2014/05/25/ (日) | edit |

newspaper1.gif
防衛省は24日、東シナ海中部の公海上を飛行していた自衛隊機2機 に対し、中国軍の戦闘機が異常に接近するトラブルがあったと発表した。最接近した時は、わずか30メートルの距離だった。同省による と、現場は、日本の防空識別圏と中国が新たに主張を始めた「防空識別 区」が重なり合うエリア。同省は、「日中の軍用機が異常に接近することは極めて異例」としている。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plusd/1400949201/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/national/20140525-OYT1T50006.html

スポンサード リンク


1ししゃも2人前 ★@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:33:21.12 ID:???.net
防衛省は24日、東シナ海中部の公海上を飛行していた自衛隊機2機 に対し、中国軍の戦闘機が異常に接近するトラブルがあったと発表した。

最接近した時は、わずか30メートルの距離だった。同省による と、現場は、日本の防空識別圏と中国が新たに主張を始めた「防空識別 区」が重なり合うエリア。同省は、「日中の軍用機が異常に接近することは極めて異例」としている。

発表によると、同日午前11時頃、海自の画像情報収集機「OP3 C」に対し、中国軍の戦闘機「SU27」2機が後方から近づき、この うち1機は海自機の約50メートル後ろを横切るように飛行した。この 約1時間後には、空自の情報収集機「YS11EB」にも同型機2機が接近。このうちの1機は約30メートルまで近づいたという。

自衛隊機は情報収集活動中だった。東シナ海では中露両国が26日まで合同演習を行っている。

これに関連し小野寺防衛相は同日深夜、「偶発事故の発生につながりかねない危険な行為だ」とするコメントを発表。外交ルートを通じ、中 国側に再発防止などを求めたことを明らかにした。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140525-OYT1T50006.html
4オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:35:33.84 ID:yPQ1Kfvf.net
中国必死だけど勝算無いだろ
7オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:38:50.58 ID:fLP33v2N.net
ロックオンされなかったのが不思議
10オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:41:05.23 ID:C4m2eFyd.net
呑気に対応してても中国が焦って自爆すると思う。
12オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:42:06.61 ID:FZRCjQMM.net
トラブルではなくわざとだろ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )..@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:52:52.30 ID:bKOl5fgB.net
お互いにブルーインパレス飛ばせばいいんじゃね
曲芸したいだけだろ


25オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:11:03.38 ID:nAHs2mpP.net
悪質な中国
26オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:20:25.73 ID:jFLtKIoC.net
そんままぶつかってこいよ。
開戦の理由ができるってもんだ
29オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:27:35.82 ID:9vDEdBXg.net
今後も何度も繰り返されるよ。いつかは接触事故を起こす。
事故を起こしたら自衛隊側が異常接近したと息をするように嘘を付く。
今回も、エリートパイロットが乗った自衛隊戦闘機だったら、
近寄りもしなかっただろう。格下(非戦闘機)にしか
強気に出れないヘタレ人民軍。
32オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:38:30.86 ID:7NDeZ7qy.net
中華もいよいよ反乱圧力高まってきたのかな?
まさか生きてる間に、ソ連と中華の解体に出会えるとは…
41オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:21:54.46 ID:kLfAPxoL.net
こうやって中国が煽ってくれるおかげで、
どんどん軍拡がし易くなるね!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 782145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 10:07
Highway to the dangerzone~♪  

  
[ 782147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 10:09
こんな野蛮、挑発行為して領土を犯そうとしておきながら

「経済では仲良くしようね」
  

  
[ 782150 ] 名前: ななし  2014/05/25(Sun) 10:13
意図的誤射すれば良かったのに  

  
[ 782161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 10:22
中国はエンジン使いつぶしご苦労様だわ またロシアが儲けるね  

  
[ 782163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 10:25
9条の会の皆さんの出番だよ

中国凶産党をこらしめてきださい。


  

  
[ 782165 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/25(Sun) 10:30
『海南島事件』でも再現しようとしているのか?
まぁ、今のダメリカだと期待できないケドね。

後は『9条の会』の人、中国説得してきてください。
ノーベル平和賞欲しいんでしょガンバって^^;)  

  
[ 782170 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/05/25(Sun) 10:40
中国に文句じゃなく映像公開でしょ  無駄のないベトナムさん見習えよ  

  
[ 782172 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/25(Sun) 10:43
外交交渉も限界があるが、戦争は頃合い、今は辛抱が大事。
後は勝機をつかむのみ。  

  
[ 782173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 10:44



早く『短期外国人労働者』を入れよう



日本における、現行の移民制度である『高度人材制度』ですら
中国韓国人の割合が60%を占めてる

『短期外国人労働者』制度によって
両国の人々が更に多く日本に来てくれれば
日本にいる自国民も危険に曝すことになるから
「日中、日韓の争いなんて、バ/カな事だ」と
必ず判るようになる

  

  
[ 782174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 10:44
誤射しましょう、んでごめ~んって一言言っておこう
誤射は戦争行為じゃないからな  

  
[ 782177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 10:51
これはこの前のキノコ雲の続きだよ
米軍への示威行動が難しいから日本にからんできた
アメリカの勝ち  

  
[ 782183 ] 名前: NEMO  2014/05/25(Sun) 10:56
9条信者そっ閉じスレwwww  

  
[ 782184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 10:56
何かあれだな 格闘技の試合の前に睨みながら顔を近づける雰囲気だな

どうするんだろうな実際  

  
[ 782185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 10:59
本当はアメリカと中国は仲良し♪と聞いたよ。日本も中国と仲良し♪なんでしょ?移民受け入れるんだもの♪喧嘩するわけないよね~  

  
[ 782187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 11:03
日本の集団的自衛権また憲法改正の最大支援国は中国でOK!?  

  
[ 782190 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/05/25(Sun) 11:05
スクランブル発進した実弾搭載のF-15にもそれができたら褒めてやる。
  

  
[ 782191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 11:06
9条の会の皆様、出番です。日本の平和憲法の条文を見せてやって下さい。日頃の主張の見せ所です。  

  
[ 782198 ] 名前:    2014/05/25(Sun) 11:21
日本は未だに体制整えられてないのにマズイ状況だろ
団塊サヨクが死ぬまでにまだ時間がかかる  

  
[ 782200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 11:34
まじで政府と軍部と地方がバラバラになってんな。
   

  
[ 782205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 11:49
YS11まだ飛んでたんだ・・・  

  
[ 782206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 11:50
日本相手なら一枚岩だよ
周辺国も中国に乗っかってくるし  

  
[ 782209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 11:55
危険だな。軍拡早よ  

  
[ 782215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 12:12
ここのコメ覧眺めてると移民反対とか言ってるやつの正体がわかるな。  

  
[ 782220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 12:21
相手が中国じゃ後ろ着かれたらマジビビるな
何やってくるかわからんし
自衛隊お疲れ様です∠(`・ω・´)  

  
[ 782245 ] 名前: 名無し  2014/05/25(Sun) 13:02
演習中に情報収集しに来た敵国機に対して公海上で威嚇した。
どこもおかしくないと思うんだけど。接近しすぎなだけで。
日本もこのぐらいの対応がふつうにできるようにならなきゃいかないのでは。  

  
[ 782248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 13:06
 >>782215
デメリットや治安悪化問題の現実的前例を挙げず、「ここのコメ覧眺めてると~」とか言って『正体がわかるな』なんて言っても頓珍漢な発言にしか聞こえんのだが。
それともコメントの書き込みミスかね?
それとも『正体がわかるな』とでも書き込めば移民を反対する思想の者にレッテル張りでもできると思っているのかね?  

  
[ 782261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 13:30
※782215

移民問題の話したけりゃ関連記事で※したら?もっとも、まともな理論聞いた事無いから移民賛成とかいってる奴の程度が知れる訳だけど。  

  
[ 782270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 13:45
ネトウヨ相変わらず頭悪すぎワロタ
集団的自衛権となんか関係もない事案だろコレ^^
まあ理解してないゆとりの論点がずれてんのはいつものことか  

  
[ 782302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 14:37
コイ
来るなら来てみろ
俺は容赦しない  

  
[ 782308 ] 名前: パカを相手にすると疲れる  2014/05/25(Sun) 14:43
中国のやり方は
既成事実の積み上げ
一度打ち落とさなければいけない  

  
[ 782341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 15:25
782308
言いたい事はわかるけど先に手だすのはちょっと、どうなん?
できることは法改正と9条改正だと思う  

  
[ 782381 ] 名前: なし  2014/05/25(Sun) 16:10
接近の仕方によっては30メートルはあぶねえな
国籍とか関係なく危ない  

  
[ 782400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 16:27
782341
9条改正してこの件がどうなるのか説明してみろよ
まさかの先制攻撃しろってことか?
それとも抑止力が働いてこんなことがおこらないとでもいいたいのか?
  

  
[ 782414 ] 名前: 名無し  2014/05/25(Sun) 16:36
既に狼煙は上がった。
そろそろ始まるよー  

  
[ 782419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 16:41
漢族は一匹残らず狩るべき  

  
[ 782436 ] 名前: 名無し  2014/05/25(Sun) 17:05
9条教の信者さんにしてみれば、平和憲法さえあれば自衛隊機が撃墜されることは有り得ないんだろう。

縁なき衆生は度し難し。  

  
[ 782443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 17:11
782400
「この件」と言う枠組み内の話しなら関係ないだろ認めてやるよ
で、それですむからいいのか?何かあったとき想定外とか言って逃げちゃう口だな
言葉使いも好戦的だし、なんなんだよおまえはw  

  
[ 782481 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/25(Sun) 17:45
※782400

>それとも抑止力が働いてこんなことがおこらないとでもいいたいのか?

そーだよ。
軍事力を背景にした外交があるの知らないの?
中国が今やっているのがそーだよ。

9条はその交渉オプションを捨てて、相手の進出のハードルを下げているのに過ぎない。

そんなに他国に対して主権を主張するの嫌い?
主権を失うと云うことは、生殺与奪の権利も相手にゆだねるとゆうこと
戦争するしないの以前の問題だよ。
  

  
[ 782485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 17:47
一触即発、で…かりに開戦になったら…そう考えていろんな関係法規を確認、改正、修正等しとく必要あるよな。  

  
[ 782550 ] 名前:    2014/05/25(Sun) 19:18
日中曲芸対決・・・雑技団のノリでやったらとんでもない勝負が見れるかもしれんぞ  

  
[ 782552 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/25(Sun) 19:21
中国スポーツと中国軍は連動しているね。
ついこの間も女子サッカーで、
「異常接近攻撃」すなわち
ラフプレーのオンパレードだったからさ。両方とも
意識的にやってるんだから、アタマが異常だよ。  

  
[ 782561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 19:29
これはいけない
もっと軍拡しなければ
どうしようー(棒)
  

  
[ 782625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 20:32
>こうやって中国が煽ってくれるおかげで、どんどん軍拡がし易くなるね!
これを口実にできればね
日本のメディアが大きくとりあげて海外展開してればいいが
現実は逆で軍拡駄目、(防衛)戦争駄目と騒ぎ立てる
空だけでなく海でいくらでも口実に出来る事件はあったろう
三桁にのった領海侵犯に声をあげてる人がいただろうか  

  
[ 782640 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/25(Sun) 20:45
一応、中国も日本も大国の部類に入るから
戦争勃発したら、海戦数時間で全世界の金融市場が凍結されてされるだろーね。
海外に日本のGDP並の額の個人資産を抱えている中国共産党のエライ人がどーでるか楽しみだワwwww

まぁ、日本からガソリン(精油)を買っている韓国のようなもんで、原資のおおもとの日本に何かあると融資先がどーなるのか見もの。  

  
[ 782653 ] 名前: あ  2014/05/25(Sun) 20:58
戦争嫌だというわりに頭に血の昇りやすい日本人をやる気にさせるには中国くらい直接的な行動にでてもらわなきゃならん。  

  
[ 782713 ] 名前: あ  2014/05/25(Sun) 21:28
>782436
現に撃墜されてない。むしろ9条なかったら自衛隊機が撃って戦争に発展してたかもしれんね。むしろ、異常接近で済んで喜ぶべきなんじゃないかな?  

  
[ 782717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 21:30
連呼厨こそ来るなよ。
この話題に右とか左とか関係ないだろ。

反中=右翼認定なのか連呼厨工作員 。  

  
[ 782974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/26(Mon) 01:49
下手なんだから、自分達に見合った飛行してればいいのに、日本相手だと頑張っちゃうだね。昔から散々にされてんのに。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ