2014/06/05/ (木) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1401944845/
ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2217546.html
1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:11:13.05 ID:???0.net
日本の人口の減少が止まりません。去年の人口動態調査の結果が公表され、ここ7年連続で減少していた日本の人口の減少幅は、過去最大の23万9000人減となりました。そして、注目は婚姻件数です。今回の調査では、66万1000組と戦後最少となりました。背景には、「あえて結婚しない」という人の存在もあるようです。
今月は結婚式シーズン、ジューンブライドの6月。そんな中で・・・
「婚姻も前年より8275組減少して戦後最少となりました」(厚生労働省の担当者)
4日、厚生労働省が発表した調査。去年、結婚したカップルの数は、おととしより8000組減り、およそ66万1000組で戦後、最も少なくなりました。婚姻件数が戦後最少となっていますが、街の方は結婚についてどのように考えているのでしょうか。
Q.結婚はしたい?
「そうですね。考えてます。今 、仕事のほう一生懸命やりたいので」(30歳男性)
「相手がいれば(結婚)したいかな」(20代後半女性)
結婚したくてもできないという声の一方、こんな声も聞かれました。
「結婚、別にしてもしなくても いいと思っています。子どもつくってもお金かかるし、老後年金もらえるかも分からないし」(20代後半女性)
「結婚することに対するメリットが余り感じない」(27歳男性)
あえて結婚しない――。
こうした人は、今や珍しくありません。独身の男女、それぞれ200人を対象に行われたアンケート。「このまま独身でいたいと思ったことがある」と回答した人は、男性で53%、女性で43%に上りました。
「ラクだしいつ食べても、いつ寝てもいいので」(27歳女性 アンケートより)
「結婚したら精神的・金銭的に拘束されそう」(25歳男性 アンケートより)
自身も独身の哲学者、萱野稔人さん。あえて結婚しない人が増えている背景について・・・
「さまざまな条件を比べて、結婚することがいいと思えば結婚するようになった。『時間がなくなるかもしれない』『自由なお金がなくなるかもしれない』、いろんなことを勘案しながら選択するものになったので、条件が良くなければ結婚しない方がいいでしょうとなって、結婚しないという選択が非常に広がってきた」(津田塾大学 萱野稔人 教授)
結婚しない人が増える中で、単身者、ひとり暮らしが増えています。こうした変化は行政にも対応を迫っています。男性の50%、女性の42%が未婚者の新宿区。区民を対象に意識調査を行いました。
「いざというときに頼れる人がいないという不安を抱えているという壮年期、これから高齢期を迎える人にはかなり深刻な問題であると見えてきた」(新宿区自治創造研究所 宮端啓介 担当課長)
区では、ひとり暮らしの人が高齢化すれば孤立などの問題も増えてくると見ています。増え続ける結婚しない人たち。人々の意識の変化が社会の形を変えてきています。
ソース(TBS News-i)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2217546.html
写真

32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:21:25.68 ID:HTBpmSY90.net今月は結婚式シーズン、ジューンブライドの6月。そんな中で・・・
「婚姻も前年より8275組減少して戦後最少となりました」(厚生労働省の担当者)
4日、厚生労働省が発表した調査。去年、結婚したカップルの数は、おととしより8000組減り、およそ66万1000組で戦後、最も少なくなりました。婚姻件数が戦後最少となっていますが、街の方は結婚についてどのように考えているのでしょうか。
Q.結婚はしたい?
「そうですね。考えてます。今 、仕事のほう一生懸命やりたいので」(30歳男性)
「相手がいれば(結婚)したいかな」(20代後半女性)
結婚したくてもできないという声の一方、こんな声も聞かれました。
「結婚、別にしてもしなくても いいと思っています。子どもつくってもお金かかるし、老後年金もらえるかも分からないし」(20代後半女性)
「結婚することに対するメリットが余り感じない」(27歳男性)
あえて結婚しない――。
こうした人は、今や珍しくありません。独身の男女、それぞれ200人を対象に行われたアンケート。「このまま独身でいたいと思ったことがある」と回答した人は、男性で53%、女性で43%に上りました。
「ラクだしいつ食べても、いつ寝てもいいので」(27歳女性 アンケートより)
「結婚したら精神的・金銭的に拘束されそう」(25歳男性 アンケートより)
自身も独身の哲学者、萱野稔人さん。あえて結婚しない人が増えている背景について・・・
「さまざまな条件を比べて、結婚することがいいと思えば結婚するようになった。『時間がなくなるかもしれない』『自由なお金がなくなるかもしれない』、いろんなことを勘案しながら選択するものになったので、条件が良くなければ結婚しない方がいいでしょうとなって、結婚しないという選択が非常に広がってきた」(津田塾大学 萱野稔人 教授)
結婚しない人が増える中で、単身者、ひとり暮らしが増えています。こうした変化は行政にも対応を迫っています。男性の50%、女性の42%が未婚者の新宿区。区民を対象に意識調査を行いました。
「いざというときに頼れる人がいないという不安を抱えているという壮年期、これから高齢期を迎える人にはかなり深刻な問題であると見えてきた」(新宿区自治創造研究所 宮端啓介 担当課長)
区では、ひとり暮らしの人が高齢化すれば孤立などの問題も増えてくると見ています。増え続ける結婚しない人たち。人々の意識の変化が社会の形を変えてきています。
ソース(TBS News-i)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2217546.html
写真

詐欺にあうだけ
58 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:25:29.21 ID:UxRhaMru0.netとりあえず2chがあればだいたいさびしくない
123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:35:21.97 ID:sy/A0/Zz0.netしないじゃなくて、できない
129 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:36:04.00 ID:ic51rjxW0.net所帯を持てば優遇税制とすればいいんじゃないの
156 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:38:59.05 ID:L46d3Tk50.net子供のいない夫婦はだいたい幸せそうに暮らしてる。
20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:18:57.99 ID:OCV3f+zZ0.net / ::|
/ .:::|
/ ::::::|________
/ /_______/|
| |¨¨ | |
| ___ f ̄7 | [二二二二二二] | | お金を持ってる
| | r-、f ̄7| [二] □□ | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | .^}}| ̄¨i 通帳 カード. | ::|
| | .し' |__:| ━━ ━━ ./ :|――――無駄な口出ししない
| . ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ ::|
|. /二/□□/二/ / :|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /}――――時間をちゃんと守る
| |________|__/./\
| \______|___/ | \乱暴しない
| | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | [二] :| |\
| | | /. \ 休みの日はちゃんと休む
| | | ./\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __|_________|/ \ 触るとほのかにあたたかい
|__.. --''
323 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:56:35.80 ID:YlZyc7gK0.net/ .:::|
/ ::::::|________
/ /_______/|
| |¨¨ | |
| ___ f ̄7 | [二二二二二二] | | お金を持ってる
| | r-、f ̄7| [二] □□ | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | .^}}| ̄¨i 通帳 カード. | ::|
| | .し' |__:| ━━ ━━ ./ :|――――無駄な口出ししない
| . ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ ::|
|. /二/□□/二/ / :|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /}――――時間をちゃんと守る
| |________|__/./\
| \______|___/ | \乱暴しない
| | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | [二] :| |\
| | | /. \ 休みの日はちゃんと休む
| | | ./\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __|_________|/ \ 触るとほのかにあたたかい
|__.. --''
>>20
待ってた
36 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:21:54.51 ID:/btLLOv80.net待ってた
物心ついたときから結婚したいなんて思ったこと一度もないですし
両親の喧嘩ばかりみせられてね
55 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:24:42.79 ID:cZ1iFI9z0.net両親の喧嘩ばかりみせられてね
家族っていうのは、男を守ってくれるものじゃなくて
男が守らされるものだしな。基本的には負担になる存在だよ。
女や子供がいう「家族のやさしさ」とか「家族の暖かさ」は
女子供だけが享受できるもの。
男が守らされるものだしな。基本的には負担になる存在だよ。
女や子供がいう「家族のやさしさ」とか「家族の暖かさ」は
女子供だけが享受できるもの。
63 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:26:47.33 ID:/btLLOv80.net
73 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:28:01.79 ID:VRcrOW1r0.netそういう自分本位な人間だから結婚できない。
相手に選んでもらえない。ってことなんじゃないですか?
88 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:29:44.41 ID:DcN1QoUR0.net相手に選んでもらえない。ってことなんじゃないですか?
> いつ寝てもいいので
そもそも旦那が帰ってくるまで
起きるつもりなんて無いだろ?
94 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:31:20.49 ID:qchvjc4D0.netそもそも旦那が帰ってくるまで
起きるつもりなんて無いだろ?
自分一人ならなんとか年金が破綻しても食っていけるが、
家族がいるともう無理。今結婚できるのは将来を全く考えない
低所得層か将来の心配の無い富裕者層のみ。
106 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:33:20.34 ID:NWvlIy4F0.net家族がいるともう無理。今結婚できるのは将来を全く考えない
低所得層か将来の心配の無い富裕者層のみ。
また結婚できない奴らが見苦しい言い訳してるのか
悲しいのう
112 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:34:15.66 ID:86zEMxN60.net悲しいのう
そういやフランスでは事実婚だらけで結婚しないまま
子供増やしてるんだっけ
120 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:35:07.22 ID:cQEBgB150.net子供増やしてるんだっけ
あえて結婚しないって誤魔化してるけど実際はしたくても
できねーやつが大半だよな
127 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:36:02.66 ID:80utzzHt0.netできねーやつが大半だよな
そもそも既婚はなぜ未婚に結婚させたいのか理解出来ない。
自分が旧来からの考えに従って結婚したからそうじゃない奴が怖いのか?
未婚は既婚に離婚しろと迫ることはないし、
勝手に結婚する分には文句ないんだが。
143 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:37:50.36 ID:Q+Gf/40l0.net自分が旧来からの考えに従って結婚したからそうじゃない奴が怖いのか?
未婚は既婚に離婚しろと迫ることはないし、
勝手に結婚する分には文句ないんだが。
結婚制度のシステムがおかしいわ
だって、男も女も相手が同じだと飽きるだろう
俺なんか同じ女と2~3回もやってしまえば腹いっぱいだぞ
ライオンの群れみたいに、雄が一匹に雌と子供が
その他多数というのが一番合理的だと思う
そう言う意味では中東の一夫多妻制は理に適っている
女の力が強う場合は逆バージョンでも良いけどさ
147 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:38:17.80 ID:2KGeRvjp0.netだって、男も女も相手が同じだと飽きるだろう
俺なんか同じ女と2~3回もやってしまえば腹いっぱいだぞ
ライオンの群れみたいに、雄が一匹に雌と子供が
その他多数というのが一番合理的だと思う
そう言う意味では中東の一夫多妻制は理に適っている
女の力が強う場合は逆バージョンでも良いけどさ
一人じゃ何やってもつまらん
旅行行っても何か足りない感がはんぱない
172 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:40:40.36 ID:wkH1wNIf0.net旅行行っても何か足りない感がはんぱない
20代の若くて元気な内は良いんだよね。
キツくなるのは老いて来てからだ。
201 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:44:12.98 ID:GBZBM9mO0.netキツくなるのは老いて来てからだ。
社会性社交性がない若者がこれからどんどん
出てくるからその傾向は増えるぞ
あいつらLINEとかソーシャルで他人と
繋がってても結局根っこは自分本位だし
出てくるからその傾向は増えるぞ
あいつらLINEとかソーシャルで他人と
繋がってても結局根っこは自分本位だし
224 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:47:03.65 ID:oRU9s5ZBO.net
>>201
自分本位はどの世代も一緒だろ
自分本位はどの世代も一緒だろ
245 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:50:12.93 ID:TWkE/hlc0.net
>>201
つながってる奴はリア充気質だから結婚できるよ
できないのはラインの異性友達が少ない、そもそもラインしてないそんなやつ
低収入のDQNですら結婚して子育てしてるから、結婚しないやつは
基本自由恋愛主義の敗北者だろ
お見合いなくなったから当然の結果である
202 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:44:14.06 ID:dktHUwta0.netつながってる奴はリア充気質だから結婚できるよ
できないのはラインの異性友達が少ない、そもそもラインしてないそんなやつ
低収入のDQNですら結婚して子育てしてるから、結婚しないやつは
基本自由恋愛主義の敗北者だろ
お見合いなくなったから当然の結果である
これは神の意思だ
人間がどうこうできるものではない
205 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:44:53.67 ID:/Pfvuac20.net人間がどうこうできるものではない
学生時代に相手決めて同棲からいつの間にか結婚しているのが
普通だと思っていたけど
今は違うんだね
206 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:45:10.28 ID:fHQdtvs20.net普通だと思っていたけど
今は違うんだね
あえて未婚ね…
歳いって気づくんだけどね。
246 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:50:16.37 ID:lLxqSMGP0.net歳いって気づくんだけどね。
女は週1に会うからいいんであって
毎日顔あわせるとうんざりする、マジで
毎日顔あわせるとうんざりする、マジで
263 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:51:41.69 ID:Oz7wOAZU0.net
253 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:50:54.57 ID:pjlDDGu20.netとにかく、したくない人はそいつの勝手にしたらいいが、
したいけどできない奴は救済しろ。もしくは文句いうなよな。
おまえら 結婚できるのにできない奴叩いて喜んでるけど、
そのうちこれらの層も全員したくてもできない身分に変わるぜ。
266 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:51:43.20 ID:TGEC2UuN0.netしたいけどできない奴は救済しろ。もしくは文句いうなよな。
おまえら 結婚できるのにできない奴叩いて喜んでるけど、
そのうちこれらの層も全員したくてもできない身分に変わるぜ。
家で他人に気をつかうなんて考えられんな。
結婚しようが何しようが嫁はあかの他人。
265 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:51:42.34 ID:V7VzIWQ00.net結婚しようが何しようが嫁はあかの他人。
何でこんなめんどくさい時代になったんだろな?
昔は適当に見合いして適当に結婚すればOKだったのに
昔は適当に見合いして適当に結婚すればOKだったのに
288 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:53:45.08 ID:pjlDDGu20.net
>>265
見合い制度は絶対に必要だわ。
貧乏のくせに遊び歩いて無責任に結婚して小作りしてるやつがいる一方で、
ちゃんと教育うけさせてもらって 大手かどうかはともかく
正社員で社会貢献してるやつが
出会いさえないってどういうことなの?
見合い制度は絶対に必要だわ。
貧乏のくせに遊び歩いて無責任に結婚して小作りしてるやつがいる一方で、
ちゃんと教育うけさせてもらって 大手かどうかはともかく
正社員で社会貢献してるやつが
出会いさえないってどういうことなの?
292 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:54:00.30 ID:INU9kpQT0.net
>>265
過剰な人道主義と資本主義だよ。
いま生きている人間には等しく人権がある、これから
生まれてくる予定の人間にはまだ人権はない。
だからいま生きている人間の権利や主張は限りなく優先される。で、
その人間が金を持っていればなおさら発言力が高くなる。
270 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:52:13.86 ID:Wc66ylJhO.net過剰な人道主義と資本主義だよ。
いま生きている人間には等しく人権がある、これから
生まれてくる予定の人間にはまだ人権はない。
だからいま生きている人間の権利や主張は限りなく優先される。で、
その人間が金を持っていればなおさら発言力が高くなる。
男側なんて結婚のメリットなんて何も無いからな。
昔から言われている権利が半減して義務が倍になる、どころじゃないし。
特に結婚したら今の仕事を絶対に辞められなくなる束縛は大きいと思うよ。
逆に女側は結婚をすれば、退職を人生の選択肢に入れる事が出来る。
これがはっきりしちゃったのも原因だろうね。
279 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:53:04.52 ID:RK+spSRdO.net昔から言われている権利が半減して義務が倍になる、どころじゃないし。
特に結婚したら今の仕事を絶対に辞められなくなる束縛は大きいと思うよ。
逆に女側は結婚をすれば、退職を人生の選択肢に入れる事が出来る。
これがはっきりしちゃったのも原因だろうね。
最小にふえるとかわけわかんねーな
283 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:53:26.80 ID:WNiJSs560.netいつまでも子供でいたいんだよね。楽だし
304 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:55:02.24 ID:lYERXrgwi.netあえて結婚しない キリッ
お、おう・・・
331 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:57:50.05 ID:QNqx8Rpk0.netお、おう・・・
若いうちに勢いで結婚しとけ
金が無くても出来る
合わなきゃサッサと離婚でも若い
歳をとると相手の親の介護の心配がある
から結婚しづらい
339 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:59:12.23 ID:OsagHkvl0.net金が無くても出来る
合わなきゃサッサと離婚でも若い
歳をとると相手の親の介護の心配がある
から結婚しづらい
バイトでも結婚してるのはたくさんいる
男が無職でも結婚決断するのもいるし
低カーストの職場だからかもしれんが
金は関係ない気がする
男が無職でも結婚決断するのもいるし
低カーストの職場だからかもしれんが
金は関係ない気がする
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 40歳を過ぎても働かない「高齢ニート」「年金パラサイト」に神田うの苦言「9割方親に問題がある」
- 【韓国】「釜山から花火を眺めてもらい、対馬をより近くに感じてもらえれば」対馬・島北部で国境花火大会計画
- 【学習】有識者、東京五輪で盆踊りを提案
- 茂木健一郎「小保方さんの採用過程何が問題なんだよ-その報道姿勢が日本のイノベーションを妨げている」
- 「結婚するメリットを感じない」「精神的・金銭的に拘束されそう」…婚姻件数が戦後最少に、増える「あえて結婚しない」人
- 向井理が靖国参拝を当然の行為と発言
- 【STAP問題】小保方氏、異例の採用 英語面接を日本語で実施 推薦状も1通も届かず
- 秋元康 「警察のみんな、AKB総選挙の警備に手を貸してくれ! オタ7万人を金属探知機にかけろ!
- 【STAP細胞はありませぇん!】小保方、遂にSTAP細胞捏造渋々認める!悲しみのどん底で逆ギレへ
その上に配偶者控除を減らすと気とか orz
自分の経験と友人達の結婚生活を見て、あえて泥沼に足を突っ込む必要は無いって結論になった。
自己中嫁のなんと多い事か。
もちろん逆も当然あるんだろうけどね。
自己中嫁のなんと多い事か。
もちろん逆も当然あるんだろうけどね。
間抜けのネラーはこんな事言ってる口で、
女は専業主婦でもやってろとほざき、
少子化が進むのは政治が悪いせいだとほざくんだから笑っちゃうなwww
女は専業主婦でもやってろとほざき、
少子化が進むのは政治が悪いせいだとほざくんだから笑っちゃうなwww
結婚する気の無い奴は放っておけ。
でも、結婚や出産をしたくても、収入が少なくて諦める人も多いだろう。
科学技術、医療技術、建築技術、国産エネルギー開発と言った新たな産業を興し、景気を活性化させて国民の収入を増やし、夫婦と子供を増やす必要があるんだ。
でも、結婚や出産をしたくても、収入が少なくて諦める人も多いだろう。
科学技術、医療技術、建築技術、国産エネルギー開発と言った新たな産業を興し、景気を活性化させて国民の収入を増やし、夫婦と子供を増やす必要があるんだ。
>>288
この劣等は何を言ってるんだ?
正社員やって社会貢献とか頭おかしいんじゃないの?
労働は義務なのに正社員やって社会貢献してるんですぅ、だの、真面目に生きてるのに出会いすらないなんて酷いですぅ、だの、貧乏人の分際で子作りしてるなんてズルいですぅ、だの、寝ぼけた事ばかり言ってるからボッチなんだよwww
子供も作らず少子化に寄与する国を腐らす害虫風情が他人の批判とか片腹痛い
正社員(笑)やって溜めこんだ金使って合コンにでも行けよwww
この劣等は何を言ってるんだ?
正社員やって社会貢献とか頭おかしいんじゃないの?
労働は義務なのに正社員やって社会貢献してるんですぅ、だの、真面目に生きてるのに出会いすらないなんて酷いですぅ、だの、貧乏人の分際で子作りしてるなんてズルいですぅ、だの、寝ぼけた事ばかり言ってるからボッチなんだよwww
子供も作らず少子化に寄与する国を腐らす害虫風情が他人の批判とか片腹痛い
正社員(笑)やって溜めこんだ金使って合コンにでも行けよwww
メリットのあるなしで結婚や育児を語ってる時点でお察し。
日本人として尊く大切な務めなんだよ結婚育児は。
日本人として尊く大切な務めなんだよ結婚育児は。
結婚もせず事実婚もしない連中を豚箱にぶち込めるようにすればいいさ
我が儘放題、好き放題、のク/ソガ/キを甘やかすから駄目なんだ
我が儘放題、好き放題、のク/ソガ/キを甘やかすから駄目なんだ
独身の理由が怠惰求めてるだけw
良いんじゃね自然淘汰ってやつだ
滅びの美学でも見つけたんだろwww
良いんじゃね自然淘汰ってやつだ
滅びの美学でも見つけたんだろwww
「結婚できないだけだろwww」って煽って済むなら良いんだけどね
出来ないことを出来るように努力する時間も気力もないわ
出来ないことを出来るように努力する時間も気力もないわ
フランスの少子化改善は移民の功績によるところが大きいので、
実態は侵略が進んでいるだけだ。
シングルマザーでも大丈夫、ってシングルマザーがどれだけ大変か知ってるのか?
子供にとってはやはり両親揃っている方が良いよ。一般的には。
みんな結婚相談所でも見合いでもいいからすぐに利用してすぐに結婚しる!!
実態は侵略が進んでいるだけだ。
シングルマザーでも大丈夫、ってシングルマザーがどれだけ大変か知ってるのか?
子供にとってはやはり両親揃っている方が良いよ。一般的には。
みんな結婚相談所でも見合いでもいいからすぐに利用してすぐに結婚しる!!
命を捨てて日本を守ってくれたご先祖様に報いるためにも、
日本の平安と歴史を受け継いでいく役目を果たすのが保守。
出産子育ては何より、どんなことより大事。
日本の平安と歴史を受け継いでいく役目を果たすのが保守。
出産子育ては何より、どんなことより大事。
>「結婚、別にしてもしなくても いいと思っています。子どもつくってもお金かかるし、老後年金もらえるかも分からないし」(20代後半女性)
>「結婚することに対するメリットが余り感じない」(27歳男性)
これを受けて「あえてしない」に話がシフトしているのがおかしい
「いい歳だし経済的に余裕だし彼氏彼女もいるけど結婚はしません」くらいじゃないとあえてしないとは言えない
根底にあるのは経済的問題や保障制度なのに「あえてしない変わり者が増えている」って認識だから何の解決策も打てないんだよ
>「結婚することに対するメリットが余り感じない」(27歳男性)
これを受けて「あえてしない」に話がシフトしているのがおかしい
「いい歳だし経済的に余裕だし彼氏彼女もいるけど結婚はしません」くらいじゃないとあえてしないとは言えない
根底にあるのは経済的問題や保障制度なのに「あえてしない変わり者が増えている」って認識だから何の解決策も打てないんだよ
異性と遊ぶのは好きその先
協力して生きてくのはごめんな世の中だからな
経済良くしてもその金で遊びほけて終わるだけ団塊が良い例
協力して生きてくのはごめんな世の中だからな
経済良くしてもその金で遊びほけて終わるだけ団塊が良い例
中共やらサヨクは笑いが止まらんだろうな
腹立たしい限り
家庭があるっていいもんだぞ
大変な事もあるけど、苦労がない人生なんてないからな
腹立たしい限り
家庭があるっていいもんだぞ
大変な事もあるけど、苦労がない人生なんてないからな
お前ら人口増やすために子供手当てには賛成か?
昔は参考にするのはジジババの言う事ぐらいで
あとは好きなように育てりゃ誰も文句言わなかったからな
最近はちょっと厳しくすれば虐待、ちょっと甘やかせばモンペ
そういうマニュアルをうまく受け流せる機転が利かない人間には凄く高いハードルに見える
あとは好きなように育てりゃ誰も文句言わなかったからな
最近はちょっと厳しくすれば虐待、ちょっと甘やかせばモンペ
そういうマニュアルをうまく受け流せる機転が利かない人間には凄く高いハードルに見える
こんなところに書き込むような人間に結婚のメリットなんてわかるわけねーだろwww
つい最近というか今も女性誌はシングルライフカッケーとか書いているんだぜ。結婚せずにアラサーアラフォーになってもいいジャンとか。それを真に受けているフェミニストが女性の社会進出がーと政府に圧力をかけている。明らかに少子化と相反するものだよ。専業主婦になれと強制はしないが共働きで子供のメンタルケアを考えないところがフェミニストの利己主義かな。
女にとってもメリットないわ
仕事のやり方に制約がかかるし、家事は2倍に増えるし、他人が産んだでかい子供が世話するのが当然と言い出すし、相手の親まで介護しないといけなくなるし
女は結婚しても負担が増える
共働きしたら家事や育児や介護を半分してくれるなんて当たり前のことをしてくれる男なんて殆どいない
仕事のやり方に制約がかかるし、家事は2倍に増えるし、他人が産んだでかい子供が世話するのが当然と言い出すし、相手の親まで介護しないといけなくなるし
女は結婚しても負担が増える
共働きしたら家事や育児や介護を半分してくれるなんて当たり前のことをしてくれる男なんて殆どいない
※794406
賛成。ただし両親とも日本人である場合のみ。子供育てない奴は育児放棄税を払うべきだと思うぞ。
※794407
そういう腫れ物に触るみたいな扱いにしてるのも、少子化狙ってね?って思うようになってしまった、病気かね俺は。
賛成。ただし両親とも日本人である場合のみ。子供育てない奴は育児放棄税を払うべきだと思うぞ。
※794407
そういう腫れ物に触るみたいな扱いにしてるのも、少子化狙ってね?って思うようになってしまった、病気かね俺は。
結婚=人生の墓場。個人的にだが、人間関係で縛られるのはご免だよ。
世の中、結婚が向かない・1人が向いている人間もいるってこと。
世の中、結婚が向かない・1人が向いている人間もいるってこと。
794381
おまえみたいな奴が移民に賛成したりするんだろうな。
子供増やす=社会貢献ってか?
教育もまともに出来ん奴が子を設けても社会への負担が増すだけだとは思わんか?
おまえが子持ちかどうかは知らんがそう言う台詞は子を立派に社会に送り出してから語れよボケナス。
おまえみたいな奴が移民に賛成したりするんだろうな。
子供増やす=社会貢献ってか?
教育もまともに出来ん奴が子を設けても社会への負担が増すだけだとは思わんか?
おまえが子持ちかどうかは知らんがそう言う台詞は子を立派に社会に送り出してから語れよボケナス。
>結婚せずにアラサーアラフォーになってもいいジャンとか。
その先を全然書いてない。老後は寂しいんだよ、独身の伯母が普通の主婦になったうちの母ちゃんをいつも「もったいない」って言ってたけど、
そのおばちゃん白血病になって死ぬときには本当に寂しい最期だった。
誰にも迷惑かけられないって、ギリギリまで内緒にしてたし、何も残せないんだぜ。
その先を全然書いてない。老後は寂しいんだよ、独身の伯母が普通の主婦になったうちの母ちゃんをいつも「もったいない」って言ってたけど、
そのおばちゃん白血病になって死ぬときには本当に寂しい最期だった。
誰にも迷惑かけられないって、ギリギリまで内緒にしてたし、何も残せないんだぜ。
残せないのか・残さないのかは知らんが、別に残さなくても良いのでは?
縛られる人生が嫌いだから、寂しいだの孤独だのは歓迎だね。
一匹狼?で生きるのも悪くはない。
縛られる人生が嫌いだから、寂しいだの孤独だのは歓迎だね。
一匹狼?で生きるのも悪くはない。
※794418
いや、移民賛成はお前らだろ?
子供を増やすのは社会貢献以外の何ものでもない。
お前は働いているんだろう、じゃあ誰がお前の部下を産んでくれるんだ、
誰がお前の老後の世話をしてくれるんだ。
日本人の誰かが産んでくれた、日本人だろうが。
それとも何か?移民に頼るのか?
お前が年老いたら、社会の負担にはならないのか?
せいぜい金ためておくんだな、うちの子はお前の世話などしてやらんから。
いや、移民賛成はお前らだろ?
子供を増やすのは社会貢献以外の何ものでもない。
お前は働いているんだろう、じゃあ誰がお前の部下を産んでくれるんだ、
誰がお前の老後の世話をしてくれるんだ。
日本人の誰かが産んでくれた、日本人だろうが。
それとも何か?移民に頼るのか?
お前が年老いたら、社会の負担にはならないのか?
せいぜい金ためておくんだな、うちの子はお前の世話などしてやらんから。
そして寂しさ紛らわす為にペットに逃げて
家のペットちゃんは家族なの!なんでいれてくれないの!と
外で大騒ぎかまってBBAになるんですね。わかります
家のペットちゃんは家族なの!なんでいれてくれないの!と
外で大騒ぎかまってBBAになるんですね。わかります
義務感だけで子ども作っても、虐待とか育児放棄に繋がるだけだろうに。
一生独身ならそれも良し、価値観を押しつけても反発を招くだけ。
一生独身ならそれも良し、価値観を押しつけても反発を招くだけ。
※794425
さあ?お前はそうかもしれんが、伯母は最期に何のために仕事してきたんだろう、
虚しい、虚しいって言って死んだよ。口うるさい伯母さんだったが、可哀想だったわ。
さあ?お前はそうかもしれんが、伯母は最期に何のために仕事してきたんだろう、
虚しい、虚しいって言って死んだよ。口うるさい伯母さんだったが、可哀想だったわ。
国とか民族の価値を個人の意思の上に持ってくることに違和感しか覚えない。結婚はいいものなんだろうが、国のためにとか、日本のための義務とか言われると本気で萎えるわ
韓国は日本より一歩先に移民を入れてるみたいだけど
吉と出るか凶と出るか?
俺は吉と出ると思うよ。
移民入れてる国は問題はありながらも成長してる。
アメリカはあれだけ問題抱えながら未来は明るいと
思うのは移民で外から入るので国民の平均年齢も若がえるからだ。
吉と出るか凶と出るか?
俺は吉と出ると思うよ。
移民入れてる国は問題はありながらも成長してる。
アメリカはあれだけ問題抱えながら未来は明るいと
思うのは移民で外から入るので国民の平均年齢も若がえるからだ。
かも知れないのではなく、そうなんだよ。何の為か?自分と誰かの為じゃない?
ま、考えなんかそれぞれ。僕は1人を好むから、孤独死でも何でも甘んじて受け入れるよ。
ま、考えなんかそれぞれ。僕は1人を好むから、孤独死でも何でも甘んじて受け入れるよ。
※794436
そりゃ吉と出るだろうな、移民にとっては。
そりゃ吉と出るだろうな、移民にとっては。
結婚したいけど、低収入な上に低身長で顔も醜い
良いところといったら、温和で、愛国で、あまり金を使わない所ぐらい
そんな訳で生まれてこのかた三十五年、彼女が出来たこともないよ
結婚には本当に憧れてるんだけどね・・・・・・
良いところといったら、温和で、愛国で、あまり金を使わない所ぐらい
そんな訳で生まれてこのかた三十五年、彼女が出来たこともないよ
結婚には本当に憧れてるんだけどね・・・・・・
794436
ネイティブアメリカンは駆逐され、狭小な保護区に希少種として監禁されちゃったけどな
日本がアイヌにやってきたことを、今度は日本人がやられる番というわけだ。
因果応報さね
ネイティブアメリカンは駆逐され、狭小な保護区に希少種として監禁されちゃったけどな
日本がアイヌにやってきたことを、今度は日本人がやられる番というわけだ。
因果応報さね
日本は移民が来ても神道の力で同化する。
八紘一宇ってのは神武天皇が出した2千年前の多民族政策だ。
今度も同じことをやればいい。
八紘一宇ってのは神武天皇が出した2千年前の多民族政策だ。
今度も同じことをやればいい。
※794450
創価学会という反乱分子を抑え込めてない時点で、同化政策は無理だな。
戦前の八紘一宇計画がとん挫したのは、神意だったと思うぞ。
創価学会という反乱分子を抑え込めてない時点で、同化政策は無理だな。
戦前の八紘一宇計画がとん挫したのは、神意だったと思うぞ。
重婚許可と、結婚年齢の引き下げやればすぐに婚姻件数は増えるし、少子化も解消するぞ?
飲んですぐ仕事・収入・親・兄弟について聞いてくる雌は飲み会来ないでくれ
※794436
その移民の大半が失業して生活保護のお世話になっている現状に対して何かひとこと。
その移民の大半が失業して生活保護のお世話になっている現状に対して何かひとこと。
結婚しなくてもセ_ロスするのに困らなくなったからね
そうなると結婚を枷と感じるようになるのも仕方ない
そうなると結婚を枷と感じるようになるのも仕方ない
[ 794395 ]
あ?
安部総理に喧嘩売ってるのか?
あ?
安部総理に喧嘩売ってるのか?
学生結婚の奨励と言うのは?アレはダメ・コレはダメと言わず、若者の好きにさせれば?本能に任せれば良し、人間ほど自然の摂理に逆らう動物はない。
結婚して後悔してお仲間増やそうと必死ですね
あえてしない奴とか強者がそんないるのか?
したくても出来ない奴が殆どだろ?自分含めて
したくても出来ない奴が殆どだろ?自分含めて
>その移民の大半が失業して生活保護のお世話になっている現状に対して何かひとこと。
具体的にどこの国で何%の移民が生活保護?
大騒ぎする数字なのか?
具体的にどこの国で何%の移民が生活保護?
大騒ぎする数字なのか?
>>794381
なんだ、君は労働の定義すら知らんのか?
ただ働いて、賃金をもらう行為ではないぞ。働いて社会貢献の対価として賃金をもらう行為が労働だぞ。
社会貢献とは何かしらの社会のニーズを満たすことであって、別に社会全体とかボランティア活動とかってことではないんだぜ?
なんだ、君は労働の定義すら知らんのか?
ただ働いて、賃金をもらう行為ではないぞ。働いて社会貢献の対価として賃金をもらう行為が労働だぞ。
社会貢献とは何かしらの社会のニーズを満たすことであって、別に社会全体とかボランティア活動とかってことではないんだぜ?
お金や趣味云々じゃなくて
今の時代、勘違いしている女とか男って、相手に対して色々と求めすぎ何だよねー
ああして欲しいとか、こうして欲しいとか
今の時代、勘違いしている女とか男って、相手に対して色々と求めすぎ何だよねー
ああして欲しいとか、こうして欲しいとか
<あえてしない奴とか強者が
他はどうだか分からんが、僕自身はあえてしない部類に入る。
人間関係で縛れるのが嫌・1人で居るのが好きで一生独身で生きる覚悟がある・家族ですらうっとうしい。
他はどうだか分からんが、僕自身はあえてしない部類に入る。
人間関係で縛れるのが嫌・1人で居るのが好きで一生独身で生きる覚悟がある・家族ですらうっとうしい。
羅針盤って奴が
人間的に足りてないのはわかった
それはただ楽な方に開き直って逃げてるだけで
覚悟でもなんでもないと言っとく
人間的に足りてないのはわかった
それはただ楽な方に開き直って逃げてるだけで
覚悟でもなんでもないと言っとく
×つきから言わせて貰えば大変だよ確かに
だが色々我慢できなかった後悔の方がでかい
だが色々我慢できなかった後悔の方がでかい
でもなぁ周り見ると男女共にちゃんとしてる人はきちんと結婚して家庭持ってるのが多くて
自分みたいな独身者はやっぱどこか貧相でおかしいのは自覚してる
あくまで比率の問題だけども
俺は違うと思ってるなら貫けばいいと思うよ
自分みたいな独身者はやっぱどこか貧相でおかしいのは自覚してる
あくまで比率の問題だけども
俺は違うと思ってるなら貫けばいいと思うよ
どう不足しているんだい?良ければ教えてくれないかな?
年頃になれば、嫌だろうが関係無く結婚して、家庭を作れってこと?
子どもじゃないんだ、どう生きるかは各自の自由だろうに?それともその自由がダメだと言いたいの?
年頃になれば、嫌だろうが関係無く結婚して、家庭を作れってこと?
子どもじゃないんだ、どう生きるかは各自の自由だろうに?それともその自由がダメだと言いたいの?
人口減少や未婚率の高さは、気にする事はないよ。言ってみれば自然現象だ。
人口は社会の実情に合うように自然と増減するもんだ。
今の日本社会は人口増を必要としていないという事だ。
必要になれば自然と子を沢山生むようになる。
もちろん減り過ぎた時には弊害も生じるが、それは、あくまでも一時的な事だ。
移民で人口調整するなんてのは「愚の骨頂」以外の何ものでもない。
人口は社会の実情に合うように自然と増減するもんだ。
今の日本社会は人口増を必要としていないという事だ。
必要になれば自然と子を沢山生むようになる。
もちろん減り過ぎた時には弊害も生じるが、それは、あくまでも一時的な事だ。
移民で人口調整するなんてのは「愚の骨頂」以外の何ものでもない。
[ 794474 ]
フランスの極右政党が大躍進してるのも
外国人労働者が失業しながら、シッター補助金2万円
育児休暇補助金7万円、計月10万円程度でる
手厚い金銭による出産育児補助を受けて外国人労働者は子沢山なのに
フランス国民自体は仕事と格差解消に追われ
フランス人に限った出生率では、長年2を上回れず、不満が高まってるのも
原因だぞ
新聞くらい読め
フランスの極右政党が大躍進してるのも
外国人労働者が失業しながら、シッター補助金2万円
育児休暇補助金7万円、計月10万円程度でる
手厚い金銭による出産育児補助を受けて外国人労働者は子沢山なのに
フランス国民自体は仕事と格差解消に追われ
フランス人に限った出生率では、長年2を上回れず、不満が高まってるのも
原因だぞ
新聞くらい読め
※794466
たま~に学生結婚する奴いるよな。大学に保育所設けて奨励すればいいと思う。
俺は卒業してすぐ結婚。最初は貧しかったけど、子供が就職したときまだ40代なのは正直嬉しい。
たま~に学生結婚する奴いるよな。大学に保育所設けて奨励すればいいと思う。
俺は卒業してすぐ結婚。最初は貧しかったけど、子供が就職したときまだ40代なのは正直嬉しい。
モテモテの俺は非常に悩んだが今の嫁と結婚した
結果は大成功
幸せすぎる
子供可愛い
結婚しない奴は出会いに恵まれかったんだろ
お互いに思いやりがあれば結婚はパラダイスだよ
君たちも素敵なパートナーを探してくれ
男を磨いておけよ
結果は大成功
幸せすぎる
子供可愛い
結婚しない奴は出会いに恵まれかったんだろ
お互いに思いやりがあれば結婚はパラダイスだよ
君たちも素敵なパートナーを探してくれ
男を磨いておけよ
※794493
やっぱり育児手当は日本人の両親から生まれた日本人にしか支給しちゃだめだな。
帰化も原則不可にした方が良い。
やっぱり育児手当は日本人の両親から生まれた日本人にしか支給しちゃだめだな。
帰化も原則不可にした方が良い。
専業主婦希望の女性様からすりゃ「結婚するメリットを感じない」だろうね
>[ 794474 ]
移民推奨してるアメリカですら10万人規模での問題に発展してるんだが
>[ 794474 ]
移民推奨してるアメリカですら10万人規模での問題に発展してるんだが
羅針盤さんよ
だこらその態度が子供じみてますよ?
だこらその態度が子供じみてますよ?
人間ほど自然の摂理に逆らう動物はない(キリッ
もうお前人間やめちゃえよw
もうお前人間やめちゃえよw
<\`∀´>ウェーハッハ繁殖力ならまかせる二ダ
子どもじみている=すぐ反発するってことでOK?ま、良いじゃない?
<もうお前人間
何か間違ったこと書いた?
<もうお前人間
何か間違ったこと書いた?
結婚して子供産む人間が普通・美しい、結婚しないで子供生まない人間は美しくない・おかしいとは思わないね。
結婚したくないことはないんだけど、女性と仲良くなるのがハードル高いです><
アメリカは、生活保護はフードチケットなど。
しかも、農業大国。それでも社会問題化している。
貧富の差、治安の悪化、そして市民権を持っているという事は、
票を持っているという事。
この票が最大の問題になっている。
しかも、農業大国。それでも社会問題化している。
貧富の差、治安の悪化、そして市民権を持っているという事は、
票を持っているという事。
この票が最大の問題になっている。
昔は結婚して所帯を持つのが当たり前という世間体とかの縛りが強かったけど、近年は独身者が増えて、そういう空気が弱まったのも一因
周り見ても「別にしたくない」って人はかなり増えてると思うが
※794474
現地人の失業率の2倍以上ってのは十二分に高いと思うぞ?
実際移民の失業率を公表している国は全部そうだ。
現地人の失業率の2倍以上ってのは十二分に高いと思うぞ?
実際移民の失業率を公表している国は全部そうだ。
解決策としてはこれ>129が正解
※794537
若いうちはね
30超えて40くらいになると後悔する奴が出始める
若いうちはね
30超えて40くらいになると後悔する奴が出始める
特に女性はなあ・・・高齢出産とかリスクだらけなのに、みんな軽く考えてるよなあ。
45過ぎて慌てても、子供産みたかったって泣いても、遅いんだがなあ・・・。
45過ぎて慌てても、子供産みたかったって泣いても、遅いんだがなあ・・・。
結婚はしたくないけど子供は欲しいってのは男女ともにあるらしいじゃないか。
精・子提供とか卵・子提供の奴を使って何とかならんのかい?
人口増やす事への是非はともかくさ、増やしたいならその辺法整備
して増やすのを検討って訳には行かないのかねぇ?
精・子提供とか卵・子提供の奴を使って何とかならんのかい?
人口増やす事への是非はともかくさ、増やしたいならその辺法整備
して増やすのを検討って訳には行かないのかねぇ?
米欄にも自己責任甘え若者叩きが溢れる始末、息苦しく押し潰してばかりだからこういったことになってるんだよ、自分が老害になってるって気づいてる?
※794553
「財源は?」問いには
「独身税および子無税で対応」としてほしいところ
昔の自動車税みたいに特定財源なら変に役人が絡まない
「財源は?」問いには
「独身税および子無税で対応」としてほしいところ
昔の自動車税みたいに特定財源なら変に役人が絡まない
なりすまし精☆子にご用心、ってところだが出来るかもしれんわな。
ただ、子供への影響も考えていかんとな(親の不在)。
シングルで頑張るのは、並大抵のことではないから。
それでも頑張ってる人いるけど。
ただ、子供への影響も考えていかんとな(親の不在)。
シングルで頑張るのは、並大抵のことではないから。
それでも頑張ってる人いるけど。
これから産まれてくる赤ん坊は、マジで悲惨。
超少子超高齢化の煽りを受け、働くことが嫌になるくらいの税は負わされるだろうね。
人口減により年金医療はもちろん、最低限のインフラさえ維持出来ないから。
超少子超高齢化の煽りを受け、働くことが嫌になるくらいの税は負わされるだろうね。
人口減により年金医療はもちろん、最低限のインフラさえ維持出来ないから。
卒婚って言葉が生まれる時点で今の日本の結婚の価値なんか形骸化したも同然だろ。事実婚でも良さそうなことを制度化して無駄にややこしくしてるだけ。
今と言う時代はある意味一つの到達点。
個人的には想像を絶する時代がそう遠くない未来に来るんじゃないかと勘ぐっている。
個人的には想像を絶する時代がそう遠くない未来に来るんじゃないかと勘ぐっている。
※794572
>超少子超高齢化の煽りを受け、働くことが嫌になるくらいの税は負わされるだろうね。
そうなる前に今の体制が瓦解しそうな気がする。到底無理だからご破算ってことにね。
そうなったら頼れるのは身内だけ、ってことになるかもしれんから、
俺は子供のために頑張ろうと思うし、おまいもその気があるなら結婚して子供作ったらいいと思う。
>超少子超高齢化の煽りを受け、働くことが嫌になるくらいの税は負わされるだろうね。
そうなる前に今の体制が瓦解しそうな気がする。到底無理だからご破算ってことにね。
そうなったら頼れるのは身内だけ、ってことになるかもしれんから、
俺は子供のために頑張ろうと思うし、おまいもその気があるなら結婚して子供作ったらいいと思う。
なんにせよ子供がいなけりゃそこで終わり
迷惑かけず他人にからまず黙って終えろ
ふと次世代が昔のデータ見つけて見たら
どっちが笑われる対象かは一目瞭然なんだから
迷惑かけず他人にからまず黙って終えろ
ふと次世代が昔のデータ見つけて見たら
どっちが笑われる対象かは一目瞭然なんだから
結婚にメリットないという考え方も分かるが、結婚しないデメリットは考えないのか?
年金医療保険介護が破綻する将来、独りで老後を生きられるか?その時がきたら自分から氏ぬのか?
また、保守的な考え方の人が多い提示板だから言うけど国の観点からすれば結婚しない奴はカ.スだ。家庭を持ち社会的責任を負う国民こそが保守であり個人的な自由を追求するのはワガママである。独身税を課すべきだ。
移民反対ならば結婚して子育てするのが筋であるとは思わないのか?
年金医療保険介護が破綻する将来、独りで老後を生きられるか?その時がきたら自分から氏ぬのか?
また、保守的な考え方の人が多い提示板だから言うけど国の観点からすれば結婚しない奴はカ.スだ。家庭を持ち社会的責任を負う国民こそが保守であり個人的な自由を追求するのはワガママである。独身税を課すべきだ。
移民反対ならば結婚して子育てするのが筋であるとは思わないのか?
※794611
正解。支持する。
正解。支持する。
※794611
それは税金で飯食ってる奴らがまともならの話だ。残念だが目の前の現実が見えていない。
それは税金で飯食ってる奴らがまともならの話だ。残念だが目の前の現実が見えていない。
ひと昔まえは結婚して所帯を持って、はじめて世間からひとりまえの社会人として
認められる風潮があった。結婚のメリットは大きかった。
しかし現代は人生の選択肢は結婚だけではないと考える人が増えている。
これは良い傾向だと思う。人生の価値観は、ひとそれぞれ異なる。
結婚だけが人生ではない。結婚したくない人はしなくてもいい。
しかし問題なのは結婚したくても貧困や将来への不安で、できない人が多い
ということだ。それに結婚しても経済的理由で第二子が持てない夫婦も多い。
この傾向が日本の少子化に益々拍車をかける。
したがって、大和民族はやがて自滅の道を歩むことになる。
認められる風潮があった。結婚のメリットは大きかった。
しかし現代は人生の選択肢は結婚だけではないと考える人が増えている。
これは良い傾向だと思う。人生の価値観は、ひとそれぞれ異なる。
結婚だけが人生ではない。結婚したくない人はしなくてもいい。
しかし問題なのは結婚したくても貧困や将来への不安で、できない人が多い
ということだ。それに結婚しても経済的理由で第二子が持てない夫婦も多い。
この傾向が日本の少子化に益々拍車をかける。
したがって、大和民族はやがて自滅の道を歩むことになる。
俺は結婚しない。あえてね。
親に言われてコンカツとやらをやっているが・・・・・・非常に苦痛です。
お金や労働時間のことも問題だが、人間関係における自意識が高まってきてるよね、世間体によるこうあるべきという縛りがなくなってきているのと反比例して
人間関係における原則が、感情論抜きにした正論として常識のように広まればいいんだろうが(エーリッヒ・フロムの『愛するということ』みたいな)
人間関係における原則が、感情論抜きにした正論として常識のように広まればいいんだろうが(エーリッヒ・フロムの『愛するということ』みたいな)
既婚者のやっかみがすごいな
自分に都合のいい妄想をして精神勝利しないとやってられないんだな
自分に都合のいい妄想をして精神勝利しないとやってられないんだな
子孫を残す事を放棄したゴ み かスが何を言っても説得力ないわww
バツイチなんだが、結婚したことには後悔してないよ
経験した上でダメなんだと親兄弟も納得するし
経験した上でダメなんだと親兄弟も納得するし
日本人の血が絶える事を喜ぶ奴らがいる。
ムカつかないの?
ムカつかないの?
子供を育てないと人として一人前ではない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
