2014/05/16/ (金) | edit |

sot14051620000006-p1.jpg
東京電力福島第1原発事故による健康影響の描写が議論を呼んだ漫画「美味しんぼ」を連載する小学館の「週刊ビッグコミックスピリッツ」の最新号が、「批判を真摯に受け止め、表現のあり方について今一度見直す」とする編集部の見解を掲載していることが16日、分かった。福島県の自治体や有識者の賛否両論を載せた特集も組んだ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1400249785/
ソース:http://www.sanspo.com/geino/news/20140516/sot14051620000006-n1.html

スポンサード リンク


1 名前: トペ コンヒーロ(空)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:16:25.59 ID:nlTqK4Qli.net?DIA(112111) ポイント特典
東京電力福島第1原発事故による健康影響の描写が議論を呼んだ漫画「美味しんぼ」を連載する小学館の「週刊ビッグコミックスピリッツ」の最新号が、「批判を真摯に受け止め、表現のあり方について今一度見直す」とする編集部の見解を掲載していることが16日、分かった。福島県の自治体や有識者の賛否両論を載せた特集も組んだ。

19日発売の最新号では「編集部の見解」を表明し、残留放射性物質や低線量被ばくの影響についてあらため問題提起するために作品を掲載したと説明した。

さらに放射線の専門家や地元自治体などから寄せられた「事実と異なる」との批判や、「事実を大切にし、きちんとした視点の企画」と支持する識者の意見などを、特集記事として10ページにわたって載せた。

「美味しんぼ」は次号からしばらく休載するとしたが、編集部によると休載は以前から決まっていたという。最新号の漫画は、主人公らが、福島県飯舘村から北海道に移住し畜産を行う男性らを訪ねる内容。主人公が「福島の未来は日本の未来だ。これからの日本を考えるのに、まず福島が前提になる」と語る場面などがある。

「美味しんぼ」をめぐっては、4月28日発売号で、主人公が福島第1原発を訪れた後、鼻血を流す場面について、福島県双葉町や大阪市などが「風評被害を助長する」などと抗議文を提出、閣僚からも批判が上がった。

原作者の雁屋哲さんはブログで「福島を2年かけて取材をして、しっかりとすくい取った真実をありのままに書くことがどうして批判されなければならないのか分からない」と反論していた。(共同)

sot14051620000006-p1.jpg

http://www.sanspo.com/geino/news/20140516/sot14051620000006-n1.html


■関連
福島県双葉町で鼻血「有意に多い」統計資料が発覚。双葉町役場が不都合な科学的根拠として隠蔽か。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400249327/
2 名前: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:16:57.21 ID:8U/+OLJ+0.net
カリーの兵役はよ
3 名前: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:17:30.04 ID:k4AZW+6N0.net
はい逃げたー
16 名前: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:21:16.33 ID:EAFLPBru0.net
      ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |
   |  ( ~         _)  |
    |   |      ,――┃. l
    l .|ヽ    ー――' /
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|    ̄
17 名前: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:21:20.77 ID:nVNguQ/n0.net
山岡「俺たちの鼻血はこれからだ!」
18 名前: 男色ドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:21:28.06 ID:gQZVl5vf0.net
料理漫画な割に社会風刺に走ったのが良くない。
休載後に終了は妥当
30 名前: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:25:47.45 ID:EAFLPBru0.net
雁屋哲への批判

・かまぼこの添加物
美味しんぼ第6巻収録の「江戸っ子雑煮」において、士郎が市販のかまぼこを 「添加物のかたまり」と評したことについて、業界団体から抗議が 寄せられた。単行本掲載時には、該当する吹き出しの台詞が変更されている。
31 名前: キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:26:02.36 ID:ykw/c72c0.net
せめてもうちょっと信憑性のあるデータがあげられているとか
もう少し瞠目に値する見逃せない新事実が暴露されているとか
そういうことがあればこうはならなかったんだが……
33 名前: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:26:15.38 ID:Kd1RUoog0.net
いやいや、それで責任取ったつもりかよ
34 名前: オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:26:34.90 ID:PY26zK530.net
漫画には漫画で対抗しろよ
48 名前: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:29:56.38 ID:PZqUgXwo0.net
>休載は決まっていた
後付けバレバレ
67 名前: マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:36:17.83 ID:eze1e6sB0.net
でも、出版社も悪いんですよ
83 名前: ボマイェ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:39:14.62 ID:m13gJUt50.net
描くのはタダだが風評被害(温泉客キャンセルとか)は
どう責任を取るつもりなのか?
ここまで影響があるとわかってて
どうして漫画に載せようとしたのか


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 772555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/16(Fri) 23:54
中身はどうかしてるとは思うけど
休載はもともと決まってたんじゃね?不定期でやってたんじゃないの?  

  
[ 772560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/16(Fri) 23:59
単行本を発売中止にしなきゃ意味ないよ  

  
[ 772562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:01
スピリッツ休刊まで追い込もう。訴訟はよ  

  
[ 772567 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 00:04
被爆したんなら早くタヒねば良いのに  

  
[ 772569 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 00:07
美味しんぼって過去に休載したことあったっけ?  

  
[ 772571 ] 名前: ぬ  2014/05/17(Sat) 00:10
これは将来教科書に載るだろうな。教育におけるリベラル()の影響力が残っていたら、の話だが  

  
[ 772574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:11
主張があるなら堂々と反論連載すればいい、ってかしないと表現の自由を自ら踏みにじることになる
  

  
[ 772576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:13
医学や科学や論理的な思考を全く理解する能力の無い人が
鼻血=被爆なんだと思い込みで大騒ぎ

医学や科学よりまじないを信じている韓国人レベル  

  
[ 772578 ] 名前: 名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:14
偉そうな大口叩いておいてこれですよ  

  
[ 772579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:18
これが普段表現の自由を喚いている連中の正体だ
自由を主張し責任は取らずにバックれる  

  
[ 772580 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 00:18
この件にて被害、損害を受けた方々への謝罪ならび賠償をきちんとせい!
きたねえペンの暴力は許さない!
小学館も業界の端くれと言う自覚があるのならな!
無いか!?  

  
[ 772581 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 00:20
小学館は風評被害の損賠賠償を無条件で払うそうなので、小学館に電話で問い合わせたらいいらしいよ。  

  
[ 772583 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 00:22
小学館第3代社長の、相賀 昌宏が責任をとって、風評被害の賠償金を現金で払うらしいよ。  

  
[ 772584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:23
シロウは常に鼻血にならざるを得ない。
放射能被害が翌週には改善していて良いわけがない。
責任を取ると言うことは紙面で常に鼻血がまとわりつくと言うこと。
  

  
[ 772585 ] 名前: ななし  2014/05/17(Sat) 00:24
福島の観光や漁業、農業関係者は集団訴訟起こしてカリーと小学館に概算の風評損害額を賠償させるべき  

  
[ 772587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:24
原作者は言論の自由を盾にするけど、福島に対する差別に繋がったらどうすんのかね。
てか、思想とかと関係ない様な事で言論の自由だなんだいうのがなあ。文系の話とは違うんじゃないかと。小保方の、“スタップ細胞はあります”を言論の自由て言ってるレベルな気が。  

  
[ 772588 ] 名前: 名無し  2014/05/17(Sat) 00:25
こういう連中は権威に弱い。
まともな学者のまともな反論が相次ぎ逃げ出したんだろう。

最初から休載が決まってたって・・・福島編は最後まで載せたの?
反論は全部見てからにしろとか言ってなかったっけ?www  

  
[ 772589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:26
どうせほとぼりが冷めないうちに再開して再炎上を狙ってるよ。
この品のない会社は。  

  
[ 772593 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 00:28
マンガ家の表現の自由は大事だけど、この人、元電通の社員なんだよな

反日団体から命じられるままに描いてそうだから消えて欲しい  

  
[ 772594 ] 名前: 名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:29
こんなの表現の自由でも告発でも何でもない。
ただの団塊左翼の反日デマゴーグだ。
出血なんて、これまでの多くの研究で科学的にありえないことは明らか。
風評被害で実際に大きな損害が生じている。
マジでどうするつもりだ。  

  
[ 772595 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 00:31
休載?打ち切りじゃないのかよw  

  
[ 772596 ] 名前: 通りすがりの日本人  2014/05/17(Sat) 00:31
美味しんぼに登場した鼻血が出たっていう前町長がテレビに出ていたけど鼻血のついたティッシュが明らかに鼻の穴に無理やり突っ込んでグリグリこすった物だった
鼻の皮膚は薄いんだからそりゃ血はつくよ

ダラダラ鼻血が流れ出て髪の毛や歯が抜けてから戯言を言え  

  
[ 772598 ] 名前:    2014/05/17(Sat) 00:32
大阪のは完全に風評被害だからなアレ
あれ掲載しておいて未だに平気な顔で休載程度で済ませるならさ
小学館があの土地周辺の価値が下がった際に全部賠償しろよ?  

  
[ 772599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:32
COMITIA109 の参加申込締切は、6月21日(必着)です。
お早目にご申込みくださいませ。  

  
[ 772600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:32
休載ってか、元から時々連載する漫画じゃん。  

  
[ 772601 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 00:32
左翼系の人は、
目的のためには嘘をついてもかまわないと思ってるふしがあるけど、
嘘はやはりいかんよな・・・。  

  
[ 772602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:33
表現の自由は商業誌じゃなきゃできないわけじゃないからねえ。
自分のサイトで公開するって手もあるんだし。  

  
[ 772603 ] 名前: z  2014/05/17(Sat) 00:36
「お母さん調査」とか
「専門が歴史学の教授」とか
くだらないものばかり。
ひとつも科学的にまともな証拠が出なかったな。

こういうのを無責任って言うんだよ。
言論の自由とか表現の自由とか言うやつって、みんなこんなだな。  

  
[ 772604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:37
親戚が福島に住んでるけどピンピンしてるわ
少なくとも会津とか郡山付近は平和だよ  

  
[ 772606 ] 名前: つまらない  2014/05/17(Sat) 00:40
漫画自体つまらない。やめどきだ。  

  
[ 772608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:41
マンガの恥は描き捨て  

  
[ 772610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:43
たかが一作の漫画で風評被害だ賠償だデマゴーグだのと大したもんだ。
そういや何十年もの間、原発は絶対安全だの事故なんか起こらないだのと
大嘘の政府見解を垂れ流し続けて大事故発生に加担した自民党とマスコミは
賠償したの?  

  
[ 772612 ] 名前: 名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:45

(´C_` ) こんな汚い大人にはなりたくない。せめて福島県民には謝れ。  

  
[ 772615 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/05/17(Sat) 00:46
山本太郎とかもだけど、もう本当に自分の妄想=真実になっちゃってるんだな…  

  
[ 772621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 00:57
きっちり穴拭かないと数々の名作を産みだしたスピリッツの休刊、それどころか小学館というの会社の存続と関わりかねない問題になりそうだ。  

  
[ 772623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:00
血が作れなくなった人間にどんなことが起きるかリアルに描くなら多少評価する
772610論点逸らし乙。醜い人ねえ  

  
[ 772628 ] 名前: 名無し++  2014/05/17(Sat) 01:03
これで終了したら、あれだけ長期連載したマンガが、
「鼻血で終了」
となるのか。なんとシュールな。  

  
[ 772629 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/05/17(Sat) 01:03
100人中99人が鼻で嗤うような電波でも風評被害って成立するの?  

  
[ 772630 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/05/17(Sat) 01:05
自由を謳うのなら責任もとって下さいよwww  

  
[ 772632 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 01:06
もうさあ、嘘で世論誘導っていう手法は役に立たないどころか
簡単に見抜かれて批判される情報社会になったんだよ
メディアはそろそろ理解したほうがいい  

  
[ 772633 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/17(Sat) 01:07
これそっち系連中が言論弾圧とかそっち系が好きそうなネタで責めてくるぞきっと  

  
[ 772634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:08
大阪の全くの嘘八百の件も有耶無耶にすんなよ  

  
[ 772635 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/05/17(Sat) 01:08
> 簡単に見抜かれて批判される情報社会になったんだよ
民主政権の交代前夜や橋下全盛期は情報社会じゃなかったからな  

  
[ 772636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:09
週間マガジンの「会いにいくよ」みたいなのだったら文句でなかっただろうにね  

  
[ 772638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:10
だろうなぁ
左巻きどもが嬉々として、政府による圧力だー自民党は真実を国民に知らせろーと喚くだろう  

  
[ 772641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:12
風評まきちらしてとんずらしやがったwww  

  
[ 772642 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/05/17(Sat) 01:14
これが風評被害に発展するって、日本人の知能をよっぽど低く見積もる人間が多いんだな。
半島人かな?  

  
[ 772645 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 01:19
福島の人達で「事実と違うことを日本中に言いふらされて精神的苦痛を味わいました」って言えば
福島県民全員が賠償金とれるんじゃね  

  
[ 772650 ] 名前: 名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:24
訴訟は始まったばかり。大阪・福島の市民や自治体を応援しよう。

※772645
すでに福島県の旅館の団体客300人規模の旅行がキャンセルという実害でてるから余裕で賠償が成り立つよ。
漁業や農業の被害はこれからだしすぐに数千万規模の訴訟になる。実際に取れるのはその何割かだけど福島の地裁と高裁は風評被害に関して根拠ないと許されんぞ。
マジで訴えるのならほぼ示談コース。じゃなかったら時間かかるだろうけど最高裁コースだろうね。  

  
[ 772652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:26
大阪のは一体何だったんだろうな?  

  
[ 772653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:27
逃げたとか反省したとかじゃなく、元から単なる不定期連載  

  
[ 772657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:28
>>772632
ネラーは嘘をつかないとでも言うつもり?

文字通り好き放題やってるくせに、良くそんな事言えるなwww

自画自賛も大概にしろよwww
  

  
[ 772658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:28
よかったね、これでブサヨ活動に専念できるよw  

  
[ 772659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:29
普通なら『ウリしんぽ』休載だけでは済まされない問題であって、小学館へ降りかかる火の粉を振るいたいのなら少なくともスピリッツ廃刊が妥当。
  

  
[ 772660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:30
結局、具体的な根拠なかったね( ゚д゚)ポカーン  

  
[ 772662 ] 名前: 名無しの日本人z  2014/05/17(Sat) 01:32
『スピリッツ潰せ』とか言うな
『あさひなぐ』と『白夜のクロニクル』が読めなくなるとオレが困る  

  
[ 772665 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/17(Sat) 01:35
これは訴訟できるんじゃないの  

  
[ 772666 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 01:35
風評被害風評被害とよく言うけれど、それだと焦点が分散しちゃうんだよな
もっと風評“加害”について追求したほうがいい
そういう奴は自分が加害者側だなんて思ってもいないからさ
「お前が加害者だよ!」って指摘してやらんと何度でも同じことを繰り返すぞ  

  
[ 772667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:36
※772657
ウソをウソと見抜けないと(ry と言ってるだけなんだけどねえ?
どこをどう読めば「ねらーはウソをつかない」と言っているように見えるのか。
こうやって直アンカ先の発言すら捏造するのはいかがなものかと。  

  
[ 772669 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 01:37
こうやって被害者ぶるつもりだろ  

  
[ 772671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:38
※772642
風評被害を広げるのはそれこそ「日本人とは限りません」よ?  

  
[ 772676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:39
※772635
批判された結果が必ず多数派に回るとはだれも保障しとらんよ。
人間は自分が見たいものしか見ないものだ。痛い目を見ない限り治らない。  

  
[ 772678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:41
だいたいさぁ、鼻血と低線量被曝の因果関係を、医学的に説明できないことまで
権力によるねじ伏せと、読者に刷り込みたい一心ってなんなの?カルト?
ほんと、もう存在自体が迷惑でしかない。
  

  
[ 772681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:43
美味しんぼ の作者って、美味しんぼ以外に収入源あるの?w  

  
[ 772687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 01:47
小学館・スピリッツ・カリー・下火になった放射脳
炎上ビジネスで大勝利か損したのは
根拠なき風評にあった福島の被害者達…  

  
[ 772690 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 01:49
何故か岩手の瓦礫で被曝した大阪には何もなしですか?  

  
[ 772705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 02:16
休載はただの逃げ。
それで責任取ったつもりなら言語道断。
何の謝罪も反省もしていない以上、何も変わらない。
きっちり社会的に処罰し、裁かなければならない。  

  
[ 772708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 02:18
「脱原発」ドイツの失敗!料金上昇ツケは国民に・電気料金は2倍以上に
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4849.html

やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html

【トリチウムが桁違い!】フランスのラ・アーグ再処理施設【1京1600兆ベクレル/年】福島【最大で40兆/2年】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3877.html

【激ヤバ拡散】再生エネルギー買い取り制度で電気料金が高騰 
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11521713360.html

日本の脱原発は韓国の大きな利益
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5174.html

反原発派 wiki
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/307.html
反原発デモ主な参加団体 北朝鮮関連団体等 他   

  
[ 772723 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/05/17(Sat) 02:32
休載なんて生っちょろい。
休むっていう事は、ほとぼりが冷めたら復活させるつもりなんだろ。
根拠もなく、風評被害を広めたとんでもない奴なんだぞ。
こんな無責任な作者は、容赦なく切るべきだ。  

  
[ 772729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 02:43
次号を読んでから批判しろとか言ってなかった? 
風評被害を出しておいて結局逃げるのか、最悪。  

  
[ 772734 ] 名前:       2014/05/17(Sat) 02:49
旅館やホテルは訴えたら良いよ、みんなで。

東北は気をつけないと、中国人が土地を買いあさってるぞ!この北京生まれの
男もからんでないか心配だ。  

  
[ 772739 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 02:52

めでたい!

  

  
[ 772748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 03:07
いや。
これはもう一漫画家程度で責任が取れるレベルでは
無くなってきているんだよ。
少なくとも小学館の経営陣の総退陣と
スピリッツの廃刊くらいしなければ
収まらないレベル。
5流漫画家が責任取れるレベルでは
無くなってきている   

  
[ 772759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 03:29
※772593
元電通っていっても、ちっとも使えなくてすぐに辞めてるような奴だよ、こいつ。
だから利用とかされない(する価値ない)でしょwww
同期社員の記憶にほとんど残ってないような奴だと思われ。  

  
[ 772773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 04:01
このままバックレたら、それこそただ徒に風評被害を生んだだけ。
謝罪し撤回するか、貫いて正面から論破されるかしないと。。。

打ち切りエンドにでもなろうものなら陰謀論者が騒ぎ出して風評が風評を呼ぶ。  

  
[ 772779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 04:14
福島もそうだけど、大阪のもひどすぎるし、こっちは論破されてるんだろ。ちゃんその辺釈明したの?  

  
[ 772781 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/05/17(Sat) 04:17
別に打ち切ることないじゃん。
もっとむちゃくちゃな漫画描いて「あれはギャグでした」といって逃げる手もあるというのに。  

  
[ 772783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 04:26 不真面目な女
東日本大震災復興特別委…平成24年06月14日

森雅子風評被害担当大臣「子どもが鼻血を出した、これは被曝による影響じゃないかと心配なんだけれども、それを診察してもらった、検査してもらった、そのお金はどうなるんですかということです。」

会見…平成26年05月13日

森雅子消費者行政担当相「大きな影響力のある漫画が誤解を与える内容で大変残念だ。」  

  
[ 772789 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/17(Sat) 04:43
休載とかそんな御為ごかしでどうにかなる状態はとっくに超えたよ
実際に他国に報道されてるしホテルのキャンセルもあった
この様な損害についてどう責任取るの?
まさかいい大人マして出版に従事する人間が責任無いなんて言わないよね?
批判を表現の自由で片付けるならその信頼を地に落ちさせないためにも責任取るのが
ほんとの表現の自由を守ると言うことじゃないですかね  

  
[ 772796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 05:12
俺大阪の此花区だが
放射能の影響の話なんて聴いたことないで
X線一回レベルと、ちゃんか、一寸酷い風評やわ  

  
[ 772797 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 05:19
>休載は決まっていた
こういうミエミエの嘘がホント気持ち悪いわ  

  
[ 772798 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 05:28
時間稼ぎかよ。
風評被害で迷惑を被った福島の人たちに謝罪せずに?
しかもカリーは悪いと思ってないやん。  

  
[ 772801 ] 名前:     2014/05/17(Sat) 05:34
自分や周りのスタッフが福島を訪れて鼻血を本当に出したのならこの漫画の書くのは分かる。
放射能汚染が福島よりも酷い国(中国、欧州、ロシア、インド、得に韓国)に訪れて鼻血も出てないのに、出たかの様な内容を書けるのか?
書いたら今の事態より済まない。

嘘や捏造で相手を傷つける行為は絶対にしちゃいけない。
批判したいのなら自分で取材して、その結果をそのまま漫画にしたらいい。
鼻血が出た証拠もないし、嘘や捏造を咎められると「人権」を持ち出し言い訳をし、出版会社に責任を押し付ける。
大人になれよ。  

  
[ 772811 ] 名前: 名無し  2014/05/17(Sat) 05:47
カリーはこれから本格的に反論するって自信満々だったやないけ~、言論弾圧された悲劇の反原発闘士を演出する作戦かいな?。

  

  
[ 772827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 06:15
日本国内における福島への風評被害と
世界に対して日本への風評被害再燃の可能性を考えるとな
発言者も鼻血なり不調が放射能のせいだと思うなら医者にいけ
鼻血が放射能のせいとかいう医者の発言も事実確認が必要だろうし  

  
[ 772829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 06:18
むしろカリーあたりにとっては「名誉」なことかもしれないな
「権力に疎まれた英雄」という形になったわけで

とりあえず、おめでたいって言っておけばいいのかなw  

  
[ 772831 ] 名前: 名無し  2014/05/17(Sat) 06:18
週刊金曜日に移籍しちゃいなよカリ~(笑)。  

  
[ 772846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 06:42
※772652
大阪関連の話はボロが出捲ってる
・大阪が引き受けたのは福島の瓦礫ではなく「岩手の瓦礫」
・瓦礫を引き受けた大阪市環境局舞洲工場は人口埋め立ての「離れ島」
・1000人アンケートの「おかあさんの会」が作中に出てきた医者の妻と繋がりがあった
・そもそも大阪府は「取材を受けていない」と公式発表

・・・2年間の取材()って^^;  

  
[ 772847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 06:44
※772783
全然問題ないよねwこれが問題と思う人は
頭の中が3年前のままなんだろう  

  
[ 772851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 06:56
逃がすかよ。
早く被害に対して補填しろ。
  

  
[ 772866 ] 名前: 名無し  2014/05/17(Sat) 07:15
すくい取った真実が、大阪おかんの会のネットアンケートじゃシャレにならんがな、舐めとんのか仮屋。  

  
[ 772872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 07:22
日刊ゲンダイか週刊金曜日に移籍したらマンセーしてくれるよ。  

  
[ 772876 ] 名前: 名無しさん  2014/05/17(Sat) 07:29
※772783
子供が鼻血出して心配→放射線の影響じゃね?→調査する←この金は誰が出すの?治療費名目で政府か東電が出すんじゃないの?
これを調べた結果根拠何も無いことが発覚、反原発もそれから鼻血について黙る

これを踏まえた上で今回の件なんだが。
本当に問題続いてるなら何度も福島行ってる森まさこが知らんわけがない。  

  
[ 772882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 07:42


これがまかり通るなら、チョ→せん人の悪さを書いたり真実を描いた「竹の森遠く」を連載すべき


漫画ならブサヨはなにしてもいんだろ?


  

  
[ 772884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 07:44
※772603
>「専門が歴史学の教授」とか

震災原発事故当時「『直ちに影響は無い』とか御用学者連れてきて捏造隠蔽乙」とか
言ってた奴らが連れてきて言いたいこと言わせてるのが丸きり門外漢で言ってることも
頓珍漢な、しかも准教授とか何の冗談だ。

御用学者プゲラとかニタニタ笑ってたのは何?アレ自己紹介だったの?  

  
[ 772897 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 07:54
うそんぼを廃止しろ  

  
[ 772905 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/05/17(Sat) 08:07
当たり前かと・・。本来なら休載どころか連載中止もんのはずです。
ドル箱だからやらなかっただけだろ。  

  
[ 772910 ] 名前: 名無しさん  2014/05/17(Sat) 08:17
もう世界に拡散しちゃったよ。美味しんぼ側が事実として。
復興を目指していた福島も大打撃だ。
最低だよ、小学館&スピリッツ。  

  
[ 772971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 09:16
出た出た、言論の無責任。  

  
[ 772975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 09:18
小学館第3代社長の、相賀 昌宏が責任をとって、風評被害の賠償金を現金で払うらしいよ。

請求は相賀 昌宏でいいらしいよ。
  

  
[ 772977 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 09:19
小学館第3代社長の、相賀 昌宏が責任をとって、風評被害の賠償金を現金で払うらしいよ。

請求は相賀 昌宏でいいらしいよ。
  

  
[ 772987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 09:31
作者と出版社訴えられてももょーがねえなこれ。  

  
[ 773059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 10:31
>自分や周りのスタッフが福島を訪れて鼻血を本当に出したのならこの漫画の書くのは分かる。
違うだろ、鼻血が出たら放射能か?
不安に思うなら医師の診療なりを受けて原因を特定してからだろう
当然医師の診断が間違う場合もあるので複数受けて根拠も聞くべきだろう  

  
[ 773063 ] 名前: あ  2014/05/17(Sat) 10:34
表現の在り方とか誤魔化すなよ。
福島の真実って言ったんだから責任以て言い通せよ。宿泊施設でキャンセルが出ようが農産物海産物がダメージ受けようが、「真実」を主張した以上は、最後まで責任を果たさないと。
事実は沢山あっても真実は一つしかないんだから。
  

  
[ 773066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 10:38
逃げんなや粕カリー
ちゃんと何らかの声明は発表しろよ
さすが日本からもオーストラリアからも逃げてきたジジイだな  

  
[ 773088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 11:02
福島県に風評被害が出始め福島県の経済的損失拡大に怯えた小学館が、訴訟対策で作者に全ての責任を被せて切り捨てたな。
だが蜥蜴のしっぽ斬りで責任問題から逃げられと思うなよ小学館!  

  
[ 773120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 11:42
これだけ社会問題となった以上、損害賠償の可否も含め、
すべては裁判で決着すべき。有耶無耶にしてはならない。  

  
[ 773144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 11:56
スピリッツ自体は毎週発行だけど、載ってる漫画は基本毎週連載ではない事を知らない人が多いんだな。
救済がもともと決まってたってのは別に嘘ではないだろ  

  
[ 773180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 12:31
今なら「美味しんぼの真実」という本を出すと売れる。
作者の経歴から、いかに間違った記述、偏った傲慢な内容が多いかを挙げていく。  

  
[ 773183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 12:34
最近の美味しんぼはちょくちょく長期休載してたからそれ自体は嘘じゃないと思うよ
ただし再開する見込みがあるかどうかとなると話は別だが  

  
[ 773256 ] 名前: 日本ヤバス  2014/05/17(Sat) 14:07
反原発で声を上げれば潰される!
金が動かす世の中で、
原発乱発、そして爆発。
危機管理上、必要だとしても、
原発狙ったミサイル一つで国沈む!
日本をとりまく原発は、
爆弾を巻き付けた特攻隊。
金の為に特攻し、国民を巻き添え
爆発か?  

  
[ 773290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 14:49
美味しんぼって、10年以上前から1エピソードが終わる毎に休載してるし、年間の半分以上が休載だから、知っている人間からすると、いつも通りって感じだけど、今回は鬼の首を取ったように休載って騒ぐ人が多くてびっくりした。  

  
[ 773336 ] 名前: 芸ニューの名無し  2014/05/17(Sat) 15:41
スピリッツ廃刊は免れんよ
甘いんだよ  

  
[ 773365 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/17(Sat) 16:15
まず、小学館を教育図書の発刊から締め出すべきだな
今回の件で、小学館には編集の良心がないと判明した
彼らに教育関係の図書を刊行させてよいものだろうか?

教育補助書籍には教科書検定が適用されない
たとえば、「小学館の美味しんぼ」のような、不適切な表現があっても
教育現場にそのまま記載されてしまう事になる
  

  
[ 773442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 17:29
みんなよくやってくれた。つつがなく日中韓投資協定発効に持ち込むことができた。
ほんと美味しんぼ様々だね  

  
[ 773526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 18:40
結局、好き勝手に言いたいことばらまいて、やばくなったら捨て台詞吐いて逃げる反日左翼のお約束だろこんなもん  

  
[ 773599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 19:29
小学館でも、全く同じ発売日に そばもん みたいな作品だしてるから。  

  
[ 773714 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/05/17(Sat) 21:20
マジかよ。
期待してたのに。  

  
[ 773770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/17(Sat) 22:07
最近は不定期連載じゃなかったけ。毎週連載してないだろう。

逃げたな雁屋。  

  
[ 774527 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/18(Sun) 13:59
自分にとって都合のいいことだけを取り上げてきた漫画。事実の方よりも悪質な苗つ増。嫌いな日本には地被かないでくれ。  

  
[ 775009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 21:45
終わっていた漫画の逆噴射で、本当に終わったな。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ