2014/05/25/ (日) | edit |

wwwdotuporg5082465_.jpg 投票予定調査 5月 第4週
地域:東京、神奈川、千葉、埼玉
サンプル数500人


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1400975759/

スポンサード リンク


1再チャレンジホテルφ ★@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:55:59.47 ID:???0.net
投票予定調査 5月 第4週
地域:東京、神奈川、千葉、埼玉
サンプル数500人

安倍内閣支持 54.2%

次回選挙投票先

自民 32.4%
民主 8.2%
公明 3.8%
共産 2.6%
維新 1.6%
生活 1.2%
結い 0.6%
みんな 0.4%
社民 0.4%
みどりの風 0.4%
無所属・その他 3.0%
未定 42.8%


wwwdotuporg5082465.jpg

wwwdotuporg5082466.jpg
4名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:58:26.82 ID:Zb1G8QLt0.net
朝鮮民主党なんて0.2の間違いだろ
5名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:58:36.46 ID:Vaw0/lBl0.net
順調に支持率を下げているな。
7名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:00:09.94 ID:sMEExZP40.net
面白そうだから幸福に入れる
11名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:04:20.48 ID:oIdhdzUZ0.net
民主党大復活キター
13名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:04:43.35 ID:Kle8d+cr0.net
まだアホ民主に下駄履かせてんのかw
14名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:04:44.89 ID:sFV2VoIy0.net
ここ、ブレが多すぎてよくわからんよね
27名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:10:43.74 ID:9t2gQFKS0.net
早く原発稼働しろよ。
28名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:10:59.38 ID:e4eZJz9C0.net
今週は朝鮮週
30名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:11:35.14 ID:qaA5adcb0.net
みどりの風はもう無くなっただろ
34名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:12:47.50 ID:qaA5adcb0.net
移民キャンペーンが酷い
12名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:04:40.78 ID:fr2lPrdG0.net
> 民主 8.2%

キタ━━━━<`∀´>━━━━!!

26名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:10:40.39 ID:8kUDdMspO.net
民主党が高過ぎるだろ
下駄はかせ過ぎ
29名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:11:29.54 ID:SFdvmR9+0.net
生活きたあああああああああああああ
小沢さんの逆襲が始まる
39名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:15:01.09 ID:tEbZy2Ow0.net
結い 0.6%  みんな 0.4%

みんな\(^o^)/
57名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:18:01.40 ID:sMEExZP40.net
与党も野党も左寄りどころか売国政治家が多すぎ
右寄り政治家が足りなさ過ぎる
83名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:23:43.84 ID:1c6w2EEI0.net
民主が8%に上がったからって
総選挙したら勝てる数字でもないだろwww

与党とこんなに差があったら
小選挙区じゃあ惨敗だろ

野党が統合できて、なんとか惨敗しない程度までには
なるだろうが
94名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:26:01.98 ID:qJXjT+rm0.net
民主8.2%もあるの???
体感では0.01くらいだろ
102名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:27:19.61 ID:liVXWe+vO.net
生活より下の党は恥ずかしいなぁ
116名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:28:50.35 ID:hw79YyiJO.net
しかし公明は4パー前後で安定してるな
25人いたら1人は学会員とか妙にリアルな数字だが
180名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:41:29.72 ID:7RPmDUTSO.net
民主が8%もあるのが不思議
海江田の次の党首に期待してるってことなんかね
189名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:43:01.59 ID:lvDsCCcZ0.net
>>180
反自民の持って行き場がないんだよ。
維新ぐだぐだみんなは分裂だからね。
196名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:43:47.15 ID:oFVeydqw0.net
そりゃ自民以外ないわ
201名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:45:03.42 ID:ASjeNIvf0.net
民主党が日本の政治のためにできることはただ一つ
解党あるのみ。
205名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:45:39.44 ID:Idwr0ofe0.net
投票したい政党が無い。
207名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:45:57.99 ID:ePaNeanI0.net
 
× 世論調査

○ 世論誘導
217名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:47:43.87 ID:WFUHlrAV0.net
内閣支持率、わずかだか落ちてきてるな。

やはり消費税増税がボディーブローのように効いてるな。
231名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:49:26.32 ID:4IG7o2Rk0.net
安倍、自民強し

今選挙しても自民圧勝だな
243名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:50:37.26 ID:gzkobjYB0.net
野党は、安全保障に「取り組むか」「取り組まないか」で揉めてないで
「どう取り組むか?」の部分で選択肢を提示してくれないかな?

病気が怖いからといって医者を殺す奴はいないように
戦争が怖いから安全保障体制を許さないっておまじないごっこは、
もういい加減にやめにしようぜ

たのむから、国民の安全だけは真面目に考えてくれ
271名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:53:29.12 ID:BWF/JxQ60.net
みんなの党の下がりっぷり半端ねえな
282名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:54:41.14 ID:5nKmGQjg0.net
他に代わる政権なんてあるはずも無い今の日本政界
このママ任期満了までいくだろう、あの地獄の様な
幼稚なマニュフェスト民主党政権はあり得ない
そもそも総理大臣がコロコロ変わるのは見っとも無い
303名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:56:38.98 ID:egi5doJF0.net
田母神新党にしか入れたくないんだけど
307名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:57:03.67 ID:BnHWQN3l0.net
500人の首都圏世論調査なんて意味無い
まやかしだ
321名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:58:59.90 ID:TQCyNG7y0.net
こんな調査鵜呑みに出来ないだろ?
操作された数字と見るべき。
335名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:00:49.38 ID:OoL8gbRK0.net
小沢が離党してから、自民はだいぶキレイになった
336名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:00:51.35 ID:KNP/a//n0.net
何でこんなに民主の支持層多いんだ?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 782317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 15:02
この数字が操作されてるって言ってる人って何なの  

  
[ 782320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 15:05
500人に調査してるなら視聴率よりはサンプル数多いんじゃね?
  

  
[ 782321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 15:06
>782317
一部の野党の支持率が高すぎるんですよ。  

  
[ 782323 ] 名前: あ  2014/05/25(Sun) 15:06
テレビ局の世論調査とかw  

  
[ 782340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 15:24
首都圏で、しかも500人って、正直あてにならんのじゃね?
確か、日本全国で信頼出来るサンプル数は、日本国中で2000〜3000人必要だったはず。  

  
[ 782343 ] 名前: 名無しさん  2014/05/25(Sun) 15:25
どんな調査してるのか分からんからな。
もし「支持政党無し」という選択肢がなかったら、消去法の結果、大量に自民党に流れるだろうし。  

  
[ 782347 ] 名前: 名無し  2014/05/25(Sun) 15:29
500人とか全く参考にならんだろ
こんなのでいちいち操作とかしてないと思うけど  

  
[ 782350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 15:31
いいたいのは分かるが
なんだかんだで組合系の組織票ある民主はそれなりに支持あるよ
確かに調査の仕方には疑義はあるがそこは変わらん  

  
[ 782352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 15:33
どこにいるんだろう民主支持者  

  
[ 782353 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/25(Sun) 15:33
ニコニコのアンケートと随分違うな。
自民以外は支持率2パーセント位だったと思うが。  

  
[ 782354 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/25(Sun) 15:34
たもがみ新党(仮名)がないぞ  

  
[ 782355 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/05/25(Sun) 15:35
気に入らない人もいるけどもう少し維新上がってくれないかな。  

  
[ 782359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 15:41
維新は浮動票メインで組織票ないからなぁ
支持はしてるが実際きついだろ  

  
[ 782366 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/25(Sun) 15:48
地デジにした意味ねえな、TVは。サンプル数500人って何だよ。

リモコンで地デジ活用すれば数万人は集まる。操作できないから困るのか?  

  
[ 782367 ] 名前: 名無しさん  2014/05/25(Sun) 15:52
どうせいつもの数字操作だろ。
もうマスメディアに信用なんて無いよ。
あれほど捏造、偏向、恣意的な編集やら好き勝手やりやがって。

昨晩、百田さんが時事通信に対してTwitterで激怒してたな。  

  
[ 782371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 16:00
>野党は、安全保障に「取り組むか」「取り組まないか」で揉めてないで
>「どう取り組むか?」の部分で選択肢を提示してくれないかな?

軍靴の音がとか戦争まっしぐらとか中国を刺激するなとか言って
今ある中国の脅威に対し何も対策をさせないのが野党の大半や
朝日毎日といった反日メディア  

  
[ 782373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 16:04
782366
ほんとコレ、何の為の色ボタンだよ
良い機能あっても使いこなせてないよね  

  
[ 782378 ] 名前: 名無しさん  2014/05/25(Sun) 16:08
民主党が朝鮮協力に甚だしい昨今、8%って 関東大震災…、とかの捏造をわざわざ日本の政府に謝罪を求めようとしている政党だぞ  

  
[ 782383 ] 名前: あ  2014/05/25(Sun) 16:10
そりゃ自民も至らないとこもあるけどさ民主よりは100倍マシなんだよね  

  
[ 782387 ] 名前: 名無し  2014/05/25(Sun) 16:11
民主党が日本ではなく中国韓国,在の方を見てる政党だってわかってんの?  

  
[ 782388 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/25(Sun) 16:12
なんであっち系の連中っていつも非現実的なほど数字を盛っちゃうんだろうな
逆に信憑性が薄れるだろうに  

  
[ 782392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 16:18
リベラルってネット上でほとんど存在感がないよね。
彼ら何をしてるんだろw?  

  
[ 782396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 16:20
>>27
安倍首相がどっかの演説で、安全性を確認して再稼働するっていってたらしいぞ。  

  
[ 782398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 16:23
>>303
俺もだが、地方まで候補者擁立出来るか分からんよな。東京近郊は間違いなく候補立てるだろうけど。  

  
[ 782406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 16:30
くだらないクイズはやるのに視聴者投票はないとか
TV局はホント使えねえな  

  
[ 782409 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/05/25(Sun) 16:32
民主前より増えてね?
まあ少なくとも6%は関係者標があるってことだが  

  
[ 782410 ] 名前: 名無し  2014/05/25(Sun) 16:33
日本国民だけ支給されてた児童手当から外国人のためのこども手当にかわって、誰も議論しないのが不思議 売国政党に懲りない国民が8%あり得ないわー  

  
[ 782423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 16:47
東京、神奈川で54%なら全国だと2割り増しぐらいか
近畿圏なら70%超えるな  

  
[ 782425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 16:51
フジテレビ社員500人にアンケートの間違いじゃね

円高デフレ放置した無能民主党なんて核爆弾落として
壊滅すればいいのに
戦前なら血盟団が決起して鳩山あたりは撃たれてるよ  

  
[ 782431 ] 名前: 公明は残念ながらまだ切れない  2014/05/25(Sun) 16:58
維新が弱まったねー
これじゃ公明が切れないままになるじゃない。
自民が公明抜きで安定多数が確実に確保できるわけでもないからね。

橋下が戦術間違っているんだよね。
やつの目指す方向性は「鳩山が失敗する以前の民主党の路線そのもの」あるいは、「みんな・結い」の路線。
所詮、民主・社民よりはマシな程度で「地方分権や税金の無駄遣いを減らすことにしか興味がない」

せっかく維新には「自民が弱まっていた時代の自民出身者」が多いし、
太陽系(石原・平沼)がいるんだから、
維新に求められるべきは、「自民と組める、自民ではない右派」


維新から橋下一人を排除した上で、みんな・民主右派(まぁ長島昭久くらいしかいないわけだが)を合流、小沢系は当然排除、結いは・・・民主左派とたいした変わらないだろうから排除でもいいかな・・・、を合流すると。


で、これを全部やった上で、
「公明を排除せずに新維新を連立に追加」するわけだ。
さすがにまだ、公明は排除できない。まだ無理だ。
その上で、確実に公明を与党のままで影響力を削り、政権の方向を右方向に進めやすくなる。
これしかない。


公明を完全に切るにはね、方法はひとつしかないんだよ。
全選挙区を比例なしの完全小選挙区制度にするしかない。
衆参両方でね。  

  
[ 782434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 17:03
未定 42.8%

の大半ぐらいは、「 情報弱者の日本人の皆さん 」 って事になるのかな。
  

  
[ 782458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 17:23
維新終わりすぎ、共産以下とかw  

  
[ 782460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 17:24
今現在まともな政党なんて無いなー
阿倍さんも胡散臭い感じになってきたし
まともな新党希望  

  
[ 782486 ] 名前: 名無しさん  2014/05/25(Sun) 17:48
ほんと双方向なんだから視聴者参加アンケとれよ
だから捏造とかいわれるんだよ
政治経済視聴者アンケ番組あったらいつも見るよ
無理かー偏向捏造誘導出来ないもんね?  

  
[ 782487 ] 名前: 名無しさん  2014/05/25(Sun) 17:49
民主高ぇなと思ったら、神奈川が入ってるのか。なんか納得した。  

  
[ 782493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 17:55
リモコンのあのボタン使えば信憑性のあるデータが出るんじゃない?
なんでわざわざ東京で500人に聞いて回るの?  

  
[ 782501 ] 名前: 774  2014/05/25(Sun) 18:12
一月の頃の数字と比較すると
共産党↓民主党↑で
二政党を足すと
そんなに変わってないんだよね。
  

  
[ 782502 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/25(Sun) 18:14
韓国や中国みたいな反日国家が存在する以上
自民党以外を支持するのは自滅行為だって売国民主の3年で思い知ったわ   

  
[ 782504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 18:17
>782460
税金の無駄遣いをしないクリーンな右派
だなんて、未来永劫、日本には発生しないから安心しろ。

クリーンさを優先したければ必ず左派よりになるし、
右よりを優先したければ税金の無駄遣いや増税は必須条件だ。

お前は、この二つの中から選べ。
  

  
[ 782530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 18:48
自民一強なのもそれはそれで問題なんだよな
かといって他にロクな政党が無いし・・・  

  
[ 782542 ] 名前: 名無し  2014/05/25(Sun) 19:05
TPPに増税に実質移民推進の自民の支持率まだこんなに高いんだ  

  
[ 782543 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/05/25(Sun) 19:07
左派がクリーンとか悪い冗談だな
左のNGO、NPOがいかに補助金詐欺している屑か知らないんだろ  

  
[ 782551 ] 名前: 芸ニューの名無し  2014/05/25(Sun) 19:19
マスコミを信用できますか?
右を悪く見せようとしてるだろ

鰓隠せよ 782504   

  
[ 782577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 19:52
自民民主公明が上位の時点で信用できない調査だな  

  
[ 782578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 19:54
>782551
ああ、大丈夫。
俺は税金の使い方を無駄遣いと認めた上で、それでも軍拡もした方がいいと思っているだけだから。
さすがに手放しに自民を支持することはないよ。

左派はね、民主のバケの皮が剥がれたから、
税金の無駄遣い阻止や汚職追及をしたければ共産がオススメ。
やつらの主張の一切いいところがないがw
汚職追求に関してのみは、民主など足元にも及ばない天下一品さがあるからなw

で、手放しに自民を支持することはないし、クリーンな右派なんてものはゼッタイにないとも思うけど、「可能性の低い”理想”としてはクリーンな右派」が最も優れているな、ということだ。
でもそれについては悲観的だよ。無理じゃない?

だから、「自民がマシ」なわけ。マシであるっていうだけ。
自民にだって、加藤紘一とか古賀とか野中とか河野(父)とか悪いやつらいっぱいいるじゃねーか。  

  
[ 782599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 20:13
田母神さんはよ  

  
[ 782609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 20:19
安倍政権だって支持できない政策がある。
けど、基本彼等の政策を全否定しているうちは対抗勢力を支持する気にはならないね。
あえて期待するならタモさんの新党になるだろ。
彼ならば是々非々で対応するだろうからな。  

  
[ 782610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 20:19
都市部はどの国も進歩性向が高いから、民主の支持が高いのはそのせいだろ。
地方含めれば下がると思うぞ  

  
[ 782636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 20:43
( ´・ω・`)
安倍さんもちょっとね…
田母神さん早くしてくれ!  

  
[ 782680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 21:10
首都圏だけで、聞いて、

全国向けに発表するな。

地方は、怒ってるぞ。  

  
[ 782690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 21:15
>782609
>タモさんの新党
維新に望まれた、「クリーンな右派」の可能性がなくなりつつある今、
唯一の希望というところだよな。

ただ基本的に、都市部インテリ層、っていうのはそういうのが嫌いだし、

「1区現象」←ググれ

「一度は民主に入れてみたけど、やっぱり民主はダメだったというのが分かって後悔した」ってやつらのメンタリティってのは、基本的に共産まで行かない程度の”弱い左派”なんだよ。こいつらは、タモさんに入れるくらいだったら棄権か白票になるだろう。棄権しない連中は、減りつつも引き続き民主系に入れ続ける。

そして、金持ち・田舎・工業・農林水産・建設業、
こいつらは、一部の労組(自動車労連とか弱体化してるが)を除いて、基本的に自民に入れる。昔からの長い付き合いで。
自民よりタモさん新党が「より右だ」という理由でタモさんを支持する可能性は低いんだ。


だから、タモさん新党ができたところで、公明を上回るインパクトにはなりえない。
だって、都会からも田舎からも両方から支持されないんだから。
結局、支持をするのは「少子化環境下で人口比率で劣る若者層」に限られる。

次の選挙でうまくいって、前回のみんなレベルかな。
前回の参院比例で民主と公明がほぼ同レベルだったけど、そこまではいかないだろうね。

だから、いつまでたっても自民が公明を切れない状況が続く。  

  
[ 782720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 21:34
もう、自民以外ならどこでもいい。  

  
[ 782730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 21:41
>782720

世の中にお前みたいのがいっぱいいるから
・売国右派
・売国左派
がいつまで経ってもいなくならないわけ。

が、しかし、
仮にお前が共産支持を明言(あるいは消去法で仕方なく)できるなら少なくともお前は「売国右派」ではなくなるし、
自民支持を明言(あるいは消去法で仕方なく)できるなら、「売国左派」にはならずに済むわけ。
あるいは、タモさんを支持して「積極的右派」になるという選択肢もあるし、逆に「積極的左派」になる、という選択肢もあるの。

お前がどこも選ばないということは、
「悪政であろうが積極的に受け入れる」というのと同じなの。
まともな大人であるならばちゃんと政治家を選んだ、という責任を持てよ。消去法であったとしてもな。

まぁ、日本国籍がないのであれば無理だが。  

  
[ 782750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 21:59
>782730
共産支持じゃない。

自民支持は、やめた。民主は、政党と認めん。

>まともな大人であるならばちゃんと政治家を選んだ、という責任を持てよ。

政策に嘘がなければ、支持し続ける。
嘘つかれてまで、支持するのは、責任じゃない。
TPPなど嘘つかれたら、批判に回るのも責任だろう。
外交でなく、国内政策がひどすぎる。
盲目的に支持し続けるな。


  

  
[ 782781 ] 名前: あ  2014/05/25(Sun) 22:22
民主8パーはありえないだろ  

  
[ 782791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/25(Sun) 22:30
>782750
いやだからな、

「お前が選んだ政治家が失敗をする」のは問題はあるけど大きな問題じゃないの。
「俺がお前を選んだのは、~~~って言ったからだぞ」
って、あとで「抗議する資格」がお前に残されるからな。

選ばなかった場合どうなるか。
「あなたを支持しない人がこんなにたくさんいます」ではなく、
「あなたが何をしても文句を言いません」って意味になるの。

仮に失敗したとしても、まだ、抗議出来る方がよくない?
それが、投票者側の「責任」ってやつだよ。


まだ納得できなければ他の方法もある。
自分の選挙区に指示できる候補が一人もいないとする。
その場合、
「2番目に嫌いな候補に投票」するんだ。
そうすれば、お前は
「1番嫌いな候補に協力」する責任から逃れられる。
無効票や白票や棄権をしても1番嫌いな候補の当選確率は全く変わらないが、
他のやつに入れれば「1番嫌いなやつ」の当選確率は僅かながらであっても下がるからな。

よく考えろよ、責任は、政治家や、マスコミだけにあるんじゃない。
俺たちにもあるんだ。  

  
[ 782931 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/26(Mon) 00:51
1週間前よりブサヨ率上げてっだろ・・・・深層誘導、見え見え www
来週はもっと上げてくるよ ガハハ!  

  
[ 783001 ] 名前: さ  2014/05/26(Mon) 02:17
田母神さん、党を作ってほしい!
その時の立候補のルーツ公表AND
通名使用の有無を公表してほしい。
日本の選挙制度を変えてほしい。
  

  
[ 783027 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/05/26(Mon) 03:15
いくらなんでも、消費税増税でも移民マンセーでも、民主党はないわ。  

  
[ 783056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/26(Mon) 03:59
意味のない擬装数字乙  

  
[ 783193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/26(Mon) 08:17
みんな、0.2%(一人)の上下に一喜一憂し過ぎ。
サンプル500人ぽっちなんだから、%じゃなくて人で表記すべき。
維新の党8人、生活の党6人とか。そうしたら分かりやすい。  

  
[ 783475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/26(Mon) 13:47
我が滋賀では7月知事選 民主の三日月が立候補
川端が繰り上げ当選
嘉田知事も民主党につくこの知事選で民主党の
力が解るだろう
民主党が勝つ確率が一番ある県だから
嘉田が落ち目だから民主もヤバい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ