2014/05/23/ (金) | edit |

20日夜、上海で開かれたアジア信頼醸成措置会議(CICA)首脳会議の夕食会会場。参加した46カ国と国際団体指導者の目が1カ所に集中した。食卓の上に広げられた34メートルのシルクの帯。ラクダや万里の長城が描かれたこの黄色いシルクは、中国の習近平国家主席が唱えた「シルクロード経済圏」を意味した。北方と海上シルクロード経済圏を構築し、アジア地域の協力を強化し、これを新しい領域内の安保体制へと発展させるという中国の布石だ。その中でも核心はロシアだ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1400812454/
ソース:http://japanese.joins.com/article/607/185607.html
スポンサード リンク
1 名前:プーライ ★@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:34:14.27 ID:???i.net
20日夜、上海で開かれたアジア信頼醸成措置会議(CICA)首脳会議の夕食会会場。参加した46カ国と国際団体指導者の目が1カ所に集中した。食卓の上に広げられた34メートルのシルクの帯。ラクダや万里の長城が描かれたこの黄色いシルクは、中国の習近平国家主席が唱えた「シルクロード経済圏」を意味した。北方と海上シルクロード経済圏を構築し、アジア地域の協力を強化し、これを新しい領域内の安保体制へと発展させるという中国の布石だ。その中でも核心はロシアだ。
習主席は20日、プーチン露大統領との首脳会談で、シルクロード経済圏の意味を説明し、北東アジアの新しい領域内の秩序誕生を知らせる共同声明を引き出した。米国と日本の同盟に単独で対抗してきた中国がロシアと連合する新しい北東アジアの秩序だ。
両首脳が会ったのは昨年3月の習主席の就任後7回目となる。会談後に発表した声明は25項目・5600字にのぼる。声明内容は「同盟」宣言と変わらない。
まず両国が内政干渉に反対し、一方的な制裁政策と他国の憲法秩序変更活動支援を中断すべきだという内容が関心を引く。中国の領土紛争とウクライナ事態に対する米国の介入を放置しないという示唆だ。日本の憲法改正を通じた再武装に前向きな立場を見せた米国に対する警告の意味もある。
日本に対しては戦後の秩序を破壊するなということだ。声明は「両国は来年、反ファシスト戦争および中国人民の抗日戦争勝利70周年記念行事を共同で行うことにし、(日本の)戦後国際秩序破壊を容認しない」と警告した。
http://japanese.joins.com/article/607/185607.html
5 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:35:36.05 ID:0T4pSfMi0.net習主席は20日、プーチン露大統領との首脳会談で、シルクロード経済圏の意味を説明し、北東アジアの新しい領域内の秩序誕生を知らせる共同声明を引き出した。米国と日本の同盟に単独で対抗してきた中国がロシアと連合する新しい北東アジアの秩序だ。
両首脳が会ったのは昨年3月の習主席の就任後7回目となる。会談後に発表した声明は25項目・5600字にのぼる。声明内容は「同盟」宣言と変わらない。
まず両国が内政干渉に反対し、一方的な制裁政策と他国の憲法秩序変更活動支援を中断すべきだという内容が関心を引く。中国の領土紛争とウクライナ事態に対する米国の介入を放置しないという示唆だ。日本の憲法改正を通じた再武装に前向きな立場を見せた米国に対する警告の意味もある。
日本に対しては戦後の秩序を破壊するなということだ。声明は「両国は来年、反ファシスト戦争および中国人民の抗日戦争勝利70周年記念行事を共同で行うことにし、(日本の)戦後国際秩序破壊を容認しない」と警告した。
http://japanese.joins.com/article/607/185607.html
そして最後にロシアが裏切ります
6 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:36:06.56 ID:+w2YwpyM0.netならず者国家同士がひっついても世界の秩序は変えられんぞ
7 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:36:32.99 ID:PXvUNgkE0.net必然的な流れだな
8 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:36:33.96 ID:kIQtn+C/0.netこれは日本にとってまたとない追い風
11 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:37:10.40 ID:pgsIUzPf0.netソース 中央日報
12 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:37:16.72 ID:QToHHDJZ0.netベトナムと争っている国が何の世界秩序だって?
15 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:37:47.60 ID:p3UwMXtd0.net世界秩序ww
18 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:38:04.90 ID:5bi3hDGW0.net中央日報嬉しそうだなw
34 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:41:10.92 ID:shoIRnMQ0.netこれでちっとはアメリカが本気出すかな?
37 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:41:38.40 ID:LU0mD2r+0.net韓国は楽しそうですね
60 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:48:39.93 ID:mAmpa+8e0.netで、韓国は中露韓同盟に加わるのかね?w
63 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:49:06.06 ID:BORNkI+m0.net中露に北朝鮮も付くわけで
インドネシアと韓国はどうするのだろうか
ってかこれ何気にインドがキーなんじゃね
インドネシアと韓国はどうするのだろうか
ってかこれ何気にインドがキーなんじゃね
97 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:55:35.50 ID:PCeDUtJr0.net
66 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:49:56.62 ID:H/BmIU030.net日本サヨクの反戦平和主義の欺瞞がよくわかる反応だわ
防犯これからしっかりします!と宣言しただけでこれだ
70 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:51:10.06 ID:jEPO+MO60.net 71 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:51:14.65 ID:hpY7EXfG0.net防犯これからしっかりします!と宣言しただけでこれだ
冷戦期にもどった
87 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:54:30.86 ID:+Nw8pSgT0.netならず者国家同士の協調はすぐ破綻するよ
98 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:56:04.90 ID:P1MsVqdj0.net中露は随分と急速に近づいたな
119 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:00:02.44 ID:r3V9BOPx0.netまずいね、北方領土が厳しくなった
しかし、中露が仲良くなれるものなのかねぇ
166 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:12:17.69 ID:NOQu15qr0.netしかし、中露が仲良くなれるものなのかねぇ
どちらも完全に信用できない者同士の同盟か
171 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:13:39.57 ID:YSgRUFk/0.net民主主義と自由に対する挑戦だな。
国際社会が許さないよ。
ファシスト中国という印象が強まって中国側不利になるだけ。
プーチンは、国際感覚を持ってるからあまり心配はない。
172 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:13:50.04 ID:sbjtBe7A0.net国際社会が許さないよ。
ファシスト中国という印象が強まって中国側不利になるだけ。
プーチンは、国際感覚を持ってるからあまり心配はない。
何だw盗っ人同盟かいwwwww
174 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:14:05.16 ID:7QtzCurmI.netロシアが裏切るに1票
181 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:15:29.16 ID:4sS7Ivat0.net韓国も仲間に入れてやれよ
196 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:20:03.34 ID:G7B5CKI60.net負け組同盟か
197 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:20:09.09 ID:LiGjuavF0.net歴史は繰り返す
219 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:24:33.81 ID:vvjFPeqL0.net中露 VS 日米欧印豪ASEAN の陣営か。
意外と言えば意外な組み合わせになったな。
勝敗のカギは韓国がどっちの陣営に
取りつくかにかかってる。
237 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:27:06.74 ID:oPRh3KN50.net 265 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:32:19.49 ID:lpNMM1bP0.net意外と言えば意外な組み合わせになったな。
勝敗のカギは韓国がどっちの陣営に
取りつくかにかかってる。
ていうか一番脅威に晒されるのは韓国だろ。
気づいてるのかコイツら
321 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:40:41.95 ID:Z4syiRtN0.net気づいてるのかコイツら
これ絶対裏切り合って揉めるぜ、
間違いないw
間違いないw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 米国防総省「ゾンビ襲来に備えて訓練を開始する」 CNN「なに言ってんだこいつら。。。」
- 韓国シンクタンク所長「日韓は、慰安婦問題を乗り越えることで、未来が築ける」
- 【動画】ディズニー次作「Big Hero 6」は日本人が主人公!!
- オバマ大統領「世界の観光客よ、もっとアメリカに来てくれ」
- 中露 事実上の同盟宣言へ 「日本の戦後国際秩序破壊を容認しない」と警告
- ケリー米国務長官、タイのクーデター「失望する。正当性はない」タイへの軍事支援見直しへ
- 台湾総領事「台湾は世界一の親日国家。だから修学旅行で台湾に来て!」
- 【速報】 北朝鮮が韓国軍の哨戒艦の付近へ砲撃 黄海で
- 米ケリー国務長官「南シナ海で双方が自制を」 - ベトナム副首相と電話会談
対中国の合作とか協力とか建前と口ばっかりで大抵は形にはならん。
たまたま国益が一致している箇所があるだけで他は真っ向から対立しているのだから同盟まで行くわけもない。そういうのはロシアと仲良くなってから言うべき。
そもそもロシアはどことも与せず様子見て勝てる方にしか付かない。
たまたま国益が一致している箇所があるだけで他は真っ向から対立しているのだから同盟まで行くわけもない。そういうのはロシアと仲良くなってから言うべき。
そもそもロシアはどことも与せず様子見て勝てる方にしか付かない。
日本国憲法=ロシアン・コミンテルン法典
ttp://www.youtube.com/watch?v=i83fCWfjab4&list=UL&t=9m40s
ttp://www.youtube.com/watch?v=i83fCWfjab4&list=UL&t=9m40s
プーチンぶち切れさせて破棄されるんじゃないの?
勿論、楽観視してばかりもいられんけどさ
勿論、楽観視してばかりもいられんけどさ
なぜ中国はロシアに盾つかないか、そして東欧革命時においてもロシアは中国にこれといって警戒が軽いのか
答えは中国の核を握ってんのはロシアだから。要はソヴィエトだな
答えは中国の核を握ってんのはロシアだから。要はソヴィエトだな
モンゴル帝国復活か
元寇で日本と戦ったせいで
滅亡した偉大な帝国だねぇ
面白いから
またやって見るか
>>戦後の秩序
戦後中国がしでかした事をみたらわかるけどそれを乱し戦後他国を侵略しまくっているのは中国
戦後中国がしでかした事をみたらわかるけどそれを乱し戦後他国を侵略しまくっているのは中国
戦後国際秩序=戦後レジーム
常識的に考えると、米国(戦勝国)が日本(敗戦国)側に付くと考える方が不自然。
常識的に考えると、米国(戦勝国)が日本(敗戦国)側に付くと考える方が不自然。
な? グローバル化とかいって産業や技術を輸出して、日本が力を失った結果だよ
ロシアに、中国の始末は任せた!
これは日本もうかうかしていられないな。
今度は露西亜に満洲とられるのか中国わww
>日本の憲法改正を通じた再武装に前向きな立場を見せた米国に対する警告の意味もある。
これの何がいけないの?
「世界中の国がやってるのと同じようにします」と言ってるだけだし、だいたい集団的自衛権はSF平和条約でも国連憲章でも認められた権利。
それに賛成するなんて当たり前だろ。
これの何がいけないの?
「世界中の国がやってるのと同じようにします」と言ってるだけだし、だいたい集団的自衛権はSF平和条約でも国連憲章でも認められた権利。
それに賛成するなんて当たり前だろ。
この会議にベトナム、フィリッピン、韓国がちゃんと参加してるのはワロス。
ニュー速+記者のプーライと幽斎の中身は丑
世界秩序乱しまくりタッグが何を言ってんだか。
中国とロシアに沖縄と北海道明け渡すしかないね
あいつらもしかして「これで東南アジア侵攻の後ろ楯を得たぞ!」とか勘違いしちゃってるんじゃなかろうか
日本が国連から抜けるフラグ?
ロシアはインドやベトナムに武器売ってる。
どちらもロシアのお得意さんだ。
インドはどうすっかなあ、新首相のモディさんは来日してくれるみたいだけど。
ベトナムは反中国だろ、協定結んでるロシアはどうすんだよ?
日本ががっつり行っちゃっていいの?ベトナムに支援しちゃうかもだよ?
どちらもロシアのお得意さんだ。
インドはどうすっかなあ、新首相のモディさんは来日してくれるみたいだけど。
ベトナムは反中国だろ、協定結んでるロシアはどうすんだよ?
日本ががっつり行っちゃっていいの?ベトナムに支援しちゃうかもだよ?
日本は何の外交的成果も上げられないどころか大国に挟撃される始末
北朝鮮は中露に付くとは限らない。
米国と中露を天秤に掛けているから。
中露よりも米国の方が良さげと感じれば北は米国に付く。
米国も「対中」「対露」「対日」で北を利用できるから利害が一致する。
米国にとっては愚かな南朝鮮より使い勝手がいいし。
米国と中露を天秤に掛けているから。
中露よりも米国の方が良さげと感じれば北は米国に付く。
米国も「対中」「対露」「対日」で北を利用できるから利害が一致する。
米国にとっては愚かな南朝鮮より使い勝手がいいし。
ロシア「俺が裏切るわ」
中国「いや俺が裏切る」
韓国「う・・ウリも・・うら」
ロシア・中国「あ?」
中国「いや俺が裏切る」
韓国「う・・ウリも・・うら」
ロシア・中国「あ?」
ならず者同士でお似合いですよ
※780482
びびってるびびってる
震える手で書き込んだのはお見通しだ
びびってるびびってる
震える手で書き込んだのはお見通しだ
中央日報www
これ中国がロシア分も全額負担するからロシアが参加するだけでしょ
確か
確か
>まずいね、北方領土が厳しくなった
マジに期待してたの?
マジに期待してたの?
チャイナはロシアの怖さ非情さを知らんだろ
中露は表向きには領土紛争は解決したとなってるが、中国人の多くは沿海州の失地回復を望んでいる。党の幹部にも同様に考えている連中も多いと聞くが。
結局その場しのぎの同盟に他ならない。
結局その場しのぎの同盟に他ならない。
中露連合は地形が悪すぎるんだよなあw
陸は膨大な荒れ地、海は狭っ苦しい内海にしか出口がない、
戦略的には無理して海上戦で惨敗するか陸で裏切って泥沼戦線かw
陸は膨大な荒れ地、海は狭っ苦しい内海にしか出口がない、
戦略的には無理して海上戦で惨敗するか陸で裏切って泥沼戦線かw
こうなる宿命か
上海協力機構からの既定路線じゃないの?
中央アジアの諸国家も上海協力機構に含まれてるから、資源を持った国同士が一気にくっつくことになるかも
中央アジアの諸国家も上海協力機構に含まれてるから、資源を持った国同士が一気にくっつくことになるかも
アメリカも中露よりになってアジアの植民地化をまたやるかもね
第二次の時みたいな軍事力日本にはないけど東南アジアが軍事力ついてる
でも中国が疲弊してないからそうなったら植民地に戻されそう
昔みたいにあからさまな植民地じゃなく経済的な新しい形の植民地にされたりして
最悪の最悪の話だけど
第二次の時みたいな軍事力日本にはないけど東南アジアが軍事力ついてる
でも中国が疲弊してないからそうなったら植民地に戻されそう
昔みたいにあからさまな植民地じゃなく経済的な新しい形の植民地にされたりして
最悪の最悪の話だけど
※780510
>あからさまな植民地じゃなく経済的な新しい形の植民地にされたりして
御前、其処まで言ってて日本が新しい形の経済植民地と気が付いてないのかよ(白目)
>あからさまな植民地じゃなく経済的な新しい形の植民地にされたりして
御前、其処まで言ってて日本が新しい形の経済植民地と気が付いてないのかよ(白目)
ロシアを滅ぼしてその権威で世界から日本への横車を排除できればなあ
日本のような何もない小国は大国の一部になるしかないんだよ
貧乏神と恥知らずのタッグに裏切りものが加わった所で、ちっとも驚異を感じない
やり合いたいならやり合いたいとはっきりすればよかよ
やり合いたいならやり合いたいとはっきりすればよかよ
露とはつかず離れずでいいと思うんですよね
露の指導者って譲歩したら国内的に弱みをさらすことになるから話まとまらないだろうし
プーチンほどの指導者でもダメだろうからプーチン後はもっとダメだろうね
露の指導者って譲歩したら国内的に弱みをさらすことになるから話まとまらないだろうし
プーチンほどの指導者でもダメだろうからプーチン後はもっとダメだろうね
ソ連と中国は朝鮮戦争で北朝鮮側についてたんだから、ロシアと中国が同盟結んだら韓国が一番危ないはずなのに…なぜか喜んでる韓国人。
そういえば、火星でも中ロで同盟組んで世界を裏切って、
さらにロシアが中国を裏切ってたな・・・w
さらにロシアが中国を裏切ってたな・・・w
ネトウヨの間ではロシア人気が結構あるように感じたけど、これを受けてどんな反応をするのかね
新たな冷戦の幕開けだな
むしろロシアが中国をはめようとしてるとしか思えないw
ん〜、何かロシアも一枚岩じゃない気がする。
最終的には裏切り合って、グダグダになるのは同意。
現状の損得で、日本を蹴って中国選ぶのは相当の音痴。
プーチンはそこまでおばかじゃないでしょ。
でも政権内では様々な動きがありそう。そのネジレで
今回の一件って見方がスッとくる。
最終的には裏切り合って、グダグダになるのは同意。
現状の損得で、日本を蹴って中国選ぶのは相当の音痴。
プーチンはそこまでおばかじゃないでしょ。
でも政権内では様々な動きがありそう。そのネジレで
今回の一件って見方がスッとくる。
もともとこれが正しい姿
ロシアは中国みたいな国とくっつくのが正しいよ
日本とロシアは絶対友好関係にはなれない
ロシアは中国みたいな国とくっつくのが正しいよ
日本とロシアは絶対友好関係にはなれない
連合国(戦勝国)陣営の変遷(戦後秩序の再編)
中華民国→中共
中華民国→中共
コミンテルン同盟だな。悪の帝国1号2号の合意。
基礎からわかる【ウクライナ革命】 「10年前のオレンジ革命はアメリカが仕掛けました」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4175.html
【ロシアのクリミア併合】「真の勝利者は中国」何もせずに、欧米、ロシアから「高評価」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4235.html
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4175.html
【ロシアのクリミア併合】「真の勝利者は中国」何もせずに、欧米、ロシアから「高評価」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4235.html
自分らがやって来たデタラメを正当化するための野合。
奴らの悲鳴なんだよ。
奴らの悲鳴なんだよ。
コミンテルンってあれだろ、戦後の日本人を破壊した連中。
華北の人民を解放してきたのは実質、旧日本軍だったんだよね。
何も知らない戦後生まれの団塊は、暇を持て余して9条守れだの
勝手なことほざいてる。洗脳が未だに解けていない屑の団塊は、
移民受入れ大賛成なんだよね。他人の子孫だと可愛くないんだろうか。
年金返上して、限界集落で自給自足の農業でもやれ。それから
平和のことを語れよ!!
華北の人民を解放してきたのは実質、旧日本軍だったんだよね。
何も知らない戦後生まれの団塊は、暇を持て余して9条守れだの
勝手なことほざいてる。洗脳が未だに解けていない屑の団塊は、
移民受入れ大賛成なんだよね。他人の子孫だと可愛くないんだろうか。
年金返上して、限界集落で自給自足の農業でもやれ。それから
平和のことを語れよ!!
第3次世界大戦来るな。
発端はアジアで間違いないだろ。
日本・アメリカ・NATO vs 中国・ロシア・北朝鮮・パキスタン
東南アジアと韓国は最初は両軍の顔色伺いつつ最終的にはこちらにつく。
呉越同舟というか互いに利用出来る所は利用するって感じなんだろうけど、
はてさて、どちらがより相手を利用出来るのかね。
はてさて、どちらがより相手を利用出来るのかね。
ロシア「俺はしょうきにもどった」
中「」
米英仏独日印「」
中「」
米英仏独日印「」
もとさやだよな
共産国は変わらない
共産国は変わらない
正直、ロシアは戦争起こったら中国に協力するどころか南下してくると思うんだが
ロシアは約束を守らない
中国は約束がわからない
韓国とは約束を交わさない
中国は約束がわからない
韓国とは約束を交わさない
戦後中国の歴史
新中国建国直後に新疆、内蒙古、西蔵に侵攻、併合
中越紛争でベトナムに侵攻
中印国境紛争でインドに侵攻
東シ ナ海、南シ ナ海全域の排他的経済水域の権利と、南沙諸島、西沙諸島、中沙諸島、尖閣諸島の領有権を主張しインドネシア、ベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイ、日本と対立
ロシアの歴史
第二次世界大戦中、リトアニア、ラトビア、エストニアに侵攻、その後併合
ハンガリー動乱でハンガリーに侵攻し民主化要求運動を武力鎮圧
プラハの春でチェコスロバキアに侵攻し民主的政府を潰す
アフガニスタンに侵攻
グルジアの南オセチアに侵攻
ウクライナのクリミアに侵攻
何回も他国に侵攻して、戦後秩序を散々破壊して来たのは中国とロシアだろうが!!
新中国建国直後に新疆、内蒙古、西蔵に侵攻、併合
中越紛争でベトナムに侵攻
中印国境紛争でインドに侵攻
東シ ナ海、南シ ナ海全域の排他的経済水域の権利と、南沙諸島、西沙諸島、中沙諸島、尖閣諸島の領有権を主張しインドネシア、ベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイ、日本と対立
ロシアの歴史
第二次世界大戦中、リトアニア、ラトビア、エストニアに侵攻、その後併合
ハンガリー動乱でハンガリーに侵攻し民主化要求運動を武力鎮圧
プラハの春でチェコスロバキアに侵攻し民主的政府を潰す
アフガニスタンに侵攻
グルジアの南オセチアに侵攻
ウクライナのクリミアに侵攻
何回も他国に侵攻して、戦後秩序を散々破壊して来たのは中国とロシアだろうが!!
とりあえず韓国にもついてもらいたいから
ベトナム人の友達がベトナムの掲示板に最近仲が良い韓国も今回の事件を知っていたってやってて爆笑した
ベトナム人にも嫌われてるんだな韓国は
ベトナム人の友達がベトナムの掲示板に最近仲が良い韓国も今回の事件を知っていたってやってて爆笑した
ベトナム人にも嫌われてるんだな韓国は
ウクライナの件でどこも手を出してこないから
まぁ残っているのは確かにそんなあたりくらいしかないな
まぁ残っているのは確かにそんなあたりくらいしかないな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
