デザインを自慢したいらしいが、全然大したことない。
才能ある人がないんだろう。  

  
[ 770409 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/05/15(Thu) 09:41
うちは親がパナソニック派(というかナショナル派)なのでソニー製品はないわw
ゲームとかしないし。  

  
[ 770411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 09:42
2000年製のトリニトロンブラウン管テレビがようやく息を引き取ってくれた 長持ちするソニー製品、まあ後釜はパナだけどな。  

  
[ 770414 ] 名前: 名無しさん  2014/05/15(Thu) 09:43
井出は半分良くて半分悪かった
SONYがおかしくなり始めたのは大賀からでしょ
「真面目なる技術者の技能を、最高度に発揮せしむべき自由闊達にして愉快なる理想工場の建設」
今は最高の技術者集団ではなく、学歴偏重サラリーマンの巣窟になった
井深と盛田自身が人事担当者でありつづけるべきでした
井深と盛田は後継者を育てなかった。没落して当たり前  

  
[ 770421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 09:51
ターマーとかよく聞くけど、
自分は結構SONY製品長持ちしてるわ。
長持ちしちゃうからなかなか次を買わないんだけど。。w  

  
[ 770432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 10:02
ソニーってだけで購入候補から消去されてるんだよ  

  
[ 770482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 10:25
タイマーで有名なんだから、タイマーを売りだせ。  

  
[ 770502 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/05/15(Thu) 10:39
逆になんで、今の日本で赤字なの?  

  
[ 770547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 11:30
韓国様にいっぱい買ってもらえばいいじゃん^^  

  
[ 770583 ] 名前: 北極星のアンジー  2014/05/15(Thu) 12:03
キャリアが入れてるプリインアプリのないドコモ対応のSIMフリー端末を出せば買うんだがな
特にXperia Z Ultraあたりとか
キャリアサービス使わないからmoperaでも問題ないし  

  
[ 770590 ] 名前: 北極星のアンジー  2014/05/15(Thu) 12:08
追記:ガラスマ機能一切使ってないから海外版ほぼそのままの端末欲しいね  

  
[ 770702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 13:32
もうソニー製ってだけで買わなくなったな
イメージ戦略が得意の会社だったけど今じゃイメージ最悪だわ
うざい信者といい嫌われる要素満点だしな  

  
[ 770712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 13:40
ていうか最近ソニー悲報しか聞かねえな  

  
[ 770820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 15:41
海外移転ばかりで、国内技術者を失ったのかも。  

  
[ 770994 ] 名前: 北極星のアンジー  2014/05/15(Thu) 18:21
米770374
HDMI端子付いてるディスプレイ(特にゲーム用がオススメ)を買えばPS4遊べる  

  
[ 771139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/15(Thu) 20:14
デジカメ、特に一眼レフだけは、SONYブランドじゃなくてミノルタにしろw  

  
[ 771154 ] 名前: 知らないよ!もう。  2014/05/15(Thu) 20:24
いい物を今でも作っていますよ
私の保有機器で壊れたものはありません
30年前に買ったアンプもまだ使えるし
25年前に買ったCDプレーヤーもいまだ現役
ウォークマン807もipodよりずっといい音が鳴るし
ヘッドホンも秀逸

4Kブラビアはやはり欲しい
  

  
[ 771315 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/15(Thu) 22:28
韓国勢の安値攻勢で家電は相場が下がり過ぎて儲からんからな。
SONYだけの話じゃないが韓国との関わりを断てば自然に良くなる。  

  
[ 771470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/16(Fri) 00:55
持っているビデオカメラが、ソニー。(日本で製造)
2台持っているが、その1台がテープで録画するやつ。
もう、10数年過ぎているが一度も故障していない。
もう1台は、HHDで録画する奴で、
買ってから2年目で故障。
修理してから8年目にしてなんか怪しい・・・・

古い方が壊れないとは、一体どうなっているんだ?!
ちなみに、テレビもソニー。アナログだけど
全然、壊れないよ。液晶で視るより綺麗見えるのは
気のせいか?特にそのビデオで撮った奴を
再生すると綺麗に見える。
アクオスで視るとボケてしまうんだな。

ちなみに、私自身もビデカメラの製造の仕事をしていたんだが
海外移転でクビになった。
あの上司は、君は不良を一点も出さないから
終身雇用で使いたいなんて言っていたが・・・・
裏切られた~  

  
[ 771630 ] 名前:       2014/05/16(Fri) 06:33
どうしてこうもアンチSONYが多いのか
日本を代表する企業だろ
応援しろよ…  

  
[ 772317 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/16(Fri) 20:19
俺の持ってるソニー・・・・・・イヤホンしかなかった。
でも、音質最高、ゴムが取れない構造なので通勤途中でなくす心配がない、コードの手触りがいいetc
意外と満足してる自分がいる。  

  
[ 774895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 19:43
あの~ミノルタさん、カメラやめて
ソニーに譲ったんですけど?

だから、ソニーのカメラの中には
ミノルタレンズが入ってるのも、あるよ。

ミノルタカメラを持っている人が
レンズを購入する場合、ソニー製だし。  

  
[ 1274582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/08(Thu) 22:43
昔ソニータイマーくらったおかげで、今はソニー製ってだけで買うのやめるもんな。
因果応報って感じかな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ