2014/06/04/ (水) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁【保守が憂う安倍政権の「保守」 身内から警鐘も】

安倍晋三政権を保守派は支持し、革新・進歩派は批判する――そんな基本構図に収まりにくい発言が、論壇で目につく。保守の立場から政権や今の政治状況を憂える声が出ているのだ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401844325/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASG632JJ4G63UCLV002.html

スポンサード リンク


1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:12:05.62 ID:???0.net
保守が憂う安倍政権の「保守」 身内から警鐘も
http://www.asahi.com/articles/ASG632JJ4G63UCLV002.html

 安倍晋三政権を保守派は支持し、革新・進歩派は批判する――そんな基本構図に収まりにくい発言が、論壇で目につく。保守の立場から政権や今の政治状況を憂える声が出ているのだ。

 保守派の代表誌「文芸春秋」は6月号で「安倍総理の『保守』を問う」を特集した。100人の論者から意見を集め、80ページにわたって掲載した。回答者は保守派の藤原正彦氏や曽野綾子氏から革新・進歩派の池澤夏樹氏、山口二郎氏らまで幅広い。8人の保守論客へのインタビュー特集も同時に載せた。

 企画の動機を、編集後記は次のように説明する。首相の仕事ぶりは頼もしいが、「漠然たる不安」の声もあり、その保守政治が「日本に何をもたらすのか、具体的なイメージが浮かばないこともある」と。
8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:13:46.61 ID:HwquQC+X0.net
朝日新聞の社是
11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:13:51.60 ID:Oo5Rztmx0.net
断韓してくれ
20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:18:12.73 ID:LKqAzKrw0.net
少なくとも、国防に関しちゃ戦後のどの政権よりもマシなほう
22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:18:52.46 ID:3HaLnssY0.net
なんだ、朝日ソースかよ

57 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:28:31.60 ID:AB6mvzXK0.net
安倍は農村的な保守じゃなくて改革派右翼だよ

前者が総理大臣だったら困るけど
88 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:36:52.45 ID:CXkA1X8S0.net
そもそも前提が間違っている。

壊れたレコードのようにカイカクカイカクと唱え続ける
竹中は間違っても保守ではないし、
竹中の言いなりになっている安倍も保守派ではなく改革派だろ。

安保闘争の頃から微塵も進歩していない左翼は、
見方によっては保守と言えるかもしれないw
92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:38:49.29 ID:GSieGIbm0.net
集団的自衛権に関してはなんで今までほっといたのってレベルだからな
日本にそういう案件が多すぎる
こんな他国がしない議論はとっとと済ませちゃった方がいい
もちろん憲法改正が王道だけど
131 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:45:21.04 ID:PnfJjL520.net
野党やリベラルがアテにならないから
身内を狙う戦法に来たか
145 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:48:31.87 ID:P2FOjIUQ0.net
左右がねじれるのはよくあることだよ
あの極右で名前挙げられるナチスだって
本来は左翼だもん
156 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:49:47.73 ID:Y78T8z2x0.net
お隣と関わらない明るい未来
194 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:56:47.03 ID:Fk4VilGq0.net
安倍総理は日本のために仕事してると思うよ
安心感がある
237 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:06:03.98 ID:hbJoUYRR0.net
特亜と連携して世論の分断をはかるリベラル左翼の常套手段、これ常識 じゃあ我々はネットで対抗するしかない。 
251 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:08:08.90 ID:hYMc7Fir0.net
明らかに悪影響がイメージできた某政権に比べれば、
はるかにマシってことだな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 793078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 15:05
本当の保守なら、国内回帰肺がい主義、
本当の左派なら、全方位スベテテキ。

結局死な挑戦よりの売国主義か、
経済発展の欧米主義かの
ニタク。

朝日にはどっち付かずの中立はむり。  

  
[ 793081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 15:06
外交・防衛はいいんだけど経済政策は違うんだよなあ・・・でも国土強靭化法案は通ったし・・・ああもう判断に困る。  

  
[ 793083 ] 名前: あ  2014/06/04(Wed) 15:14
>793078
そんな二元論誰が決めたの?  

  
[ 793084 ] 名前: ななし  2014/06/04(Wed) 15:14
国土強靱化は全く役に立たないという持論の人間も多いのに、あほらしい
藤井の論文はすべて読んだ。その上で言わせてもらうが、空理空論
でたらめすぎて怒りすら覚える。それをよしとする三橋とか、もうね  

  
[ 793087 ] 名前: 名無しさん  2014/06/04(Wed) 15:15
経済優先とは言っても、自民党は伝統的に企業寄りの政策だから。
富裕層は儲けて庶民の負担は増すが、それでも外交無策、経済政策なし、社会保障ただのバラマキだけで終わった民主党時代よりマシという。  

  
[ 793088 ] 名前:     2014/06/04(Wed) 15:15
結論ありきの記事だな  

  
[ 793089 ] 名前: 名無し  2014/06/04(Wed) 15:15
by 朝 日 新 聞
完  

  
[ 793090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 15:16
その朝日の記事に一切反論できないネトウヨw  

  
[ 793091 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/04(Wed) 15:17
コレほんと、安倍さんがやってることで保守なのって国防と外交(それも対中韓特化の)だけで、それ以外は全部新自由主義やんか
とくに少子化対策なんか何か動きあるか?ってくらい鈍いし。人口減少社会って、国家の存亡に関わる最重要問題だぞ
  

  
[ 793092 ] 名前: 名無し  2014/06/04(Wed) 15:18
民主、公明、社民、共産党は日本に被害をもたらす。
安倍は何ももたらさない。
そりゃイメージ浮かばないだろw  

  
[ 793093 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/04(Wed) 15:18
※793090
捨て台詞や断末魔に反論せよと申されましてもw  

  
[ 793094 ] 名前: 名無しさん  2014/06/04(Wed) 15:20
東田剛「安倍総理は左翼」
ttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1401551828/
ttp://ebilog.biz/2log/news/1401551828/  

  
[ 793097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 15:22
国益を追及する外交と国防に取り組んでいるから
イコール保守、だなんて、ちゃんちゃら可笑しいだろ

こんな定義ならスターリンも毛沢東も右翼、保守政治家だわ  

  
[ 793098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 15:25
そうか。
朝日はその先のビジョンも不明瞭のまま、政権叩きをやってるんだな。  

  
[ 793099 ] 名前: 名無しさん  2014/06/04(Wed) 15:26
東田剛「『国益』の定義は民間議員が決める」
ttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1398859169/  

  
[ 793100 ] 名前: んこ  2014/06/04(Wed) 15:26
何かをもたらすモノじゃ無い。
敵国の侵略を防ぐために塀を高くする。
中国は梯子を高くして塀を乗り越えてこようとする。
越えてこれないように更に塀を高くする。
塀の中は別に何も変わらない。 いつもと一緒。
もしも塀を越えてこられれば、塀の中を守るために戦争になる。
塀を高くするのは戦争をするためじゃない。 防ぐためだ。
塀が低い方が戦争に近いってことを、カラ頭でも想像すべきだ。

  

  
[ 793101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 15:27
そもそもからして改憲が党是の自民党が保守な訳ありませんが?  

  
[ 793103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 15:31
そもそも安倍は保守じゃねーから
年配の自称保守系言論人に多いが、新自由主義を保守だと思ってる奴多いよね
だからスレタイみたいな頓珍漢なことを言う

意味が分からんわ
新自由主義は保守が守ろうとするモノを悉くぶち壊す存在だろうが
何故気付かない。脳みそ腐ってんじゃないのか  

  
[ 793107 ] 名前: ナナっしー  2014/06/04(Wed) 15:38
>>保守政治が「日本に何をもたらすのか、具体的なイメージが浮かばないこともある」

◆地球規模で【反日運動】を展開する、【敵の国籍と血統】を目の前に、何を寝ぼけた事をほざいてるのだ?

日本国内にも、【反日を推進する敵の血統】が多いからね。

それら【敵の血統】から、国を守るのだから、明白であり、揺るぎない方向に日本は進んでいる。  

  
[ 793108 ] 名前: 名無しさん  2014/06/04(Wed) 15:38
※793103
同意!
保守とは万古不易の国体を護ること。
故に国体を破壊する新自由主義者は
保守にとって天敵に他ならない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=32m17s  

  
[ 793110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 15:38
移民とzai日ヤメテクレ。
それだけだ。  

  
[ 793123 ] 名前: あ  2014/06/04(Wed) 15:52
793103
そこまでいうなら、保守が守ろうとしているものを言ってよ。  

  
[ 793124 ] 名前: z  2014/06/04(Wed) 15:53
「なんとなく」
そんな漠然とした理由だけで政権叩きするほうが頭おかしい。  

  
[ 793126 ] 名前: ななし  2014/06/04(Wed) 15:54

ビジョン描けないなら

議員やめろよ

  

  
[ 793130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 15:57
言われてみれば、安倍総理は"やって当たり前のことをちゃんとやってるだけ"なんだよな
そのやって当たり前のことが保守にも繋がるから、保守じゃないけど保守と見られがちってことかな
やって当たり前のことができる保守政治家の登場が待たれるが、日本はそれまで残っているのか、それは神々のみぞ知る  

  
[ 793132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 15:59
アカヒねぇw
まぁ、物事は簡単には進まない
だけど、維新が分裂したのも含め、少しずつ良い方向へ動いているでしょう
アカヒが焦るほどにはね  

  
[ 793136 ] 名前: 名無しさん  2014/06/04(Wed) 16:05
安倍政権は、政策の枝葉だけではなく、理念の根幹からして、
保守とはまったく逆なのです。

そんな安倍政権をマンセーしている自称「保守」って、
保守の何たるかも、憲法の何たるかも知らないということです。
しょせん、「中韓を揶揄し、朝日とNHKを非難し、靖国に参拝すれば、それで満足」という程度なんでしょう。
そんな低レベルだから、本物の保守が、左翼に見える。

結局、日本って、護憲・脱原発の「左翼」と、新自由主義の「左翼」の間で、内ゲバやっているだけだったんですね。

「でも、安倍さんしかいない!」

あ、そう。
じゃあ、日本は、終わりだね。

ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2014/05/28/korekiyo-98/  

  
[ 793141 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/04(Wed) 16:10
何の役にも立たない山口二郎な時点で噴くわw  

  
[ 793143 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/06/04(Wed) 16:12
サヨクをスケープゴートにして自民党、現政権に支持を集める戦略にいい加減に気が付かないとね。

安倍さんはある程度うまくやっている、しかし問題点も多いよ。

少なくとも、青木直人、伊藤貫の言論くらいはチェックして安倍政権の賛否を語るべきだろう。
  

  
[ 793145 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/04(Wed) 16:16
朝日が焦ってますねw  

  
[ 793149 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/04(Wed) 16:19
三橋さんは、情緒不安定になってるねw  

  
[ 793151 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/04(Wed) 16:21
保守うんぬんでなくて、公約破りまくりじゃん。約束を守れよって話だよ。
TPP5項目守るっていってたのに守る気ないし。  

  
[ 793155 ] 名前:       名無しの日本人  2014/06/04(Wed) 16:23
民主とかはその点くっきりしてたよな。売国。ホロン部。  

  
[ 793159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 16:25
はいはい  

  
[ 793160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 16:26
なんか知らんが不安でいっぱいだってwさすがアカヒw  

  
[ 793161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 16:27
文藝春秋って今や保守派じゃないしw
  

  
[ 793163 ] 名前: 名無しさん  2014/06/04(Wed) 16:28
※793136
これ

安部は保守ではないし
長い目で見たら民主党時代以上の破綻をもたらすぞ
まず移民で今の純日本人はいなくなる
今は勘違い保守がマンセーしてる対外政策も結局元の下手になるだろうし
結局得するのは今の金持ち爺婆だけだ  

  
[ 793173 ] 名前: そもそも改革系  2014/06/04(Wed) 16:36
現状の閉塞を改める行動をしているのだから、改革派だろ。何でもかんでも保守かよ。  

  
[ 793179 ] 名前: 名無しさん  2014/06/04(Wed) 16:41
100人の論者w
安倍さんは外交や経済、拉致問題など過去のどの政権より頑張ってると思うわ。
日本の存在感を世界にアピールすることは大事なこと。  

  
[ 793183 ] 名前: 名無しさん  2014/06/04(Wed) 16:45
新自由路線の親米保守だから今まで以上にアメリカべったりにはなるんじゃね
問題は憲法改正が日本の為じゃなくてアメリカの軍事部分手伝うために改正するとしか思えない所だが  

  
[ 793189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 16:48
安倍ちゃんと野田佳彦何が違うんだろう?
瑞穂の国の資本主義を掲げ国民に審判を得て政権に就いた。
政権についてから行ったことは、tpp推進、やらなくとも良い規制緩和、消費税増税、解雇の自由化。
野ブタと同じ政策を進めている。  

  
[ 793192 ] 名前: 名無しさん  2014/06/04(Wed) 16:55
安倍政権が保守かどうかを論じるのって意味あるの?
政権に対する評価は何をするのかが重要でしょ。
保守的な政策ばかり議題に挙げて閣議決定と法案通すのは、第一次のときにさんざん叩かれて内部から潰されて退陣に追い込まれたんだから、
売国に繋がるような議題は議論させておいて、通さなければいい。
実際この短期間に決まった法案は国益を第一に考えた法案ばかりやん。

これからどんどん工作員が嫌う法案通すだろうから、それを目くらますほどの売国議論はいっぱいでると思うよ。
今は集団的自衛権について論じてる最中だから、移民について話し合いしてるんじゃないですか?
いちいち右往左往してどうするのと思う。  

  
[ 793193 ] 名前: 名無しさん  2014/06/04(Wed) 16:55
※793183
「憲法改正」ではもはや戦後レジーム深化の方向に邁進する可能性大。
「帝国憲法復元」でしか戦後レジームから脱却できる術はない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4FHEbjwmfuw&list=PLskM9luXiwNqMpufHndlDR2gHK44LnnoH&t=52m47s  

  
[ 793197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 17:02
韓国人が韓国を嫌う人をネトウヨいってるのと同じで

朝日は中国韓国に媚びないで日本は良い国といっている政治家を保守とレッテルはってるだけだから  

  
[ 793205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 17:12
タカ派と保守は別物だよ
俺は移民もTPPも賛成だから安倍さん支持だけど自分が保守だとは全く思わないな  

  
[ 793207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 17:13
安倍叩きは社是の朝日新聞さんじゃないですか
妄想で記事書いて金もらえんだからそりゃ楽な商売だろうな  

  
[ 793209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 17:19
>日本に何をもたらすのかイメージが浮かばない

マジで言ってるなら、頭悪すぎ。日本崩壊のイメージしかないでしょ。(笑)  

  
[ 793243 ] 名前: 名無し  2014/06/04(Wed) 18:00
でも経済政策はマズイレベル…国防はいいけどさ、
  

  
[ 793246 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/04(Wed) 18:05
なにこれ安倍信者を奮いたたせようとしてんの? ビジョンなんか民主党の時から終わりしか見えねえよ 
安倍は右翼じゃないし、もう改革は安倍のようにタラタラ待ってられないんだよ その間に日本はもうね.....早く田母神さんに独裁政治してくんないかな~ 無理だろうな 愛国者だが平和主義っぽいからな でも最近の田母神さんのTwitterは怒りとやりきれなさに溢れてる気がする   

  
[ 793249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 18:07
外交はともかく経済対策はなぁ
つか左どもはなんで無闇に安部首相、自民党を盲信してるって言うのかね?
自分等がそうだから?
残念ながらアレな部分は批判するわ  

  
[ 793256 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/04(Wed) 18:12
安倍から感じるのは、愛国者+改革者のイメージなんだけど。
あと、日本国内論理だけで主張を繰り返すほとんどの議員と違って、安倍は世界レベルの視野を持ってる。  

  
[ 793259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 18:14
なんだ、朝日新聞の妄想記事か  

  
[ 793261 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/04(Wed) 18:15
安倍政権がどーか以前に、まず個々人が意見持てや。
対案なき批判は、ただの言いがかりだぞ。  

  
[ 793272 ] 名前: 名無し  2014/06/04(Wed) 18:34

少なくとも左翼連中の殲滅だけで日本は平和になる。


  

  
[ 793273 ] 名前: 名無しさん  2014/06/04(Wed) 18:34
※793261
中野剛志「対案出せ論は暴論」
ttp://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4&t=9m54s  

  
[ 793274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 18:44
日本人(在 日)
識者(スパイ)
市民(在 日)
身内(スパイ)  

  
[ 793279 ] 名前: あ  2014/06/04(Wed) 18:51
○外交
○国防
×移民  

  
[ 793293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 19:01
表で選ばれもしない民間議員や経団連のいいなりになってレントシーカーねじこんで
国民の生活切りうりしようとしてるのがもうどうしようもない
インフラ民間に委託してどうするんだよ何がドリルだ

こっちはそんな事のために票入れんたんじゃねえってのによ
ともかく竹中や三木谷みたいな民間議員を国会から叩き出せ
んな連中に表くれてやった覚えはねえんだよ  

  
[ 793304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 19:09
安倍一次政権の時も原理主義右翼が批判してたの思い出すね
安倍がダメだと言うのなら他に誰がいるんだって聞きたいよ
もうちょっと現実的に政治を見ろっつーの
ネット保守もそんな奴らが多いから嫌いなんだよ

  

  
[ 793311 ] 名前: ナナっしー  2014/06/04(Wed) 19:18
>>793103
そこまでいうなら、保守が守ろうとしているものを言ってよ。

▼簡単だろ?

【日本人と正義を守る】のだよ、ウソと出鱈目の刑事犯罪テ□リストである【韓国人と北Chosen人の血統】から。

明白だろ? コレで!!  

  
[ 793312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 19:18
閾ェ豌代?荳?驛ィ繧貞━驕?☆繧狗ぜ縺ォ荳ュ髢灘ア、繧貞茜逕ィ縺励※蠎戊セコ縺ッ豌上?縺」縺ヲ謾ソ蜈壹〒縺ッ縺ゅk縺九i縺ェ
豌台クサ縺ソ縺溘>縺ェ荳?驛ィ繧貞━驕?☆繧狗ぜ縺ォ蠎戊セコ螻、繧貞茜逕ィ縺励※荳ュ髢灘ア、縺ッ謾ッ謖∬??↓蝣輔■繧阪▲縺ヲ縺ョ縺ィ驕輔▲縺ヲw
縺励°縺苓?遘ー縺ィ縺ッ險?縺医お繝ェ繝シ繝医?縺ッ縺壹?繧オ繝ィ縺瑚?豌大?縺ォ縺ェ縺」縺ヲ逕滓エサ闍ヲ縺ォ蝟倥>縺ァ繧九?縺ッ謌ヲ蠕梧律譛ャ譛?螟ァ縺ョ繝溘せ繝?Μ繝シ縺?縺ュw  

  
[ 793334 ] 名前:     2014/06/04(Wed) 19:37
いい加減に竹中平蔵を更迭しろよ!!
いつまで従業員の給料を減らそう減らそうと画策してる輩を
使ってんだよ!!!
  

  
[ 793342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 19:44
左翼も右翼もないよ~。
あるのは保身のために売国、祖国のために売国か、民徐狗…ミンジョク~のために売国か、友達のミンジョク~のために売国か、臥薪嘗胆の売国かしかない。
あれ?売国しかないね。  

  
[ 793365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 19:59
移民とtppを推進する安倍が保守なわけないだろ...
移民をやった時点で「日本を取り戻す」なんて未来永劫不可能になる  

  
[ 793386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 20:12
根っこの部分は第一次の時と変わってないよな
ただ政治家として良くも悪くもより狡猾になっただけで  

  
[ 793397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 20:16
保守と呼ばれている人は日本に軸を置くか安倍さんに軸を置くかで分かれているね  

  
[ 793407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 20:23
Q.安部を退陣させて最も得をするのはどこの誰でしょう?  

  
[ 793417 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/06/04(Wed) 20:30
竹中みたいな金融・経済理論に強いのは、国家統括戦略の参謀に据えるのではなく、不良債権処理とかの課題解決オペにおいて使う方がいい感じだな。  

  
[ 793427 ] 名前: 名無しの日本人  2014/06/04(Wed) 20:40
※793407
A:セヌリ党と中国共産党です  

  
[ 793433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 20:43
ま、確かに安倍は保守じゃないわな。朝鮮に何の行動もしない、国民の負担になる在特アも放置、問題がある生活保護も改善せず、TPPでは農業すら守らない。これで保守とか言ったらどの国でも笑われるわ。

>安部を退陣させて最も得をするのはどこの誰でしょう?

さてね。得はともかく後になってからダメだったと言われる例があるからソレになるんじゃないの、小泉みたいに。正直、安倍以外に適任な人物がいないとは誰も断言出来んだろ?安倍の代わりが誰か上げろとか言ってるのは他の政治家全て否定してるようなものだ。  

  
[ 793453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 20:57
ソースはアカ日w  

  
[ 793472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 21:10
つーか左派勢力がどこも金融緩和を言わない時点で終わってるわ。
あれ本々ド左派の政策だぞw  

  
[ 793486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 21:22
自民党の保守本流て呼ばれてた人たちは左派だったと思うんですけど(小声)

>57が一番の正解だよね
安倍は保守と言われているが革新右派
日本はなぜが右派を保守と呼び換えるのでこういう変な言説が飛び出してくる  

  
[ 793510 ] 名前: 大量移民侵略  2014/06/04(Wed) 21:42
安倍総理一人で出来る事は限られている。

それもこれも「日本は害資や反日害国を含めた外人と癒着する、議員や官僚や公務員がうじゃうじゃ居るからだ」、少し考えれば簡単にたどり着く答えだ。  

  
[ 793526 ] 名前: ナナっしー  2014/06/04(Wed) 21:58
>>793433ま、確かに安倍は保守じゃないわな。朝鮮に何の行動もしない

◆↑【韓国籍のZainichi韓国人=敵・テ□リスト】丸出しの意見。 呆れ  

  
[ 793533 ] 名前:    2014/06/04(Wed) 22:06
要は意見が分かれてる事にしたいんだろうね。
多様な意見があるとは言わない。

ここ数年、その手の煽り(対立してる・分裂してる)をあまりに大量に見過ぎて、飽きた。
聞くだけでシラケてくる。  

  
[ 793534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 22:06
あからさまに内部分裂を画策するなよスパイかよ(スパイだろ)  

  
[ 793548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 22:21
※77に『スパイだろ』ってツッこもうとしたら自分で言ってやがったwwww  

  
[ 793572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 22:56
いい加減安倍擁護も無理があるくね?

左翼の逆張り 反左翼くん「左翼が安倍さんを叩いてるから安倍さんは正しい~」

  

  
[ 793585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 23:07
竹中とつるんでる時点で保守じゃない  

  
[ 793598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/04(Wed) 23:30

2014-06.04 青山繁晴 水曜アンカー 提供:別寅かまぼこ

ttp://www.dailymotion.com/video/x1yhamu


  

  
[ 793756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/05(Thu) 02:56
失われた20年でものの一つ忘れるくらい老人にはよくあること。  

  
[ 793766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/05(Thu) 03:13
>06/04 21:58 By:ナナっしー
>【韓国籍のZainichi韓国人=敵・テ□リスト】丸出しの意見。 呆れ

え?Zainichiちゃんだからななっしーですか?wwwwwww随分とまあ極論ぶち上げる事wwwwwwwwww  

  
[ 793821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/05(Thu) 05:41
※793084
どの辺が空理空論?
一つくらい例をあげないと説得力無いぞ。
まさか財源じゃないよなw  

  
[ 793845 ] 名前: 名無しの日本人  2014/06/05(Thu) 06:58
保守の名で移民を進めてくれて感謝だわ
将来移民問題で排外主義的な運動が右翼から持ち上がってきても
お前らが担いだ首相がやったんだろうがwww責任とってくたばれwwといえる  

  
[ 794034 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/05(Thu) 10:36
竹中の売国政策に引っ張られ過ぎ!
産経の田村記者が、いみじくも言ったように「安倍氏にはアニマルスピリッツが足りない!」此れに尽きる!  

  
[ 794038 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/05(Thu) 10:39
>793084

つまり具体的に、どう、出鱈目なのか? 印象操作で貶めようと必至なのは分かるがww
文句は、祖国に帰ってクネクネに言えよ!  

  
[ 794043 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/05(Thu) 10:42
>793585

だが、他に選択肢が無い!

平蔵切り!草加切り!をしてくれれば、後は我慢するんだが!  

  
[ 794116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/05(Thu) 12:07
創価と竹中切りなんてやる気すら無いのは本当はわかってるだろ?

ちょっと盲信的になりすぎの奴多過ぎ。政治家は距離を取って見なければ駄目。政治家側からすればこんなに利用しやすい状況は無い。
政策だけ見返してもさほど有能な政策は取っていない。やってることはレーガンの政策を元にしているようだが、随分とまあ劣化版なんだよ。何をどう信頼に値してるから信用してるのか詳しく説明して貰えると有り難いんだが…。  

  
[ 794177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/05(Thu) 13:30
※793845
残念ながら可謬主義者なもんで、過ちは即座に修正して行動できます。
いつまでも終わった共産主義にしがみ付く全共闘世代と一緒にされては困りますし。
こっそり「共産主義礼賛」の事実を過去の自著から削除してる自称ジャーナリストと一緒にされても困ります。  

  
[ 794194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/05(Thu) 13:45
※794116
>創価と竹中切りなんてやる気すら無い
どこ情報よ、それ?w

だいたい公明と組んでるのだって、単に議席過半数得るという目的のためだろうに。
事実相手が社会党だろうが、自由党だろうが組んで有利になるなら積極的に組んできた。
そもそも2007/2012年それぞれ、自民と民主による「大連立」って話もあったのに、
それどっちも民主側が蹴ったんでしょうに。まあ、成立しなくて正解ではあったが。
まあ今は公明との中がかなり冷え込んでいるんで、石原新党成立後には面白いことになるかもしれんね。
  

  
[ 794677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/05(Thu) 21:17
>だいたい公明と組んでるのだって、単に議席過半数得るという目的のためだろうに。

ど・こ・情・報・よ、そ・れ?w

お前が俺に言ったのはそういうことだと少し頭冷やしなさいよ。目的の為に毒に犯され続ける状況、それを変えようとしている風に本当に見えるならお手上げだけど。
もうちょっと距離取って見なさいと書いただろ。あれはもっと広い面から見ろって話だよ?創価は数だけじゃなく、マスコミにまで手を伸ばしてることくらい知らんのか?マスコミのスポンサーであること、学会員が内部にいること、それらは自民党にとって良くも悪くも働く。簡単に切れるモンじゃない。  

  
[ 795227 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/06(Fri) 10:07
※794194

草加は打算で組んでるのは、お互い承知だろうけど、売酷土の平蔵を重用してるは我慢ならん!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ