2014/05/19/ (月) | edit |

entry_img_627.jpg
ソニーICEチームがPS4のCPUのTiling/Detiling処理を
従来の10~100倍の速度に改善


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1400420856/
ソース:GAMINGBOLT

スポンサード リンク


1 ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:47:36.78 ID:n2Hson1k0.net?PLT(13025) ポイント特典

ソニーICEチームがPS4のCPUのTiling/Detiling処理を
従来の10~100倍の速度に改善


ソース: GAMINGBOLT


ソニーのICEチームのプログラマーは、基本的に、PS4のためにコアグラフィックス技術に取り組む開発者で構成されている。そしてこのチームに所属する上級プログラマーであるコート・ストラットンはPS4の開発についての2、3の興味深いツイートをしました。

「ついに、私が待ち望んでいたASMを書きました。 初期段階の結果:CPUのtiling/detilingは現在の10-100倍です。 SIMDlicious!」
3 ツームストンパイルドライバー(宮崎県)@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:49:21.17 ID:SaEzEpA80.net
100メガショック
4 ネックハンギングツリー(東日本)@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:49:42.16 ID:Uq1Rcisi0.net
しかしソフトがw
6 TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:50:57.62 ID:kpdRcZeA0.net
こんなん発売前にやることじゃないのか
7 ツームストンパイルドライバー(東日本)@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:51:25.48 ID:EyqcaLEU0.net
そんなことより面白いゲーム出してよ
9 ニールキック(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:51:43.14 ID:lqTZlh9v0.net
そんな事よりも互換はよ
10 フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:52:02.15 ID:zVZ4S8t90.net
イケメンファンタジーまだかよ!?
14 スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:53:05.74 ID:+dWEG0+h0.net
そんなんよりソフト出せよ
31 オリンピック予選スラム(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:07:25.88 ID:zrIEGrLe0.net
ソフトが足りない
42 ダイビングエルボードロップ(茨城県)@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:14:52.97 ID:GAj0ZD8M0.net
界王拳を通り越してスーパーサイヤ人化だな
28 ボマイェ(庭)@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:05:16.81 ID:J7H4GxRH0.net
で、PS3のソフトは?(´・ω・`)

58 フライングニールキック(滋賀県)@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:49:36.29 ID:YakFIroU0.net
今発売してるのってOSもハードもα版だよな。
来年くらいにリビジョンアップしてコストも下げて出してよ
59 アキレス腱固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:53:06.99 ID:tdChS0VX0.net
それだけ性能があるなら誰でも気軽にゲームを作れるツール出せよ
63 ジャストフェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:02:22.84 ID:sdMnBr6Y0.net
それなんの役に立つの?
それで面白いゲームが沢山発売されるわけ?
65 ジャストフェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:18:10.96 ID:Bxa/r7CY0.net
ソフトが無ければ3DOの道を辿るのみ
66 フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:19:39.96 ID:ELTJGVID0.net
もう互換とかいいからPS2再販してくれ
71 スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:28:19.49 ID:iQA3e5Cy0.net
うんわかったからPS3出来るようにして
DL販売でいいから
72 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:37:39.40 ID:YYLOiuo+0.net
そこまでの高性能求めてる消費者少ないんじゃね?
それより楽しいゲームを出してくれるほうが10-100倍売れると思う。
76 ムーンサルトプレス(北海道)@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:44:51.92 ID:pBv5CMVg0.net
今は、高性能=グラフィックの美しさってわけじゃないからな
それは、ユーザレスポンスの快適さだったり
開発のし易さだったりと様々なことに影響する
利益を出しにくくなったゲームコンテンツにとって
開発しやすいってのは大きなファクターだよ
ユーザは何もプレイヤーだけじゃなく
開発会社だって大切なユーザだからね
77 ダイビングエルボードロップ(北陸地方)@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:49:17.50 ID:T04NmaPN0.net
面白いゲームと関係あるだろ
ゲーム機の性能が今より良くなるといってるんだぞ
インベーダゲームやらブロック崩しよりそれより性能上がった
ファミコンのスーパーマリオのほうが面白かっただろ
82 ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:01:32.25 ID:BhEpvCHx0.net
>>77
性能を生かせるゲームデザインがあればの話だろ
ゲーム機はパッドのせいで新しいゲームデザインなんて出てこないから
86 サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:06:18.71 ID:XA4BK4nv0.net
ソフトの発売本数を100倍にしてくれよ
87 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:06:28.44 ID:KvuVXx6ci.net
悟空「いっちょ本気でやるとすっか」(ゴトゴトッ)
101 ニーリフト(広島県)@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:09:13.38 ID:fr9AzHTQ0.net
そんなことよりおもろいゲームは?
まあ日本を後回しにしやがったから値下がりするまで買わんけど
106 16文キック(富山県)@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:36:38.05 ID:0wHv/bx70.net
なんか安いゲームのシリーズだせばいいのではなかろうか
108 バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:44:04.58 ID:GKxmIYDo0.net
ソニーはハード屋でソフト屋じゃないからおせーんだよ。
さっさと優秀なプログラマひっこぬいて雇えよ
109 レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:46:35.64 ID:vZuiaSio0.net
ファミコン世代のおっさんだが、FPSとか無理だわ

何も考えずにストレス解消できるゲーム作ってくれ

PS4でリアル塊魂とか桃鉄、シムシティが出たら

買うかもしれん


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 775409 ] 名前:     2014/05/19(Mon) 07:08
いやこれ部分的な性能をコード最適化で早くしたってだけだろ...
そもそもAMDのモバイル用APUなんだから上限は現在の性能からすごく近い。  

  
[ 775415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 07:15
2chのノンゲーマー共の意見なんて聞かなくていいわ
最適化が進んで今よりfps保てるようになるなら更にゲームが快適になるな  

  
[ 775418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 07:18
今「高性能」と言っているのが10年後には低スペックになるんだから
こういう技術開発は大切  

  
[ 775427 ] 名前:     2014/05/19(Mon) 07:32
PS3のゲームはPS3でやればいいだけであって・・
過去機種互換性云々は正直どうでもいい  

  
[ 775429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 07:35

別にいいんだけどさ、この処理が早くなるとどの部分がよくなるわけ?
名前的にはテクスチャ貼り付けてく処理みたいな雰囲気だけど=FPSの上昇ってことでいいの?
んで実際にはかったら何FPS分なん?
その処理が楽になったらオブジェクト数は増やせるの?
具体性のなさすぎて評価低い
良いことは良いことだけど中身なんなのさ  

  
[ 775432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 07:41
775429

ソースに書いてあんだろ  

  
[ 775433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 07:41
高性能なのは良いことだ。だが、面白いゲームを出すことはそれを遙かに超えて良いことだぞ。

※775409
>AMDのモバイル用APUなんだから上限は現在の性能からすごく近い
これの何が悪いのかさっぱり分からん。逆にとても良いことだろ。
普通のプログラムを動かして、CPU・GPUの性能を出し切れているのだから。
それとも普通のプログラムではCPUの性能を出せない、そんなCPUがあるのかい?  

  
[ 775435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 07:42
>>775429
同時に動かせるAIの数が増える
物理演算を高度な処理に変えられる
同時に動かせるオブジェクトの数が増える

CPUに余裕が出来る事でロード時間の改善に役立つ
対戦物のゲームなら対戦人数を大幅に増やせる

ここらへんは、どんなゲームにも恩恵は大きいy  

  
[ 775436 ] 名前: ななし  2014/05/19(Mon) 07:42
グラフィックを落として、チャットメインでサクサク動く初期バージョンのEQつくってくれよ。  

  
[ 775440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 07:44
>>ソニーはハード屋でソフト屋じゃないからおせーんだよ

ソフト屋のはずのMSが出してるXBOX ONEは
未だにローレベルAPIすら用意出来ずに
「開発環境はSCEの方が進んでる」と言われる始末ですが。
頼みのDirectX12の目玉もCS機にあって当然のローレベルAPIだという。

PCゲーム業界はハード特化で叩く仕様なんて最近始まったばかりだし
どこと比べて遅いんですかね。  

  
[ 775441 ] 名前:     2014/05/19(Mon) 07:44
775418

今世代は登場時点で同時期のPC以下なんでポテンシャルは低い方。
これまでは3~6ヶ月はその時のPCを先行する性能を持っていたんだがな。
現にマルチタイトルで満足に1080@60FPSのタイトルなんて稀でしょ。
x86のハードウェアなんでハードにこなれてないとか言えるわけもないし。  

  
[ 775443 ] 名前: 名無しさん  2014/05/19(Mon) 07:46
技術者としては純粋に凄いと思うけど、ソニーは4KTVまで韓国と提携するからもう許さん。
また、流出して日本を苦しめる。  

  
[ 775446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 07:47
>>そもそもAMDのモバイル用APUなんだから上限は現在の性能からすごく近い。

ちょっと前のハイエンドGPUの4倍近くGPGPU用のユニット積んでて
モバイル用APUって一区切りにするのはどうなの。
そもそも現在でも、あのレベルのGPU積んだAPUなんてモバイル用に存在しないけど。
CPU依存度が低いのがAPUの利点でしょ。  

  
[ 775447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 07:49
サードパーティが開発しやすいソフトを提供しないと意味ないでしょ。  

  
[ 775448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 07:50
※775443
だからさぁ・・・その「韓国と提携」って文字にだけ釣られて
日本メーカーのイメージをぶち壊そうとする戦略に乗らされるの
いい加減にやめたら?

あの提携なんて「テレビ局にコンテンツを作らせる」ってものであって
テレビ局と提携して4Kテレビの製造技術が漏れるの?
世界中でやってる戦略で韓国支社だけ除外なんてしてたらいいのかね。
ソニーは4Kでシェアを掴んでるからこそコンテンツ増やさないといけないんでしょ。  

  
[ 775451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 07:51
ソフトは出てるだろw洋ゲーだけどwww
和ゲーはもう崩壊してんだよw諦めろwww
PS4が途上国より後に発売した時点で日本は蛇足でしか無いんだよwww  

  
[ 775452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 07:51
>>サードパーティが開発しやすいソフトを提供しないと意味ないでしょ。

PCからも移植しやすくて独自ソフトも開発しやすいと好評ですが。
「次世代機ではPS4の方が開発しやすい」ってぐらいね。  

  
[ 775463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 08:01
※775451 和ゲーはもう崩壊してんだよw諦めろwww
和ゲーのファンタジーRPG大好きなのに・・・何故日本は洋ゲーをマネるようになってしまったのか・・・悲しい  

  
[ 775464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 08:02
CPUの性能上げたのにそれをまるで無駄なことかのように「面白いソフトがない」って…
管理人のタイトルの付け方とレスのまとめ方も気持ち悪い  

  
[ 775467 ] 名前: 名無し  2014/05/19(Mon) 08:10
価値が解らん人にはどうでも良い話。  

  
[ 775468 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/19(Mon) 08:10
ウワサは聞いてたけどマジだったのか
現行のコードが下手下手でハードウェアのマニュアルのサンプルコードをそのまま書いたレベルらしいな  

  
[ 775473 ] 名前:    2014/05/19(Mon) 08:26
ほんとにソニーアンチはいいところは全く褒めず、関係ないとこを批判するな  

  
[ 775474 ] 名前: 名無しさん  2014/05/19(Mon) 08:27
PS4のグラフィック性能を100%活かして、地味なゲームを作ってほしい。
Slayとか。  

  
[ 775479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 08:29
775451 ゲームの性能の話なのに、日本のゲームを批判することしかできない、陰湿な洋ゲー厨がでてきた。ゲームの批判したいなら、ゲハブログでしろよ、どうせ、ゲームの批判するとが、できない洋ゲー厨は、批判することが正しいと思っているから、相手の意見を聞かず、自分たちがただしいと思っているから、救いようのない頭がいかれている人間たちだから、775451がそういう人間である。  

  
[ 775480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 08:30
XANADUをPS4で!...無理か  

  
[ 775484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 08:33
※12
まだあの話を「技術流出」とか捉えてんの?頭悪すぎ。  

  
[ 775486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 08:36
まず面白いソフトが先だ
それともビットコインでも掘れってか?  

  
[ 775487 ] 名前: ああああ  2014/05/19(Mon) 08:40
ファミコン時代のオッサンだけど
何も考えずにできるゲームなんて脳死ゲーなんてやりたくないし
ソシャゲとかいう脳細胞死滅するゴ ミ ゲ ーが量産されてんじゃんか。  

  
[ 775503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 09:06
※775463
日本のRPGはもともとウィザードリィーやウルティマあたりのまねからでしょ
いまは逆に海外のクリエーターが日本のRPGぽいのつくってるし
最新のゲームはよりVRに近づき昔ながらのオールドスクールなゲームも価値が認められてる
面白い時代になったんじゃないですかね  

  
[ 775521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 09:32
GPUが自動でやってる分割処理を、
CPUにやらせる時のためのOSのコードを
アセンブラで書きなおして改善したってことらしい。
GPUがハードウェアで実装してるものをわざわざCPUにやらせるのは、
CPUの処理能力がよっぽど余ってる時だけだろうから、
ほとんどのゲームはGPUに自動で処理させるから関係ないみたい。
  

  
[ 775522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 09:33
ソニーは有害韓国人なんかに大切な技術をやるなよ。  

  
[ 775524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 09:33
PS4発売してから何本PS4専用のゲーム出たっけ…?  

  
[ 775527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 09:36
■反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)コメント含む■
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1370176053/8

ニコニコ動画 政治 24時間 総合ランキング
ttp://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics

保守速報
ttp://hosyusokuhou.jp/  

  
[ 775531 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/19(Mon) 09:37
スカイリムの続編まだぁ?
PS4でサクサク動くやつはよ。  

  
[ 775538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 09:48
CPUの高速化って言っても、上位層の処理に限度があるし、そこを詰めれば開発に時間がかかる上、バグのリスクも高くなりやす。
まして、通信処理に余裕が無くなるので、そこらへんを担当してるソフト屋には「ザケンナ!」って思ってるかと?

こういう無駄な提案は、日本の企業では良くあります。単に「査定」のポイントアップを狙った内向きの思考ってやつです。  

  
[ 775540 ] 名前: 名無し  2014/05/19(Mon) 09:49
でもグラフィックがGTX560くらいなんでしょ?  

  
[ 775541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 09:49
書き込みの流れを見ると、日本発売を遅らせて正解だったな
文句しか言ってねーじゃん  

  
[ 775543 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/05/19(Mon) 09:51
何も考えずにストレス解消なら草刈りゲームもう出てるじゃん
面白そうなソフトが無いじゃなくて、知ってる作品が無いからいらないの間違いだよな
食わず嫌い感はあるからなあ。PS3の時もそうだった  

  
[ 775547 ] 名前:    2014/05/19(Mon) 09:54
手持ちのソフトが使えないゲーム機はもう要らんのじゃあ。  

  
[ 775557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 10:09
またプレステを連結したすごいスーパーコンピューターが誕生しちゃうってこと?  

  
[ 775565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 10:21
和ゲーが終わってないならPS4が最後に発売なんてされないっしょ
ソニーが一番和ゲー終わってると思ってるね

それ以外に日本を最後にをにした理由があるなら聞きたいものだ  

  
[ 775579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 10:44
シムシティやアストロノーカみたいのが日本人にはあってると思うよ。誰も出さないけど。  

  
[ 775593 ] 名前: 名無し  2014/05/19(Mon) 11:01
EDFの続編がPS4で出るらしいから待機中  

  
[ 775594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 11:04
※775547

ゲームソフト買う時に対応したゲーム機も調べないの?  

  
[ 775597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 11:06
※775433
>それとも普通のプログラムではCPUの性能を出せない、そんなCPUがあるのかい?
CellってCPUがそうだったね  

  
[ 775598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 11:09
たぶんソフト制作には余り関係がない
ローレベル側での改良だろうから、ソフトの対応云々は関係ない。
既存のソフトウェアプログラムはそのままで性能が上がる。
処理落ちしていたところでそれが無くなるとかそういう話。

※775565
日本のサードパーティがPS4の性能に対応しきれなかったからだよ。  

  
[ 775609 ] 名前: ななな  2014/05/19(Mon) 11:31
ハード屋に面白いソフトをって的外れだな。PS2やPS3の面白いソフトもプレイできるように、ぐらいにしとけよ。100倍ならエミュもサクサク動くだろ?  

  
[ 775616 ] 名前: 名無しさん  2014/05/19(Mon) 11:43
今のところ買う予定は全くなし  

  
[ 775644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 12:15
こいつらあほだろ
前世代機でさんざんハード性能足りないってソフト開発者から愚痴られてたんだから当たり前の流れなのに
海外ではもう次世代機専用ソフトの開発に移ってるからPS3や360のソフト作ってないメーカーも出てきてるらしいじゃん  

  
[ 775651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 12:24
またいつものみらいマニアックス捏造翻訳ロンダリングか
捏造の片棒担ぎのレッテル貼られたくないなら
さっさと記事タイトル訂正しとけ  

  
[ 775652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 12:26
PS2もメタルギアソソリッド3が開発されてる時期に
「効率的な演算装置の使い方が見つかった」
とか発表してたような。
PS4の場合も、“定石”的な開発のやり方が発表されれば、開発が楽になるかもよ。  

  
[ 775670 ] 名前: ななしさん  2014/05/19(Mon) 12:49
スーファミのゲームだって良作は今でも十分楽しめる
ご家庭で3D映画のリアルタイムレンダリングなんて必要ない
そんなのはただの逃げで開発者の甘えに過ぎないと思うね。

つーかインベーダーゲームもブロック崩しもテトリスも充分楽しいだろ・・・  

  
[ 775688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 13:14
性能上がりすぎてソフト作れる会社が激減したんだから
おもしろいソフトなんか出てくるわけない  

  
[ 775698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 13:37
>>63
マジレスすると、演算性能が大幅に向上するってことは、
リアルタイムデータ処理を大量に必要とするアプリを気兼ねなく作れるということ。
具体的にはシミュレーターの類。

普通はポリゴンだの音声データ解析なんてのに目が行きがちで、地味な部分だから気づいてない人も多いだろうけど、
現行のシミュレーションゲーム(アートディンクでも光栄でもシドマイヤーでもいいけど)を、スーファミクラスのCPUでやったら待ち時間のストレスで禿げる。
(当然ポリゴンなどの画像的な演出を除く、純粋なデータ処理のみ)
そもそもスーファミ・メガドラ・PCエンジンなどの全盛期のPCからの移植作は、
ゲーム規模・ユニット数を削ってなんとかゲームとして成り立たせていたわけだしな。  

  
[ 775702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 13:40
※775688
ハードウェアの性能を100%引き出す必要なんかないのにねw
そういうのはFPSだけで十分だし、日本じゃFPSはマイナージャンルだし。
むしろブラゲ程度の低負荷アプリを何十も同時に立ち上げるような遊び方が主流。
  

  
[ 775721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 14:06
※775598
洋ゲーは対応できたけど和ゲーは無理だったって事?
…息切れ状態じゃん、不安しか残らん  

  
[ 775734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 14:16
で、Tiling/Detilingて何。
そらがゲームで1%しか使われていいなかったら、無限大に高速化されても1%しか速くならないよ。  

  
[ 775739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 14:21
グラフィックはもう良いから、面白い「ゲーム」を出せよ
映像ばっか見せられるのは苦痛だ  

  
[ 775842 ] 名前: 名無し  2014/05/19(Mon) 16:29
※775531
>スカイリムの続編まだぁ?
>PS4でサクサク動くやつはよ。

分かるわぁ~。
君と同じ思いで、PS4を買わずに様子を見ている奴は多いはず。  

  
[ 775995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 18:46
性能の向上=グラの向上とか思ってる池,沼はくたばれ  

  
[ 776121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 20:09
ps3のゲームができるpsnow知らないやつ大杉w  

  
[ 776123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 20:11
ハードの勢いが波に乗るのはテイルズが出たころだと思う
別にテイルズが面白いってわけじゃないけど
バンナムが動き出したらそこそこ日本でシェアを持ったということだし  

  
[ 776141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 20:28
[ 776121 ]
遅延有り、サーバーが不安定のSCEじゃ期待出来ないしサードのうまみが無いからソフト集まるか不明なのに始まる前からオワコン状態だろ

こんな怪しげなの発表するなら独占タイトル発表しろよ
ソフトでハードの性能上がるわけでも無いのに  

  
[ 776190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 21:18
先週の業績説明会じゃゲームについて景気のいい話なんて一つもなかったのにな
こんなどうでもいい話でホルホルする前に万年赤字体質何とかしろよ  

  
[ 776251 ] 名前: 名無し  2014/05/19(Mon) 22:07
こんな話題しか出せないということは、ダメだろ。
いまだ買う気はない。
  

  
[ 776293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 22:37
???「STAP細胞の再現実験は200回成功してますが証拠は出せません」
???「ベトナムの船は171回も中国の船に衝突してきているが証拠は出せない」
???「PS4は700万台売れてますが証拠は出せません」  

  
[ 776346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 23:15
じゃあ今まではいったいなんだったんだよ・・・  

  
[ 776509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/20(Tue) 02:03
こんなア ホな記事取り上げんなよ…と思ったが
まとめの内容は正論だったので許す  

  
[ 776566 ] 名前:    2014/05/20(Tue) 03:59
性能上がったならPS系全部のエミュを搭載してくれ
PS2互換のPS3が未だに最強ハードなんだもんよ  

  
[ 782113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 09:46
MAG2出せとは言わないからMAGやらせてくれよ  

  
[ 789928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/01(Sun) 11:51
なんも知らん一般人からしたら「すげーっ!!」って話なんだろうけど・・・

わかりやすく言うとだな、
「1%~10%しか性能を活かせないコード載せたまま製品化しちゃいました!」
って話だからw そんな製品堂々と売るなって怒るところだからw
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ