2014/05/19/ (月) | edit |

pAx8IdP_.jpg
『笑っていいとも!』(フジテレビ系)が終了して1か月以上経ち、フジテレビは苦戦を強いられている。『いいとも』の後番組として始まった『バイキング』が低迷。その余波は、後ろに控える『ごきげんよう』も受けており、視聴率が低下。2%台を記録することも珍しくない。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1400453133/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140519-00000008-pseven-ent

スポンサード リンク


1エタ沈φ ★@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:45:33.55 ID:???0.net
 『笑っていいとも!』(フジテレビ系)が終了して1か月以上経ち、フジテレビは苦戦を強いられている。『いいとも』の後番組として始まった『バイキング』が低迷。その余波は、後ろに控える『ごきげんよう』も受けており、視聴率が低下。2%台を記録することも珍しくない。

 実は、同じ現象が日曜日にも見られている。『笑っていいとも増刊号』の後番組として始まった松本人志の『ワイドナショー』が大不振。初回の7.2%以降、6.1%、5.8%と右肩下がりに視聴率が落ち、4月27日の放送では4.9%と、5%を切った(数字は10時開始の1部のもの)。

 この視聴率の低さが、12時開始の『ウチくる!?』にも波及しているというのだ。テレビ局関係者が語る。

「これまでは『いいとも増刊号』を観た流れで、『ウチくる!?』までチャンネルを合わせ続ける視聴者が確実にいたはずです。同じようなトークバラエティ番組ですからね。

 同じ時間帯のテレビ番組を見ると、各局は見事なまでに棲み分けができている。TBSは『サンデー・ジャポン』から『アッコにおまかせ!』へとワイドショー的な番組を、テレビ朝日は『報道ステーションSUNDAY』から『サンデースクランブル』へと報道系の番組を続けています。

 そのなかで、フジテレビはトークバラエティ番組を観たい視聴者を獲得していたわけです。そこに、『ワイドナショー』を開始させた。裏番組の『サンデー・ジャポン』に真っ向勝負を挑むという試み自体は買えます。ただ、トークバラエティ番組を観ていた視聴者が、フジテレビから離れて行ったのも間違いないでしょう」

 その『ワイドナショー』の低視聴率の影響が12時台の『ウチくる!?』にも伝染してきているのだという。その理由として、トークバラエティの流れが寸断されたからだと分析されている。

「最近の『ウチくる!?』の視聴率は7~8%台で、ゲストによっては9%台を獲得することもありました。たしかに3月に入ってから少し数字は落ちていたのですが、4月は6%が3回続き、27日には5.7%と5%台に突入した。半年ほど前と比べ、かなり悪化しています」(同前)

 加えて、『ワイドナショー』の後に、スポーツドキュメンタリー番組『ミライ☆モンスター』(11時15分~45分)を始めたことも、マイナスに作用していると、指摘される。

「番組内容どうこうではなく、番組編成に一貫性が観られないのです。ワイドショーの後に、スポーツドキュメンタリー、そしてトーク番組。ターゲットとする視聴者層の異なる番組をタテに並べることは、得策ではありません。番組が終わる毎に、チャンネルを他局に回させる要因をみずから誘発しています。

 前番組によって、『ウチくる!?』に呼ぶゲストの人選も変わってきます。前番組の主たる視聴者層を受け継ぐゲストのほうが数字は取りやすくなりますからね。4月の改編によって、ゲスト人選にミスマッチが起きため、視聴率が落ちているのではないしょうか」(同前)

 番組の視聴率は、横並びだけでなく、編成という縦の流れで観ることも重要。だからこそ、テレビ局では制作以上に編成が命運を握っているのだという。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140519-00000008-pseven-ent
3名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:47:33.03 ID:3WFY0O6b0.net
原因はフジテレビ
5名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:48:09.37 ID:aGeBl5OZ0.net
まーた松本(吉本)の言い訳かよw
9名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:49:14.05 ID:BTkc/uFe0.net
リモコンが無かった時代の言い訳ですね。
15名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:52:54.14 ID:hpRllbDJ0.net
朝鮮人とコネ入社続けてきた結果でしょうね
16名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:53:52.76 ID:5iWWjHT+0.net
松本「わい、どないしよう」

18名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:54:31.59 ID:pgGi50T+O.net
原因はそれだけじゃないと思うよ

うん
20名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:56:39.13 ID:BAV+i37B0.net
だって朝から晩まで韓国韓国うるさいし
22名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:57:09.59 ID:N4Mg2va90.net
肝心なことから目をそらして問題解決などできるわけない

いやなら見るなw
23名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:57:39.89 ID:xjbpuNLX0.net
放送しないのが一番いいんじゃね?
25名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:59:30.81 ID:z5hDJTtf0.net
いいともを



40年やればよかったのに
29名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:00:57.72 ID:JvbcknVD0.net
つか報道2001が朝早すぎるんだよ
34名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:03:04.07 ID:EzSSaBue0.net
>>29
一理ある

あれ遅らせればTBS見なくて済む
38名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:04:58.17 ID:r2EUoQe30.net
つまり
アニメを連続放送すれば良い
47名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:09:16.25 ID:gJS96K4m0.net
こんな顔、日曜日の午前中に見たくねーよwww

pAx8IdP.jpg
51名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:10:34.54 ID:j9py/lJX0.net
関西テレビがワイドナショーを日曜午前に持ってこなかったのは賢明だった
64名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:16:22.80 ID:RoDiDjTv0.net
キッカケは~ウリテレビ♪


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 775491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 08:45
内容も構成も視聴者のことを全く考えていない
という話  

  
[ 775492 ] 名前:      2014/05/19(Mon) 08:48
TVはインターネットのプロバイダーのようになるだろう。
それかアーカイブを売る図書館のように生き残るかしかない。
コンテンツを作るか、ようつべやニコニコのようなサプライヤーになるか。

でもコンテンツの面白さで言えば、投稿する素人には勝てないから。

リモコン動かして3Dビューにするとか、映画並みのドラマ作るか、
とっととスマートTVの道へ歩まないとやばい時代だよ。気付いてない時点で詰んでる。
ニュースも遅すぎるし偏向しすぎ。  

  
[ 775495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 08:55
ワイドナショー自体は結構面白い。特に百田さんが出る回とか。百田、小倉、東尾回は朝から不倫だの性依存だの凄まじく面白かった。早く金八来ないかな。
が、やはり深夜からあの時間に、なんのリニューアルもせず持ってくる番組ではなかった。  

  
[ 775498 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/19(Mon) 09:03
まともな原因究明ができないあたりが
某ミンジョクのサガなんだろうなーと、
船沈没事件と照らし合わせて思いました(^◇^)  

  
[ 775504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 09:06
本質からは目をそらすのが半島クオリティ
  

  
[ 775509 ] 名前: 日本大好き  2014/05/19(Mon) 09:09
フジテレビは見ません!キリッ  

  
[ 775511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 09:16
関東はこんな番組やってんのか、知らんかった。
関西では平日昼間の町ぶら番組再編集して流してるよ。いいとも増刊号な感じで。
平日昼間は見られないから重宝してる。
面白いから結構視聴率いいんじゃないかな?ゆるーく見られるし。  

  
[ 775516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 09:19
韓国人の感性では日本人の心を掴めなかったって事ですわ。
  

  
[ 775525 ] 名前: 名無し  2014/05/19(Mon) 09:34
古いワンピースとドラゴンボール、サザエさん流しとけ
金もかからず視聴率取れるぞ  

  
[ 775526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 09:35
電通の正体 wiki
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
ビデオリサーチは電通の関連会社であり、電通が同社の株を34%所有する大株主

電通に潜り込んでる在 日の数が冗談抜きでヤバすぎるwwwww
ttp://asianews2ch.livedoor.biz/archives/17076739.html

マスコミの正体 wiki
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/18.html
外国の反日マスコミと一心同体。業務提携・住所一致
■反日マスコミの不祥事年表  

  
[ 775528 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/05/19(Mon) 09:36
ローカル枠にして地方はテレビ東京系の番組を遅れネットすればいいんじゃないのか?  

  
[ 775530 ] 名前: 名無し  2014/05/19(Mon) 09:37
フジは報道2001をたまに見るくらいだな。  

  
[ 775536 ] 名前: 名無しさん  2014/05/19(Mon) 09:44
まったく関係ないよ。
フジの一般市民への態度の問題だよ。
  

  
[ 775537 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/19(Mon) 09:47
韓国社員ざまあwww  

  
[ 775550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 09:57
番組を作っている人たちって、自分たちの作っている番組が面白いと思っているのかな?  

  
[ 775564 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/19(Mon) 10:19
テレビ番組って朝鮮・人が作ってるんでしょう?(棒  

  
[ 775566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 10:22
松本は力みすぎ
おっさんになってから筋トレなんかするから  

  
[ 775570 ] 名前: 名無しの  2014/05/19(Mon) 10:34
番組観てない俺が言うのはなんだが
DT松本はお笑いならともかくワイドショーは畑違いというか、彼である必要がないわな
名前忘れたが土曜深夜のたけしがやってるも彼がやる必要性はってのはあるが
最低限の政治経済その他もろもろの知識はあるからなぁ

いいともの後番組の方は曜日ごとに司会変えるのはタモリの後釜用意できなかっただけで
どれかあたるだろうって安易な考えっぽいのが残念  

  
[ 775573 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/19(Mon) 10:38
表面的なコメントしか出せないわな。

まさか、韓国押しをして、日本人が見たいものを見せないように
加工していたからなんて、株主(少数日本人)の手前、口が裂け
ても言えないからね。

浅田真央の藁人形や、日の丸君が代の件なんか、フジ周辺で
ビラを配っていて、結構おばさん達でも知ってたりするし。  

  
[ 775574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 10:41
俺の憶測だけど松本はもっと先鋭化して必ず反日化すると思う

ならなければいいけど  

  
[ 775576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 10:42
品性下劣な下朝鮮の発想で、日本人視聴者を掴むのは無理だわ! チョ~ンを、テレビ業界から一掃しろ~!www  

  
[ 775596 ] 名前: 名無しさん  2014/05/19(Mon) 11:05
てっきり、松本人志のトークバラエティかと思ったのに。ワイドショーか!
だから最近、時事問題にわけのわからんコメント漏らすようになったのかな。
もっとも、ああいう見識の人にニュース的話題の司会やらせる時点でお察し。  

  
[ 775601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 11:12
朝昼からこんなの見るくらいならダラダラ喋る増刊号かダラダラ歩く散歩番組の方がいくらかマシ
ただし吉本以外で
松本お得意の毒()なんかは深夜にでもやってろよ  

  
[ 775612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 11:34
ゴールデンも含めてワイドナショーはかなり好きだけどな  

  
[ 775620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 11:51
もうテレビは政治経済文化あらゆる情報発信として相応しくないと判断される時代
特定の局は尚更、テレビの復権など有り得ないと受け入れなさい
ニコニコ動画スタイルを地上波でやれば道はあるかもねー  

  
[ 775623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 11:56
ゲストは番宣と事務所のゴリ推しタレントしか出さない
テレビをみない人が増えたとか時間帯がとかシステム的なものしか分析せず
肝心な番組自体のクオリティ分析はがん無視の関係者しかいないからじゃない?  

  
[ 775626 ] 名前: 名無し  2014/05/19(Mon) 11:58
日本の放送局じゃ無いから仕方ない  

  
[ 775632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 12:01
嫌なら見るな!

独自路線で突っ走れ。  

  
[ 775634 ] 名前: 名無し  2014/05/19(Mon) 12:04
嫌韓論のススメ
をやればバク上げ  

  
[ 775657 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/05/19(Mon) 12:30
だって、韓国のTV局なんでしょフジネットワークってw  

  
[ 775671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 12:50
低俗バラエティー見る層が視聴率的に10%だろ
その層を取り合いしてるんだから2~4%もありえるだろ
普通に考えたら残りの90%を取り込む番組作ったほうがいいぞ?  

  
[ 775678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 12:58
うちみたいな田舎だとYOUはなにしに一択だ  

  
[ 775680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 12:59
報道2001とアニメは見てる(ただし録画)あとは見ない。  

  
[ 775692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 13:18
つかさ。
番組制作に金かけなくなった段階で、
素人投稿サイトと同じ土俵で戦う羽目になったと考えるべき。
タレント追っかけってのもあるだろうが、「内容の面白さ」だけでいうなら、
正直ど素人がやろうが大差ない。
例えば番組ディレクターをリポーター替わりにしているバラエティがいい例。
下らんネタとツッコミで番組進行を阻害するような芸人なんか要らん。

  

  
[ 775693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 13:21
※775678
あれ結構いい番組だよね。ワイプも雛壇もないし。
ボビーのナレも変にネタに走らんであんまりでしゃばってないところもいい。  

  
[ 775763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 14:46
とにかく芸能人を多く雇い入れるように、芸能事務所から圧力掛かってるから、
素材の良さそうな番組でも、芸人がはしゃいで台無しということがよくあるよね。

そして広告屋とテレビ屋にあらかたピンハネされた哀れな制作費を、
芸能人のギャラ支払いが更に圧迫し、番組にさらに金が掛けられなくなる。
もっと金が無くなって、芸能人が雇えなくなったら、テレビはよくなるかもね。  

  
[ 775791 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/19(Mon) 15:24
日本人の感性と違うんだから仕方ないよね  

  
[ 775794 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/19(Mon) 15:30
メシ食いリアクションものは
最近は外人が日本でメシ食うyoutubeの方が面白い。  

  
[ 775803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 15:52
24時間朝鮮語放送日本語字幕で、韓国グルメ・韓国バラエティ・韓国ドラマをすれば視聴率アップ間違いなし。フジテレビは独自色を出すべきだ。  

  
[ 775880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 17:14
低迷?気のせい気のせい♪
その調子でガンバレ☆  

  
[ 775894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 17:28
※775794
あるねー。
外人さんが日本のコンビニで買い物して、解説入れつつおっかなびっくりで食うやつとか。
オンデマンドだから、任意で夜食テロになるぜ・・・。
  

  
[ 775937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 18:14
俺、日曜は競馬やるから競馬中継したら観てやる  

  
[ 776238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/19(Mon) 21:57
※775596
ロンブーの淳もTOKYO MXで似た様な番組やっている。
似非ジャナーリストの上杉隆とコンビで。見てないけど。  
MXも吉本汚染が酷い。  

  
[ 776299 ] 名前: あ  2014/05/19(Mon) 22:39
クラウドで一週間までならいつでも観れるようにしてくれたら見るんだけどな。  

  
[ 776436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/20(Tue) 00:35
日曜午前中のフジ?ちゃんと見てるよ「ガリレオX」  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ