2014/06/02/ (月) | edit |

三橋貴明氏
内閣府の経済諮問会議ワーキング・グループは「少子高齢化で生産年齢人口が減れば経済成長ができない」などと年間20万人の移民受け入れを提唱している。これに対して経済評論家の三橋貴明氏は、それはまやかしにすぎないと指摘する。経済諮問会議のワーキング・グループは、「高齢化による日本の衰退」「生産年齢人口減少による経済停滞」を持ち出し「グローバリゼーションに逆らえば日本は衰退する」というロジックで外国人移民を増やそうという。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1401701249/
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20140602_255515.html

スポンサード リンク


1 名前: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:27:29.44 ID:CSAjmhCo0.net ?PLT(13345) ポイント特典
http://www.news-postseven.com/archives/20140602_255515.html

内閣府の経済諮問会議ワーキング・グループは「少子高齢化で生産年齢人口が減れば経済成長ができない」などと年間20万人の移民受け入れを提唱している。これに対して経済評論家の三橋貴明氏は、それはまやかしにすぎないと指摘する。

経済諮問会議のワーキング・グループは、「高齢化による日本の衰退」「生産年齢人口減少による経済停滞」を持ち出し「グローバリゼーションに逆らえば日本は衰退する」というロジックで外国人移民を増やそうという。

(中略)

しかし、外国人頼みのグローバル化を進めれば、全体のGDP(国内総生産)は増えるかもしれないが、賃下げによって1人当たりGDPは下がる。労働力が不足しているのなら、毎年20万人の外国人を迎え入れる前に、日本人の生産性を上げるほうが国益に適うはずである。生産年齢人口が毎年減少するといっても、その数は総人口の1%未満に過ぎない。

また、高齢者が増加したとして、高齢者世帯は消費の担い手でもあるから悲観材料ばかりではない。

重要なのは生産性を高めることである。現在、生活保護受給者は216万人いるが、そのなかで就労可能な受給者は約30万人に上るといわれている。そうした人たちに1人当たり100万円かけて職業訓練を施す手もある。わずか3000億円で済む話だ。土木・建設はもちろん、農業や医療、介護など人手が不足している業種で働ける人材を増やせば、生産性は向上するはずだ。
7 名前: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:29:46.89 ID:884+quom0.net
それでも足りないだろうし、企業が協力するのかよ
8 名前: 膝十字固め(東日本)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:30:15.52 ID:DtD4JO250.net
新撰組はちょっとなぁ
12 名前: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:31:10.60 ID:5SCsmFsq0.net
まるで日本陸軍
16 名前: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:32:16.29 ID:CYlcsdiu0.net
介護職は普通の人でもやばい方に行くぞ
24 名前: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:36:49.01 ID:KMmqqkY70.net
いや、マウスより重いものは持てないし。
22 名前: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:36:17.06 ID:eDlEB5zQ0.net
介護だろうが何だろうがとりあえず労基法遵守させろ
そしたら、なり手も増えるだろ


29 名前: バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:38:44.84 ID:8U9q+ce30.net
いや賃金は払えよ
34 名前: 河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:40:27.85 ID:oI1Tg6hP0.net
報われもしないのにムチを打つだけだからニートが増えるんだよ
順序が逆
35 名前: デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:40:28.10 ID:u7vDtlGL0.net
ちょ、ちょっと待って!農業にも回してよ
41 名前: ボマイェ(庭)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:42:51.69 ID:klCTbxEQ0.net
これは正しい
もっと先にやることがある
移民はピラミッドの裾野が広がればいいくらいの安っぽい考え
46 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:44:59.28 ID:JZJ+df7n0.net
三橋先生が言ってるのはね

経済=労働力+設備能力+技術革新
っていう暫定式があって
技術革新が進まずに機械で代替できない分野については
労働力量(人数+作業効率等)で賄わなくちゃならないってことで
それを受けて、今ある日本の潜在労働力を、
そういう分野に移動させるためには
政策的に行わないといけないという、中小企業診断士受験生なら、
一次合格レベルで十分に理解できる
アカデミックな話をしているわけでして
57 名前: 閃光妖術(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:48:38.83 ID:07SZAagZ0.net
今の人間は自分の位置と将来の展望がわかってるからな
家族がいるからなんとか我慢してるが、
子孫残せないなら早いか遅いかの違い
子孫残せる奴のために働こうとは思わないだろ
58 名前: かかと落とし(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:48:47.43 ID:tv7deNwy0.net
道路工事なんて素人でもできるらしいから
ああいうところで使えばいいのにとは思うけど。
67 名前: トペ スイシーダ(山形県)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:53:14.43 ID:YtK7o27W0.net
ニート以前に大勢いる失業者もそれらの仕事を避けてるんだろ
ニートがやるわけないよ
70 名前: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:54:25.14 ID:5t2owxGj0.net
ここは民主主義の国だったはずだよな
71 名前: ジャンピングエルボーアタック(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:54:52.20 ID:oTVuMcjX0.net
人手が少ないなら賃金をあげる
賃金が低いまま人を集めようとするのは環境の改善
経済の基本だよね
79 名前: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:57:35.43 ID:jZaFTfXB0.net
同意でーす
何もしてないやつは、人の足りない
職場にあてがえばいいと僕も思いまーす
86 名前: 16文キック(庭)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:59:51.04 ID:Yl+i2TUF0.net
かなり我慢強い社蓄ですら避ける仕事を
1日で逃げる、サボる、文句を言うニートにやらせたらどうなるか。

「ニートA君どこいった?」「まったく仕事が進んでない・・・」
「OOさん(被介護老人)が死んじゃった」
現場監督(経験豊富なベテラン)が多分過労死する。
91 名前: バックドロップ(庭)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:00:51.05 ID:xJG7yq4H0.net
ワタミに強制労働大臣やらせろよ
92 名前: 閃光妖術(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:01:48.14 ID:07SZAagZ0.net
人生なるようにしかならないからな
100 名前: ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:05:03.61 ID:BnFCySnD0.net
俺もそう思う
115 名前: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:08:33.38 ID:OE4cOGVC0.net
ネタにマジレスしなくていい
業界の人不足なんて嘘の方便なんだから
121 名前: バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:10:06.09 ID:fY7KofnR0.net
正論だがきちんと働くわけがない
149 名前: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:20:44.62 ID:vKzIrM0E0.net
まぁ俺らはどんくさいから土方も介護もできないんだよ
それくらいわかってくれよ
184 名前: 中年'sリフト(芋)@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:35:13.05 ID:GvWfbiwB0.net
日本と考え方が合わなかった、働いたけど能力が足りない、
病気や怪我で働けなくなった、高齢になった
こういった問題を抱えた移民は全部竹中平蔵さんが
面倒見てくれるのかな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 791206 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/02(Mon) 20:03
指導に回される現場の人間が過労死するわ  

  
[ 791207 ] 名前: あ  2014/06/02(Mon) 20:04
クビにならないように頑張る必要もないから、ダラダラとサボっていればそれだけで金が貰える嬉しい制度だなw
嫌ならクビしろ、って感じ  

  
[ 791209 ] 名前: 名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:05
土方も介護も体力が必要なわけだがニートにそんなもの無い  

  
[ 791210 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/02(Mon) 20:05
まあ、それでも良いけど価格競争で優位に立ってデフレ促進しね?  

  
[ 791211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:05
なぜ避けるかが分かってないなら体験して体で覚えてもらいましょう
三橋よー  

  
[ 791214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:07
何だ共産主義者か  

  
[ 791216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:08
三橋貴明は前から職業選択の自由みたいのがあると言ってるし、土方は専門的な技量や知識がいるからいきなりつけるわけじゃないと言ってる

交通警備通行止めでただ追い返すとかなら、健康で一般常識があれば研修受けてすぐに働くこと可能だけど  

  
[ 791218 ] 名前: あ  2014/06/02(Mon) 20:10
机上の空論に苦笑  

  
[ 791220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:11
2020年以後にはいいかもね。  

  
[ 791221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:11
いやそれ出来るなら無職になってないですし  

  
[ 791224 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2sp  2014/06/02(Mon) 20:15
障害とかで手足が動かせないならまだしも、健康体なくせにサボってばかり、嫌なことからは逃げてばかり、我慢もしないしそのくせ被害者気取りのニートが職業を選りすぐってるサマを見ると本当気持ち悪い。こいつらだけ選択の自由を剥奪すればいいのに。なんでこんな生きてるだけのやつらと、まともに生きてる人間が同じ権利を持つんだろうな。

  

  
[ 791225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:17
移民も仕事最初だけしかしないだろこれじゃw  

  
[ 791227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:19
無資格でできないだろ介護は・・・
それとも最近はバイト感覚で老人相手できるようになったのか?  

  
[ 791228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:19
これは日本では無理だし先進国では無理
賃金あげて内需を高めていけばみんなハッピーだろうが
あと30年たたずに先進国は鎖国に近い形になる
グローバル()をやって利益が出るのは貧しく広い国だけだ  

  
[ 791230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:20
今130万人いる親の世代(平均初産年齢30歳)から100万人しか子供の世代が生まれてない
親→子へ1世代経るごとに30%も減るサイクル このサイクルを2回くりかえすと50%もこどもが減る
60年後には今の半分しかこどもが生まれない

人口がガンガン減ってる事実にめをそむけてニートが働けば無事解決とかいってても無駄  

  
[ 791231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:24
土方なんて職人仕事が雑魚に勤まるわけ無いだろ
なめんな  

  
[ 791232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:24
※791230
ま、少子化の原因が所得が少ないことだしな
繰り返したらそうなるなら繰り返さないようにするために必要だろう  

  
[ 791233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:25
だから日本が生き残るためには国際社会での競争を辞めて
経済をゆるやかに縮小していくしかない
しかし高度経済成長を体験してきたお年寄り層は風呂敷を広げる事しかできない
どこまでもどこまでも広げた結果が今の日本だ
若い世代がケツを拭いてやるしかないんだよ  

  
[ 791234 ] 名前: 名無し  2014/06/02(Mon) 20:28
薄給で爺婆のオムツ変えなんて、ニートじゃなくても嫌だよ。  

  
[ 791235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:30
※791233
別に縮小しなくてもいいぜ。
縮小=GDP(所得or支出or付加価値)の縮小だからデフレが促進でろくなことにならん
元々外需依存度少ないんだし内需でGDP上げればいいだけ  

  
[ 791236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:30
全く正論
定年延長して、高齢者でも働きたい人は働ける様にすれば良いし
生活保護受給者で働けるヤツは、職業訓練を受けさせて働かせる
生活保護費も削減出来るし、移民も必要ない  

  
[ 791238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:31
素人でも出来るとか言われている仕事は、何をやっているか見た目に分かり易いと言うだけで、本当に素人がやると2倍3倍の時間がかかって事故率も2倍や3倍になる
  

  
[ 791239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:31
反日勢力や一部の企業は移民が目的だからさ、何を言っても無駄なんじゃない?
とりあえず、外国人が日本の中で増えることが目的なんだと思うよ。労働力とか関係無いのさ。

たびんね~。  

  
[ 791243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:33
いいんじゃないのwリアルでもネットでも口うるさいニートが
ブラックへいかせられれば職場環境も格段に良くなるだろ
あいつら自分の身にふりかかると必死になるから
問題はどうやって引っ張り出すかだなw  

  
[ 791245 ] 名前: 名無し  2014/06/02(Mon) 20:35
健康体の無職は碌な事しないから多少無理矢理でも働かして納税させろ
納税の義務も果たさない奴が公共サービスを利用し政治家批判や公務員批判をしているのを見ると腹が立つ。  

  
[ 791247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:36
自然災害のデパート
2014-06-02 09:50:04
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/


 仕事内容に比べて賃金水準が低いため、若手が育たないなら、賃金を上げるべきなのです。何しろ、「市場」が賃金を上げるようにメッセージを投げかけているわけです。当然、日本政府も「市場の賃金水準」を反映するべく、公共事業の予定調達価格を上げなければなりません(一応、やっています)。

 そこまで考えているというならば、土木、建設の人手不足を外国人で埋めたとしても、将来に渡り日本の安全保障を維持する別方策を述べて頂きましょう。アイデアがないというならば、所詮は「脱原発派」の皆様と同じく、
難しいことは、誰か別の人が考えればいい
 と、この自然災害のデパートにおいて、極めて無責任な態度で安倍政権の移民拡大政策に賛成していることになります。

 日本国の安全保障は、日本国民の手で担うべきなのです。


「日本国の安全保障は、日本国民の手で担うべき」に、ご賛同下さる方は、
↓このリンクをクリックを!

う・ん・こ  

  
[ 791248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:37
スレタイと内容が違うじゃん  

  
[ 791249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:38
この三橋センセとかあふぉなのが、例えば流通、燃料費高騰、業界再編しまくり
賃金低下、サービス激化、会社自体が中小が廃業、誰も来ないので賃金高騰
業界再編、小さい所から廃業…どうするんですかね?センセ方w

Amazonや大型量販店の送料無料とかその日配送とか無茶なサービスで
配送事故多発、細かい交通事故多発、長時間労働多発…

薄ら笑い出てくるんですがw  

  
[ 791250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:39
東京のうじゃうじゃ混雑をみると人多すぎと感じる。日本は1億人未満でよいのでは?  

  
[ 791253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:42
金融政策→利権なし
財政政策→利権の巣窟
三橋→財政政策原理主義  

  
[ 791254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:42
やる気の無いニート
   VS
言葉、文化の違う外国人(反日国も有り)

どっちか選べ究極の選択  

  
[ 791256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:45
まずは自分の事務所で雇ったらどうだろう。
お金あるんでしょ、三橋って人。  

  
[ 791257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:45
日本人の場合にはすぐ辞めるだけで済むが、移民の場合には差別と騒いで金を出させようとするから絶対に日本へ入れてはいけない。  

  
[ 791258 ] 名前: 名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:45
人材派遣と言う中間搾取を辞めろよ先ず其れからだ  

  
[ 791259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:47
その強制労働っぽいことすら放棄したら移民以上に厄介になるぞ
まさかそういう奴は一切手を差し伸べなくていいように憲法改正でもするのかw?  

  
[ 791260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:48
労働の義務があるから働くべきだが
同時に基本的人権も守らなくてはね
  

  
[ 791261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:49
昔の人は言いました。
「働かざる者食うべからず」  

  
[ 791262 ] 名前: 名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:50
キャリアサポートない奴隷だろうし、現場も意識の低い奴はいらないだろう。lose-lose  

  
[ 791264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:52
三橋はこう言う事言いながら賃金上げろ運動してるから信用できる
賃金下げろ政策を言ってる竹中平蔵と前に討論してたし
竹中と敵対してるなら応援する  

  
[ 791265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:53
※791250
うじゃうじゃ人が集まるってことはそれだけ収容力があるってこと。
だから日本の人口が1億人になっても、東京の混雑具合は大して変わらないよ。

生保で問題なのは、抜け出したい人まで抜け出せないこと。
介護などの分野で短時間労働を認めて、徐々に社会復帰させていく方法は有効。  

  
[ 791266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:53
納税は子供でもしてる。消費税でね。単なる無職なら納税は免れ得ない。消費税、健康保険税、不動産あるなら固定資産税、車あるなら自動車税など。町内会費も税のようなもの、等など。  

  
[ 791268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:56
ニートは、働かなくても生きていける富裕層なのだから、仕事をさせようとしても無駄。
それより、生活保護受給者に仕事を斡旋してやれ。
生活保護受給者は、お金が無ければ生きていけない人たちだからだ。  

  
[ 791271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 20:58
賃金下げろ?まずタケナカさん からどうぞ  

  
[ 791272 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/06/02(Mon) 20:58
スレタイと内容が違うけど、内容は超正論
社会に貢献したいって自覚あるならバイトでいいから働くべき  

  
[ 791273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:00
土方や介護業界が人が集まらず衰退の一歩をたどる原因は放置?

そんな業界でニート・無職等の落ちこぼれが職責を果たせると?

そんな中でも職業理念を堅持したり生活に追われたりで必死に仕事してる人たちにニート・無職等の落ちこぼれの教育しろと?

冗談も程ほどにしろやwww
  

  
[ 791274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:00
相変わらずのスレタイ速報やな  

  
[ 791275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:00
強制労働なんて言ってないじゃん?
生活保護受給者の中に十分就労可能な人がいるんだから、そいつらからまず働かせろ
職業訓練したって大した金かからんだろ
って言ってるだけじゃん?
当たり前すぎるほど当たり前な話だな

ってか、お前らいい加減にコメント打つ前に記事読めや  

  
[ 791280 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/06/02(Mon) 21:02
とにかくハローワークが先頭に立ってもっと求人の情報を流すべきですね。
働きたいならこっちこよの親方日の丸でふんぞり返ってたらいけないと思うわ。
  

  
[ 791282 ] 名前: 名無しの日本人  2014/06/02(Mon) 21:05
老人介護が仕事になったのって何年代からなんだろうかと素朴な疑問が浮かんだ。  

  
[ 791283 ] 名前: 無名の権佐  2014/06/02(Mon) 21:05
 今時無職やニートなんて逃げの意識で働く気のない奴でそんな奴と仕事を
する気など起きない。
また、そんな奴と仕事をしたら自分のしている仕事はその程度のものかとテンションが下がり自分が惨めになる。  

  
[ 791287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:08
スレタイ鷺かよw
ASKAが捕まった前後にパソナパソナと三橋に連呼されたあげく、論破もされて火病起こした竹中が三橋を標的にしたのかな?

パソナの福利厚生施設で財務官僚辺りをお世話してたら適当な脱税容疑でっち上げて三橋逮捕ぐらいやるかもね。  

  
[ 791288 ] 名前: あ  2014/06/02(Mon) 21:09
正論。
拒否すれば戦地に行かせたら良い。
  

  
[ 791289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:09
791275 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2014/06/02(Mon) 21:00

>ってか、お前らいい加減にコメント打つ前に記事読めや

会社のお荷物 か ニート ばっかだから空気も記事も読めない・・・


  

  
[ 791291 ] 名前: おお  2014/06/02(Mon) 21:10
色々な仕事はあるよな
何かの職に就くことは必要だ  

  
[ 791292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:11
無職ナマポ怒りの論点ずらしwww  

  
[ 791295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:16
移民政策導入って事は、ニートや無職は見放されるって事だと思うのだけれど、
そのことについて、ニートや無職の方々はどう思ってるのだろう?  

  
[ 791296 ] 名前: 名無しのにゅうす  2014/06/02(Mon) 21:17
ニートだからってブラックで働かせればいいとか評論家?みたいのが平気で言っちゃう風潮ってどうなんだろうな
最近になってニートが増えた原因って本人だけの問題じゃないと思うしそれをニート個人の責任にしたままにしている限りこの問題は絶対に解決しないだろ
まぁ働いている自分には関係ないって思ってる間は無理か
あと子ども作ったらニートにはすんなよな

>>791282
人口ピラミッドが逆向きになった時からじゃないのか
子どもがいりゃ子どもが面倒見てくれるけど、子どもも作らなかった人は老人ホームしかないっしょ  

  
[ 791297 ] 名前: 名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:20
外部に助けを求める前に内部で解決する必要がある
何にしても生活保護制度の見直しからだな  

  
[ 791298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:21
おっそうだな  

  
[ 791300 ] 名前: 名無しの日本人  2014/06/02(Mon) 21:23
間違ってはいないと思うけど、仮に彼らが薄給を受け取って働いても
賃金が上昇しない限り、消費も伸びないし、子供も増えないよ?

毎年1万人づつ子供の出生数が減っている現状で、根本的な賃金が低くて
養えないと言う問題を解決しない限り、無理があるでしょ。  

  
[ 791303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:27
出生率と経済はリンクしてないから
リンクしてるなら高度経済成長期で
ベビーブームになってないと矛盾するし
アフリカ等の貧困国で子沢山の説明ができない  

  
[ 791305 ] 名前: 名無し  2014/06/02(Mon) 21:27
移民は日本を滅ぼす 外国人は観光客だけでたくさんだ! それよりも賃金待遇改善して若者や女性でも働いてもらう なぜ日本政府は待遇改善もせず移民移民て言うんだろか?アメリカの圧力かなにか?  

  
[ 791306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:29
んーいいけど・・無能に職業訓練しても無駄だと思うよ。  

  
[ 791309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:38
※791303
アフリカの貧困層と日本は比較対象になるの?

そもそも所得が無ければ出会いの場に行くのすら困難だし、機会が減る
江戸時代にもデフレで少子化したけど、デフレ解消したら少子化も克服した

現在の日本でも、工場が進出して雇用が生まれて小学校新設した地域があるし、正社員義務化したら子供が増えた地域が日本にある  

  
[ 791315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:40
そもそも三橋は賃金を上げろと言っているんだけどね。
これだけだと三橋下げをしたいだけに見えるな。
コメント欄も見事に印象操作されているがさて、政経chの狙いとは?
  

  
[ 791316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:41
土木建築関係はマジで狙い目
熟練いなくなったから、技術さえ身につければ引っ張りだこ
今やお給料うなぎ上りw
コンサルも今は仕事選び放題なんよ
  

  
[ 791317 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/02(Mon) 21:41
この手の主張って、自由主義が成立する以前からあったよね。
たとえば浮浪者ばかりがふえたエリザベス女王のイングランドとか。
人権とか存在しない時代ですら、うまくいったことはないよね。
この人って、この程度の主張をする人だったの。
ネトウヨには受けがいいようだけど。  

  
[ 791319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:41
生産性上げたいなら道路屋は道路屋に任せるべきであって下手に土建業に任せられても困るんだけどね・・・・  

  
[ 791320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:42
三橋は前提として「土方と介護に人が来ねえのは給料安いから」だと言ってるだろう。
既に公共事業価格が安すぎて入札不調出まくってるんだから、まず公共事業価格を上げろ。仕事が増えれば土方の給料も高くなるから、自然と人が集まる。
介護だって公金が入ってるんだから、それを上げりゃ給料上がるだろと。
そのための流れを作る上で、まず国が国債刷ってケツを蹴れって言ってる。

その流れを作る上で、求人したときに素人だらけじゃ駄目だから、潜在的な人的資源を先に教育しとけって話であって、ニートや無職を安月給で強制労働させろという意図じゃない。

言っておくが、移民を安月給で強制労働させたところで、殆ど送金に回されるか家族呼びまくって負荷増大するだけだ。日本国民の懐は殆ど温かくならん。
だが無職を真っ当な仕事につけりゃ、消費者が増えて需要が拡大する。
これは回り回って日本全体の利益になる。
前提の主張を知らずに、ワンフレーズに欺されてる人多すぎ。
  

  
[ 791321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:42
数十年くらい昔もそんなもんじゃないのか?
いい歳した働かない息子を親戚の土方業で働かせたりとか。  

  
[ 791322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:43
791309
じゃあなんで高度成長してた時、少子化してんの?
中国みたいに一人っ子政策してる訳でも無いのに  

  
[ 791327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:46
791322
そんなに少子化になってた?
最近まで人口は増え続けてたけど…  

  
[ 791329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:46
残念ながら、介護に向いていない人もいるのよ。
自分みたいに。  

  
[ 791331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:49
※791309
それドーナツ化現象だよ
増えたとこが有る分減ってるとこも有る  

  
[ 791333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:51
税金で養われる側が税金を払う側になればずいぶん違う

基本的に三橋貴明はマクロ経済が専門ってか得意で、全体のこと語るから細かい個別のことまで言及そんなにしてなかった気がするけど…

おおざっぱに言って仕事が無くて奪い合いより仕事がたくさんあった方が現在働いていない人も働きやすくはなるとは思う。でも人間なんだからそれなりの報酬が無きゃやってけないよね。
日本人が所得を増やすことにしていけばいいのに、今の政権の経済政策は、民主党より次元が違うほどましだが、おかしな政策が多い。  

  
[ 791334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:52
791331
えっ?子供が増えたのに?  

  
[ 791336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:54
791331
少子化対策のヒントどころか答えだから、全国で仕事創ればいいのにね
今なら国土強靭化で需要ありまくりなはずだけど、法案は5月末に通るはずが、ものすごい空気に…  

  
[ 791339 ] 名前:              2014/06/02(Mon) 21:55
最低賃金の5時間勤務でいいから人いっぱい雇えよ
これでナマポ消えるだろ
  

  
[ 791340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 21:55
※791334
代わりにイった者がいるってことだよ  

  
[ 791346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 22:02
働き方とか起業のしかたを義務教育で教えてくれ
たぶんそのレベルでわからないのが多い  

  
[ 791347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 22:02
>>791322
お前日本の高度経済成長はいつといつだと思ってんだよ
90年代のはバブルであって高度経済成長の定義から外れんぞ
高度経済成長が終わった後に少子化か始まってるってのが今は一般的な
考えだと思うぞ  

  
[ 791350 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/06/02(Mon) 22:04
労働法守らせれば大分マシになるよ。
企業側の倫理観を何とかしないとどうにもならん。  

  
[ 791352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 22:08
三橋は正社員増やせっていいながらこういう事いうからまだいい
竹中は正社員制度無くせって言いながら自由競争って言うからマジ信用できない  

  
[ 791354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 22:09
791347
それでも90年代なら20代がわんさかいないと
おかしいじゃねーかw  

  
[ 791356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 22:11
そんな判断力ないやつを現場に持って来られても困るわよく自衛隊にって言う人もいるけどわりと気が利く奴でも続けるの難しい
そもそも裕福な家庭、もしくはわりと余裕のある家のニートは溜め込んだ財産を消費してくれる存在なんだからう◯こ製造機としてほっとけばいいんだよ  

  
[ 791357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 22:12
ジパング見ろーーーーーーーーーーっ。
ロシアのラブコーーーール!!!!!
クリミア併合したプーチンからだぞ!  

  
[ 791361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 22:19
働きたくない者は放っておけばよい。それで貧しくなるのも自由であり勝手。ただしそんな奴らの尻拭いは、お断り。  

  
[ 791362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 22:20
プーチンさんのナショナリズム、マジでたまらん。
  

  
[ 791363 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/06/02(Mon) 22:20
きつい上に給料低くてなりてがいないなら公共事業にして給料上げればいいじゃない  

  
[ 791372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 22:41
土木系は知らんが、介護はやりたくない奴にやらせたら、即事故や事件が起きるぞ…
「だから男は」とか「だからエリート崩れは」とか言われたくなかったら、もっと発言に気をつけるべき
つーかコイツ、想像力ないの? イヤイヤ働かせられてるニートを家に入れて老人や子供や病人と二人きりにしたらどうなるか、そんなことも分からないの?  

  
[ 791374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 22:43
791354
わんさかいただろ今より
団塊ジュニア辺りが  

  
[ 791389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 22:56
三橋が主張しているのは
移民を入れるより生産活動に参加していない人々の活用を考えるべきだ、ということで
元記事の何処にも「ニートを強制労働」なんて書いてないじゃん

移民推進派の三橋潰しの陰謀か何かか?
スレタイ詐欺に乗せられて罵詈雑言吐いて楽しいか?  

  
[ 791404 ] 名前: 名無し  2014/06/02(Mon) 23:12
ハロワも職業訓練もまともに機能していないよ。もう役人が規制緩和派で移民推進派だからな。外国人がらみの利権狙いで動いているから日本人の就職希望者には興味がない。ブラック企業にでも就職してな、だよ。  

  
[ 791405 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/02(Mon) 23:13
ニートは国に強制的に派遣登録して働かせたらいいんじゃねーの。  

  
[ 791407 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/06/02(Mon) 23:14
外国人移民労働者が介護や土木作業やるとしても、日本語が出来ないのだから、指導する人はどのみち大変だろ。

それなら日本語が通じる日本人を使った方がいいよ。
外国人労働者の意志疎通の困難から、介護や看護士が医療過誤や、土木作業現場で指示を理解できず欠陥工事なんかされたらそれこそコストとリスクが絶望的になるよ。  

  
[ 791411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 23:19
ニート(笑)って感じなレスあるけど
移民始まったら我が身なのにな
安い労働力が入ってきて今の賃金が維持できるわけがない
購買力も落ちるし所得税収入も落ちるのが目に見えている  

  
[ 791418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 23:22
この人が言っている事間違っていないよな?
会社側の雇用状態の改善とこの人が言っているのは別問題だろ

体力がないニート連中にとって田舎の土木関係は本当に狙い目だよ
繁忙期避ければ毎日仕事してれば無理なく体力つくし、各種免許も取らせてくれる
簿記資格持っていてパソコンもできますと言えば事務関係に回してくれる可能性もあるしな  

  
[ 791438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 23:37
>>791354
知らんかもしれんがちょっと前まで、バブルはじける前まで
日本は人口が増え過ぎて破綻するって理論が沢山あったのよww
今だと笑えるがマジでwww
そんくらい人増えてたし人口統計見てみん、結構おもろいよ  

  
[ 791439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 23:37
す◯家で職業訓練するのも一策である
  

  
[ 791441 ] 名前: 名無しの日本人  2014/06/02(Mon) 23:38
強盗やオレオレ詐欺ばかりやる奴が入り込んで増えたらニートなんて
贅沢はやってられなくなるぞ。
日本人である以上ニートは愛国心をもっがんばるべき。  

  
[ 791442 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/02(Mon) 23:39
元記事と並べて比べりゃわかるがもんっのすげえ改変のしかただなあ
竹中にとって都合の悪い部分は文の途中でもゴッソリ削除してんのね

もっとも記事すら読まず捏造スレタイに脊髄反射してる奴にはどーでもいいかw  

  
[ 791446 ] 名前: 賛成  2014/06/02(Mon) 23:41
本当にそう思う。
ニートの奴らに、生活保護を受ける代わりに1ヶ月に20日ドカタや介護をやらせれば万事OK。  

  
[ 791451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 23:44
移民がはいってきたらニートや無職はさらに雇用の場から排除されるし
就職できても移民との戦いで今より給料安くなるよ
移民が歳とれば福祉が喰われて生活保護わり食うし
ニートや無職はマジで気にかけて貰ってるうちが花だと思え  

  
[ 791458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/02(Mon) 23:52
人手不足の仕事は賃金上げろ。
誰もやりたがらない仕事でも、誰かにやって貰わないといけない仕事なら、人が集まるまで税金で賃金を無限に上げろ。
税金が足りないなら消費税を足りるまで無限に上げろ。
  

  
[ 791459 ] 名前: 名前はまだない  2014/06/02(Mon) 23:53
ニートや無職を経済評論家として強制労働させれば移民は不要。  

  
[ 791464 ] 名前: hide3  2014/06/02(Mon) 23:56
介護にについては、上級公務員を除いて、一般職は、介護とか土木経験者を優先して採用するようにすれば良いと思う。  

  
[ 791472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 00:08
就労可能な生活保護受給者に職業訓練を受けさせて使えるようにするのは当然賛成だし、移民を受け入れるよりは至極真っ当な方法だと思う。
企業側が即戦力になりえる人材ばかり求めるから困るよね。  

  
[ 791478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 00:14
ガタガタの道路と虐待だらけの介護施設を作りたいならどうぞ  

  
[ 791501 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/06/03(Tue) 00:41
社会システムに異論があるのは分かるが、かと言ってアレもいやコレもいやと、働かない層は困る。その人達が払えない分の税金を納めている人間も居るんだからな。
日本を支えているのは中小企業。
えり好みばかりせず、大手がダメだったらそちらへの就職も検討してみてくれ。  

  
[ 791502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 00:43
底辺職の賃金上げろと言っても、それを払う人がいない。
たとえば介護でも富裕層は自腹でまっとうなサービスを受ける。
貧困層はそもそも払う金がない。
国税投入は滅びの道なのはわかっているから、
誰でもできる仕事は負担を軽くするため
移民にやってもらう。  

  
[ 791503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 00:43
高給を与えればいい。
ただもうそうしたくない経営者がグダグダ日本を破滅させようとしているだけなんだから。  

  
[ 791517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 01:02
理屈としては正しいんだがニートは基本的に能力の無いやつが大半だからなあ。引っ張りだしても周りが迷惑するだけかもしれん
むしろ殺して、例えば親がニートに使ってる金を社会に回す形にできればいいんじゃないかな
人権問題になるからムリだろうがw
まあ土方や介護の給料を上げられれば一番いいんだろうけどな  

  
[ 791518 ] 名前: さ  2014/06/03(Tue) 01:03

移民の怖さを知らない。

移民は、武器を持たないテロ。

テロ移民によって、日本は滅びる。

民主主義は、数の原理  

  
[ 791520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 01:06
討論してもファビョるしかできないパソナ平蔵が、手下使っての三橋いじめを始めたのか。
どこかの国の人と、やり方が全く同じだな。  

  
[ 791534 ] 名前: ななし  2014/06/03(Tue) 01:24
仕事しなけりゃ生きていけない社会にすれば良い。そうすりゃ介護でもドカタでもやらざるを得なくなる。

ニートが許されることが異常。働ける奴に保護が出ることが異常。元ニートでは、最初は使えないが経験でマシになる。職業訓練と並行して、働くように追いつめる事が必要。  

  
[ 791538 ] 名前: 名無しさん  2014/06/03(Tue) 01:29
でも、その100万円かけて職業訓練した元受給者が本当に働くかどうか
それ以上の金額を親が払って教育機関で学ばせてるのに働かない連中だぞ  

  
[ 791547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 01:54
中略と書いてないのに、元記事から無断でカットされてる部分
 (2chのスレ立てた人が既に無断カットしてます)

> 日本への移民は中国系が多数を占めるだろう。
>
>  毎年20万人に限ったところで、現在の日本人の1人当たりGDP
> 約3万6000ドルと中国人の1人当たりGDP約7300ドルはあまりに
> 格差があるため下落圧力は間違いなくかかる。これで日本国民が
> 幸せになれるはずがない。ほくそ笑むのはグローバル企業とごく
> 一握りの投資家だけだ。

>  仮に外国人労働者に仕事を任せた場合、どうなるか。ドイツでは、
> 鉱業などの単純労働でトルコ人移民を多数受け入れた結果、それら
> 一部の産業がトルコ人抜きでは成り立たなくなる事態に陥った。単純
> 労働とは言っても、現場ではそれ相応のスキルが必要なのである。
>
>  日本でも人手不足の土木・建設を外国人に任せれば、やがて
> 日本人だけではインフラ整備が立ち行かなくなることも想定される。
> 20~30年後には日本人が高層ビルを建てられなくなるかもしれな
> い。「日本経済は日本国民が成長させる」という気概が必要だ。  

  
[ 791552 ] 名前: 名無し  2014/06/03(Tue) 02:02
ニートって口先だけなのか?働かざるもの喰うべからず、いざ自分らが前に立たされれば言い訳ばかりでなんにもできない奴等、お前ら本当に日本人なのか?どこぞの生保あてにしてる奴等と変わらんぞ?  

  
[ 791555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 02:09
三橋は外国人労働者とか入れる前に、賃金を上げて雇用環境を改善し、日本国民の所得を上げるような政策を、と一貫して主張してる。

ニートを使えなんて言ってねぇし、まして強制労働?どこにかいてあるんだよ。

こういう捏造スレタイで彼を貶めるような動きがあるってことは、国民の給料が増えて豊かになってもらっちゃ困る奴らがいるってことだよな。
  

  
[ 791562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 02:22
どんどん共産臭が強くなっていくうーっ!アカ橋さん  

  
[ 791572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 02:49
一言。

全て、教育に力や金を掛けなかった所が増加した結果が出てるに過ぎない。

以上だ。  

  
[ 791575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 02:53
仕事ができる生保を働かせろっていってるだけなのに
何故かニートを強制労働させろって発言になってるね
何よりも本文読まずにスレタイしか読んでいないコメが多すぎ  

  
[ 791585 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/06/03(Tue) 02:59
791575
そういう煽りでアクセス増やすのが
こういう物乞いまとめの主流だからw  

  
[ 791589 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/06/03(Tue) 03:03
中国、朝鮮、台湾それ以上遠くなると生活摩擦が起きるから止めた方がいい、風貌もまったく違うしね。それに中国韓国は教育で反日しているから無理。
てことは国籍変えずに台湾から一度に連れてこればいいだろ。
大企業と政府が協力してコンビニとか必要ないから、国として最低限必要な労働力箇所を絞って集めればいい。年に二回でも帰国させれば大丈夫。  

  
[ 791592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 03:07
随分と恣意的なまとめですね
ちゃんと読んでからまとめて下さい、管理人さん  

  
[ 791600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 03:27
スレタイに嘘があるよ、三橋さんは強制労働なんか言ってないで。
ネガキャンのつもり?

※791555
とにかく移民反対派を黙らせたいんでしょうね。
三橋さんは移民推進派の矛盾や間違いを指摘していて、移民推進派にとっては相当都合が悪いんでしょうね、だからこういう言ってもない事を言ったかのようなネガキャンされるんでしょうね。  

  
[ 791601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 03:28
今日から新入りです、ヨロシクッス・・・ 次の日辞めました。このパターンだね  

  
[ 791641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 04:50
生活保護需給者が介護や土木なんぞいくわけもなし
働かずに生きていけるなら誰もが働かないだろう
そういうのを実現してる人たちだろう  

  
[ 791685 ] 名前: 名無し  2014/06/03(Tue) 06:38
言ってることは・・・言いたいことは解る。
でもフルタイムのパート社員が
病気の親を養えないとかそういうのをどうにかしないと。

貧乏暇無しで、伴侶も探せずに両親の世話を中年の子が世話をする・・・
自力でできる子とそうでない子・・・どっちも地獄だよ?

無茶やって遊んでばかりの将来ノープランの出来婚と、
暇と金を持ってる人々の結婚が少子化に立ち向かうメンツだよ。

大多数は現状維持で手一杯。
親を超えるサクセスストーリーを手に入れられる人口も少ないときた。
親世代はうましかでも大量雇用終身雇用の世代。
この世知辛い状況で子孫を守ったり出来る人は限られてる。

働いて救われる人もいると思う。
でもそれよりも先に・・・もしくは同時進行で、
稼ぎたくても労働力を値切られている多くの人々を、
プロ市民とかサヨクじゃなくて、大企業の人々はまじめに考えて欲しい。  

  
[ 791717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 07:31
マジでニートども働いてくれよ.

こっちは,もうくたくたなんだよ.  

  
[ 791749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 08:10
生活保護を廃止にしてしまえばいい。甘えを無くしてしまえば働くだろ。  

  
[ 791757 ] 名前: 名無しの日本人  2014/06/03(Tue) 08:20
三橋って前は物に高い値段を付ければ景気がよくなるって間違った事を
吹聴していたのにいつの間にか物が売れて物価が上がり景気がよくなる
と正しいこというようになってた  

  
[ 791758 ] 名前: ペンキ屋のくそじじい  2014/06/03(Tue) 08:22
根性が無いから、ニートだろ。

いきなり土方を真夏に始めると、確実に逃げるか、倒れる。春から始めるといい。

慣れればどんな仕事でも良い事はある。
  

  
[ 791764 ] 名前:    2014/06/03(Tue) 08:27
くだらん言い訳ばっかりして生 活 保 護貰ってるような役立たずには問答無用でそれぐらいやらせて税金収めてもらわんとな、こんな奴らに権利だ自由だのはいらない、どうせ無駄に生きてるんだ、文句は働いてから言えっての

ザ イのナ マ ポにケチつけるのは自分達ニートに矛先向かないようにしてるからかもしれないしな、どっちもとっ捕まえて今まで楽してきた分たっぷり搾り取ってもらいたいわ
  

  
[ 791803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 09:39
国内に投資して戦力になる人材をつくろう、って趣旨じゃねーか
朝日並に偏向してるスレタイだな、これ

それと、人手が足りないならとりあえずニートでもあてがっておけってさ、ニートと一緒にその業界ごと見下してんだよ。
こういう考えしてる奴は本当に腹が立つ。
他人が過労死しようが気楽に生きて最後にのたれ死のうがどうでもいいわ
ニートがどうこう言ってる奴らはそんなに他人が自分より楽してんのが気に食わないのか?
知ったこっちゃねえよ。お前らの不満の吐け口他人に押し付けんなや  

  
[ 791843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 10:48
三橋とかマジ勘弁  

  
[ 791929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 12:30
移民政策って名前じゃないけど実質移民政策としか言えない最悪な法案が全会一致で可決されたらしいね。
日本終わった。  

  
[ 791960 ] 名前: 名無し  2014/06/03(Tue) 13:22
ニートだが一日4時間とかなら良いよ
あときつい肉体労働なんだから安い給料じゃやらないよ  

  
[ 792042 ] 名前: ナラ  2014/06/03(Tue) 16:15
ニートは人にもよるけど、人間が苦手なタイプは農業に行ってもらえば良いんじゃね?林業とか
人嫌いに介護は精神病むよ、介護される方もみんながいい人って訳じゃないし  

  
[ 792154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 18:45
ほんと社会主義臭い発言ばかりだな  

  
[ 792181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/03(Tue) 19:46
スレタイに悪意がありすぎるwww
  

  
[ 793221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 17:30
民主主義の意味を理解してないやつが多い、多数決だろ・・・  

  
[ 793789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/05(Thu) 04:21
民営化前の郵政外務とか薄給でも公務員だったしノルマや拘束時間はブラック企業より格段にマシでオッサンにとって最後の希望だった。
それにフリーターとか職歴ない奴でも採用されるレベルの試験だった。

民営化してからは非正規のゆうメイトばっかり増やして正社員採用は厳しくなったし、採用されてからも自爆営業が常態化して今じゃブラック企業になってしまったけど・・・。

郵政民営化に賛成していた奴らからは公務員削減だとか赤字を税金で補填してるだの袋叩きだったけど、公務員という逃げ道を潰してブラック企業で過労死するかニートになる奴を増やしただけだと思うよ。

アメリカでさえ州兵とか軍関係に税金投入して職業訓練している。
日本は労働人口に占める公務員は7%しかいないし少なすぎるんだよ。
普通の国なら雇用維持のために公務員を増やすのが筋なんだ。

北欧の福祉国家は25%~30%が公務員だし、アメリカでさえ15%も公務員がいる。
フランスやイギリスだと20%前後だけどニートとか若年層を中心に公務員採用を増やして失業率対策と職業訓練を兼ねている。

それでも働かない奴は当然いるけど、国内で金が回るから移民を入れて海外送金されたり家族を呼び寄せられたりするより経済的な負担は少ない。それにニートを続けさせるより職業訓練させる方が訓練教官だったり訓練施設建設だったり雇用対策になる。

三橋の主張は社会主義というより保護貿易だったり反グローバルとか旧来型の保守主義だろう。  

  
[ 793890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/05(Thu) 08:11
全部コミュ障が悪い  

  
[ 794833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/05(Thu) 23:49
土木も介護も経験者の即戦力しか雇う時間と資力がないからでは?
経験者だけが求人難で未経験者はいりません。
資格(例えば介護初任者)を取っても未経験というだけでアウト。  

  
[ 795293 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/06(Fri) 10:57
お前ら(の一部)、ちゃんと記事見てるかw?
俺は三橋の言うことに賛成というわけじゃないが、そんなに変なこと言ってないぞ?  

  
[ 795833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/06(Fri) 20:39
日本人だろうが外国人だろうが、即戦力の人材が欲しいだけでしょう。  

  
[ 797083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/07(Sat) 23:22
三橋さんの主張は経世済民。
竹中は超個人主義(新自由主義)。
お前らはどっちを選ぶんだ?
俺は三橋さんが数少ない本物だと思ってる。  

  
[ 798735 ] 名前: 。  2014/06/09(Mon) 17:38
スレタイ詐欺  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ