2014/05/26/ (月) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401013842/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140525/plc14052518000002-n1.htm
スポンサード リンク
1 名前: ◆azusaI.91Q @あずささん ★@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:30:42.55 ID:???0.net
集団的自衛権行使のための憲法解釈変更は、安倍晋三首相が15日、政府の有識者会議「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会(安保法制懇)」から報告書の提出を受けて、記者会見で「政府の基本的方向性」を表明し、いよいよ本格的な議論が始まりました。
政府が憲法解釈で「保有しているが、行使できない」としてきた集団的自衛権を行使できるようにするということですから、国の安全保障、国のあり方に関わる重要な問題です。それだけにマスコミが国民にどう伝えるかは極めて重要な問題だと思ったので、このコラムでは3回にわたり、朝日、毎日両新聞の主張への反論という形で見解を述べてきました。
新聞だけではなく、国民に伝える役割の大きさはテレビも同じです。ただ、新聞とテレビはメディアの性格として決定的な違いがあることは踏まえておかなければなりません。それは新聞がそれぞれ独自の主張を掲げていいのに対し、テレビは「政治的な公平」が法律で義務づけられているということです。
しかし、私からみると、たとえばテレビ朝日の「報道ステーション」と、TBSの「NEWS23」、「サンデーモーニング」の内容は「政治的に公平か?」と感じるので、今回はとくにこの3つの番組を取り上げて、テレビの政治報道のあり方について考えたいと思います。
まず、報道ステーションは20日の放送で、自民、公明両党の与党協議が始まったことを受けて、公明党の山口那津男代表をスタジオに招いてインタビューをしました。問題は質問の仕方と内容です。山口氏は集団的自衛権行使についてはまださまざまな疑問点があり、「しっかりと議論していきたい」という内容の発言をしたのですが、キャスターの古舘伊知郎氏は「だとすると憲法解釈変更というのは無理で、やっぱり正面突破の憲法改正でいくという順序立てはないですか」、「公明党は徹底的に納得できないと戦う決意はおありですか」、「どうも流れが逆にきているので、山口さんも幹部の方も頑張っていただいて、自衛隊員が死ぬかもしれないということと(戦後の)70年間の重みというものを前面に出そうと、会議の中で言ったらどうですか」などと質問しました。
これらは明らかに「集団的自衛権行使のための憲法解釈変更には反対だ」という古舘氏自身のスタンスが打ち出されており、それを山口氏の発言で裏付けようとする意図が働いています。ましてや公明党に「頑張っていただいて」と発言するのは、キャスターとして「政治的に公平な伝え方」をしていると言えるでしょうか。
(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。
ソース/産経新聞社
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140525/plc14052518000002-n1.htm
33 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:38:21.50 ID:92fU3V1D0.net政府が憲法解釈で「保有しているが、行使できない」としてきた集団的自衛権を行使できるようにするということですから、国の安全保障、国のあり方に関わる重要な問題です。それだけにマスコミが国民にどう伝えるかは極めて重要な問題だと思ったので、このコラムでは3回にわたり、朝日、毎日両新聞の主張への反論という形で見解を述べてきました。
新聞だけではなく、国民に伝える役割の大きさはテレビも同じです。ただ、新聞とテレビはメディアの性格として決定的な違いがあることは踏まえておかなければなりません。それは新聞がそれぞれ独自の主張を掲げていいのに対し、テレビは「政治的な公平」が法律で義務づけられているということです。
しかし、私からみると、たとえばテレビ朝日の「報道ステーション」と、TBSの「NEWS23」、「サンデーモーニング」の内容は「政治的に公平か?」と感じるので、今回はとくにこの3つの番組を取り上げて、テレビの政治報道のあり方について考えたいと思います。
まず、報道ステーションは20日の放送で、自民、公明両党の与党協議が始まったことを受けて、公明党の山口那津男代表をスタジオに招いてインタビューをしました。問題は質問の仕方と内容です。山口氏は集団的自衛権行使についてはまださまざまな疑問点があり、「しっかりと議論していきたい」という内容の発言をしたのですが、キャスターの古舘伊知郎氏は「だとすると憲法解釈変更というのは無理で、やっぱり正面突破の憲法改正でいくという順序立てはないですか」、「公明党は徹底的に納得できないと戦う決意はおありですか」、「どうも流れが逆にきているので、山口さんも幹部の方も頑張っていただいて、自衛隊員が死ぬかもしれないということと(戦後の)70年間の重みというものを前面に出そうと、会議の中で言ったらどうですか」などと質問しました。
これらは明らかに「集団的自衛権行使のための憲法解釈変更には反対だ」という古舘氏自身のスタンスが打ち出されており、それを山口氏の発言で裏付けようとする意図が働いています。ましてや公明党に「頑張っていただいて」と発言するのは、キャスターとして「政治的に公平な伝え方」をしていると言えるでしょうか。
(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。
ソース/産経新聞社
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140525/plc14052518000002-n1.htm
最近の産経は朝日にケンカ売りすぎだろww
39 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:38:58.01 ID:Ja4PuZrD0.net報ステは殆ど安倍ストーカーだからなw
63 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:43:42.66 ID:wEh7PLhr0.netアナウンサーまで胡散臭いからなw
76 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:45:25.31 ID:YqXrQbxq0.net偏向報道は社是だもんな 特にTBS
93 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:47:37.41 ID:rl/6bXKd0.net結論ありきで制作してるバラエティ番組じゃん
142 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:55:26.02 ID:RsPIMam60.net日本のマスコミで国益になるようなのがあるか?
143 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:55:44.36 ID:qr0y+Efq0.netサンモニは観ていて気持ち悪くなった。
165 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:58:03.30 ID:m8eT9Ffi0.net日本て何でこう偏向番組ばかりなんだろう。
188 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:00:51.53 ID:UkMAVb/B0.net左翼の集会だと思ってみれば心地よい
9 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:34:12.07 ID:UbMc6IFJ0.net政治的に公平な番組なんかネタにならんだろう
バイアスかかってるから面白いんだよ
10 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:34:18.45 ID:4b67Crk/0.netバイアスかかってるから面白いんだよ
大体キャスターの政治信条をテレビで公にするのって放送法違反だろ
23 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:37:11.72 ID:ldJdZvrh0.netどの番組も政治家とズブズブ関係
インチキだからどうでもいいです
27 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:37:30.20 ID:rJxTq9YK0.netインチキだからどうでもいいです
海外の情報拾いたいから今はBBCを軸にしてる
54 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:42:01.77 ID:NQXx6EeR0.netマスゴミが公平なんて誰も思ってないだろう。
アメリカなんか局毎に政治姿勢を明確にしてる。
日本もいい加減「政治の公平」と言う幻想は捨てたほうが良い。
58 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:42:43.66 ID:mZ5Q6pJt0.netアメリカなんか局毎に政治姿勢を明確にしてる。
日本もいい加減「政治の公平」と言う幻想は捨てたほうが良い。
TBSラジオもすごい
バラエティ番組にまで必要な時には
ニュース解説員出して誘導してるからな
66 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:44:19.28 ID:ODfcZ1DB0.netバラエティ番組にまで必要な時には
ニュース解説員出して誘導してるからな
報ステ、N23がよく使うパターン
自民党の中でも反対の声が上がっています→村上誠一郎
元防衛官僚の中でも反対の声が上がっています→柳澤協二
憲法改正に賛成の立場の憲法学者からも反対の声が上がっています→小林節
内部からも反対の意見が強いという印象を与えるために、番組にとって
都合のよう発言をしてくれる人ばかりに取材してるよねw
78 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:45:46.91 ID:SN501J8E0.net自民党の中でも反対の声が上がっています→村上誠一郎
元防衛官僚の中でも反対の声が上がっています→柳澤協二
憲法改正に賛成の立場の憲法学者からも反対の声が上がっています→小林節
内部からも反対の意見が強いという印象を与えるために、番組にとって
都合のよう発言をしてくれる人ばかりに取材してるよねw
サンモニのプロデューサーって共産主義者でしょ?
完全なプロパガンダ放送じゃん気持ち悪い
97 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:48:19.61 ID:gf0CmqDM0.net完全なプロパガンダ放送じゃん気持ち悪い
そもそも報ステとサンモニは番組種別がニュースじゃなくて情報番組
98 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:48:33.76 ID:VWWO9zTf0.net嫌だから見てないしそれでいいと思っている
105 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:49:46.42 ID:2oSD82vw0.net公平中立なんてありえない。
問題なのは公平中立を偽装している点。
108 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:50:06.22 ID:+nhx7zgJ0.net問題なのは公平中立を偽装している点。
報道ステーションといい朝のモーニングバードといい左傾化し過ぎだよ
古舘と青木を降板させろ
109 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:50:07.33 ID:92Whfolf0.net古舘と青木を降板させろ
サンモニ
民主党政権時代
・尖閣流出ビデオ犯人を徹底批判
・世界から信用されなくなる
・犯人不起訴に激怒
自民党政権時代
・尖閣ビデオ流出を受けた特定秘密保護法案を徹底批判
・国民の知る権利の侵害だ!
・軍靴の足音ガー
119 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:52:28.04 ID:pMGUj8co0.net民主党政権時代
・尖閣流出ビデオ犯人を徹底批判
・世界から信用されなくなる
・犯人不起訴に激怒
自民党政権時代
・尖閣ビデオ流出を受けた特定秘密保護法案を徹底批判
・国民の知る権利の侵害だ!
・軍靴の足音ガー
「サンデーモーニング」に関しては
今更聞くまでもないでしょ
136 名前:朝日新聞不買@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:54:35.04 ID:+Doj8xbK0.net今更聞くまでもないでしょ
>報ステ、NEWS23、サンモニ
極左番組
192 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:02:20.12 ID:PQvlzZkv0.net極左番組
不愉快になるから、テレ東の23時の経済ニュースしか見ない。
その他のニュースはWEBで十分。
196 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:03:03.68 ID:UUXpB4md0.netその他のニュースはWEBで十分。
前二つは偏向報道
サンモニは捏造番組
213 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:04:49.67 ID:qV0JhZHI0.netサンモニは捏造番組
NHK籾井‥安倍派
日テレナベツネ‥安倍派
TBS‥?
フジ‥安倍派
テレビ朝日‥?
テレビ東京‥経団連 日経の犬 自動的に新自由主義者安倍派
テレビでさえ多数派掌握してるのにまだたりないのか。ちょっとは
北朝鮮じゃないんだから加減しろよ。NHKは民放何個分も使えるだろ。
年寄りとかNHKだしなw 民放より信頼してるだろw
222 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:05:18.30 ID:8jqdvjSV0.net日テレナベツネ‥安倍派
TBS‥?
フジ‥安倍派
テレビ朝日‥?
テレビ東京‥経団連 日経の犬 自動的に新自由主義者安倍派
テレビでさえ多数派掌握してるのにまだたりないのか。ちょっとは
北朝鮮じゃないんだから加減しろよ。NHKは民放何個分も使えるだろ。
年寄りとかNHKだしなw 民放より信頼してるだろw
報ステ、NEWS23の左翼は国民の代弁者のふりして
中韓の代弁者やってるとこが姑息
238 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:07:13.54 ID:EolKqXh00.net中韓の代弁者やってるとこが姑息
売国左翼番組の代表は断然
サンデーモーニング
昔から思ってたけど本当に酷い
247 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:08:21.78 ID:wS72jBNe0.netサンデーモーニング
昔から思ってたけど本当に酷い
NHKのニュース9も大越の偏向が酷い
273 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:11:44.98 ID:Tcxt+7N90.net日本は右か左しかなくて、媚米か媚中・媚韓のどっちかだけ。
真ん中がなく、ジャーナリズムもない。
これが日本の限界。
290 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:13:41.86 ID:acuRlxvs0.net真ん中がなく、ジャーナリズムもない。
これが日本の限界。
中道がねーんだよw
304 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:15:48.48 ID:Dp6418Ac0.netネット時代に、それらはお笑い番組と思われているから、
どうという事はない。
どうという事はない。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- フジテレビ『バイキング』でまたステマ疑惑 「検索急上昇バイキング」yahooのデータとほぼ一致せず
- 【サヨク悲報】 中日新聞「欧州議会選でなんでウヨが勝つわけ? ねぇ、なんで?」
- 【NHK受信料】 支払率が全都道府県で上昇 1位は秋田の96.5%
- とくダネ!で放送された迷子ひも特集がネット上で波紋を呼ぶ 小倉智昭「奴隷制度を思い出した」
- 【報道】報ステ、NEWS23、サンモニは政治的に公平か?
- テレビ業界「4K放送が始まったら殆どのユーザーは4Kテレビに買い替える。日本が世界を席巻する」
- ビートたけし「整形外科は澤選手をどうにかしてください」 愛国者を凍りつかせる
- テレビ各局の会議で 「テレビ東京みたいな企画出せ」の指示
- ミヤネ屋 「すき家や和民などでバイトの応募が減ってきているのは風評被害を受けているから」
キャスターがでしゃばって私見言う時点でお察し。
この三つの中でもダントツでサンモニは酷いと思う
中道っつってもバランス厨みたいのはいらない
必要なのは日本派だけだ
外国のお先棒担いでる連中は全員消えろ
必要なのは日本派だけだ
外国のお先棒担いでる連中は全員消えろ
サンモニって東京五輪が決まってお通夜ムードになってた番組じゃん
サンモニが公平って、北朝鮮が民主国家って言い切るくらいのギャグだろ。
偏向放送なんて、当たり前でしょ!
人が作ってるんだから!
平等に作っても、人が決めた平等に沿って放送してるだけ!
人が作ってるんだから!
平等に作っても、人が決めた平等に沿って放送してるだけ!
今更・・・とか、どうでもいい・・・とか言ってんじゃねーよ
こういう貴重な記事は、とりあえず称えとこうぜ
支持があれば今後につながるだろ
こういう貴重な記事は、とりあえず称えとこうぜ
支持があれば今後につながるだろ
偏向報道が当たり前でいいのか?
報ステ←古舘のしたり顔がムカつくけど、何とか話半分で聞き流しつつ、ニュースの概要だけを把握
NEWS23←全く見ないから知らん、空気
サンモニ←あそこまでいくと一周回ってなんか面白いのでたまに見る、スポーツコーナーの張本の喝も含めてネタとして楽しむもの
NHK←どうも薄っぺらく感じる、ネットで話題のワードとか要らねえ
個人的にこんな感じ
NEWS23←全く見ないから知らん、空気
サンモニ←あそこまでいくと一周回ってなんか面白いのでたまに見る、スポーツコーナーの張本の喝も含めてネタとして楽しむもの
NHK←どうも薄っぺらく感じる、ネットで話題のワードとか要らねえ
個人的にこんな感じ
「日本は共産主義国か社会主義国になるべき」という
思想なら当然憲法を改正というか、作り直さねばならない。
ようするに、左派的な人たちは改憲派ということ。
さっさと、改憲しましょ!
思想なら当然憲法を改正というか、作り直さねばならない。
ようするに、左派的な人たちは改憲派ということ。
さっさと、改憲しましょ!
偏向報道は編集権の範囲なので問題なし
正論。
公平・公正な報道なんて実現不可能な絵空事掲げるから駄目なんだよ
記者クラブなんて馴れ合い止めて、ボランティアではなく商業でやってる事を正直に話し、ウチは~主義ですぅと自己の主張を掲げれば済む話だろうに
記者クラブなんて馴れ合い止めて、ボランティアではなく商業でやってる事を正直に話し、ウチは~主義ですぅと自己の主張を掲げれば済む話だろうに
※783045
新聞やネットはそれでもいい。
だけど、日本の電波は有限だから「放送法」の要件を充たした企業に寡占させるしか運用方法がない。で、国民全体の資産を少数の企業に融通するんだから、その少数は国民全体のために営業してもらわなくちゃ困る。だから、中立にやってもらう必要がある。
君がいうほど、単純にはいかないんだよ
新聞やネットはそれでもいい。
だけど、日本の電波は有限だから「放送法」の要件を充たした企業に寡占させるしか運用方法がない。で、国民全体の資産を少数の企業に融通するんだから、その少数は国民全体のために営業してもらわなくちゃ困る。だから、中立にやってもらう必要がある。
君がいうほど、単純にはいかないんだよ
せめてキャスターは黙ってろ。
「私が思うにはですね…」
じゃねぇよ。ク ソが。
「私が思うにはですね…」
じゃねぇよ。ク ソが。
特定秘密保護法の時とかもうすごかったよなw
まじかよこれって言うくらいなりふり構わず偏向しまくってて呆れたわw
まじかよこれって言うくらいなりふり構わず偏向しまくってて呆れたわw
古舘伊知郎
尹さんが、名前に伊を使用してるよね。伊藤、伊東、松本伊代
伊を使用する人は‥。
通名廃止にすれば、一番良い!
尹さんが、名前に伊を使用してるよね。伊藤、伊東、松本伊代
伊を使用する人は‥。
通名廃止にすれば、一番良い!
偏向報道に乗せられて民主政権を生んだんだよな。
本当に公平なら淡々と事実だけ喋って、論調とか論説を一切入れないようにすることだ。
論説委員とかコメンテーターとか解説者なんて不要。おまんま食いっぱぐれて、路頭に迷わせてしまえばいい。
論説委員とかコメンテーターとか解説者なんて不要。おまんま食いっぱぐれて、路頭に迷わせてしまえばいい。
BGMも誘導しようとしてるよな。
※783050
古舘「~でしょう。…しかしですね!(キリッ」
今最もイライラする台詞
古舘「~でしょう。…しかしですね!(キリッ」
今最もイライラする台詞
全て偏向の悪質番組
その中で断トツにク ズなのがサンデーモーニング
あんなもん日曜の朝に流すな
その中で断トツにク ズなのがサンデーモーニング
あんなもん日曜の朝に流すな
NHKはバ/カッター表示やめなよ。
無知な連中のTweetを垂れ流してどうするの?それに対する詳しい説明がさしてあるわけでもなしに。
無知な連中のTweetを垂れ流してどうするの?それに対する詳しい説明がさしてあるわけでもなしに。
公平中立なんてありえないんだから、政治的立ち位置と報道方針を宣言させればよい。
公平中立なんて曖昧模糊としたイメージに隠れて偏向報道することが大問題。
どう感じ、考えるかは受け手が決める。
結論ありきの誘導は日本人への背信行為である。
公平中立なんて曖昧模糊としたイメージに隠れて偏向報道することが大問題。
どう感じ、考えるかは受け手が決める。
結論ありきの誘導は日本人への背信行為である。
テレビ朝日的には公平中立なんだろ
捏造じゃなきゃ偏向報道してくれてかまわんよ
その代わりに公平中立ってのを止めればいい
各局の立場を明確にした上で、視聴者が左右からの意見を自分で考えればいい
同じ時間帯に同じような情報しか発信してないから、数字も取れないし、視聴者も思考停止するんだよ
ま、今テレビ見てるのは頭が凝り固まった老人か、芸能・音楽・バラエティにしか興味ない層なんで今更っちゃ今更だな
その代わりに公平中立ってのを止めればいい
各局の立場を明確にした上で、視聴者が左右からの意見を自分で考えればいい
同じ時間帯に同じような情報しか発信してないから、数字も取れないし、視聴者も思考停止するんだよ
ま、今テレビ見てるのは頭が凝り固まった老人か、芸能・音楽・バラエティにしか興味ない層なんで今更っちゃ今更だな
(ニュースのおさらい ジュニア向け)サッカーW杯、来月に始まるね
2014年5月24日16時30分 朝日新聞デジタル
ttp://www.asahi.com/articles/DA3S11153900.html
■来週のテーマは
次回は「集団的自衛権」を学びます。取り上げてほしいテーマをお知らせください。
あて先は news-osarai@ ・・・・・
__________________________________
朝日のジュニア向けテーマが「集団的自衛権」とは、はてさてどうなることやら
2014年5月24日16時30分 朝日新聞デジタル
ttp://www.asahi.com/articles/DA3S11153900.html
■来週のテーマは
次回は「集団的自衛権」を学びます。取り上げてほしいテーマをお知らせください。
あて先は news-osarai@ ・・・・・
__________________________________
朝日のジュニア向けテーマが「集団的自衛権」とは、はてさてどうなることやら
全部、反日偏向報道番組と局じゃないですか!
それを知ってから気分悪くなるので見てない!
見てももう意味ないでしょう、ネットで十分事実を知ること出来るから!
キャスターの日本批判、韓国,朝鮮,在,中国媚びのコメントにウンザリだしね!日本のニュースは嘘つきだと思ってる。
それを知ってから気分悪くなるので見てない!
見てももう意味ないでしょう、ネットで十分事実を知ること出来るから!
キャスターの日本批判、韓国,朝鮮,在,中国媚びのコメントにウンザリだしね!日本のニュースは嘘つきだと思ってる。
ばれてないとでも思ってんのかね
モミーより過激な「洗脳」発言していたと言われる某TV局社長。
放送法違反で免許取り消し!
アンネの日記破損とか、サッカーのjapanese onlyの件とか
海外への一報ネガキャンと反響サウンディングでの追い詰め方
そのあと放ったらかし。偏向と言うか、片務報道。なんか意図あるよね。
海外への一報ネガキャンと反響サウンディングでの追い詰め方
そのあと放ったらかし。偏向と言うか、片務報道。なんか意図あるよね。
日本には右か左しかない?
どれが右なんだよ
どれが右なんだよ
視聴するとサブリミナルで新興宗教インストールしてくる悪質な番組。
反対するフリをして本当の反対意見のガス抜きをして、
結局政府の思惑通りに世の中を流す働きをしている。
徹底的に議論しろと何度も語っているのがそもそももおかしい。
議論するということは食材をまな板に載せて調理はじめるのと同義だ。
つまり議論とはその流れに乗っかってしまうことを容認するということ。
TPPも憲法の解釈をずらすことも機論するテープルに持っていくこと
自体変な妄言とは言わないか???
小学校低学年の作文が直木賞やら芥川賞にノミネートされているなみに
おかしなことだ。
家族が見ているが、世間知らずになってもいいから音を消してと言って
自分は見てないし聞かないことにしている。
反対するフリをして本当の反対意見のガス抜きをして、
結局政府の思惑通りに世の中を流す働きをしている。
徹底的に議論しろと何度も語っているのがそもそももおかしい。
議論するということは食材をまな板に載せて調理はじめるのと同義だ。
つまり議論とはその流れに乗っかってしまうことを容認するということ。
TPPも憲法の解釈をずらすことも機論するテープルに持っていくこと
自体変な妄言とは言わないか???
小学校低学年の作文が直木賞やら芥川賞にノミネートされているなみに
おかしなことだ。
家族が見ているが、世間知らずになってもいいから音を消してと言って
自分は見てないし聞かないことにしている。
集団的自衛権行使(戦闘)で隊員が死ぬ?
個別的自衛権行使では死ぬことはないとでも?
現実見えてねーだろ。
個別的自衛権行使では死ぬことはないとでも?
現実見えてねーだろ。
日本は戦後、自分たちが平和でいれば、他人(敵)が悪さをすることはない。
ということを、徹底的に、刷り込まれたからね。
しかもこれは、占領軍によって強制的に、というよりも、国内の左翼によって、だ。
外国によって強いられたのであったのなら、単純に右翼の手によらなくても「普通の人」によって改善されればよかった。
問題は、日本人自身によってそう誘導だれ、そう教育された。だから改善するのが難しい。
悪いやつを憎むことなく自らを改善しないといけないわけだからね。
そこに、21世紀の現在になって、敵が現れた。
とりあえず、国内右派は過去を穿り返してアメリカを敵視するのをやめ、利用し、「現在の敵たる中国」をちゃんと直視しろ。
過去にたちが悪かったのは国内左派だったが、
現在たちが悪いのはアメリカを利用しようとしない一部の間違った右派だ。
ということを、徹底的に、刷り込まれたからね。
しかもこれは、占領軍によって強制的に、というよりも、国内の左翼によって、だ。
外国によって強いられたのであったのなら、単純に右翼の手によらなくても「普通の人」によって改善されればよかった。
問題は、日本人自身によってそう誘導だれ、そう教育された。だから改善するのが難しい。
悪いやつを憎むことなく自らを改善しないといけないわけだからね。
そこに、21世紀の現在になって、敵が現れた。
とりあえず、国内右派は過去を穿り返してアメリカを敵視するのをやめ、利用し、「現在の敵たる中国」をちゃんと直視しろ。
過去にたちが悪かったのは国内左派だったが、
現在たちが悪いのはアメリカを利用しようとしない一部の間違った右派だ。
可哀そうに古舘氏を左翼だと決めつけて
古舘氏は右でも左でも無くただの太鼓持ち
なんの思想も信念も無い男
関口氏は宗教家、只々念仏みたいに理想を唱えているだけで
明るい未来が訪れると信じている
そりゃこっちは偏向だって理解してるけど、
選挙権持ってる大半のジジババは簡単に
テレビを信じてしまうんだよなぁ。
選挙権持ってる大半のジジババは簡単に
テレビを信じてしまうんだよなぁ。
まぁこの手の番組がこれだけ騒いでるってことは安倍政権は今のところうまく行ってるってことだ、裏を返せばそれだけ中韓が苦しいってことでもある、実はいいことなんだよな
TBSってそうかTVだろ
朝日は朝日
独禁法違反は確実 見ていてブルーになる。
朝日は朝日
独禁法違反は確実 見ていてブルーになる。
古館や関口如き輩に、「政治的中立」等と言う高尚なことを求めても無駄なこと
それより問題は、TVはテレ朝・TBSは朝日・毎日そのままだが、ウジ・日テレが産経・読売と大きく違う事
産経は、テレ朝・TBSを叩くよりも先に、ウジの報道姿勢をまず問うべし
それより問題は、TVはテレ朝・TBSは朝日・毎日そのままだが、ウジ・日テレが産経・読売と大きく違う事
産経は、テレ朝・TBSを叩くよりも先に、ウジの報道姿勢をまず問うべし
お年寄りは、テレビと新聞が一番公平で、しかも偏向や捏造は無いと堅く信じているよ。
残念だがこれが現実。
残念だがこれが現実。
お年寄りでもわかってる人はわかってるけどな。
もっとメディアリテラシーを鍛える教育をとり入れたほうがいいな。若い人だろうが年寄りだろうが、自分さえよければ他はどうでも言いとかワケわからんこと言い出すやからが一定数いるからな。
もっとメディアリテラシーを鍛える教育をとり入れたほうがいいな。若い人だろうが年寄りだろうが、自分さえよければ他はどうでも言いとかワケわからんこと言い出すやからが一定数いるからな。
明らかに放送法第四条に抵触していると思われる事案が多いのだが、
処罰対象になったという話は聞いたことがないね。
とくに外国人参政権や人権擁護法案に賛成のマスコミ・メディアほど、特定秘密保護法案や集団的自衛権行使にかかる憲法解釈見直しに反対してたりするよねw。
処罰対象になったという話は聞いたことがないね。
とくに外国人参政権や人権擁護法案に賛成のマスコミ・メディアほど、特定秘密保護法案や集団的自衛権行使にかかる憲法解釈見直しに反対してたりするよねw。
日本なんてどの局も反自民だろw
公平なテレビ局なんてねーよw
公平なテレビ局なんてねーよw
新聞からテレビまで洗脳する気満々で、公平なんて望めんな
これらはツッコミを入れながら楽しむ番組です
プロレスだか実況中継の頃のままだったら良かったのに喋くりの才能を
日本貶める工作側に与えてしまったのかそれとも元々抗日だったのか。
ところで古舘ってオカマだったか?
中国劇の役者みたいに化粧が濃いし、それとちょっと顔の手入れもした形跡ないか?
日本貶める工作側に与えてしまったのかそれとも元々抗日だったのか。
ところで古舘ってオカマだったか?
中国劇の役者みたいに化粧が濃いし、それとちょっと顔の手入れもした形跡ないか?
①TBS土曜日夕「金平の番組(岡村も鬼瓦も)」は純粋に、いつもKOREAN発想。
② 〃 朝「サタ~」は男性キャスターもコメの"元旗手の女房"も、次から次へと出てくる政治家や専門家と称するオジさんもオバさんも・・・。
③平日夕刻のNスタも・・・・・。
今やTBSは不動の横綱NHKより明確な反日局としか思えない。
通常のニュースでも「従軍慰安婦」に"いわゆる"つけたことすらあるのか?
② 〃 朝「サタ~」は男性キャスターもコメの"元旗手の女房"も、次から次へと出てくる政治家や専門家と称するオジさんもオバさんも・・・。
③平日夕刻のNスタも・・・・・。
今やTBSは不動の横綱NHKより明確な反日局としか思えない。
通常のニュースでも「従軍慰安婦」に"いわゆる"つけたことすらあるのか?
俺は何度も総務省に抗議しているが諸悪の根源は放送法違反を放置している総務省だろ。
そこまでとかアンカー、桜なりも放送すればバランスとれんじゃね?
コメテも毎回同じ専門家の意見も同じ人これじゃ偏るわな
しかも日本人じゃねーしw
コメテも毎回同じ専門家の意見も同じ人これじゃ偏るわな
しかも日本人じゃねーしw
韓流ごり押しのそうでフジテレビばかり叩かれてるけど実際ガッチガチにヤバい反日テレビ局はテレビ朝日とTBS
フジは報道番組はかなりまとも
一方テレ朝は「椿事件」ですでにお察し
TBSは「TBS 捏造」で検索すればどれだけイカれてるかすぐわかる
フジは報道番組はかなりまとも
一方テレ朝は「椿事件」ですでにお察し
TBSは「TBS 捏造」で検索すればどれだけイカれてるかすぐわかる
TV報道が政治的に公平な訳無いだろ(笑)
全てのメディアが中立な立場で金太郎飴の如く同じ報道してたら、商売にならんだろうが(笑)
各局でキャラ立ててるだけだよ
全てのメディアが中立な立場で金太郎飴の如く同じ報道してたら、商売にならんだろうが(笑)
各局でキャラ立ててるだけだよ
報捨て、サイテーモーニング、で23は何か有ったっけ?
時事通信社のチョビ髭とかタサキとかもうね
>アメリカなんか局毎に政治姿勢を明確にしてる。
日本のは明確にしてないから問題なんだろ。何考えてんの?
日本のは明確にしてないから問題なんだろ。何考えてんの?
報ステは反日偏向報道だけじゃなく、あからさまに親北、親韓報道しているからな。
他に取り上げるニュースがあるのになぜか生姜をゲストに呼んで、
「北朝鮮特集」をいきなり始める。
別に北朝鮮に慌しい動きがあった訳でもないのに。極めて不自然な番組構成。
他に取り上げるニュースがあるのになぜか生姜をゲストに呼んで、
「北朝鮮特集」をいきなり始める。
別に北朝鮮に慌しい動きがあった訳でもないのに。極めて不自然な番組構成。
時の政権を批判的に報じるのはメディアの基本姿勢としてはごく自然かつ健全だと思うけど。
これができなかったら、そもそも終わり。
そもそもそれをニュートラルに解せない受け手側の素養の欠如のほうを深刻視すべき。
これができなかったら、そもそも終わり。
そもそもそれをニュートラルに解せない受け手側の素養の欠如のほうを深刻視すべき。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
