2014/05/31/ (土) | edit |

imf_1.jpg 【「消費税率、最低でも15%に」 IMF、日本に求める】

国際通貨基金(IMF)は30日、日本の経済政策について調べ、声明を発表した。来年10月に消費税率が10%に上がるのを前提に、財政再建のためには消費税率を最低でも15%まで段階的に引き上げるよう求めた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401453979/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASG5Z5Q53G5ZULFA02S.html

スポンサード リンク


1かじりむし ★@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:46:19.76 ID:???0.net
「消費税率、最低でも15%に」 IMF、日本に求める

http://www.asahi.com/articles/ASG5Z5Q53G5ZULFA02S.html

朝日新聞 2014年5月30日18時40分

 国際通貨基金(IMF)は30日、日本の経済政策について調べ、声明を発表した。来年10月に消費税率が10%に上がるのを前提に、財政再建のためには消費税率を最低でも15%まで段階的に引き上げるよう求めた。

 声明では、女性や高齢者の雇用を増やしたり、外国人労働者を受け入れたりして労働人口の減少に歯止めをかけることに期待を示した。一方、法人税率引き下げについては、財政再建に逆行しないよう、代わりの財源を確保しながら段階的に進めていくべきだという認識を示した。

 会見したIMFのデビッド・リプトンIMF筆頭副専務理事は「成長戦略なしに金融緩和にだけ依存すると、さらなる円安を招きかねず、世界経済にとってマイナスだ」と述べた。
2名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:47:03.76 ID:pDL4ibFt0.net
(IMFに出向している日本の財務官僚)
3名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:47:20.32 ID:XpUKZS3j0.net
(韓国のために)
4名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:47:45.57 ID:BYPdjil/0.net
世界経済なんぞ知るか
9名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:48:32.33 ID:DeoA2Xfy0.net
いくら上げても支出が増えるので意味ないだろ
11名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:49:15.03 ID:k1lheoXK0.net
じゃあIMFへの出資金は無しで
13名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:49:24.42 ID:zyD0Kg1n0.net
俺の貯金箱(日本)だとさ 
17名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:50:44.74 ID:jFjh1Nlz0.net
消費税10%は、既に確定ってことですか?
23名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:51:26.82 ID:2Q9gP8MI0.net
(IMF「円ちょーだい!」)
33名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:53:56.43 ID:PEQShz5N0.net
こいつらなんなんだよ・・・
34名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:54:03.99 ID:c6DmiOcX0.net
うるせえなあ
7名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:48:12.34 ID:kukkdCfa0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 調子に乗るなよ
      IMFに出す金を減らすぞ


42名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:55:39.09 ID:PZq/iNeI0.net
IMFに言われると
懐を当てにされてるようでイラっとくるな
56名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:57:06.08 ID:mzxkTZ3K0.net
>>42
実際そうだしw
それに経済規模の大きい国の金融危機は救えないのがIMF
44名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:55:55.44 ID:MaX6QnwK0.net
お前らぶち切れw
45名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:55:58.61 ID:/m6w822C0.net
・・・だから・・・10%はすんなりと・・・
48名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:56:23.63 ID:O0vR0dEN0.net
お断りします。
干渉するな。
49名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:56:24.00 ID:Qd94ZiOa0.net
これはわかりやすいな
IMFの言うとおりにしたら日本経済は悪化の一途を辿る

IMFアジア太平洋局長は韓国人でしたよね^^
53名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:56:40.65 ID:uULr4S6H0.net
医療費・年金問題が先でしょ。
本来ならもっと早くやるべきだった。
55名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:56:56.13 ID:CciBoCeW0.net
無視した方がいいよw
66名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:58:37.56 ID:Ztv8qrc70.net
なんで他国がそんなこと要求してくるの?
67名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:58:38.41 ID:X2HUtrYV0.net
楽して税金取ることしか考えないんだよね
68名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:58:44.82 ID:1YT+0sSw0.net
その代わりに所得税ゼロにしろよ
77名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:59:53.07 ID:5kqbuRYK0.net
IMFは日本を潰しに掛かってるな そろそろ何とかしないと
91名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:01:29.00 ID:kgcRRFWz0.net
財務省が言わせてるんだろ
94名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:01:39.21 ID:tHil3Qjo0.net
財務省の天下り先に言わせんなよ
98名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:02:15.96 ID:309qpS0A0.net
ほーら、導入時に危惧されたとおりになった
100名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:02:29.70 ID:FGKy0P+60.net
早速IMFの韓国人職員が仕事してますね
そのうちの何パーセントを韓国が奪うつもりですか
110名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:03:52.20 ID:wWgOb+eP0.net
IMFごときが日本に意見するとか笑止
112名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:04:02.94 ID:vLq3ipbW0.net
相変わらずの上から目線で
121名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:05:23.57 ID:EKTURPSN0.net
日本はデフレなので、IMFに金出すのやめますね
これだけ言い返せばいい
124名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:06:05.95 ID:kq9m8K7+0.net
日本(財務省)が日本に求めるってか、金主様に何て言い草だ
126名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:06:30.40 ID:QdYL+2g/0.net
あ、15%にしたら日本経済オシマイね。
せっかく1億人いるのに内需不況で自滅ですわw
128名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:06:37.08 ID:fMVug+v50.net
IMFが
→ではなく

日本国財務省役人が
でしょう。
136名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:08:09.83 ID:5mHCiYoV0.net
財務省の出先機関がなにを
142名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:08:54.75 ID:ZeSy3h0e0.net
IMFという名の財務省でしょ
153名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:11:00.06 ID:2guZgrIu0.net
うるせえ日本はてめえらのATMじゃねえぞ
173名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:13:46.21 ID:jeQ042X80.net
で、でた―
財務省のマッチポンプ外圧
211名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:19:19.73 ID:gfU9r+bE0.net
なんか最近ものすごい勢いで日本が悪化していくな
225名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:20:47.98 ID:mzxkTZ3K0.net
>>211
日本どころか世界全体が悪化してますw
今景気がいい国あげてみ?
ないからw
272名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:29:43.01 ID:3JJ3rtbP0.net

。゚ 
 \   ハ,,ハ
    ∩(゚ω゚ )  よそはーよそ
   ヽ[工]⊂)
    |ヽ |
    (_(_)
         。
        ゚。
  ハ,,ハ   /
 ( ゚ω゚)∩  うちはーうち
 (つ[工]ノ
 | / |
 (_)_)
276名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:30:27.82 ID:Xl/ue+RW0.net
金持ちはみんな逃げたとさ。
277名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:30:31.69 ID:dSFsrrnC0.net
上げてもいいけど所得税下げてくれよ
278名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:30:40.40 ID:FcDzGsehO.net
もはやモンドセレクションなIMF
306名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:35:32.70 ID:H8Dbs9xE0.net
現在IMFの資金源は日本(約80%)・・・
386名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:50:07.42 ID:OuVqaX8G0.net
ふざけんな財務省


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 788594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 06:57
その前に国連分担金を減らそう。
ODAも減らそう。  

  
[ 788595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 06:59
IMF、なんかうるせえな。中で蠢いてるやつはどこの誰だ?  

  
[ 788599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 07:03
やっぱりな。これ、IMFってより、政治家さん官僚さん方の願いだろ(怒)。  

  
[ 788606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 07:12
こいつらの言う事聞いて良くなった国あるのか?ただの無能集団じゃねぇか‼︎  

  
[ 788609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 07:21
あからさまなマッチポンプ乙  

  
[ 788610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 07:21
IMFが財政規律路線から舵を切ったってニュースを見たことがあったが、結局IMFはIMFか。  

  
[ 788616 ] 名前: ななし  2014/05/31(Sat) 07:25
日本市民はおきざり、IMFには腹がたつ  

  
[ 788618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 07:26
問題はIMFの誰が言ったかやね
出向中の財務官僚だとは思うけど  

  
[ 788621 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/31(Sat) 07:33
てかまじで何もしらないやつおおいんだな

2011年当時の民主野田政権のときに、2014年8%、2015年10%は決めちゃってるんだよ。

当時そこまで騒がれてなかったのはメディアが下火方向で調整して民主ヨイショしてたから。
今になってまるで安倍政権が決めたかのような論調で批判するやついてびっくりするよ。  

  
[ 788629 ] 名前: あえて言わせてください  2014/05/31(Sat) 07:47
源泉徴収税(給料から直接引かれる税)を撤廃して
消費税を20%にするに一票
税引き後のお金で消費税を払うのはつらい  

  
[ 788634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 07:53
そろそろ池煮えが必要かな  

  
[ 788635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 07:57
世界が悪化していく原因にはほとんど韓国が絡んでるっていうね  

  
[ 788637 ] 名前:     2014/05/31(Sat) 07:57
勉強不足ですまんが日本がIMFに出資して何かメリットあるわけ?  

  
[ 788639 ] 名前: パルプンテ  2014/05/31(Sat) 08:01
大口の株主様の日本にごちゃごちゃいうな  

  
[ 788645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 08:08
財政再建の必要なし。
韓国だって、無問題で、破綻したというニュースになってない。  

  
[ 788649 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/31(Sat) 08:12
増税しろしろ言っておきながら増税後に景気減速の懸念を発表するような傀儡機関は黙ってなさい  

  
[ 788650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 08:13
別に消費税率15%にしてもいいけど、消費税では税収増えないぜ?
今回はどうなるかまだ出てないが、少なくとも過去2回の消費税導入、5&アップの時はそういう結果が出てる。

現状で15%まで引き上げたら、逆に経済大失速で所得税法人税が一気に減るだろ。  

  
[ 788651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 08:15
中川(酒)と麻生が世界相手に渡り合ってIMFを救ったのに
頭おかしいんじゃないか?
隣の貧民国のストレステストの結果はどうした?
1年も隠しておく必要はあるのか  

  
[ 788659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 08:30
で、IMFのおかげで良くなった国なんてあるの?  

  
[ 788660 ] 名前: ななしー  2014/05/31(Sat) 08:34
税率上げて、その補填のために財政支出をする。
一般消費者の消費意欲や可処分所得を下げて売れなくする。
導き出される答えは何か。

日本の経済規模を縮小
国富を吐き出させる
国民を皆貧乏にして安い労働力を確保する

相互貿易で皆が豊かになると色々都合が悪くなってきたんだろうね。
  

  
[ 788664 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/31(Sat) 08:36
消費税率15%に引き上げるのと、年金制度を清算して生活保護に一本化するのと、どちらが現実味あると思う?  

  
[ 788668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 08:41
消費税20%にして地方税や所得税は年収1000万以上でよろしく  

  
[ 788671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 08:43
※788621
知ってるよ、そんな当たり前の事
財務省―IMF-朝日新聞、この構図はその時と同じだ  

  
[ 788673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 08:44
IMFをつぶそう。中にいる財務省役人が言っているとか関係ない。財務省役人がいる組織全部つぶしたい  

  
[ 788684 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/05/31(Sat) 08:55
こりゃ、あのスティグリッツもキレるわけですわ。
彼がキレたのは途上国に対して融資する代わりに、極端な構造改革を強いるIMFの姿勢だったけど、なんて傲慢な組織なんだか……。  

  
[ 788689 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/31(Sat) 09:07
ソースみれば分かるじゃん・・「売国新聞だよ?ww」  

  
[ 788691 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/31(Sat) 09:12
増税する前に古来からの日本人が誰しもが納得いく政策しなよ。
日本が中國や韓国に渡してるODAを廃止、中国や韓国からの移民受け入れ廃止、日本医いる中国系や韓国系をすべて排除、日本での中国人や韓国人の日本帰化申請無効etc・・・。
中国(中国系)や韓国(韓国系)の利益に繋がることを全て禁止にすれば増税も我慢が出来ると思う。  

  
[ 788701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 09:24
国連総会とIMFは役立たず。もはや、名ばかり組織。親分はどちらの人でしたっけ?  

  
[ 788703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 09:24
消費税上げろだの、消費税を上げたせいで景気が停滞するだの、そしてまた消費税上げろだの、マジでうっせぇな
  

  
[ 788709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 09:34
これのカラクリは財務省の出向官僚が言わしてる
日本は民間人の政策策定の参加させる場所が間違ってる、税金の使い方と集め方の方こそ民間感覚が一番必要な場所なのに
経済政策会議と言う名の、労働環境改悪会議に企業経営者を参加させて政商作ってるんだから世の中良くなること無い
  

  
[ 788717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 09:41
税率は世界一だろ
消費税なくして景気よくなれば、給料上がって所得税も上がるから、かなり持ち直すけどな  

  
[ 788719 ] 名前: 今日速の名無し  2014/05/31(Sat) 09:43
日本にごちゃごちゃ言うヒマがあったら韓国を何とかしろよIMF。  

  
[ 788723 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/31(Sat) 09:51
…で、千ョン国の結果は!?  

  
[ 788727 ] 名前: t  2014/05/31(Sat) 09:58
文句言う奴ばかりで銀行に金預ける奴が居て困る
銀行に金預けなくなれば国連に送る紙幣が消える
銀行が無くなり物々交換になれば物を運ぶ難しさは紙幣の数千数億倍難しい
日本は物々交換で良い
日本には原発がある 電力の自給自足可能
原発の電力を用いてのプラスチックからガソリンを取り出す技術がある
再生可能な鉄やガラス瓶は埋め立て、放置されている
鷺師は言う、雇用を作り出しました
世界の為にタダ働きさせる場を作りましたの間違い
日本人の分の雇用枠は今でも十分すぎる程にある
  

  
[ 788730 ] 名前: りちも  2014/05/31(Sat) 10:00
IMFは、しんようできない

いっていることが、めちゃくちゃ  

  
[ 788733 ] 名前: 一角千金  2014/05/31(Sat) 10:04
めんどくせ~から銀行の預金に1%の預金税を取っちゃえよ!

1200兆円在るって言うから、毎年12兆円も税収が増えるぞ!  

  
[ 788739 ] 名前: 名無し  2014/05/31(Sat) 10:10
IMFのアジア太平洋担当局長は、去年から韓国人
無視しろ  

  
[ 788741 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/31(Sat) 10:11
財政が逼迫してるから、これまでに支出してやってたカネを元本利息とも耳を揃えて即日返してもらおうかw戯言はその後で聞いてやる。  

  
[ 788756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 10:28
底辺っ  

  
[ 788758 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/05/31(Sat) 10:33
財務省の人は命狙われてもしゃーないレベルになってるな  

  
[ 788759 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/31(Sat) 10:33
税率を上げずに税収を増やす工夫をしないのならば、そんな仕事はエクセルで作るマクロでも出来るわ!  

  
[ 788762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 10:34
IMFは何を言ってるんだw  

  
[ 788784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 11:02
まず支出の削減が先だ。
議員、公務員定数、政党助成金、歳費、給与すべて削減を第一に、
国民にだけ痛みを負わせるな。
  

  
[ 788788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 11:04
8パーセントに上がった(3パーセント増えた)だけでも
主婦的には買い物我慢しなきゃ、ってなってるのに…
それが更に倍とか  

  
[ 788791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 11:12
問題はIMFの「誰が」発言してるかが問題
  

  
[ 788792 ] 名前: あうあう  2014/05/31(Sat) 11:12
普通に内政干渉してくんな。
外国人労働者進めてくるとか、この団体投資家かチャイナあたりが牛耳ってんのか?
  

  
[ 788793 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/31(Sat) 11:16
世界のATMにっぽん  

  
[ 788795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 11:19
おとなしい日本国民は例えば20%になっても国が苦しいなら仕方ない、とお花畑なの?まず宗教法人に課税してくりょ!あと色々あるっしょ!課税するとこ。しかしなんで国連もIMFもカンコクじんなの?正体ばれてるのに。  

  
[ 788797 ] 名前: か  2014/05/31(Sat) 11:20
IMFごときが日本に意見すんな。
お金減らしちゃうぞ。くそ韓国人が  

  
[ 788800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 11:23
別にIMFは日本の税制や国民の消費動向を理解して言ってるわけじゃないからな。
法人税とか所得税、各種税の存在を考慮してないの。
たまたま自分らにもなじみ深い「消費税」というシステムが、税率が異常に低く見えるから、それが日本経済低迷の原因だと考えてるだけの単純バ.カってこと。
  

  
[ 788805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 11:25
本当は貧しい国ニッポン!戦後ずっと脅されてるのな?で官僚って皆あっちの人なの?どうりで~  

  
[ 788811 ] 名前: nanashi  2014/05/31(Sat) 11:34
日本国民はIMFの奴隷かよ。  

  
[ 788832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 11:53
日本の税率が高いとか言ってる奴がいてわろた。
租税負担率、国民負担率、GDP比での所得比例税率くらい調べとけよ。  

  
[ 788844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 12:01
 IMFごときが偉そうに金主の日本にご意見か?
 勘違いすんなよ。無能集団  

  
[ 788846 ] 名前: so  2014/05/31(Sat) 12:03
実際はIMFの圧力だと断れないだろ。
消費税15%は確定だ。  

  
[ 788894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 13:05
これやるとスウェーデン以上の合計税額に到達してかつ、
国民還元率が一気に駄々下がりなんだが・・・w
何を根拠に寝ぼけたこと言ってるんだ?  

  
[ 788911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 13:23
そもそも消費税はインフレ抑制するために掛ける税金。デフレ脱却出来てないのに15%って、もうア ホかと…。つける薬がない。  

  
[ 788912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 13:24
国際通貨基金()
出向してる奴らも問題かもしれんが日本から金を出させるのが目的だろ
  

  
[ 788928 ] 名前: 名無し  2014/05/31(Sat) 13:43
だがこれは財務だけせめても何もならない。他の省庁も何もしていないんだからどうにもならないだろ。で予算を組んだら増税するしかないと言う結論に帰結しただけ。全部財務省のせいにしているのは他の省庁の小役人の工作。元経産官僚だった岸がそれをよく言うけどさあいつは竹中の弟子で公共事業が全部悪と言い切る規制緩緩和推進派で郵政民営化を進めていたけど、結局あれって外資を参入させたかっただけの規制緩和工作だったんだよな。それよりも年金保険制度を破壊しようとしている厚労省と移民労働者を受け入れようと画策している経産省のほうが問題だよ。  

  
[ 788946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 14:09
※788928
「財務が悪い」というやつ=竹中の手先
ちぃ、おぼえた。  

  
[ 788954 ] 名前: 名無し  2014/05/31(Sat) 14:20
財務省って最低。
庶民に税金の支払いを肩代わりして貰おうって金持ちも。
うんざりだよ。
所得税が下がったわけでも、住民税が下がったわけでも無い。
給料は消費税増税程も上がってないのにね。  

  
[ 788970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 14:35
今や世界最大の課税大国だからな、日本は。欧米を例に上げるなら免税や税対象にすらないものとも比べろよ。
今の日本の総合税率を他国でやったら暴動か破綻が確実に起きる。そのくらい日本の税率は異常に高い。  

  
[ 788997 ] 名前: さ  2014/05/31(Sat) 15:00

日本人は、おとなしくお金を
支払うから、税金だらけ。
消費税は、世界から見ると低いかもしれないが、
その他にも何もかも税金をかけて
二重にも三重にもかけてある、税金さえある。
世界1、税金を支払っている
日本人。
この税金は、日本人に返ってくるのではなく、外国人の生活保護
外国人の子供手当て。
日本に住んでいない外国人の
子供50人に、子供手当てを支給してる例もあります。
日本人から取り、外国や、外国人に
ばら撒く!
もうー、こんな日本は嫌だ!
日本人だけの政党を作ってほしい!  

  
[ 789035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 15:37
あれ?消費税上げる前は上げろ上げろ言ってて、
上げたら経済を懸念って言ってなかったっけ?
で、また上げろって?

見解を統一して欲しいね。

従う必要はないが。  

  
[ 789038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 15:40
IMFも国連も脱退して、ODAを止め、
外国人への生活保護や健康保険・留学制度も止めたら
増税なんてしなくて済む。

日本人の為の政治をする政党を作らないと
永遠に日本は搾取され続けるよ!

  

  
[ 789042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 15:51
(拡散希望)
偽装 移民法案である「出入国管理及び難民認定法の 一部を改正する法律案」が衆議院本会議を通過してしまいました。なんとしても参議院でくい止めなければいけません。

参議院議員へ反対意見を伝えてください。期限は6/3の参議院審議まで。

参議院 法務委員会 委員

氏名        FAX     国会事務所TEL
荒木 清寛(公明)  03-6551-1115 03-6550-1115 委員長
山下 雄平(自民)  03-6551-0916 03-6550-0916 理事
若林 健太(自民)  03-6551-0621 03-6550-0621 理事
小川 敏夫(民主)  03-6551-0605 03-6550-0605 理事
石井 準一(自民)  03-5512-2606 03-6550-0506
溝手 顕正(自民)  03-6551-0028 03-6550-0819
宮沢 洋一(自民)  082-221-8377 03-6550-0820
森 まさこ(自民)  03-6551-0924 03-6550-0924
柳本 卓治(自民)  03-6551-0901 03-6550-0901
吉田 博美(自民)  03-3581-3111 03-6550-0610
有田 芳生(民主)  03-6551-0416 03-6550-0416
江田 五月(民主)  03-6551-1204 03-6550-1204
前川 清成(民主)  03-6551-1205 03-6550-1205
行田 邦子(みんな) 03-6551-0614 03-6550-0614
仁比 総平(共産)  03-6551-0815 03-6550-0815
谷 亮子(生活)   03-6551-0804 03-6550-0804
糸数 慶子(無所属) 03-6551-0712 03-6550-0712
輿石 東(無所属)  055-223-6181 03-6550-0322
山崎 正昭(無所属) 0776-28-1067 03-6550-1201

(ご意見・ご質問)
参議院テレホンサービス
電話:03-3581-3100(平日の午前9時から午後5時)

住所:〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1 参議院広報課
E-Mail:webmaster@sangiin.go.jp (添付ファイルは受け付けない)   

  
[ 789077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 16:31
日本を潰される前にIMF潰さねぇとな  

  
[ 789078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 16:31
国家間の債務が管轄なIMFが一国の税制という内政に干渉する発言をした、という時点で眉唾もの。
コレを報道した組織の無知蒙昧っぷりが明らかw  

  
[ 789128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 17:47
>国家間の債務が管轄なIMFが一国の税制という内政に干渉する発言をした、という時点で眉唾もの。

ggrks  

  
[ 789217 ] 名前: onmyeyes.jp  2014/05/31(Sat) 18:48

対 日 経 済 制 裁

IMFノート(最後通牒)

安倍内閣「開戦やむなし」

第三次世界大戦勃発!?

  

  
[ 789269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/31(Sat) 19:21
IMF=国際通貨基金
日本は国債を100%円建てでほぼ100%国内で賄ってるから、IMFは出る幕がない。
外国との貸し借りでトラブったならわからんが  

  
[ 789389 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/31(Sat) 21:09
日本という世界有数の付加価値生産国を搾取して景気冷ますなよ
むしろ景気を循環させて価値を創っていかないといけないだろ  

  
[ 789440 ] 名前: 名無し  2014/05/31(Sat) 22:21
本当に勝手だな(怒)
日本人が税金納めなくなるわ!真面目に納めてもこんなサイテーな奴等に取られんのかよ!
ふざけんな!こいつらの為に日本があるわけじゃない!もぉ~許せねーわ!  

  
[ 789503 ] 名前: g  2014/05/31(Sat) 23:13

IMFってゆだや そのものじゃないですか、やっぱ戦後から奴らが絡んでやがったのか!  

  
[ 789651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/01(Sun) 03:22
いらんこった。IMF!  

  
[ 789675 ] 名前: 名無しさん  2014/06/01(Sun) 04:12
10%に消費税上がったら生活できないだろ。
もはや一揆起きても文句いえねーわw  

  
[ 789703 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/01(Sun) 05:57
消費税に賛成するのは小・中学校で習うはずの「税金取る理由(富の再配分)」
「インフレ・デフレ・スタグフレーション」「エンゲル係数」が理解できてない証拠。

つまり「自分は中卒より頭悪いです」っていう自己紹介。  

  
[ 789704 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/01(Sun) 06:00
IMFがマトモだったら世界から貧困が無くなっとるわ!  

  
[ 789708 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/01(Sun) 06:06
欧米の消費税率って非課税含む複数税率の中の最高が20%だからな?
しかも消費段階のみでの課税。
あらゆるものに同率で製造・仕入れ段階からかかる日本型とは全然別の制度だぞ。

税制を昭和に戻せよ。そしたら「欧米型の」消費税で30%だぜ。wwwwwwwww  

  
[ 791213 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/02(Mon) 20:06
財務官僚が裏で糸繰りしてるのが見え見えで心底腹立つ  

  
[ 791301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:23
内政干渉?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ