2014/05/26/ (月) | edit |

投資運用会社「プラザアセットマネジメント」(東京都港区)が、厚生年金基金などの顧客から預かった資金289億円の運用に失敗し、預かり金が消失していたことが分かった。20日の参議院財政金融委員会で、尾立源幸議員(民主)の質問に対し、金融庁が明らかにした。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1401028632/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASG5N6DCSG5NULFA02X.html
スポンサード リンク
1 名前: ミッドナイトエクスプレス(京都府)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:37:12.08 ID:6cLAx0+10.net?PLT(13121) ポイント特典
投資運用会社「プラザアセットマネジメント」(東京都港区)が、厚生年金基金などの顧客から預かった資金289億円の運用に失敗し、預かり金が消失していたことが分かった。20日の参議院財政金融委員会で、尾立源幸議員(民主)の質問に対し、金融庁が明らかにした。
プラザ社は、福岡県乗用自動車厚生年金基金など、中小の運輸業や建設業など14厚生年金基金からの106億円を含む計289億円を預かっていた。同社は米国で、生命保険証券を買い取り、契約者の代わりに保険料を支払い、契約者が亡くなれば保険金を受け取る「ライフセトルメント」と呼ばれる取引をする二つのファンドに投資していた。
しかし、2ファンドとも2008年末ごろから資金繰りが悪化していた。それでもプラザ社は、十分説明せずに顧客を勧誘していたため、金融庁は昨年7月、プラザ社に対し金融商品取引法違反で業務改善命令を出していた。実際には昨年末までに、運用資産は無価値になっていた。
田村憲久厚生労働相は20日の閣議後会見で、「大きな問題なので調査しなければいけない」と述べ、実態把握に努める考えを示した。
http://www.asahi.com/articles/ASG5N6DCSG5NULFA02X.html
2 名前: 中年'sリフト(栃木県)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:39:31.12 ID:cG17eFv70.netプラザ社は、福岡県乗用自動車厚生年金基金など、中小の運輸業や建設業など14厚生年金基金からの106億円を含む計289億円を預かっていた。同社は米国で、生命保険証券を買い取り、契約者の代わりに保険料を支払い、契約者が亡くなれば保険金を受け取る「ライフセトルメント」と呼ばれる取引をする二つのファンドに投資していた。
しかし、2ファンドとも2008年末ごろから資金繰りが悪化していた。それでもプラザ社は、十分説明せずに顧客を勧誘していたため、金融庁は昨年7月、プラザ社に対し金融商品取引法違反で業務改善命令を出していた。実際には昨年末までに、運用資産は無価値になっていた。
田村憲久厚生労働相は20日の閣議後会見で、「大きな問題なので調査しなければいけない」と述べ、実態把握に努める考えを示した。
http://www.asahi.com/articles/ASG5N6DCSG5NULFA02X.html
誰も逮捕されないんだろこれ
3 名前: ナガタロックII(沖縄県)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:39:37.30 ID:abxc9Cq+0.net年金の受取は75歳からに引き上げますキリッ
7 名前: キチンシンク(家)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:40:25.68 ID:48oYLXRr0.net年金は高齢者向け募金って名前に変えろ
8 名前: ボマイェ(catv?)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:40:31.24 ID:wHNHkn+20.net厚生年金基金ってこんなのばっかりだな
11 名前: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:42:04.51 ID:CspNz42c0.net積み立て貯金した方がまし
14 名前: ハイキック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:46:28.51 ID:tq6oxsgV0.net正直5年くらい経験のある一般人に任せた方がマシ
19 名前: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:51:33.54 ID:tiQmKVJj0.netしっかしまあ、どんだけ使い込みまくられてるんだよ厚生年金基金
23 名前: フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:54:45.53 ID:36femCy90.netえっと、こういうのも犯罪にしよ!
これだけの掛け金をパーにしたら、罰で
利益を産んだら、もちろんそれなりの報酬って
失敗しても何なければ、危機感が無い
24 名前: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:54:52.43 ID:bSYY9gwe0.netこれだけの掛け金をパーにしたら、罰で
利益を産んだら、もちろんそれなりの報酬って
失敗しても何なければ、危機感が無い
年金の運用ってなんかリスクを集約してる気がするなw
26 名前: 頭突き(庭)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:56:37.06 ID:nHKOiT+20.netこういう詐欺は防ぎ用が無い
外資との癒着は最悪
建設業との癒着の方がまだマシ
27 名前: 膝十字固め(山形県)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:57:09.76 ID:kkYvmZ1X0.net外資との癒着は最悪
建設業との癒着の方がまだマシ
投資にはリスクがある。
ただまあ失敗したとき誰が責任取るの?
ただまあ失敗したとき誰が責任取るの?
33 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(栃木県)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:58:17.01 ID:r2y8ikTE0.net
>>27
もちろん国民です
36 名前: サッカーボールキック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:59:55.19 ID:rP8tk1jl0.netもちろん国民です
日本のお役所や企業は、負けるまで持ち続けるから無理やでww
40 名前: 張り手(栃木県)@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:02:24.52 ID:geVTQjTx0.net普通さ、106億円マイナスになる前にやめるよな。
裏で運用会社と企業が癒着して106億円ウマーしてんじゃねぇの
55 名前: グロリア(東京都)@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:17:45.13 ID:RXY4Uw430.net裏で運用会社と企業が癒着して106億円ウマーしてんじゃねぇの
自分で運用するか使っちまったほうがマシだよ
59 名前: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:21:24.97 ID:MG/p3Tl30.net厚生年金危機ん?
65 名前: 腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:29:33.07 ID:z5jlrmpQ0.net年金制度はいらん
71 名前: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:37:29.17 ID:gFrX52340.netもういい加減にしてくれよ…
94 名前: マスク剥ぎ(北海道)@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:11:13.73 ID:9nTXMPdw0.net年金もナマポも撤廃してベーシックインカムってのを
真面目にシミュレーションしたほうがいいんじゃないですかね
真面目にシミュレーションしたほうがいいんじゃないですかね
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す
- 陸上自衛隊幹部「安倍首相は日本を戦争のできる国にしようとしている」
- 舛添都知事「国レベルでは緊張関係はあるが、東京都とソウルは仲良くしたい」 日韓関係改善に意欲・・・(´・ω・lll)
- 「和製ジョブズ」育成目指す…総務省が支援事業 年300万円、失敗も許容
- 【悲報】厚生年金基金で106億円損失 プセラザアット社運用失敗
- 村山元首相「慰安婦証言、信じるか信じないかは別」「記録はないというが記録に残すわけがない」
- 【年金受給年齢引き上げ】 大前研一 「国民の怒りで政府の1つや2つが倒れる国もあるのに、日本の場合は全然盛り上がらない」
- 【サヨク速報】ファシズム許さない 安倍はやめろ ヒトラーのよう 東京でデモ
- 【調査-新報道2001】安倍内閣支持54.2% 次回選挙投票先 自民32.4% 民主8.2% 公明3.8% 共産2.6% 維新1.6% 生活1.2%[5-25]
これからはもっとこういう事案が増えるんだけどなw
他でもない安倍自民がやれと唆してるんだからww
賠償責任を負わせるような法整備は意図的に無視したままwww
他でもない安倍自民がやれと唆してるんだからww
賠償責任を負わせるような法整備は意図的に無視したままwww
この件、こっそり税金で補填されないよう監視が必要だな。
自分達が受け取る公務員用の年金は別口で運用してるからどうでも良いんだろう。
また始まった。
誰も逮捕者なし!
そして社員の年収が一千万円以上。
銀行の時も、誰も逮捕者なし。
そんで銀行員は年収一千万円以上。
もう、怒れ!
誰も逮捕者なし!
そして社員の年収が一千万円以上。
銀行の時も、誰も逮捕者なし。
そんで銀行員は年収一千万円以上。
もう、怒れ!
これがアベノミクスだよお前ら批判なんかしないで歓迎しろよ?
これ何回目かね…
損害出したってのは嘘で何十単位で横領したの間違いだろ?
年間でいくら集まるか知らんが、取り放題だなwww
損害出したってのは嘘で何十単位で横領したの間違いだろ?
年間でいくら集まるか知らんが、取り放題だなwww
書き込む前に基金型厚年とは何か、また年金積立金の規模はどのくらいか調べてこような…
委託元団体にとっては深刻な話だが、年金が破綻とかそういう話じゃ全くないからこれ。
委託元団体にとっては深刻な話だが、年金が破綻とかそういう話じゃ全くないからこれ。
厚生年金基金に資産運用を委託したのは国じゃなくて本人だろ?
なんでその民間の資産運用の失敗を、国が責任取る話になってんの?
なんでその民間の資産運用の失敗を、国が責任取る話になってんの?
>プラザ社は、福岡県乗用自動車厚生年金基金など、中小の運輸業や建設業など14厚生年金基金からの106億円を含む計289億円を預かっていた。
ソース読まない奴多いな
ソース読まない奴多いな
「運用失敗」に みんな簡単にだまされ過ぎだな
そんなのは見せかけの隠れ蓑なんだぜwww
そんなのは見せかけの隠れ蓑なんだぜwww
783014
おまえ何いってるの??頭大丈夫??
おまえ何いってるの??頭大丈夫??
前も運用失敗したような…
不正デリバティブ取引で英国王室御用達のベアリングズ銀行を破産させたトレーダー、ニック・リーソンが言うてたわ。
「手元に金があって取引できる環境にあれば、トレーダーはいくらでも勝負に出る」
「なぜなら勝てば勝った分だけの成功報酬が手に入るし、たとえ負けてもクビになるだけだ」って
「手元に金があって取引できる環境にあれば、トレーダーはいくらでも勝負に出る」
「なぜなら勝てば勝った分だけの成功報酬が手に入るし、たとえ負けてもクビになるだけだ」って
>>94
まぁ、これだわな。
いまの年金制度なんて税金みたいなもんだからなぁ。
自分のためのものではなくて、自分の親のためのものだと
思うことにしてる。
まぁ、これだわな。
いまの年金制度なんて税金みたいなもんだからなぁ。
自分のためのものではなくて、自分の親のためのものだと
思うことにしてる。
天下り役人が金融も知らずにやってるんだろ。
利益なんざ出ねぇーわ。
利益なんざ出ねぇーわ。
国民年金→国民全員が加入してる年金制度の基本、滞納が問題になってるのはこれ
厚生年金→会社が国民年金とセットで加入しないといけない年金、会社が払わないといけないので、個人で滞納はあり得ない(払ってないとこは社員の財産を侵害してるわけだからして、滞納以前の問題になる)
厚生年金基金→厚生年金だけじゃ足りないって会社が追加で加入する制度。入るかどうかは会社の任意
似てるようで全然違う制度にござる
厚生年金→会社が国民年金とセットで加入しないといけない年金、会社が払わないといけないので、個人で滞納はあり得ない(払ってないとこは社員の財産を侵害してるわけだからして、滞納以前の問題になる)
厚生年金基金→厚生年金だけじゃ足りないって会社が追加で加入する制度。入るかどうかは会社の任意
似てるようで全然違う制度にござる
783018
お前の頭の方が心配なんだが
お前の頭の方が心配なんだが
515 226の臭いがした
ファンドなんて合法だが詐欺の一種と思った方がいい。
そもそも親や自分が受け取る前に死ぬかもしれないのになんで年金って制度が罷り通るのだろう?
税金を払ったのならその近年で恩恵を受けられるのが国家マネーフローのあり方だと思うが
税金を払ったのならその近年で恩恵を受けられるのが国家マネーフローのあり方だと思うが
公約を守らないミ ンスですらなんのお咎めも無しだもんな
政治家は給料下げなくてもいいからふざけたことしたら極刑くらいの覚悟で挑んでほしい
政治家は給料下げなくてもいいからふざけたことしたら極刑くらいの覚悟で挑んでほしい
こんなやつらに任せるくらいなら自分で運用するわ
金返せ
金返せ
国民なめすぎ
いつか痛い目に合うぞ
いつか痛い目に合うぞ
特に20代30代で特別高収入なわけでもないなら個人年金始めた方が良いぞ、どこの保険会社でも扱ってるし解約したらしたで払込分は原則戻るからな。
社保庁、年金機構は全員死刑に。
生命保険で損失補填するから安心して下さい(*^^*)
生命保険で損失補填するから安心して下さい(*^^*)
厚生年金と厚生年金基金の違いもわからず、ドヤ顔で国を批判してるやつ見ると、笑いを通りこして憐れみすら感じる。多分底辺だから公的年金と企業年金の違いなんて言ってもわからないんだろうな。
基金の方だから、うちら底辺には関係ない。
金持ちが損して、金持ちが得しただけ。
金持ちが損して、金持ちが得しただけ。
なんで逮捕されないの?犯罪でしょ?
またニートの勝利か
未納最強だな
未納最強だな
公務員の年金で埋め合わせろ
儲けが出たら自分の財布に入れて
損がでたら国民が穴埋めwwww頭おかしいwwww
損がでたら国民が穴埋めwwww頭おかしいwwww
年金泥棒を逮捕しろ
市中引き回しの上死刑でいい
市中引き回しの上死刑でいい
成長戦略の目玉として公的年金の積立金をハイリスクハイリターン運用をしようとしているのを知ってか知らずか
「底辺が」とか「関係ない」とか威勢の良い意見がチラホラあるね
自民党の良識ある議員の反対で今国会中の法改正は潰れたそうだが
安倍がロンドンの金融街でのスピーチで『国際公約』しちゃったから
意地でもあきらめないとは思うけど
「底辺が」とか「関係ない」とか威勢の良い意見がチラホラあるね
自民党の良識ある議員の反対で今国会中の法改正は潰れたそうだが
安倍がロンドンの金融街でのスピーチで『国際公約』しちゃったから
意地でもあきらめないとは思うけど
将来が心配だから金ためこむしかなくなる。子供を育てられない求人が増えても
少子化も消費も改善しない。年金のダメさが将来への不安を生む要因。
底辺をなめるな。強固な土台がなければ上物ゆらぐ。
少子化も消費も改善しない。年金のダメさが将来への不安を生む要因。
底辺をなめるな。強固な土台がなければ上物ゆらぐ。
厚生年金基金と厚生年金を勘違いしてる人が多数
基金の方は元手が少ないからハイリスクに突っ込まざろう得ないんだよな。比較して潤沢な資金のあるノーマルな年金のほうは今のところローリスクでウハウハ。
パチンコで給料増やしてくる!っていうバ、カと一緒。何故勝手に投資という博打に強制徴収してる年金を使ったのか説明して。
氏んで詫びろ
なんか全員勘違いしてそうだが国民年金と厚生年金と厚生年金基金は全部別物だからな?
基金ってのは厚生年金に入れない経営者側が任意で加入してるやつな
基金ってのは厚生年金に入れない経営者側が任意で加入してるやつな
ちなみに国民年金と国民年金基金も別物な。
年金を払うだけ無駄
失敗はある可能性も仕方無いとは思うが、かなりの確率で過失な場合がある。あと失敗と言いながら損失分流用していた事も。
扱う側には旨味を与えてやる分、責任も重くしなくては腐っていくのは世の常。官僚や国会議員が良い例だ。
扱う側には旨味を与えてやる分、責任も重くしなくては腐っていくのは世の常。官僚や国会議員が良い例だ。
責任とれ
これがネトサポの求める美しい国か(爆笑)
この体たらくで戦前回帰なんて本気でできると思っているのかねえw
この体たらくで戦前回帰なんて本気でできると思っているのかねえw
年金ってのは粗末な商品だよなあ。
買えねえな。
買えねえな。
※39
別物という点は正しいが、おまいさんも少し間違えてる。
厚年基金は、企業年金(3階建部分)が運用スケールメリットの享受のために、国から2階部分以下を引き取ったやつのことだ。
民間の運用失敗の話であって、国は無関係なことを理解してない奴が多すぎなのは同意だが。
別物という点は正しいが、おまいさんも少し間違えてる。
厚年基金は、企業年金(3階建部分)が運用スケールメリットの享受のために、国から2階部分以下を引き取ったやつのことだ。
民間の運用失敗の話であって、国は無関係なことを理解してない奴が多すぎなのは同意だが。
>>783291
>何故勝手に投資という博打に強制徴収してる年金を使ったのか説明して。
A:これ強制じゃなくて任意の年金だから
>何故勝手に投資という博打に強制徴収してる年金を使ったのか説明して。
A:これ強制じゃなくて任意の年金だから
厚生年金「基金」とはいえ会社が入ってしまってたら社員じゃどうしようもない。
会社の上の方が投資についてしっかり勉強しておくべきなんだが、運用で金稼ぐ事を悪と考える人が日本に多い以上改善は無理だろう。
せめて確定拠出型年金の制度をとってる会社に入って自分で運用する以外逃げ道はないな。
会社の上の方が投資についてしっかり勉強しておくべきなんだが、運用で金稼ぐ事を悪と考える人が日本に多い以上改善は無理だろう。
せめて確定拠出型年金の制度をとってる会社に入って自分で運用する以外逃げ道はないな。
なんで博打に手を出したのか理解してないやつに解説すると
基金は年利2%(例)をうたって会社から金を求める
会社は福利厚生にかかる負担軽減のために基金に金を預けて運用してもらう
基金は景気のよい時はローリスクで目標達成できたが、悪くなると利率維持のためにハイリスク(博打)に手を出す
犯罪をおかさない場合はだいたいこんな感じ。
だから企業によってはとっとと金引き上げて個人が責任を負う確定拠出型に移行してる。
年利1%でも定期預金の40倍なのにそんなの破綻するに決まってるからな。
基金は年利2%(例)をうたって会社から金を求める
会社は福利厚生にかかる負担軽減のために基金に金を預けて運用してもらう
基金は景気のよい時はローリスクで目標達成できたが、悪くなると利率維持のためにハイリスク(博打)に手を出す
犯罪をおかさない場合はだいたいこんな感じ。
だから企業によってはとっとと金引き上げて個人が責任を負う確定拠出型に移行してる。
年利1%でも定期預金の40倍なのにそんなの破綻するに決まってるからな。
よく考えてみろよ。
生命保険で損をしたという事は、その被保険者が長生きをしたという事なんだよ。これは徳のなせる業だ。
金持ちは天国に入ることは難しいと言われるくらいなので、この厚生年金に金を出した人は天国により近い人であるという事。
俺はこんなのに金を出したくないけど、素晴らしいことだよね。
生命保険で損をしたという事は、その被保険者が長生きをしたという事なんだよ。これは徳のなせる業だ。
金持ちは天国に入ることは難しいと言われるくらいなので、この厚生年金に金を出した人は天国により近い人であるという事。
俺はこんなのに金を出したくないけど、素晴らしいことだよね。
で、国民年金の資金は60兆を株式市場に投入して株価を上げるのに利用すると・・・
結局、この金がどこにいったの?
日本の年金ねらってるところがあるんじゃない?
日本の年金ねらってるところがあるんじゃない?
「投資運用なんてウチでもやんねーぞ」ってアメリカから突っ込まれていたのにコレ。
(民間年金は別)
多分、金融界が妙に出世欲がある連中を騙して、損失を押し付けてんだろうなあ。
(民間年金は別)
多分、金融界が妙に出世欲がある連中を騙して、損失を押し付けてんだろうなあ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
