2014/05/28/ (水) | edit |

「偏見のない、寛容の心あふれる国」を訴えて選挙を戦った自由民主党が惨敗した。いやもちろん、日本の自民党のことではない。英国の連立政権の一翼を担う中道左派・自由民主党が、である
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1401239906/
ソース:http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2014052802000094.html
スポンサード リンク
1 名前: ジャンピングカラテキック(岐阜県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:18:26.48 ID:GXsfIJRg0.net ?2BP(1000)
中日春秋
2014年5月28日
「偏見のない、寛容の心あふれる国」を訴えて選挙を戦った自由民主党が惨敗した。いやもちろん、日本の自民党のことではない。英国の連立政権の一翼を担う中道左派・自由民主党が、である
▼二十五日に投票が終わった欧州連合(EU)の欧州議会選で「反EU」を掲げる政党が躍進した。フランスやデンマークでは、外国人を敵視するような極端な民族主義を掲げる右派が、与党を抑えて第一党になった
▼英国でも、二大政党の保守党と労働党が、EU離脱をうたう英独立党の後塵(こうじん)を拝した。中流層を支持基盤にしてきた自由民主党は「親EU」を掲げ戦ったが、獲得議席がわずか一つという大敗ぶりである
▼英国の全国規模の選挙で二大政党以外の党が勝利するのはここ百年で初めてと聞くから、絶妙のバランス感覚をみせてきた議会政治の母国・英国で地殻変動が起きているのかもしれない
▼それにしてもカネ、モノ、情報が国境を越えて動き回るグローバリズムの時代に、なぜ隣人への不信感をあおり立てるような政治勢力が、世界各地で台頭しているのだろうか。何もかもが激しいコスト競争にさらされ、雇用をはじめ医療や年金制度まで揺らぐ中、閉塞(へいそく)感にさいなまれる人々に「悪いのは外国、外国人」というスローガンが魅力的に響くのか
▼欧州の選挙で負けたのは、寛容の精神ではなかったと思いたいのだが。
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2014052802000094.html
18 名前: フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:42:55.41 ID:cW6FwMam0.net2014年5月28日
「偏見のない、寛容の心あふれる国」を訴えて選挙を戦った自由民主党が惨敗した。いやもちろん、日本の自民党のことではない。英国の連立政権の一翼を担う中道左派・自由民主党が、である
▼二十五日に投票が終わった欧州連合(EU)の欧州議会選で「反EU」を掲げる政党が躍進した。フランスやデンマークでは、外国人を敵視するような極端な民族主義を掲げる右派が、与党を抑えて第一党になった
▼英国でも、二大政党の保守党と労働党が、EU離脱をうたう英独立党の後塵(こうじん)を拝した。中流層を支持基盤にしてきた自由民主党は「親EU」を掲げ戦ったが、獲得議席がわずか一つという大敗ぶりである
▼英国の全国規模の選挙で二大政党以外の党が勝利するのはここ百年で初めてと聞くから、絶妙のバランス感覚をみせてきた議会政治の母国・英国で地殻変動が起きているのかもしれない
▼それにしてもカネ、モノ、情報が国境を越えて動き回るグローバリズムの時代に、なぜ隣人への不信感をあおり立てるような政治勢力が、世界各地で台頭しているのだろうか。何もかもが激しいコスト競争にさらされ、雇用をはじめ医療や年金制度まで揺らぐ中、閉塞(へいそく)感にさいなまれる人々に「悪いのは外国、外国人」というスローガンが魅力的に響くのか
▼欧州の選挙で負けたのは、寛容の精神ではなかったと思いたいのだが。
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2014052802000094.html
サヨクなんてお花畑ばっか
48 名前: トラースキック(岐阜県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:24:58.17 ID:JQfNeZEx0.net悪いのはグローバリズムではなくて資本の集中だと思うわ
52 名前: ニールキック(空)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:27:49.06 ID:ECiESJUji.netムスリムが増えてるってたまに聞くけど本当っぽいね
34 名前: 急所攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:54:34.29 ID:HOjC+hY/0.net移民なんざ、ゆないてっどすていつに
全部押し付ければいいと思います
53 名前: ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:29:19.46 ID:DYM8Swu+0.net全部押し付ければいいと思います
そろそろ左翼の頭がショートしてとんでもないことしでかしそう
警察は要監視かと
54 名前: エクスプロイダー(滋賀県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:30:31.13 ID:7y62JMzn0.net警察は要監視かと
皆仲良しってのが誰しもに通じる話じゃないってこったな
オツムがお花畑な連中にゃ100年経ってもわかりゃしねえだろうが
60 名前: ラダームーンサルト(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:42:50.03 ID:xN1otDps0.netオツムがお花畑な連中にゃ100年経ってもわかりゃしねえだろうが
グローバリズムやら移民やらなんやらで
いい思いするのは富裕層だから
そして負の部分を負担するのが中流下流
富裕層やマスコミが極右政党躍進なんて言って
問題と向き合おうとすらしない姿勢が招いた結果
84 名前: エクスプロイダー(西日本)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:17:43.07 ID:jFyGTsTf0.netいい思いするのは富裕層だから
そして負の部分を負担するのが中流下流
富裕層やマスコミが極右政党躍進なんて言って
問題と向き合おうとすらしない姿勢が招いた結果
リベラル=売国なのは日本だけじゃないみたいだ
86 名前: ボマイェ(空)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:19:33.26 ID:xz4wJ5SP0.netサヨクはいい加減敗北を認めろよ
87 名前: ボ ラギノール(禿)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:19:59.34 ID:zJJvKPS9i.netその年齢で左翼とか恥ずかしくないの?
94 名前: キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:27:14.90 ID:DDzEdJxq0.netお花畑な理想で生きていけるか
101 名前: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:33:07.92 ID:lGR5mugi0.net欧州を見習えってブサヨが言ってたwww
102 名前: バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:34:21.34 ID:gibrFc7A0.net世界情勢が読めていない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- フジTV社長「バイキング視聴率アップのカギは地方ロケ。夏休みは系列各局を回ってくるよう指示した」
- 【朝まで生テレビ】今夜の朝生は~激論!反日・嫌韓、ドーする?!日韓関係~
- 【フジ】バイキング1・8% 最低視聴率更新
- フジテレビ『バイキング』でまたステマ疑惑 「検索急上昇バイキング」yahooのデータとほぼ一致せず
- 【サヨク悲報】 中日新聞「欧州議会選でなんでウヨが勝つわけ? ねぇ、なんで?」
- 【NHK受信料】 支払率が全都道府県で上昇 1位は秋田の96.5%
- とくダネ!で放送された迷子ひも特集がネット上で波紋を呼ぶ 小倉智昭「奴隷制度を思い出した」
- 【報道】報ステ、NEWS23、サンモニは政治的に公平か?
- テレビ業界「4K放送が始まったら殆どのユーザーは4Kテレビに買い替える。日本が世界を席巻する」
TVで詳細に放送されたのは、BS1の BBC F2 ZDF の現地からそのまま流れてくるニュースだけだった。その他では、1分間ぐらいの扱いだった。
地上波のニュースも、BS1のニュースも、もっと右翼勢力の拡大がないと、特集を組んで放送しないだろな。報道しない自由という奴ですね。
フランスの国民戦線の党首は、靖国参拝してくれたぐらいだから、田母神新党とは連携できる余地はあると思う。
地上波のニュースも、BS1のニュースも、もっと右翼勢力の拡大がないと、特集を組んで放送しないだろな。報道しない自由という奴ですね。
フランスの国民戦線の党首は、靖国参拝してくれたぐらいだから、田母神新党とは連携できる余地はあると思う。
随分と寛容のない記事ですね。
左翼も右翼も国を良くしようというのが前提条件やろ
日本の左翼は
日本を悪い方向にしか導いてない…
自業自得
日本の左翼は
日本を悪い方向にしか導いてない…
自業自得
この記事書いた記者は「反外国人政策」とか嘘書くんじゃなくて
「反移民政党の勝利」とはっきり書いてよ。
どうせ日本の一般人にもばれるんだからいまさら隠そうとしても無駄だよ。
「反移民政党の勝利」とはっきり書いてよ。
どうせ日本の一般人にもばれるんだからいまさら隠そうとしても無駄だよ。
金融主導で進んできたグローバリズムが、ようやく「人」の次元に降りてきたってことでしょ
多様な価値観や慣習が混在しているから世界は面白いし「共存」も可能なんだが、それを一つの国家でやろうとすれば問題が起こって当然
それは、世界規模で起こっている様々な軋轢や反発を一国内に押し込めるってことだからさ
民族的な相違を平和的に融合させるためには、それぞれ別々の国家にまとまっていたほうが都合がいい
一律に、ごちゃごちゃに混ぜ合わせることをグローバリズムと呼ばないだろ
多様な価値観や慣習が混在しているから世界は面白いし「共存」も可能なんだが、それを一つの国家でやろうとすれば問題が起こって当然
それは、世界規模で起こっている様々な軋轢や反発を一国内に押し込めるってことだからさ
民族的な相違を平和的に融合させるためには、それぞれ別々の国家にまとまっていたほうが都合がいい
一律に、ごちゃごちゃに混ぜ合わせることをグローバリズムと呼ばないだろ
日本も続くぞ!皆の者、心してかかれーっ!!
もう土地持ってる国が世界中の移民受け入れちゃいなよ
争った後どうにかなるだろう
争った後どうにかなるだろう
日本の経団連の奴らも中日と同じだろうな。
自称リベラルが人の思想に文句言ってんのって自己矛盾で崩壊しないのかな?
個人の自由を第一に考えるのがリベラルであって、
「俺の考えが正しい!」って自分勝手するというものではないんだよ?
…まあ左の人が行き着く先は独裁主義というのもよくあることだけど
個人の自由を第一に考えるのがリベラルであって、
「俺の考えが正しい!」って自分勝手するというものではないんだよ?
…まあ左の人が行き着く先は独裁主義というのもよくあることだけど
>「偏見のない、寛容の心あふれる国」を訴えて選挙を戦った自由民主党が惨敗した。
その寛容さに散々付け込まれて失敗したからじゃないのかな。
その寛容さに散々付け込まれて失敗したからじゃないのかな。
寛容という言葉に甘えんな! 個人主義ではなく、国家を考えなければ国滅ぶんですよ。
言われないと分からない。
言っても脳に届かない。
言われないと分からない。
言っても脳に届かない。
イデオロギーしか頭の中にないっていう気持ち悪い記事だな
少しは人間界に降りてきて下さいませんかね
少しは人間界に降りてきて下さいませんかね
国と言うものは、必要だから別れたのであって、すべての人達が同じ価値観を共有出来るわけではない。
偏見がないのと、すべて受け入れるのは違う。
その事が当然の反発を招いたと言うことじゃないの?
偏見がないのと、すべて受け入れるのは違う。
その事が当然の反発を招いたと言うことじゃないの?
道徳観や価値観が異なる民族に、対等や平等を求めるのがおかしい。
こちらが敵意をもっていなければ、相手も敵意を持たないはずだってのがそもそもおかしいしww
こちらが敵意をもっていなければ、相手も敵意を持たないはずだってのがそもそもおかしいしww
リベラルってさー全世界の意思が統一されてない限り保守以下なんだよな
最終的に目指すべきものなのかもしれないけど、まぁ少なくとも現在の世界情勢でそれを目指すのは無理
最終的に目指すべきものなのかもしれないけど、まぁ少なくとも現在の世界情勢でそれを目指すのは無理
>>53
もう日本ではおっ始めてるけどな…
しばき隊とか言う自分たちの不都合な表現に対して暴れてだまらせようとする犯罪組織が
もう日本ではおっ始めてるけどな…
しばき隊とか言う自分たちの不都合な表現に対して暴れてだまらせようとする犯罪組織が
観光旅行なら異文化に触れるのも旅の一興だが生活に入り込んで来ると摩擦を起こす
生活スタイルが同じ、宗教観も同じ、道徳観も同じならこの世に国境線などない
現実には国境線があり国が存在している
国、民族の成り立ちを無視し理想だけで自分のリベラル思想を他人に押しつけるから争いが起きてる
自称リベラル共がやってる事は国と国との争いを国内にまで持ち込み不幸を拡げてるだけ
生活スタイルが同じ、宗教観も同じ、道徳観も同じならこの世に国境線などない
現実には国境線があり国が存在している
国、民族の成り立ちを無視し理想だけで自分のリベラル思想を他人に押しつけるから争いが起きてる
自称リベラル共がやってる事は国と国との争いを国内にまで持ち込み不幸を拡げてるだけ
グローバリズムが時代遅れということに気づけよ
日本も欧州を見習わないとな。
リベラルって要するに最終的に目指すところは価値観の統一だろ?
どこが寛容なんだよ
どこが寛容なんだよ
「思いたい」なんていうまとめをする新聞を読む奴いるの?他人の勝手な「思い」に金払うやつって何をしたいの?
>グローバリズムの時代に、なぜ隣人への不信感をあおり立てるような政治勢力が、世界各地で台頭しているのだろうか。
グローバリズムが共産主義に比肩する壮大な大失敗だからだろうが。
グローバリズムが共産主義に比肩する壮大な大失敗だからだろうが。
揺動する世界の人々に対して 永遠固定の左翼 だから権力握ったら独裁政治 で 死刑死刑当たり前の恐怖政治
要は自分絶対完全人格本位制 民主党の仙石が典型
要は自分絶対完全人格本位制 民主党の仙石が典型
欧州を見習って移民を推進しろってポエム集を集めてるとこないかな
売国新聞社が如何に能無しかわかる資料になるんだが
売国新聞社が如何に能無しかわかる資料になるんだが
人権というのは、だれの人権なんだよ!
ってフランスのオッサンが言ってたなw
ってフランスのオッサンが言ってたなw
そのグローバリズムが嘘と欺瞞にあふれているから
左翼とかリベラルとか、自国民には寛容を求めるくせに、移民にはそれを求めない時点で終わっている。
さらに言うなら、自国民の弱者には見向きもしないし、海外の児童労働やストリートチルドレンにも触れないし動かない。
金儲けが目的の単なるエセ人権家だという化けの皮がはがれてきただけ。
さらに言うなら、自国民の弱者には見向きもしないし、海外の児童労働やストリートチルドレンにも触れないし動かない。
金儲けが目的の単なるエセ人権家だという化けの皮がはがれてきただけ。
マスコミも2chで記事書くんだから向こうの2chを見てきたらいいんじゃないの
国民の本音が垂れ流されてるだろ
あ市民ではないとだめかな?w
国民の本音が垂れ流されてるだろ
あ市民ではないとだめかな?w
なんでって、漸くイギリス人の危機意識も高まったんだろう
手遅れ感は否めんが。コジキを増やすだけ、治安を乱すだけのグローバリズム
手遅れ感は否めんが。コジキを増やすだけ、治安を乱すだけのグローバリズム
やっぱりお花畑脳は一味違うぜ。
寛容の意味すら分かってない。
部外者の法外な要求に次々に応えることが寛容?
自分の生活を破壊されてまで部外者に譲歩し続けることが寛容?
左翼って本当にノータリンしかいないんだな。
寛容の意味すら分かってない。
部外者の法外な要求に次々に応えることが寛容?
自分の生活を破壊されてまで部外者に譲歩し続けることが寛容?
左翼って本当にノータリンしかいないんだな。
時代は鎖国か
サヨク「欧州を見習え」
はい、そうします
サヨク「欧州を見習え」
はい、そうします
マスコミというのは頭が悪くても勤まるものなんだな
いや、今時は頭の悪い人間しかマスコミになんてならないか
いや、今時は頭の悪い人間しかマスコミになんてならないか
「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい」と言われ続けた
優等生の子供がグレちゃうみたいなもんだな
優等生の子供がグレちゃうみたいなもんだな
左翼を隠れ蓑に好き放題犯罪やってたらそりゃいわずもがな
貧乏人や働かずズルした人たちに対して、ブルジョワジーが怒りだしたというわけ。
貧乏人に政治をやらせてはいけない。
貧乏人に政治をやらせてはいけない。
ブサヨ涙目w
日本という抽象概念で括られた文化や規範や美意識なんかをレスペクトしてくれる連中が日本にやってくるのはかまわない
そういう人を排除する気なんてないし、むしろ喜ばしいことだと思うんだ、わりとマジで
ドナルド・キーンさんなんてわかりやすい例だけど、日本文化をレスペクトする彼を多くの日本人がレスペクトし、彼を日本人として受け入れることに喜びすら感じたりもる
彼の眼はいわゆる「ガイジンの視点」なんだけど、それが日本文化の奥行きを広げ、日本人だけじゃ築けない新たな文化的豊かさ生み出すきっかけになる
遍在する価値を人類の普遍的価値に近づける作業もしくは意志をグローバリズムって呼ぶなら、それはそれで納得できるんだけどね
いずれにせよ、いま日本で起こっている犯罪者集団の排除とは何の関係もない
そういう人を排除する気なんてないし、むしろ喜ばしいことだと思うんだ、わりとマジで
ドナルド・キーンさんなんてわかりやすい例だけど、日本文化をレスペクトする彼を多くの日本人がレスペクトし、彼を日本人として受け入れることに喜びすら感じたりもる
彼の眼はいわゆる「ガイジンの視点」なんだけど、それが日本文化の奥行きを広げ、日本人だけじゃ築けない新たな文化的豊かさ生み出すきっかけになる
遍在する価値を人類の普遍的価値に近づける作業もしくは意志をグローバリズムって呼ぶなら、それはそれで納得できるんだけどね
いずれにせよ、いま日本で起こっている犯罪者集団の排除とは何の関係もない
理想死すべし!
そろそろ時代に取り残されてるのは左派だってことに気付いたか?
いくら頭の血のめぐりが悪いからって、流石に現実に目覚めてもいい頃だぞ。
いくら頭の血のめぐりが悪いからって、流石に現実に目覚めてもいい頃だぞ。
サヨクお得意の海外を見習えまだですか
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
そもそもマスコミだとか自称中道な左翼が言うグローバリズム社会だの寛容社会だの平等社会だのって
成功するには共産主義と同じ実現不可能な致命的な問題があるしな
成功するには共産主義と同じ実現不可能な致命的な問題があるしな
そもそも左派=正、右派=悪という、お前ら左翼新聞の考え方が間違っている。
グローバリズム=正、ナショナリズム=悪という考え方も同じだよ。
グローバリズム=正、ナショナリズム=悪という考え方も同じだよ。
福祉を食い物にするフリーライダーに対する反発、
在・日特権に対する反発と根が同じ。
在・日特権に対する反発と根が同じ。
なんで勝ったかって言うとそれが国民の声だからだろ?
いつもサヨクが選挙に勝つと中日新聞が言ってるじゃん。だからいつも言ってるように、この結果を真摯に受けとれよ
いつもサヨクが選挙に勝つと中日新聞が言ってるじゃん。だからいつも言ってるように、この結果を真摯に受けとれよ
グローバル経済人なんて左翼思想の奴らとは正反対の考え方なのに、移民のような問題だと何故か共闘する立場になる。
この矛盾に気づいてるのか?ボンクラ左翼どもは。
この矛盾に気づいてるのか?ボンクラ左翼どもは。
グローバリズムとナショナリズム半々ぐらいが丁度ええとおもいます。
左翼系の新聞は左翼と右翼の言葉の使い方が間違ってるわな。
と言いつつ、中日とり続けてるわけですが…
最近Winタブでニュース見るようになってから、新聞いらんかなーと思い始めた。(どの新聞社の記事も見れるし)
左翼系の新聞は左翼と右翼の言葉の使い方が間違ってるわな。
と言いつつ、中日とり続けてるわけですが…
最近Winタブでニュース見るようになってから、新聞いらんかなーと思い始めた。(どの新聞社の記事も見れるし)
勝利した右派の政策が移民は基本的に認めない、国籍変えていても犯罪を犯したら出身国へ送り返す、農業を守る、減税だもんなw
至って普通過ぎて右派?って疑問レベル
至って普通過ぎて右派?って疑問レベル
元々、こんなもんだよ欧州は他国に侵攻して獲ったり獲られたり、どれだけ国境の線引き変わったか知れない、利益のみで結びついたEUは解体必至、ソ連を見ろ理想国家連邦とか云って今は15に分裂、価値感の違いが露出した結果だ、いずれ中共も解体危機に?
左翼からみたら、自分たちとは意見が違う人は全部右翼なんやろ。
母国で食いっぱぐれたB級とかC級人間を日本で受け入れろってかw
その「隣人」に迷惑ばっかかけられてるからだろ
移民推進したらどうなるかという結果だよ
移民推進したらどうなるかという結果だよ
移民って結局、貧困国から貧乏人を輸出するだけのことだからね
貧乏人は仕事選べないから働くとしても低賃金でこき使えるって経団連はほくそ笑んでるんでしょ
移民推進派のサヨクは経団連みたいなところからお金もらって「低賃金での過酷な労働」を「平等」という言葉で目くらましして騒いでるだけのくず
貧乏人は仕事選べないから働くとしても低賃金でこき使えるって経団連はほくそ笑んでるんでしょ
移民推進派のサヨクは経団連みたいなところからお金もらって「低賃金での過酷な労働」を「平等」という言葉で目くらましして騒いでるだけのくず
理想平等結構、目指すのはいいけど現実ってものを見てもらわないと
移民だって美味しいとこ取りした上移民先の秩序を乱すからよくない
移民したらその国の国民として振る舞わないと
移民が寄生虫って言葉と同じになる、寄生虫は誰も欲しがらない
移民だって美味しいとこ取りした上移民先の秩序を乱すからよくない
移民したらその国の国民として振る舞わないと
移民が寄生虫って言葉と同じになる、寄生虫は誰も欲しがらない
ソ連が崩壊する前から言われてたことだろう?
「冷戦が終了したら、各国の国益主義や民族主義がむき出しになり、衝突が起きる」と。
中日新聞の記事は平成生まれの中学生が書いてるのか?
「冷戦が終了したら、各国の国益主義や民族主義がむき出しになり、衝突が起きる」と。
中日新聞の記事は平成生まれの中学生が書いてるのか?
NHKで極右連呼してたなwそういや
それはいいが、極左って言葉を最近は全然聞かないな
マスコミ各社が左に寄りすぎてるから
一般市民にとっては極左でも、中道のつもりのマスコミには
ただの左よりくらいに見えるのかい?w
それはいいが、極左って言葉を最近は全然聞かないな
マスコミ各社が左に寄りすぎてるから
一般市民にとっては極左でも、中道のつもりのマスコミには
ただの左よりくらいに見えるのかい?w
こういうやつらの目には移民は貧しくて気の毒な人たちに写るのかね
理由もなく人を嫌うことを助長するような勢力がそう易々と支持を得るわけないだろうに
理由もなく人を嫌うことを助長するような勢力がそう易々と支持を得るわけないだろうに
中日ドラゴンズ新聞じゃ、この程度でしょう。
イングランドの自由民主党は、保守党と連合政権を組んでいますが、日本の国会で
言う公明党のような存在。ただし、教団のような後ろ盾は無い。独自色を出せなくなり、
保守党追従なので、有権者に見切られたのが実情。先週のイングランドの地方議会選挙、
欧州議会選挙で、イングランドの連合政権の移民政策への批判票が、イギリス独立党に
流れたようで、自由民主党の欧州議会議席は1に。地方議会議席も半減。
イングランドの自由民主党は、保守党と連合政権を組んでいますが、日本の国会で
言う公明党のような存在。ただし、教団のような後ろ盾は無い。独自色を出せなくなり、
保守党追従なので、有権者に見切られたのが実情。先週のイングランドの地方議会選挙、
欧州議会選挙で、イングランドの連合政権の移民政策への批判票が、イギリス独立党に
流れたようで、自由民主党の欧州議会議席は1に。地方議会議席も半減。
楽だからじゃないかな。水は高木から低きに流れるってね
まぁ、自分の国や民族だけ高くすればいいって考えるのは、世界やその地域全体のことを考えるより楽だしな
まぁ、自分の国や民族だけ高くすればいいって考えるのは、世界やその地域全体のことを考えるより楽だしな
本質的に国家はどこも自分の国や国民の事だけを考えてる。そんなもん常識だ。
余裕がある国家か、バ カな国家だけが他国の利益を計ってやる。
そして自分と相互利益がある場合にのみ、相手の利益を図ってやるものだ。
余裕がある国家か、バ カな国家だけが他国の利益を計ってやる。
そして自分と相互利益がある場合にのみ、相手の利益を図ってやるものだ。
まず現実として、国によって民族によって人間って違いがあるわけ
そして価値の平等と同じである事は全く別の事なんだけど、リベラルと呼ばれている人達はそれを一緒くたにしてきた。
そのつけが回ってきたんだと思う。
そして価値の平等と同じである事は全く別の事なんだけど、リベラルと呼ばれている人達はそれを一緒くたにしてきた。
そのつけが回ってきたんだと思う。
※785681
>水は高木から低きに流れるってね
誤字なんだと思うけど、ドラゴンズファンとしてはものすごく納得がいくw
>水は高木から低きに流れるってね
誤字なんだと思うけど、ドラゴンズファンとしてはものすごく納得がいくw
寛容って、相手を無条件で受け入れることじゃないで。
悪条件のやつを排除するのも寛容なんだよ!!
悪条件のやつを排除するのも寛容なんだよ!!
>カネ、モノ、情報が国境を越えて動き回るグローバリズムの時代
これが国境を越えて流れを作ってきたに見えて仕方ない
外国人や帰化が主導する流れはノーサンキュー
これが国境を越えて流れを作ってきたに見えて仕方ない
外国人や帰化が主導する流れはノーサンキュー
泣いても喚いても、日本もこうなるでしょうね。
>情報が国境を越えて動き回るグローバリズムの時代に、
この流動性によってコミュニティの垣根が消える、というのが当初のグローバリズムの理屈だったが、
蓋を開けてみれば同じコミュニティ同士で固まってグループを作るだけでむしろ対立がより深まったというのが現実の結果だった。
郷に入っては郷に従え、という諺が理解できない連中とは巧くやっていくことが出来ないというのが明らかになったというだけの話。
この流動性によってコミュニティの垣根が消える、というのが当初のグローバリズムの理屈だったが、
蓋を開けてみれば同じコミュニティ同士で固まってグループを作るだけでむしろ対立がより深まったというのが現実の結果だった。
郷に入っては郷に従え、という諺が理解できない連中とは巧くやっていくことが出来ないというのが明らかになったというだけの話。
寛容()とかにも限度があるっていう単純なお話。
どこでも自分の金でなんとかなる富裕層が移民を招く
社会インフラ目当ての貧困層が移民になる
自分の国で自分の税金で社会インフラを維持する中流下流層はインフラにただ乗りされ賃金は下がる
↓
富裕層は国を捨てる
移民は逃げるか犯罪に走る
中流下流層は逃げられない
社会インフラ目当ての貧困層が移民になる
自分の国で自分の税金で社会インフラを維持する中流下流層はインフラにただ乗りされ賃金は下がる
↓
富裕層は国を捨てる
移民は逃げるか犯罪に走る
中流下流層は逃げられない
リベラルな政府のお偉いさんは、高級住宅街の良い場所に住んでるから、
自分達は直接移民の被害を受けないもんなw
そして貧しい庶民は程度の低い移民と一緒に住まわされて、迷惑をかけられている。
犯罪は無論、地域に溶け込まずいつまでも出身国の立場でしか動かない。
例えば隣にモスクでも建てられてアザーンでもやられてみろ。寝られた物じゃない。
こうなるのは時間の問題だったんだよ。
自分達は直接移民の被害を受けないもんなw
そして貧しい庶民は程度の低い移民と一緒に住まわされて、迷惑をかけられている。
犯罪は無論、地域に溶け込まずいつまでも出身国の立場でしか動かない。
例えば隣にモスクでも建てられてアザーンでもやられてみろ。寝られた物じゃない。
こうなるのは時間の問題だったんだよ。
>何もかもが激しいコスト競争にさらされ、雇用をはじめ医療や年金制度まで揺らぐ中、閉塞感にさいなまれる人々に「悪いのは外国、外国人」というスローガンが魅力的に響くのか
外国から来た移民に自分達の雇用を奪われたら、「移民を排除せよ」ってなるのは当然ですけどね。自分の雇用を奪われてまで、他国の人間に優しくする気は無いぞ。
外国から来た移民に自分達の雇用を奪われたら、「移民を排除せよ」ってなるのは当然ですけどね。自分の雇用を奪われてまで、他国の人間に優しくする気は無いぞ。
そんなに寛容が大事なら、
素性のわからん不法移民どもを中日新聞の社員全員の家に住まわせてやれよw
それはイヤだと?
おい!寛容はどうしたんだ寛容は!
絶対正義の寛容様に逆らう気か!
素性のわからん不法移民どもを中日新聞の社員全員の家に住まわせてやれよw
それはイヤだと?
おい!寛容はどうしたんだ寛容は!
絶対正義の寛容様に逆らう気か!
この分野でも日本のネット空間が世界最先端を行ってる様だな
中国、韓国は問答無用の国粋主義、米国は偽造国家主義だが。
中国、韓国は問答無用の国粋主義、米国は偽造国家主義だが。
グローバリゼーションはオワコン
寛容の精神とやらを強要すんなよ。
EUの現状を少しでも知ってれば、とてもかけない記事だな。
もう世界中が移民排斥の流れになってきてるよ
移民がやらかしてきた事を考えたら当然といわざるを得ない
移民がやらかしてきた事を考えたら当然といわざるを得ない
アメリカ移民のスピリットに「アメリカ人以上にアメリカ人らしく」なって、ようやく市民権を得るというのがあったが…
移民が相当期間、国に奉仕してから市民権を与えるべきだろ
何を甘えてるんだ
移民じゃなくて難民かっての
移民が相当期間、国に奉仕してから市民権を与えるべきだろ
何を甘えてるんだ
移民じゃなくて難民かっての
移民を拒否するという考えに対しては「寛容」にはなれない模様
そりゃ金満なグローバリストやリベラリストは、
その時その時で一番条件の良い国に、幾らでも引っ越せるだろうさ。
適当に移民入れて金儲けしたあと、国情が荒れてきたら、どっかに逃げりゃいいもんな。
だが引っ越せない大多数の人間はどうするんだ?
その時その時で一番条件の良い国に、幾らでも引っ越せるだろうさ。
適当に移民入れて金儲けしたあと、国情が荒れてきたら、どっかに逃げりゃいいもんな。
だが引っ越せない大多数の人間はどうするんだ?
その足りない頭で考えろよ中日
あ、脳みその代わりに花が詰まってるから無理か?www
あ、脳みその代わりに花が詰まってるから無理か?www
移民に対して偏見のない、移民に対して寛容な社会。
誰得だよ。
誰得だよ。
ナマポはなるべく受けたくないと頑張る国民を尻目に移民はナマポにウハウハ♪だから
つり合うわけない
この国に居る限り祖国ではあり得ない待遇のナマポがいつまでも受けられると思えば
職場で人間関係や仕事に努力するよりも解雇される事を厭わない者が多いのではないかな
折り合いが悪くなって辞めるんじゃなくて職場に溶け込む努力はしないと決めてるかも
まあ率の話であって全員がそうではないと想像出来るけど
安定した国に来れたというその恩恵は自分の信じる神の恵みとして映りはしても
移民先の国を愛するつもりは全く無いかも知れない
願い出て来た人達だからきっと自国に溶け込んでくれるだろうと思ったら大間違いで
例え祖国が欧米化しても移民のほうが伝統や宗教を守りぬくかも知れない
そうなるとどっちが本家か分からなくなるw
移民に何も注文つけずに呼び込んだ国は自国の国民を失うってことになりそ
つり合うわけない
この国に居る限り祖国ではあり得ない待遇のナマポがいつまでも受けられると思えば
職場で人間関係や仕事に努力するよりも解雇される事を厭わない者が多いのではないかな
折り合いが悪くなって辞めるんじゃなくて職場に溶け込む努力はしないと決めてるかも
まあ率の話であって全員がそうではないと想像出来るけど
安定した国に来れたというその恩恵は自分の信じる神の恵みとして映りはしても
移民先の国を愛するつもりは全く無いかも知れない
願い出て来た人達だからきっと自国に溶け込んでくれるだろうと思ったら大間違いで
例え祖国が欧米化しても移民のほうが伝統や宗教を守りぬくかも知れない
そうなるとどっちが本家か分からなくなるw
移民に何も注文つけずに呼び込んだ国は自国の国民を失うってことになりそ
中日新聞の編集者は失格だ。分析力ゼロだ。移民を受け入れた結果、自国民が不幸になれば、移民に厳しい勢力が力を増すのは自然の流れだ。きれい事で記事を書くような新聞は、国民を惑わす。現実はきれい事ではない。我が国が、外国人労働者を増やし、国民の失業者が増加すればどうなるか。ヨーロッパと同じ動きが始まる。
そんな寛容さを求めるなら手本を見せてくれ
自分の家にホームレス沢山受け入れてやってみろよ
自分の家にホームレス沢山受け入れてやってみろよ
ふむ。まずは「カネ、モノ、情報が国境を越えて動き回るグローバリズムの時代」なる空虚なスローガンをなぜ考えもせずに使い続けてしまうのか、良い物だと思ってしまっているのか記事にした方がいいんじゃない?
中日新聞社員に日本人がどれだけいるんだろうな。
朝日と同じで在 日 社員だらけじゃないのか。
朝日と同じで在 日 社員だらけじゃないのか。
※785590
「不寛容に対しては寛容になってはいけない」、というが基本だよね。
「不寛容に対しては寛容になってはいけない」、というが基本だよね。
※785839
結局「内需」に限界が来つつある、と考えているってことでしょうな。
日本独自の市場や商品、経済をガラパゴスと散々扱き下ろしたのも大手メディアだし。
結局「内需」に限界が来つつある、と考えているってことでしょうな。
日本独自の市場や商品、経済をガラパゴスと散々扱き下ろしたのも大手メディアだし。
経済の場が広がりすぎると、管理などできなくなる。
「偏見と非寛容の心あふれる人たちから身を守るには
自らも偏見と非寛容さを持つことが必要だ」という冷徹な現実を
「外国人」の皆さんと触れ合う中でようやく理解したからだろう
日本で嫌韓が激増したのとまさに同じ理由だ
自らも偏見と非寛容さを持つことが必要だ」という冷徹な現実を
「外国人」の皆さんと触れ合う中でようやく理解したからだろう
日本で嫌韓が激増したのとまさに同じ理由だ
「偏見のない、寛容の心あふれる国」
人それを、儚い夢と呼ぶ。
詐欺師を一人残らず根絶できるのなら可能ですがね。
実現不可能。
人それを、儚い夢と呼ぶ。
詐欺師を一人残らず根絶できるのなら可能ですがね。
実現不可能。
ウクライナやクリミヤ半島見てなんにも考えない新聞記者とか、
最近の新聞記者は新聞も読まないから困ったものだ。
最近の新聞記者は新聞も読まないから困ったものだ。
病気が悪化すれば、体に副作用も起きかねない強力な薬が必要になる。
毒をもって毒を制すだ。
日本も行政、司法、法曹、教育、経済界と、ウィルスと寄生虫に奥深くまで蝕まれてて、免疫力の限界を超え、病状は悪化してる。
日本も使う時が来るよ。
毒をもって毒を制すだ。
日本も行政、司法、法曹、教育、経済界と、ウィルスと寄生虫に奥深くまで蝕まれてて、免疫力の限界を超え、病状は悪化してる。
日本も使う時が来るよ。
これ朝日の天声人語に相当するコーナー?
どうでもいいけど
なんでこう上から目線の口調になるかね
朝日の天声人語もまったく同じような書き方だけどさ
新聞記者ってそんなに偉いわけ?
どうでもいいけど
なんでこう上から目線の口調になるかね
朝日の天声人語もまったく同じような書き方だけどさ
新聞記者ってそんなに偉いわけ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
