2014/05/18/ (日) | edit |

安倍首相 150__【集団的自衛権強行】

「集団的自衛権」を行使できるように解釈改憲を強行するつもりの安倍首相。しかし、国民の「反対」は強いままだ。時事通信の世論調査でも「反対」50%、「賛成」37%である。しかも、この先、安倍政権には「逆風」が待っている。なにがなんでも「解釈改憲」を実現させたい安倍首相は、姑息なウルトラCを考えているらしい。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1400371127/
ソース:http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150270

スポンサード リンク


1プーライ ★@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:58:47.52 ID:???0.net
集団的自衛権強行

「集団的自衛権」を行使できるように解釈改憲を強行するつもりの安倍首相。しかし、国民の「反対」は強いままだ。時事通信の世論調査でも「反対」50%、「賛成」37%である。しかも、この先、安倍政権には「逆風」が待っている。なにがなんでも「解釈改憲」を実現させたい安倍首相は、姑息なウルトラCを考えているらしい。

 集団的自衛権の行使に「賛成」が増えないことに、安倍周辺はショックを受けているという。「大手メディアが安倍首相を応援していることもあって、国民世論は集団的自衛権に理解を示すはず、と安倍官邸はみていました。でも“反対”は根強い。テレビ討論でも“反対派”の主張の方が説得力がある。このままでは時間が経つほど反対派が増えてしまうのではないかと焦っています」(官邸事情通)

 そこで、安倍周辺が練っているのが“早期解散”だという。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が言う。

「安倍首相の支持率は、この先、下落していく可能性が高い。これから年末にかけて難問が山積しているからです。まず景気です。消費税率アップ前の駆け込み需要があった1~3月をピークに、景気は急降下する恐れがある。しかも、6月に発表する成長戦略は“残業代ゼロ法案”など、庶民イジメの政策になりそう。政権批判が強まるでしょう。11月以降は福島県知事選、沖縄県知事選と、安倍政権にとって苦戦必至の選挙戦が控えている。“原発”と“米軍基地”が争点になる選挙で敗北したら求心力は一気に弱まってしまう。それだけに、支持率の高いうちに解散に打って出て、難問を打開してしまえ、という声が安倍周辺にあるのは確かです。支持率が低迷したら解散も打てない。野党が弱体化しているうちに解散すれば、圧勝できるという計算もあるでしょう。総選挙で勝利してしまえば、集団的自衛権の行使も国民の支持を得たということになります」

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150270
10名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:01:33.81 ID:YhpKTpsL0.net
安定のゲンダイ
13名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:03:30.92 ID:Y8UaP9+50.net
やっぱり現代
31名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:07:48.74 ID:vs+HvMci0.net
またゲンダイ余裕かよ
35名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:09:08.57 ID:iSUZvd4uO.net
感想文

45名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:12:49.74 ID:vymOvBR20.net
国民無視した解釈改憲とかありえないね
ちゃんと国民投票かけて憲法改正しろ
46名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:13:17.61 ID:DF4NGqGG0.net
これやったら野党は壊滅状態だな
公明党も自民に従わざるを得ないだろ
こりゃ徴兵制待ったなしだな
72名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:22:16.57 ID:IJyJSEl/0.net
再軍備するなら憲法改正が先だろう。
憲法に基づかない存在の軍隊なんて怖くて仕方がない。
憲法無視で自由に行動する自衛隊は帝国陸軍と同じだ。
79名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:24:11.35 ID:vymOvBR20.net
仮に選挙で勝てば国民の指示があるから
解釈改憲してもOKという話になるなら
憲法改正という制度自体が全く無意味なものになるな
90名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:27:03.58 ID:p2oLwjP7O.net
解散されても自民しか入れるところないからな
批判票を入れるところがない
100名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:30:14.35 ID:H8l86tLz0.net
まわりは反日工作員ばっかりなんだから、当たり前だろう。w

織田信長みたいに、必要だったら断固としてやれよ。
増税のときみたいに・・・。www
127m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU @\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:40:33.08 ID:C6LSGJ3Z0.net
マスコミがこれだけネガキャンしているのに、
安倍の支持率が下がらないのが凄いよな。
マスコミの影響力がどんどん低下していくのを感じるわ。
132名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:41:33.84 ID:kXrj9blc0.net
読売によれば7割賛成のはずだからおかしい
146名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:45:07.63 ID:qJiO8Cn/0.net
論理で攻めても大衆は動かんだろjkw
150名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:45:50.59 ID:y+wvi6YD0.net
経済政策が正しければ、防衛政策も力技で突破できたかもな。
竹中の言いなりになるような経済政策で
支持が広がると思ったら甘すぎる。
181名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:55:15.86 ID:+cTT6j8N0.net
日米×朝鮮という構図になった
選挙で朝鮮排除になる
182名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:55:25.84 ID:IJyJSEl/0.net
憲法の解釈は自由だけどそれでは憲法改正はできない。
191名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:58:19.89 ID:JqV44jWN0.net
そりゃ危ういやり方じゃ賛成も増えないだろ
正当なやり方での改正ならどこも反対しない
204名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:02:11.57 ID:Qp6LIain0.net
さっさと国民投票法案成立させろよ
208名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:03:58.06 ID:NbVxx+Za0.net
公明を切りたいんだなw分かるよwもう独裁しようぜww
273名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:27:00.22 ID:VhbuNQYV0.net
日本人の大多数は賛成だろw
274名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:27:02.66 ID:aPArLNFU0.net
反対派の主張に説得力があったことがないんだけど
だれかちゃんとした反対論を述べてよ
戦争を仕掛けられたら戦争になるとか
わけの分からない事ばかり言って
賛成派の工作なんじゃないかと穿ってしまう
301名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:39:32.36 ID:xAp1prqA0.net
憲法違反の状態で、解散し選挙するなんて事は出来ないよ。

選挙制度改正の話がすすんでいないのは、
ある意味、内閣延命の手段だと思われるがな。
350名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:01:46.01 ID:UrAo5U950.net
ゲンダイだと思ったらやっぱりゲンダイだったwww


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 774338 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/18(Sun) 11:23
>127
>マスコミがこれだけネガキャンしているのに、
>安倍の支持率が下がらないのが凄いよな。
>マスコミの影響力がどんどん低下していくのを感じるわ。

マジそう思う。
衆参過半数の状態で早期解散なんてするハズねーだろ。
  

  
[ 774343 ] 名前: 名無しさん  2014/05/18(Sun) 11:27
本スレ150
<<経済政策が正しければ、防衛政策も力技で突破できたかもな。
竹中の言いなりになるような経済政策で
支持が広がると思ったら甘すぎる。

超同意。
ゲンダイには呆れるが安倍さんの経済政策には反対する点が多い

外国人労働者(言葉をごまかした移民)とかTPPとか増税とか。  

  
[ 774345 ] 名前: ハインフェッツ  2014/05/18(Sun) 11:27
またしても日刊小沢一郎か・・・

こういう判り易いプロパガンダ見てると、戦前に朝日新聞の尾崎秀実がやった狂信的愛国者を装いつつ、実際には日本の世論を破滅へと誘導するって手口の方がよっぽど賢いわな。  

  
[ 774347 ] 名前:    2014/05/18(Sun) 11:28
まだ閣僚に辞任無しってのが売りになってるんだから
早期解散ってのは止めてほしいね
安定政権ってイメージが出来上がってるのに  

  
[ 774349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 11:29
記事に「姑息な」とか使っちゃう時点で…  

  
[ 774351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 11:31
もしやと思ったらやっぱり日刊ヒュンダイか(笑)  

  
[ 774352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 11:31
タイトルの時点でゲンダイだと分かった
  

  
[ 774355 ] 名前: 名無し  2014/05/18(Sun) 11:35
こういうのは早期解散しても効果薄いと思うけどなぁ。  

  
[ 774356 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/18(Sun) 11:36
まあ国民投票で改憲できれば一番なんだけどね。  

  
[ 774357 ] 名前: 名無し  2014/05/18(Sun) 11:36
メディアの性格によってバラバラなんだよな。  

  
[ 774358 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/18(Sun) 11:37
<丶`∀´>反対に自民党内で安倍降ろしをしてトップを挿げ替えようと云う動きが大きくなってるんじゃないニカ(願望)  

  
[ 774359 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/18(Sun) 11:38
余裕のゲンダイ
こいつら第二次安倍政権批判を発足以来ずっと続けてるけど
どれも外してるよね
この間も鹿児島や沖縄の選挙で勝っちゃったし  

  
[ 774361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 11:40
数年間選挙がない安定政権だから解散させたいw
  

  
[ 774365 ] 名前: 名無しのにゅうす  2014/05/18(Sun) 11:47
汚沢の同人誌  

  
[ 774369 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/18(Sun) 11:50
もう総選挙はウンザリ。  

  
[ 774375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 11:54
反日系の新聞雑誌テレビのやってる事って日本の国家転覆をねらってデタラメな情報流す事  

  
[ 774379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 11:58
※774358
そうだ、だからこその解散総選挙、2011年の衆議院選挙では党内での力が弱かったが、今なら自由に総裁が候補者を選べる
安倍政権にとっての最大の敵は、野党ではない自民党内でのさばる抵抗勢力だ  

  
[ 774381 ] 名前: 名無しさん  2014/05/18(Sun) 11:59
公明党と連携は解消すべき。
憲法改正をすべきです。
何処の国も、憲法改正はやってます
マスコミが憲法改正を悪い事のように、極端な解釈で国民を誘導してる!!  

  
[ 774385 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/18(Sun) 12:00
7割以上が行使容認だろ。どこが賛成増えずだ、十分だろ。アメリカの意向を無視したゲンダイは、アメリカに潰されるぞ。  

  
[ 774393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 12:08
文中に安部官邸とあるけど、これって安部首相か首相官邸の間違いなのかね…。
もし、こういう呼び方があるのなら自分の無知を許してください。  

  
[ 774399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 12:14
てか創価学会が堂々と自分らの見解を出してくるのはなんなの!?
なんなのよ一体!!

しかもメディアはそれを当然の事かのように………。

……おいおいおいおいっ!!  

  
[ 774400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 12:14
反対してるメンツを見れば
どっちが正しいかは一目瞭然  

  
[ 774402 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/18(Sun) 12:15
反対派の主張が「総理大臣が勝手に憲法解釈変えるな!」と
「戦争する気だ、徴兵制が始まるぞ」しか無いのがなあ
憲法解釈の変更や明確化は過去何度もあったし、もともと解釈は政府の権限内
それが間違ってるというなら国民が選挙で示すか最高裁にでも頼めよって話
徴兵制については、いまどき急な徴兵なんて無駄というか軍の運用上の邪魔
そのうえ宿舎も指導教官も武器も訓練場所も絶望的に足らない
いわんや戦争する気なら余計にしないだろ。想像力が無さすぎるわ  

  
[ 774403 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/18(Sun) 12:16
こいつらの予想って当たる気がしないんだよな
増税前の駆け込み需要なんてメディアが騒いでただけで大して無かったし、何でその程度で経済全体が急降下する事になるのか  

  
[ 774405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 12:17
表現の自由を許す代わりに、取材元の情報開示義務を負わせるべき  

  
[ 774411 ] 名前: 知の歴史  2014/05/18(Sun) 12:19
反対多数(の統計とは言っていない)
強行解釈改憲(国民審査には言っていない)
早期解散(するとは言っていない)  

  
[ 774413 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/18(Sun) 12:21
現代、朝日、毎日は公安にマークされてないとおかしい!
  

  
[ 774422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 12:29
ゲンダイの戯言など誰も聞いちゃいない
日本のマスコミは本当に一度淘汰しないとな  

  
[ 774423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 12:30
一番良いのは法の番人手なずけて解釈だけで済ませることだろうね
  

  
[ 774427 ] 名前: 暇人☆  2014/05/18(Sun) 12:32
ゲンダイかと思って開いたらゲンダイでした
私もだいぶ 違いが分かる女 になったみたいだわw  

  
[ 774428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 12:33
よし当たった
スレタイ見てヒュンダイだろ思ったらその通りだった  

  
[ 774433 ] 名前: 名前はまだない  2014/05/18(Sun) 12:38
願望誌  

  
[ 774439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 12:49
経済政策如きで反対に回るとか頭おかしいか。
移民 増税路線そのまま直行 TPPとやめてほしいものばかりなんだが、頭の中ポッポと同等なんじゃないのかとすら思う。
10点以下の政党ばかりの中で30点だから自民しかない。選んで終わりか。楽でいいな。9条カルトと同類だな、あればいいっつって、他国に売り込みすらしねえ。  

  
[ 774443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 12:51
「やっぱりね。」
   開いてみたら
        ゲンダイだ  

  
[ 774444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 12:52
共同通信はついこの間捏造してたとこかwねーよw  

  
[ 774446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 12:54
やっぱり ゲ ン ダ イ スッゴい捏造記事でまるわかり。我が家は全員賛成なんですがね。私達の国を私達の手で守れなくてどうすんのよ。民主党が壊したこの国を取り戻すわよ。  

  
[ 774449 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/18(Sun) 12:55
昔は自衛隊を憲法違反、戦争する気だ、放置すれば徴兵制になるって言ってたのになあ
あれだって政府による憲法は自衛権を破棄するものではないという"解釈変更"だぞ  

  
[ 774453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 13:00
このエセ政治ジャーナリストやゲンダイは反対なんだな、テメーの感想文記事にすんな!  

  
[ 774465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 13:07
復活した安倍総理は本当に頼もしいですね
見た目おっとりなのに信念が強いところも良い
こんな行動力のある総理ならついて行きますよ
私の周囲の女子も賛成派が多く、安倍さん可愛い、癒し系と人気あります。  

  
[ 774467 ] 名前: 名無しさん  2014/05/18(Sun) 13:11
ヒュンダイが早期解散しろよ  

  
[ 774476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 13:18
改憲だの解釈だのユラユラ姑息な内閣とその一味は消えろ  

  
[ 774480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 13:22
テレビ討論では反対派が強いキリッ

そういう論客だけ呼んで、まともな解説者を呼ばないテレビ討論では強いとかw
反論する人を意図的に少なくしてたら強く見えるに決まってんだろw  

  
[ 774488 ] 名前: 団塊世代  2014/05/18(Sun) 13:26
人類による世界平和憲法を制定するまでは、現世では生存の為に自衛権行使は在るべきでしょう。  

  
[ 774514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 13:49
中韓が騒ぐことをやったら日本の国益になる  

  
[ 774515 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/18(Sun) 13:49
まず、アンケートの設問公表しろよ!

  

  
[ 774522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 13:55
>私の周囲の女子も賛成派が多く、安倍さん可愛い、癒し系と人気あります。

集団自衛権も安倍総理支持もわかるんだけど、こういうのが物凄い気持ち悪い…。  

  
[ 774529 ] 名前: あ  2014/05/18(Sun) 14:00
マスコミのネガキャンが半端ない
しかし今はネットで正しい知識も手に入れられるから支持率低下しない
正しくない知識もあるけど
民主時代よりは国民が成長してるな  

  
[ 774533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 14:02
改憲できる見込みがないから解釈で逃げてるのは事実だろう  

  
[ 774538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 14:04
反対派の説得力のなさ

侵略、戦争、徴兵と言うだけで原因となる
韓国、中国の挑発は無視する反対派  

  
[ 774540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 14:05
・・・(;´・ω・)日本人以外は口出さないでねヒュンダイさん  

  
[ 774550 ] 名前: あ  2014/05/18(Sun) 14:10
消費税増税、企業減税、TPP、残業代ゼロ、派遣労働の拡大、移民受け入れ・・・安倍のおかげで日本崩壊にだ  

  
[ 774555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 14:12
  >こりゃ徴兵制待ったなしだな

 まだこんな事言ってる脱走患者が湧いてるのか。「職業軍人」と言う言葉を知らないのだろうけど、脱走患者だから仕方なんだろうね。軍隊と言う組織が如何にプロとしての知識や技量を要求される所か、も理解できないんだろう。  

  
[ 774571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 14:33
公明が足かせだが(実際、延期延期で見送りを狙ってる)、今の野党壊滅状態の中で
公明がいくらあがいてもなあ・・・
「じゃあ連立解消すっか」ってなっても自民党は痛くもかゆくもないだろう。  

  
[ 774576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 14:36
姑息とかwまんま南半島じゃねーかwww  

  
[ 774595 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/18(Sun) 14:51
 どうせ現代の記事だろと思ったら、本当にそのままだった。ほんとワンパターンだわWW
 国民をだまそうとするなら、もっと頭を絞ったらどうだ  

  
[ 774602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 14:59
ゲンダイって「姑息な」とか「下品な」とか低俗な単語よく使うよな。  

  
[ 774605 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/18(Sun) 15:03
ゲンダイがこんな事言ってるうちは安泰だな、安倍政権も。
すり寄ってきたら、なんかあると思うべき。  

  
[ 774621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 15:19
>こりゃ徴兵制待ったなしだな

何でそう思えるの?w意味わからんww

賛成増えず?
読売じゃ71%が賛成だが?朝日の反対誘導的な世論調査と違って  

  
[ 774626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 15:20
>安倍のおかげで日本崩壊
そうだな!民主の時より酷いよなwwwwwwwww  

  
[ 774651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 15:47
※774621
まあ、祖国が徴兵制度しいてるから他人事じゃないんだろうねw
その祖国の宗祖国ですら、無人兵器の開発やってるってのに。
社会人やってれば理解できるはずなんだけどねえ。
日本人ほど高コストな部品(高性能ではあるが)はないって。
  

  
[ 774673 ] 名前: あ  2014/05/18(Sun) 15:57
ワガママ坊ちゃんの歴史に名前を残したいだけのことに付き合ってられないだろ。  

  
[ 774694 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/18(Sun) 16:15
あれ?
他のとこでは6~7割が賛成で安倍さんの支持率も上がってたけど  

  
[ 774697 ] 名前: 名無し  2014/05/18(Sun) 16:20
こんなこといいな~、起きたらいいな~。

ゲンダイはこればっかw  

  
[ 774698 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/05/18(Sun) 16:21
この政策が正しいから反日朝日新聞、変態毎日新聞が反対キャンペーンを展開してるんだな  

  
[ 774707 ] 名前: 名無し  2014/05/18(Sun) 16:38
774626
まあ実際やってる政策は民主と変わらんくらいひどいしな。こんなこと言うとz認定されるんだろうけど  

  
[ 774839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 18:37
先日の安倍首相記者会見を聞けばわかるけど、
具体的事例を挙げ、政府の考える対処法(憲法解釈変えて、立法して、日米同盟使って云々)
を語っている。

これに反対するなら、ちゃんとこれら具体例に対する現実的対処法を示さないと、
日本人見殺し、自衛官見殺しという批判を免れない。
憲法改正しろとか言ってる人いるけど、じゃあ改憲進めようとする野党がどんだけいるの?
自民党は改憲案出してるけど、それ賛成するの?という話になる。

もう空想夢想な理想論語るステージは終わったんだよ。
具体的設問に現実的回答をするステージに入った。
改憲言ってる人はもう切り捨てていいってこと。  

  
[ 774849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 18:48
774707
この問題以外の安倍は、本当ひどいと思う。  

  
[ 774857 ] 名前: 名無し  2014/05/18(Sun) 18:59
民主の時のが基本給上だった事実

解釈改憲でこのままやってくのは条文からかけ離れすぎて無理があると思うけど。  

  
[ 774865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 19:06
>この問題以外の安倍は、本当ひどいと思う。

この問題すら怪しくなってきたけどね。不評政策やったら人気取りの保守政策ポーズって言われてたけど、あながち間違いじゃない気もするわ…。  

  
[ 774883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 19:32
774865
これ感じるわ。安倍自体がやってるのか、経団連、官僚がさらっと滑りこませてるかわらんが。煽りも含めて。  

  
[ 774932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 20:20
あれだけ騒いでた特定秘密保護法案だって、やっちゃえば意外と騒動は収まるものだ。
集団的自衛権の問題は、あれよりは元から国民の理解は得られているんだから、景気さえ悪くなければ、押し通しても何とかなるんだろ。  

  
[ 774937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 20:31
あ べ し ね

しんじまえ、アーベ♪  

  
[ 775101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 23:19
安倍が調子乗ってるのは事実
自民党を支持したのであって、自分が最高責任者だから、
何でも言う事聞けとか考えている奴は支持できない  

  
[ 775138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/18(Sun) 23:51
というかね?景気が良くなったとか雇用回復したとかっていう「安倍政権」の政策成果かどうか怪しいものでの印象操作じゃなく、安倍政権の政策で有意義な結果が出たものがあるのかを聞きたい。
この手の意見があると「民主党が」とか「時間がかかる」とか言ってまともな答えを聞いたことが無い。  

  
[ 775147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 00:03
>>775101
ふ~ん、自分は安倍さん支持であって決して自民党支持ではない
自民党内には二階や野田毅や野田聖子やら野中やら日本の足を引っ張ろうとしてる反日議員も少なからずいるからね
逆に安倍内閣の支持が高いんであって反日議員含む自民党を支持してるわけではないと言いたい

早期解散もおおかたその反日議員らが言ってんじゃないのー
中国からの指示でさ
  

  
[ 775265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 02:14
菅官房長官「橋下氏の執念だ」と理解。菅さんが推す人はヘイゾウ、堺屋、ワタミ、そして舛添さん?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4130.html

(必見動画)【甘利大臣】藤井聡先生は、経済担当の顧問でなく、その経済対策は一世代前の考えである。
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3815.html

安倍総理の師匠 人権擁護法案推進派 山本幸三さん『増税は予定通り行わなければならない』
ttp://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/62504b8e9ca1b895961206f5f4537c45

「リフレ派」こそ似非ケインジアンである!
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11745377830.html

【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/

【党派を超えた愛】自民党の世耕官房副長官が民主党の林議員と結婚
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/31961700.html

【自民党の次の総裁候補No1 石破茂 保守面の売 国 奴に騙されるな!!】
ttp://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-1888.html  

  
[ 775342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 04:01
>>774937
いつまでたっても、安倍ちゃんの支持率高くて
自分の思い通りにいかないから、おかしくなったか
病院に行くことをお勧めする。
お大事に
  

  
[ 775628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 11:59
安倍がいくら口先だけ威勢がよくても、国民は一度ポンポン痛くなって政権放り投げて逃げ出した過去を知ってるからね  

  
[ 775887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 17:22
安倍が解釈改憲していいなら、売国政治家達もできるってこと  

  
[ 790917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 13:09
確かに、ネガ、キャンの嵐はTBSや朝日だ、こうだと日本国民のアイデンティーや自信、誇りは育たないよな、愛国心度世界ランク最下位に未来は有る、、、。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ