2014/05/15/ (木) | edit |

米NSC大物が「安倍首相のウソ」明言 解釈改憲はデタラメ
米は集団的自衛権の行使を望んでいないゾ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1400144718/
ソース:http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150186
スポンサード リンク
1 名前: フェイスロック(京都府)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:05:18.91 ID:mRN+B5D+0.net ?PLT(13121) ポイント特典
米NSC大物が「安倍首相のウソ」明言 解釈改憲はデタラメ
米は集団的自衛権の行使を望んでいないゾ
■解釈改憲はかくもデタラメ
先日、アメリカの国家安全保障会議(NSC)の元メンバーで、外交専門家のモートン・ハルペリン氏が来日し、複数の国会議員や識者と懇談した。
ハルペリン氏といえば、エール大で博士号を取得、国務省政策企画本部長などを務め、現在、外交問題評議会上級フェローという大物だ。そのハルペリン氏の口から飛び出したのが、安倍の「ウソ」なのである。
意見交換会をセットしたひとり、柳澤協二元内閣官房副長官補にハルペリン氏を呼んだ趣旨と発言内容を語ってもらった。
ハルペリン氏を呼んだのは集団的自衛権についてアメリカの識者から生の声を聞くことが目的です。安倍政権や解釈改憲容認派は『集団的自衛権行使容認をやらないと日米同盟が揺らぐ』みたいな言い方をするが、果たして、それは本当なのか。それを彼に聞いてみたかったのです。
意見交換会には与党も含めて、複数の国会議員が参加しました。ズバリ、「集団的自衛権行使容認をアメリカが求めているのか」という質問が出ました。それに対してハルペリン氏の答えは明確でした。「秘密保護法よりも優先度は高いだろうが、最も優先度が高いのは貿易だ」「集団的自衛権にそれほどプライオリティーはない」と明言し、こんな例え話をしたのです。「夜中にオバマ大統領に電話をして、『(日本は米国のために)何が必要か』といきなり聞いてみればいい。その時にどんな答えが返ってくるのか。『1に貿易(TPP)、2に貿易、3に貿易だ』と言うだろう」
日本が米国のために「集団的自衛権を行使できるようにします」と言えば、そりゃ、米国は「歓迎します」とは言うでしょう。米国にとって、迷惑な話ではないからです。しかし、それは米国が望む優先事項ではない。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150186
2 名前: リバースネックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:05:37.50 ID:BBo93LZ40.net米は集団的自衛権の行使を望んでいないゾ
■解釈改憲はかくもデタラメ
先日、アメリカの国家安全保障会議(NSC)の元メンバーで、外交専門家のモートン・ハルペリン氏が来日し、複数の国会議員や識者と懇談した。
ハルペリン氏といえば、エール大で博士号を取得、国務省政策企画本部長などを務め、現在、外交問題評議会上級フェローという大物だ。そのハルペリン氏の口から飛び出したのが、安倍の「ウソ」なのである。
意見交換会をセットしたひとり、柳澤協二元内閣官房副長官補にハルペリン氏を呼んだ趣旨と発言内容を語ってもらった。
ハルペリン氏を呼んだのは集団的自衛権についてアメリカの識者から生の声を聞くことが目的です。安倍政権や解釈改憲容認派は『集団的自衛権行使容認をやらないと日米同盟が揺らぐ』みたいな言い方をするが、果たして、それは本当なのか。それを彼に聞いてみたかったのです。
意見交換会には与党も含めて、複数の国会議員が参加しました。ズバリ、「集団的自衛権行使容認をアメリカが求めているのか」という質問が出ました。それに対してハルペリン氏の答えは明確でした。「秘密保護法よりも優先度は高いだろうが、最も優先度が高いのは貿易だ」「集団的自衛権にそれほどプライオリティーはない」と明言し、こんな例え話をしたのです。「夜中にオバマ大統領に電話をして、『(日本は米国のために)何が必要か』といきなり聞いてみればいい。その時にどんな答えが返ってくるのか。『1に貿易(TPP)、2に貿易、3に貿易だ』と言うだろう」
日本が米国のために「集団的自衛権を行使できるようにします」と言えば、そりゃ、米国は「歓迎します」とは言うでしょう。米国にとって、迷惑な話ではないからです。しかし、それは米国が望む優先事項ではない。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150186
ブサヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 名前: 膝十字固め(栃木県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:07:21.96 ID:dOb6dfz40.netうっせー核武装すっぞ
10 名前: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:08:17.43 ID:Kzb0cXBl0.netなんだヒョンデか。
15 名前: 張り手(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:09:44.28 ID:KYH/wRGp0.net望んでいないゾ♪
9 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:08:16.21 ID:b0Vm3qjg0.netアメリカの希望に沿わないと「嘘」になるのか。
どんだけやねん。
14 名前: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:09:33.62 ID:MVAbBM610.netどんだけやねん。
元メンバーっていうけど本当にメンバーだったのかすら怪しい
こんなの自称でも言えるよな
19 名前: 急所攻撃(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:10:43.08 ID:41tdutjF0.netこんなの自称でも言えるよな
まーた左翼のアメリカ様ガー
ダブスタヤメロカス
33 名前: ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:15:16.77 ID:C1cev1bp0.netダブスタヤメロカス
>元メンバー
解散
42 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:28:41.34 ID:sg6TSMqN0.net解散
安倍さん会見の声、なんか操作されてる?
わざと聞こえづらくこもったりしてる気がする
46 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:37:44.67 ID:r7PsRPOt0.net
わざと聞こえづらくこもったりしてる気がする
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 鳩山元首相、習近平主席と握手
- 中国の海洋進出に打つ手ない国際社会=着々と南シナ海を征服する中国 オバマの激しい非難も効果なし
- ベトナム国境に中国軍、「3級戦闘準備態勢」に
- 【速報】中国軍、ベトナム国境にキタ━━ヽ(#゜ハ゜)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ━━!!!!
- アメリカNSC「安倍晋三は嘘つき。集団的自衛権の行使容認は日米同盟に重要ではない」
- 英国メディア「ポスト日本食」はキムチ、人気が高まるコリアンフード ロンドンの最新食事情
- 【韓国】「渡来人のおかげで日本古代文化が花開いたが我々が全てやったという解釈は避けよう」「京都最古の寺、渡来人が建てた」
- 朴槿恵大統領「実は親日家」説 日本と仲よくしたいが、国内事情が許さない
- 中国がスーパーリニアモーターカーを開発中 最高速度はなんと時速2900km なお日本のリニアは時速550km
元メンバーw
懲りずに手を変え品を変え色々やってくるねぇ 無駄だけどwww
ゲンダイ
ヒュンダイwww
またヒュンダイ
もうヒュンダイソースは無視してええで
もうヒュンダイソースは無視してええで
33で終わり。
【拡散】NHKの集団的自衛権のアンケート コッーソリやってます。拡散
ttps://www.nhk.or.jp/special/boshu/jieiken/index.html
ttps://www.nhk.or.jp/special/boshu/jieiken/index.html
週刊ヒュンダイに社名変更したら。
ヒュンダイ乙
だって日本のための集団的自衛権だもん。
雨は関係ないじゃん。
雨は関係ないじゃん。
アメリカガー!アメリカガー!
↓
アメリカ様ぁぁあああ!
↓
アメリカ様ぁぁあああ!
安倍総理の会見なかなか良かった
反対する理由なんかないね
唯一下げつけるとしたら
移民はやめて下さいねお願いします
反対する理由なんかないね
唯一下げつけるとしたら
移民はやめて下さいねお願いします
関係無いだろ
日本の話をしてるんだよ
日本の話をしてるんだよ
また新聞モドキが出鱈目を並べてヘイトスピーチか。
敬愛する小沢一郎大先生のことだけを心配していればいいのに。
敬愛する小沢一郎大先生のことだけを心配していればいいのに。
日本の国益から遠く離れた日刊ヒュンダイでさえ、コメントを切り張りして「米国は望んでいない」って言わせれなかったんだねwww
米国の最大懸念が赤字なのは周知の通り。
直接的な安全保障に関する問題がない現在の米国にとって、それが最優先課題なのは当たり前。
ヒュンダイくん、全文を載せてみろwww
米国の最大懸念が赤字なのは周知の通り。
直接的な安全保障に関する問題がない現在の米国にとって、それが最優先課題なのは当たり前。
ヒュンダイくん、全文を載せてみろwww
これって米国の望む優先事項であるTPPを最初にやれって、
サヨクが言ってることになるけど
これでいいの?
サヨクが言ってることになるけど
これでいいの?
優先順位の一番ではないだけで、望んでることには変わりないってとれるけど
どう脳内変換したら望んでないって読めるの?
どう脳内変換したら望んでないって読めるの?
何かと思えば日刊ヒュンダイの戯言かよ(笑)
もうマスコミが恥ずかしすぎて恥ずかしすぎて、見てらんないねw
偉そうなオジサンがこんな「元」にまで縋り付いて
嘘八百書き散らしてるのかと思うと。
偉そうなオジサンがこんな「元」にまで縋り付いて
嘘八百書き散らしてるのかと思うと。
記事のまとめ方に悪意があるというか完全に間違った情報を垂れ流しているだけ。
モートン・ハルペリン氏の回答を見ると、なにも間違ったことを言ってないだろ。
典型的な歪曲記事。
集団的自衛権のオバマにとって貿易よりは重要でないと言っているだけでただのTPPの圧力。
なにより集団的自衛権をアメリカが認めないとは一言も言っていない。
むしろアメリカに損はないので望んでいるとまで言っているだろ。
この内容でなぜ「まったくのデタラメ」という記事になるのか理解ができない。
モートン・ハルペリン氏の回答を見ると、なにも間違ったことを言ってないだろ。
典型的な歪曲記事。
集団的自衛権のオバマにとって貿易よりは重要でないと言っているだけでただのTPPの圧力。
なにより集団的自衛権をアメリカが認めないとは一言も言っていない。
むしろアメリカに損はないので望んでいるとまで言っているだろ。
この内容でなぜ「まったくのデタラメ」という記事になるのか理解ができない。
元メンバーと日刊ゲンダイw
なんでアメリカの最優先に合わさねばならんのだ。植民地じゃあるまいし。被支配に慣れっこの半島の発想だわな。変な誘導すんな。
日本は独立国で同盟なんだから日本の都合も見て貰うのが当然。アメリカの利益にもなるのだからWinWinだろ。
日本は独立国で同盟なんだから日本の都合も見て貰うのが当然。アメリカの利益にもなるのだからWinWinだろ。
副大統領>元メンバー(笑)
コイツはNSCに食い込んでいる米国の黒幕集団のひとり。wkryn?
日本が離米する現実にクレームつけるだけ。
安倍首相の用米は鮮やかだからな。焦ってきたな、米国。
日本が離米する現実にクレームつけるだけ。
安倍首相の用米は鮮やかだからな。焦ってきたな、米国。
やれやれ、戦前や戦後と変わって無いな。ソース無しで我々が信じるとでも?
アメリカというかオバマ政権はTPPで雇用対策などで求めてるだけでなく、対中戦略のオフショアコントロールの一環として考えてるんじゃないだろうか。
まぁ、オバマじゃ無理だけど国防省あたりは必死だろうね。
まぁ、オバマじゃ無理だけど国防省あたりは必死だろうね。
なんだ日刊ゲンダイか。
ハルペリン メンバー
安倍総理の嘘って。wどこが嘘なのだ?w
元メンバーの意見より、現役のバイデン副大統領の言ってる『歓迎する』を信じるに決まってるでしょ。
オバマはお飾り大統領でバイデンが実権を握ってるのは世界でも周知されてる。
レームダックのオバマと中間選挙負けると言われてる米民主党にとってはTPP成立は喉から手が出るぐらい欲しいのは分かるけどね。
自分とこは関税残して日本の関税を無くせとか言ってるぐらいだからね。
元メンバーの意見より、現役のバイデン副大統領の言ってる『歓迎する』を信じるに決まってるでしょ。
オバマはお飾り大統領でバイデンが実権を握ってるのは世界でも周知されてる。
レームダックのオバマと中間選挙負けると言われてる米民主党にとってはTPP成立は喉から手が出るぐらい欲しいのは分かるけどね。
自分とこは関税残して日本の関税を無くせとか言ってるぐらいだからね。
ただ単に貿易>集団的自衛権と言ってるだけであって、
あたかも"解釈改憲"で集団的自衛権行使を容認することを否定してるかのような記事だな
ミスリードするんじゃねーよ
もはや日本人はこんな子供騙しでもう惑わされないからな
あたかも"解釈改憲"で集団的自衛権行使を容認することを否定してるかのような記事だな
ミスリードするんじゃねーよ
もはや日本人はこんな子供騙しでもう惑わされないからな
この人は、まとまりかけた、TPPを潰しにきたのかな?w
あ
7時のNHKニュースで特集されてたけど、まともな内容だったと思う。
ちゃんと賛成派と反対派の意見を同程度出していた。
ブサヨの官邸包囲映像はしっかり写ってたけどwww
街でインタビューされている方の意見は至極全うなものばかりだと思った。
それにしても反対派の専門家(?)の人選ときたらwww
ちゃんと賛成派と反対派の意見を同程度出していた。
ブサヨの官邸包囲映像はしっかり写ってたけどwww
街でインタビューされている方の意見は至極全うなものばかりだと思った。
それにしても反対派の専門家(?)の人選ときたらwww
日本を守るお金が無い
でも守ってやるからと自分の手下にしておきたい
アメリカのジレンマが良くわかる
どの道、民主党とはそういう脆弱者の集まりなわけ。
でも守ってやるからと自分の手下にしておきたい
アメリカのジレンマが良くわかる
どの道、民主党とはそういう脆弱者の集まりなわけ。
『元』メンバー、『元』総理、『元』が付くと途端に言動が胡散臭い人物になるのはナゼなんでしょうね。(´・ω・`)
歪曲だなぁ
自衛権いいね、貿易の方が嬉しいけどみたいな内容じゃないか
自衛権いいね、貿易の方が嬉しいけどみたいな内容じゃないか
日本なんか中国に売り渡されるよ
外人の口を借りて日本に圧力をかける手法が、
昔はうまくいったからなあ。(朝日が中国にご注進パターン)
今じゃ中韓がそれを真似て告口外交。
メディアが情報を独占できた時代ってホント凄かったんだと思う。
昔はうまくいったからなあ。(朝日が中国にご注進パターン)
今じゃ中韓がそれを真似て告口外交。
メディアが情報を独占できた時代ってホント凄かったんだと思う。
戦後からのサンセット計画も順調でこれから移民も入れるし、
もう将来は日本省か日本州になる事が確定してるからなぁ
もう将来は日本省か日本州になる事が確定してるからなぁ
え、アメリカにとって迷惑な話ではないから歓迎してるんだろ?
貿易は別の話だろ何言ってんだこの記者
貿易は別の話だろ何言ってんだこの記者
省か州なんて烏滸がましいわ
こんな僻地に本国と同等の権利など与えられるはずがない
こんな僻地に本国と同等の権利など与えられるはずがない
報道偽装w
またゲンダイかwwwwwww
つか、ゲンダイがアメリカの元要人に
取材するコネなんて無いだろw
取材するコネなんて無いだろw
費用対価格なら核武装が一番安くすむ
ヒュンダイだわよく見りゃ最近胡散臭さが爆発してる国務省出身だわ・・・
そもそもアメさんは集団的自衛権オッケーだって言ってたしな。改憲も駄目駄目とは言わないし
そもそもアメさんは集団的自衛権オッケーだって言ってたしな。改憲も駄目駄目とは言わないし
貿易第一なんて、みんな知ってる。集団やっとかないと、いざってときに野党にサボられて、身動きできないからね。アメリカ産、手下として使いたいでしょ。自衛隊。
日本だって、かねないよ。
日本だって、かねないよ。
ヒュンダイ分かりやすすぎっすwww
ハルベリンて反日政権であるクリントン政権時代のNSCメンバーで、しかも専門は外交通商だぞ。極東安全保障や対日安全保障政策の専門家である、アーミテージやナイあたりに話聞きにいっていない時点で、ヒュンダイが人を選んだことが明白。
いちいち欧米の「有識者」を持ち出さないと記事が書けないって、
もう自分達マスコミが国民に信用されてないのを晒しているだけだろ
もう自分達マスコミが国民に信用されてないのを晒しているだけだろ
そりゃ貿易大事って言うでしょ。あんだけ思い通りに事が運ばなかったんだから。
でも、集団的自衛権は本文でも言ってるように必要だと思っているし、
なによりPKOで行ってるとことか、アジア圏でのニーズが高いでしょ。
中韓必死杉
でも、集団的自衛権は本文でも言ってるように必要だと思っているし、
なによりPKOで行ってるとことか、アジア圏でのニーズが高いでしょ。
中韓必死杉
アメリカ人が信用できると思ったら大間違い。
特に奴らは黄色人種をサルの様にしか思っていない。
アメリカ人が日本の為の言動をすると思ったら大間違い。
自分たちの利益になるときにのみ日本の味方のふりをする。
特に奴らは黄色人種をサルの様にしか思っていない。
アメリカ人が日本の為の言動をすると思ったら大間違い。
自分たちの利益になるときにのみ日本の味方のふりをする。
米国が望まなかろうが、何だろうが、
日本国の戦力がまともに機能できなければ、日本国が舐められる。
舐められる=抑止力が弱くなる。
ウソだとか、余計なこと言わなくて良いんだよ。
じゃあアメリカが攻撃されそうな時には何もしない方が良いのか。
日本国の戦力がまともに機能できなければ、日本国が舐められる。
舐められる=抑止力が弱くなる。
ウソだとか、余計なこと言わなくて良いんだよ。
じゃあアメリカが攻撃されそうな時には何もしない方が良いのか。
現代に必要ない日刊ゲンダイの記事かよw
現代じゃん。 もうね、はやくキオスクから消えないかな。
元メンバーw
〝元”首相とか元なんだかとか良く引っ張りだされるよな
すまんm(__)m
『自衛権』なら分かるのだが、『集団的~』と言うのがよく分からん。
おまいら頭いいんだろ。
オイラに分かりやすく教えろ下さい…。
『自衛権』なら分かるのだが、『集団的~』と言うのがよく分からん。
おまいら頭いいんだろ。
オイラに分かりやすく教えろ下さい…。
1) 秘密保護法よりも優先度は高いだろうが← 必要なんじゃん
2)ソースがゲンダイで日本語訳が意味不明
3)内政干渉
2)ソースがゲンダイで日本語訳が意味不明
3)内政干渉
お前らの意見なんかついでに決まってんだろ
日本と共通の脅威を持っている国のための物であってあんたらを最優先にしているわけではない
最優先は特アを除くアジア諸国アメリカは土台
日本と共通の脅威を持っている国のための物であってあんたらを最優先にしているわけではない
最優先は特アを除くアジア諸国アメリカは土台
日本は金があるから価値がある。
だから金が無くなったら終わりということだ。
つまりTPPに入って金が無くなったら・・・
だから金が無くなったら終わりということだ。
つまりTPPに入って金が無くなったら・・・
元メンバーの発言に興味ありませんw
アメちゃんのガチ保守としてはそうなんだろうな。
「強いアメリカ」が守ってやるから貿易では泣けと。
しかし現実はそうでなくなってきてるからこのひとも過去の人になっちゃうわけだw
「強いアメリカ」が守ってやるから貿易では泣けと。
しかし現実はそうでなくなってきてるからこのひとも過去の人になっちゃうわけだw
はいはいヒュンダイヒュンダイ
元メンバーでソースはヒョンダイかw
1stプライオリティーではない、と言っているだけじゃん
望ましいという姿勢は変わってないじゃないか
日本にとってはTPPが1stじゃないだけのこと
だから日本として優先したいものから始めただけのことでしょ
外交の駆け引きとして普通じゃん
スレタイおかしすぎ
望ましいという姿勢は変わってないじゃないか
日本にとってはTPPが1stじゃないだけのこと
だから日本として優先したいものから始めただけのことでしょ
外交の駆け引きとして普通じゃん
スレタイおかしすぎ
ソースは日刊ゲンダイだゾ
現代ってそんなに親米だったのか!
そら「集団的自衛権」なんて国連前提のものじゃ
アメリカ軍に最も都合よくは使えないもんな
米としてみりゃ一気に憲法改正までさせて弾除けに使いたいわけだし
アメリカ軍に最も都合よくは使えないもんな
米としてみりゃ一気に憲法改正までさせて弾除けに使いたいわけだし
米帝の属国化を脱しアジアを盟友とする事こそ真の保守なりって感じなのかね?
今時、右や左で分けれるほど図式的じゃないしTPP反対と安倍批判にアメリカ人使っても中国は止まらないぞ
今時、右や左で分けれるほど図式的じゃないしTPP反対と安倍批判にアメリカ人使っても中国は止まらないぞ
嘘にはテレビ局の捏造番組や民主党政権下で慣れています。
国民は嘘に敏感になり、ネット情報で真相を求めるようになりました。
国民は嘘に敏感になり、ネット情報で真相を求めるようになりました。
外務省幹部「安倍政権の対中姿勢が変化は『アメリカの顔色を見ているから』」(青山がズバリ)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3777.html
三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【東田剛】日本の悪夢
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/
中国はいま日本と戦争する気はない 田母神俊雄
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1804.html
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3777.html
三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【東田剛】日本の悪夢
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/
中国はいま日本と戦争する気はない 田母神俊雄
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1804.html
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
安倍ちゃん、グッドジョブやんけ。
外交なんて騙しあい。実利追求。日本の大事なのは貿易しつつも農耕民族の精神を忘れないこと。食料の自給は安全保障に繋がる。オバマの言いなりになってるだけならサルでもできる。
エール大学卒業だろうが、日本人はもう留学しなくなった。基礎ができれば、後は業績で争うだけである。エール大学がなんぼのモンジャ焼き。
嘘つきのレッテル貼りは簡単なメディアのお仕事。
外交なんて騙しあい。実利追求。日本の大事なのは貿易しつつも農耕民族の精神を忘れないこと。食料の自給は安全保障に繋がる。オバマの言いなりになってるだけならサルでもできる。
エール大学卒業だろうが、日本人はもう留学しなくなった。基礎ができれば、後は業績で争うだけである。エール大学がなんぼのモンジャ焼き。
嘘つきのレッテル貼りは簡単なメディアのお仕事。
工作機関でしかなくなったブランド大学だらけでそんなものに価値など最早ないよ。
おれは完全護憲だ
いないゾわろたw
別に嘘なんか言ってないじゃん!
これって元って奴の勝手な解釈なだけだろ!
これって元って奴の勝手な解釈なだけだろ!
当のアメリカから嘘つき認定きました
国務省なので中国をうまくなだめてやっていうとするから、日本の「軍国化」は望まない。アメリカ海軍も中国とやりあう気はないが、抑止力で黙らせる。国務省とペンタゴンの対中政策のアプローチが違うので、「元」国務省の政策プランナーが日本の軍国化を望まないのは当然。太平洋戦争にしろ、イラク戦争にしろ、国務省は戦争を止められたことはないけれど。
望んでないなんて一言もいってないじゃねーか
単に今のアメリカが貿易を一番気にしてるだけでアメリカが求めた秘密保護法よりも優先度は高いって言ってんのに
単に今のアメリカが貿易を一番気にしてるだけでアメリカが求めた秘密保護法よりも優先度は高いって言ってんのに
もうすでにだいたいの話は詰めてるし
どういうふうにするかという戦略は練られてると思う
どういうふうにするかという戦略は練られてると思う
元メンバーwwww
スマップの森君w
スマップの森君w
そもそも自衛権に集団的も個別的もないだろうが。
集団的とか個別的自衛権なんて日本国内だけの議論だ。
集団的とか個別的自衛権なんて日本国内だけの議論だ。
小沢の脳内妄想
安倍が嘘をつくのは、息を吐くのと同じ
あんなの普通の日本人は読まんだろ?
安倍総理は寸止め状態を続けて
もっともっと騒がせてアメリカの分裂・分断を白日の下に晒せ。
それが一番の国益。
もっともっと騒がせてアメリカの分裂・分断を白日の下に晒せ。
それが一番の国益。
この人ふつうにアメリカは歓迎する言ってるじゃん。
貿易大事なのわかるから戦闘機売ってくれ。
貿易大事なのわかるから戦闘機売ってくれ。
目を横に反らさせて本筋を曲げようとするこのウ〇コ臭いやり方は
テョン独特のやり口だ。気持ち悪いわ粘着ミンジョク
テョン独特のやり口だ。気持ち悪いわ粘着ミンジョク
元メンバーなのに米NSC大物が「安倍首相のウソ」明言 解釈改憲はデタラメ
現役でもないのにw日刊ゲンダイがデタラメwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現役でもないのにw日刊ゲンダイがデタラメwwwwwwwwwwwwwwwwwww
米副大統領大歓迎で元メンバー顔真っ赤wwwwww
んー、集団的自衛権は、秘密保護法よりも大事なのかもしれないけどぉ
それより大事なのはやっぱ貿易だな( ゝω・)v☆
それより大事なのはやっぱ貿易だな( ゝω・)v☆
金、金、金~、金の為だ、チベットもウイグルも見て見ない振りしろ~、てか?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
