2014/05/25/ (日) | edit |

家電業界は真っ青になっているのではないか。とくに、ソニーにとってはトドメになるかもしれない。中国の家電メーカー「シャオミ」が、激安の「4Kテレビ」を販売すると発表したからだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1400985459/
ソース:http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/150410
1 : ミッドナイトエクスプレス(京都府)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:37:39.94 ID:6cLAx0+10.net ?PLT(13121) ポイント特典
49型6・5万円! 中国製「4Kテレビ」襲来に国内勢は?
崖っぷちソニーにトドメか
家電業界は真っ青になっているのではないか。とくに、ソニーにとってはトドメになるかもしれない。中国の家電メーカー「シャオミ」が、激安の「4Kテレビ」を販売すると発表したからだ。
49型テレビが6万5000円というから、30万円前後で売られている日本製品の5分の1の値段である。
「4Kテレビ」は、出口が見えない日本のテレビ事業にとって、唯一の明るい材料。昨年6月に「1インチ1万円」クラスの4Kテレビが発売されると、いきなり売れ始めた。とくにソニーは、国内の4Kテレビ市場の約7割のシェアを握っている。
「日本政府にとっても家電業界にとっても、4Kテレビは、テレビ事業を復活させる起死回生の切り札です。まだテレビ局が“4K対応”の放送をスタートさせていないため、4Kテレビの実力が十分に発揮されていませんが、4K放送が始まったら、ほとんどのユーザーは4Kテレビに買い替えるでしょう。それほど映像に違いがある。アナログから地デジに切り替わった時のように、凄まじい買い替え需要が発生すると思う。4Kテレビの技術は、日本メーカーが大きく先行している。再び日本企業が世界のテレビ市場を席巻する可能性があるのです」(ビジネス誌「月刊BOSS」発行人の関慎夫氏)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/150410
3 : エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:39:29.64 ID:2UhQ04370.net崖っぷちソニーにトドメか
家電業界は真っ青になっているのではないか。とくに、ソニーにとってはトドメになるかもしれない。中国の家電メーカー「シャオミ」が、激安の「4Kテレビ」を販売すると発表したからだ。
49型テレビが6万5000円というから、30万円前後で売られている日本製品の5分の1の値段である。
「4Kテレビ」は、出口が見えない日本のテレビ事業にとって、唯一の明るい材料。昨年6月に「1インチ1万円」クラスの4Kテレビが発売されると、いきなり売れ始めた。とくにソニーは、国内の4Kテレビ市場の約7割のシェアを握っている。
「日本政府にとっても家電業界にとっても、4Kテレビは、テレビ事業を復活させる起死回生の切り札です。まだテレビ局が“4K対応”の放送をスタートさせていないため、4Kテレビの実力が十分に発揮されていませんが、4K放送が始まったら、ほとんどのユーザーは4Kテレビに買い替えるでしょう。それほど映像に違いがある。アナログから地デジに切り替わった時のように、凄まじい買い替え需要が発生すると思う。4Kテレビの技術は、日本メーカーが大きく先行している。再び日本企業が世界のテレビ市場を席巻する可能性があるのです」(ビジネス誌「月刊BOSS」発行人の関慎夫氏)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/150410
イラネ
6 : 16文キック(庭)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:43:23.32 ID:qmFIn/t20.net爆発すんだろ
7 : アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:43:24.01 ID:tAPyCkoy0.net4k円になるまで待つ
11 : ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:45:11.63 ID:Bg9aHu9h0.net使い捨てとしてならいいが
8Kが出るんだからそれまで待つ
15 : キングコングニードロップ(家)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:46:26.89 ID:CeKEFBJH0.net8Kが出るんだからそれまで待つ
中華4Kって4K放送にはどうやっても対応できないみたいだけど
17 : タイガースープレックス(山形県)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:47:32.85 ID:FOxn0F4j0.netソニーは中国に即効パクられるような技術に
社運かけてくのか。
何で中国が量産できるかよーく考えろよな
18 : 腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:48:21.87 ID:cBt55Fi/0.net社運かけてくのか。
何で中国が量産できるかよーく考えろよな
いくら安かろうが今買うもんじゃないわ
19 : トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:48:24.51 ID:62mhQDOI0.net日本に住んでて中韓欧メーカーのテレビ買うってアホだろ
50 : マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:02:58.50 ID:2vFKIxcs0.net
>>19
どうせ作ってるのは中国だし・・・
20 : チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:49:07.61 ID:2uzh7bAp0.netどうせ作ってるのは中国だし・・・
どうせひな壇芸人が出てるお笑い番組しか見ねーし、
4Kとか日本人には不要
世界の車窓からとか見る時ぐらいだろ恩恵を受けるのは。
21 : タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:49:15.74 ID:r5vBcsNl0.net4Kとか日本人には不要
世界の車窓からとか見る時ぐらいだろ恩恵を受けるのは。
どんな不具合があるのかわからない
様子見
25 : ハイキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:50:20.92 ID:O3MfsHl60.net様子見
カメラあっての4kやろ
まだ要らん
28 : ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:51:21.14 ID:U1alt4/a0.netまだ要らん
テレビなんてブラウン管の時代には4,5万で買うものだったのに
液晶がでてきて急に数十万というタカビーな
値付けが当たり前のようになった
それで10万以下なら安いなどと思ってる
31 : ストマッククロー(芋)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:52:15.48 ID:u/An9mo10.net液晶がでてきて急に数十万というタカビーな
値付けが当たり前のようになった
それで10万以下なら安いなどと思ってる
そもそも4Kで起死回生ってのが無い話なので
脅威ではあるだろうけど分析の前提がおかしい
35 : ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:53:55.10 ID:V687Ypxr0.net脅威ではあるだろうけど分析の前提がおかしい
4Kは本気で要らん
38 : クロスヒールホールド(中国地方)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:55:25.77 ID:Ymp+h1Vy0.net有機EL大型テレビさっさと商品化してうりゃいいのにな、
少々不具合あっても飛びつく層はふつうにいるだろ
少々不具合あっても飛びつく層はふつうにいるだろ
46 : ブラディサンデー(長屋)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:00:39.24 ID:KH/Su3eT0.net
>>38
有機ELを撤退するから4Kに注力しているわけで・・
43 : 毒霧(東京都)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:58:49.55 ID:LcNSG0A40.net有機ELを撤退するから4Kに注力しているわけで・・
これアンドロイド積んでるんだよな
スマホやタブと録画データの同期ができて、
たとえばスマホで通勤中にアニメみて、
帰宅後続きをテレビで見て、また続きを翌日スマホで見れたりする
日本は録画データに制限がかかってるし、スマホやタブとの連携も
メーカーごとに方式が違うから、買ってきてすぐに楽しむことはできない
値段だけでなく、機能や使いやすさでも負けてるんだよな
日本が勝ってるのは、映像エンジンによるごくわずかな画質の良さと、
消費電力の少なさくらい
48 : サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:02:06.17 ID:2DqHAZfy0.netスマホやタブと録画データの同期ができて、
たとえばスマホで通勤中にアニメみて、
帰宅後続きをテレビで見て、また続きを翌日スマホで見れたりする
日本は録画データに制限がかかってるし、スマホやタブとの連携も
メーカーごとに方式が違うから、買ってきてすぐに楽しむことはできない
値段だけでなく、機能や使いやすさでも負けてるんだよな
日本が勝ってるのは、映像エンジンによるごくわずかな画質の良さと、
消費電力の少なさくらい
いくら煽ろうが8kが出て、安くなるまでは買いません
51 : セントーン(家)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:03:38.25 ID:pHUjTR1Z0.netヤマダ行ったら
聞いたことないメーカーの製品多すぎでワロタ
聞いたことないメーカーの製品多すぎでワロタ
63 : 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:13:00.69 ID:VXbHRPeo0.net
64 : チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:13:14.58 ID:wJtkkcXb0.net52型があるけど正直ゲームとかやりづらい
自分がどのぐらいの距離にいていいのかいまいちわからん
29ぐらいがたぶんちょうどいい
自分がどのぐらいの距離にいていいのかいまいちわからん
29ぐらいがたぶんちょうどいい
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「ミセスロイド」の白元、民事再生法の適用を申請 負債255億円
- ヤマダ電機の電子書店が7月31日で閉鎖 購入書籍は閲覧不能、ポイントも返金せず
- 理美容業界 「助けて!若者の理容室離れが深刻なの!お前ら1000円カットで満足してるの?」
- パソナ会長・竹中議員「残業代ゼロで働きたい人は沢山いる。アーティストだって残業代ゼロじゃないか」
- 49型の「4Kテレビ」が6.5万円で買える時代wwwwwwwwwwww
- 賃貸派 vs 持ち家派 因縁の戦いについに完璧な理論で決着がつく
- ソニー 「助けて! PS4が売れない! なんでお前ら買わないの?
- 黒田日銀総裁、第3の矢の即時推進求める=安倍首相が迅速に改革行わねばむなしい勝利に終わると警告
- ワタミやゼンショーに「ブラック助成金」? 厚労省人手不足対策で助成金拡充検討
中国が4Kテレビ?
日本のメーカーから技術パクリやがったな
日本のメーカーから技術パクリやがったな
中国で作る→そのまま部品(ニセも可)を使用して中国メーカーが生産
価格破壊で赤字
これを何度も繰り返す企業
価格破壊で赤字
これを何度も繰り返す企業
シ.ナ製なんぞいらんし、そもそもテレビがいらんから、4Kもいらん
日本企業のメイドインチャイナだったらまだ買う可能性があるが、チャイナ企業のメイドインチャイナは無理。
つか4kで見る価値のある番組があるのか?ww
つか4kで見る価値のある番組があるのか?ww
4Kで芸能人の汚い肌とか見とうない。
ナショジオとかみたいなのにはいいだろうけど、放送側が対応しないと意味ない。
ナショジオとかみたいなのにはいいだろうけど、放送側が対応しないと意味ない。
いらねー。つーかテレビ業界って馬/鹿だよなぁ。地デジに移行した後も買い換え特需の時の販売成績でそのまま経営計画建ててたって聞いた時、耳疑ったわ。
中華製のものは捨てられるサイズが限界
こんなでかいもの不要
こんなでかいもの不要
買わないと言ってるやつも
中国製のテレビという事実
中国製のテレビという事実
中国製・韓国製は二度と買わない
不良品が多すぎる。
娘の引越しでの不良品率75%。
2日でお釜と冷蔵庫が壊れ、1ヶ月で洗濯機が壊れた。
酷すぎ、一応動いているのはIH調理器のみ。
不良品が多すぎる。
娘の引越しでの不良品率75%。
2日でお釜と冷蔵庫が壊れ、1ヶ月で洗濯機が壊れた。
酷すぎ、一応動いているのはIH調理器のみ。
ブラウン管のウチはそろそろ買い換えたいんだが、中国製は色んな意味で怖い。
中国製ほどじゃ無くても良いから、日本製が安くなるのを待つ。
中国製ほどじゃ無くても良いから、日本製が安くなるのを待つ。
国内メーカー製が5万切るまで待つ
と言いたいところだけど、番組の内容が低俗な横並びばっかりで買い替えなんてする予定ないわよ
と言いたいところだけど、番組の内容が低俗な横並びばっかりで買い替えなんてする予定ないわよ
爆発はもちろんだが初期不良や故障しても速攻で会社名変更して保障受け付けなくなりそう
TNパネルとか番組切替が遅かったり故障したり
なんちゃって4kだったら地雷だな
なんちゃって4kだったら地雷だな
表面のロゴが日本の会社だったらセーフという発想
何の意味が()
何の意味が()
記事が嘘ばっか書いてある。書いた奴はコリア人かよ。
まず、4Kテレビ、全然売れてません。
売れてるように、日経が頑張って都合良い数字出してステマしてるだけ。
それに、ソニーの4Kテレビは欧州市場でサムソンにボロ負けしてるんですが。崖っぷちどころか転げ落ちちゃってます。
まあ、ソニーは、技術がスゴイ=売れるワケではないので、そこから考えなおさんとダメですわ。
まず、4Kテレビ、全然売れてません。
売れてるように、日経が頑張って都合良い数字出してステマしてるだけ。
それに、ソニーの4Kテレビは欧州市場でサムソンにボロ負けしてるんですが。崖っぷちどころか転げ落ちちゃってます。
まあ、ソニーは、技術がスゴイ=売れるワケではないので、そこから考えなおさんとダメですわ。
まずは撮影機器だよ。ハイビジョンでも4Kカメラで撮影されたものを変換した画像はきれいに見える。逆は荒が見えてダメ。PS4が売り上げ伸び悩んでいるみたいだけどやはりそれはコンテンツが重要だと言う事だろ。中国にはそれは作れない。パクればすぐに分かるからな。そこに日本はクリエイター育成にを定めて人材教育しろよ。
SONYのテレビ事業潰れたら4倍速無くなっちゃうじゃん嫌だわ最近のテレビの倍速インパルス駆動ばっかでマジでアカン
中華テレビ買ってビックリ
起動に30秒、テレビ欄開くのに1分
どんだけ高くても国内メーカー品買ったほうがいい
起動に30秒、テレビ欄開くのに1分
どんだけ高くても国内メーカー品買ったほうがいい
少なくとも日本国内じゃあ地デジ化時の買い替え需要がまだ効いてるでしょ
あれから三年くらいしかたってないのにそんなにテレビ買い替えるかって話
あれから三年くらいしかたってないのにそんなにテレビ買い替えるかって話
>>43
この機能は良いな。
今の国内メーカーは自縄自縛で使い辛くて面白味のない商品にしてんだよなぁ。
この機能付きで国内メーカー製が出りゃ買うんだが…まぁ、無理だよなぁ。
この機能は良いな。
今の国内メーカーは自縄自縛で使い辛くて面白味のない商品にしてんだよなぁ。
この機能付きで国内メーカー製が出りゃ買うんだが…まぁ、無理だよなぁ。
安さ爆発だな。困ったもんだアパートとか商売用なんか
安いの設置するだろうし、ハードよりソフト面のテレビ局がねw
あれじゃ見なきゃ良いや、テレビいらねになるしw
安いの設置するだろうし、ハードよりソフト面のテレビ局がねw
あれじゃ見なきゃ良いや、テレビいらねになるしw
うちの40型のレグザはPCやゲームのモニタとして使ってるよ
お前ら高くても買ってやれよ・・安くなったらかうとかなんだよ。
お前らの給料半分なって言われても文句言えないよ。
お前らの給料半分なって言われても文句言えないよ。
いいテレビを買っても見るモンがないからな。
朝鮮臭いモノとか吉本の面白くもない芸人なんか見たくもない。
レンタルDVDのモニターぐらいの用途しかないんだから、
チューナーなしで安く売った方が売れるんじゃないか。
朝鮮臭いモノとか吉本の面白くもない芸人なんか見たくもない。
レンタルDVDのモニターぐらいの用途しかないんだから、
チューナーなしで安く売った方が売れるんじゃないか。
.
.
.
ゲンダイ(l在l日l運l営)は相変わらずソニーのネlガキャンに必死ですねw
.
.
.
.
.
ゲンダイ(l在l日l運l営)は相変わらずソニーのネlガキャンに必死ですねw
.
.
.
思うに、ゲンダイがの言ってることが、正しかったことは万に一つくらいしかない。
有機EL、プラズマテレビと一緒でパクリ元の日本メーカーが開発を辞めると
途端の連中の日本を凌駕する技術力()、革新力()も停滞する。
途端の連中の日本を凌駕する技術力()、革新力()も停滞する。
この前ヨドバシ行ったけどLGのやつが画質も機能も価格もデザインも一番で悲しくなった。国産応援したいから買わないけど。
テレビでTNパネル嫌ってる奴w
IPSなんてもっさりパネルは静止画の処理にしか使えんわ
IPSなんてもっさりパネルは静止画の処理にしか使えんわ
中国製テレビの4Kの意味は?
汚い、臭い、危険、気持ち悪いでした?
汚い、臭い、危険、気持ち悪いでした?
中国製でもメーカーが中国だとサポートがいい加減だぞ
富士山 登頂
公務員 登庁
中国人 ▪▪
こんな不景気な日本国内だけで商売するのは無理
高給取りを集めて20万円のTV作っても世界でも勝てない
アメリカみたいに国内家電は縮小して韓国・中国メーカー買う方が良い
高給取りを集めて20万円のTV作っても世界でも勝てない
アメリカみたいに国内家電は縮小して韓国・中国メーカー買う方が良い
中国メーカーの時点でお察し
買収したレノボPCにバックドア仕込んでPC内データを不正収集(クレカ情報込み)
アイロンに家庭内LANのパスコード解析してLAN内のPCデータを不正送信
盗んだ情報で儲けるから安くても問題ない
中国メーカー品は要らない
買収したレノボPCにバックドア仕込んでPC内データを不正収集(クレカ情報込み)
アイロンに家庭内LANのパスコード解析してLAN内のPCデータを不正送信
盗んだ情報で儲けるから安くても問題ない
中国メーカー品は要らない
さすがに現物並べてれば
中国産と国産の違いはわかるだろうが
ブラウン管で十分という人にとってはどうでもいい話だろう
上を求め続けるのは技術者として正しいけれど
消費者の求めるものは違うのでは?
大衆ではなく富裕層が対象ならそこで黒になる値段設定がいるだろう
中国産と国産の違いはわかるだろうが
ブラウン管で十分という人にとってはどうでもいい話だろう
上を求め続けるのは技術者として正しいけれど
消費者の求めるものは違うのでは?
大衆ではなく富裕層が対象ならそこで黒になる値段設定がいるだろう
ソニーは自前でブラウン管作ってた頃は大変優秀だった。
ソニーは自前で液晶を作れないと判った時点でTV事業を畳むべきだった。
そこでTV事業のノウハウを韓国に売り渡し、
代わりに韓国からSHARPの違法コピー液晶の調達を始めた出井が、結局ソニーを潰した。
ソニーは自前で液晶を作れないと判った時点でTV事業を畳むべきだった。
そこでTV事業のノウハウを韓国に売り渡し、
代わりに韓国からSHARPの違法コピー液晶の調達を始めた出井が、結局ソニーを潰した。
これは、TV製造メーカーで集まってひとつTV局を作ったほうがいいんじゃないか?
さんざん指摘がある通り今のバラエティ程度では4kは必要ないから、「4kで見たくなる」番組を作る必要があると思うんだが。
さんざん指摘がある通り今のバラエティ程度では4kは必要ないから、「4kで見たくなる」番組を作る必要があると思うんだが。
どうでもいいけどテレビなんてまだ見てる奴いるんだ
そりゃフジ潰れろだのNHKしねだの頻繁にブログ記事になるくらいには見てるだろうさ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
