2014/06/08/ (日) | edit |

加須市上崎地区で地元自治会が市道の側溝約120メートルを設置した。市に整備を要望したが、緊急性がないと判断されたため、必要な材料の提供を申請し、市に代わって自ら作り上げた。住民にとっては念願だった側溝の早期完成が実現し、市にとっては行政課題が1つ解消、工事費の削減にもつながった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1402059569/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/region/news/140606/stm14060602020001-n1.htm
スポンサード リンク
1 : 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:59:29.83 ID:DBmKSsbj0.net?PLT(13025) ポイント特典
加須市上崎地区で地元自治会が市道の側溝約120メートルを設置した。市に整備を要望したが、緊急性がないと判断されたため、必要な材料の提供を申請し、市に代わって自ら作り上げた。住民にとっては念願だった側溝の早期完成が実現し、市にとっては行政課題が1つ解消、工事費の削減にもつながった。
同市騎西総合支所によると、上崎地区は旧騎西町にあり、同町では簡単な工事などを自治会が町に代わって行うことがあった。今回も自治会側の積極的な働きかけで実現したという。設置された側溝は、地元が平成23年度から整備を要望。同市は工事評価システムで優先順位をつけているが、この側溝は早期整備の対象にはならなかった。
このため、地元の上崎第2区の自治会が「側溝はどうしても必要。自分たちで工事をしたい」と申し出て、市に対し、材料となるU字溝と砕石の提供を申請した。これを受け、市は別の工事現場で不用になりストックしていたU字溝149本と、砕石20立方メートルを提供した。住民側は3月下旬から4月初めにかけて、重機と手作業で市道わきにU字溝を設置。同市も工事の過程で協力した。
市によると、この工事を業者に発注すると約120万円となるが、今回は住民側の手作業。実質的には砕石費用のみ、約6万円で済んだという。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140606/stm14060602020001-n1.htm
手作業で市道の側溝を整備する住民たち=加須市上崎地区
http://sankei.jp.msn.com/region/photos/140606/stm14060602020001-p1.htm
3 : チェーン攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:01:28.21 ID:kaw2VyyB0.net同市騎西総合支所によると、上崎地区は旧騎西町にあり、同町では簡単な工事などを自治会が町に代わって行うことがあった。今回も自治会側の積極的な働きかけで実現したという。設置された側溝は、地元が平成23年度から整備を要望。同市は工事評価システムで優先順位をつけているが、この側溝は早期整備の対象にはならなかった。
このため、地元の上崎第2区の自治会が「側溝はどうしても必要。自分たちで工事をしたい」と申し出て、市に対し、材料となるU字溝と砕石の提供を申請した。これを受け、市は別の工事現場で不用になりストックしていたU字溝149本と、砕石20立方メートルを提供した。住民側は3月下旬から4月初めにかけて、重機と手作業で市道わきにU字溝を設置。同市も工事の過程で協力した。
市によると、この工事を業者に発注すると約120万円となるが、今回は住民側の手作業。実質的には砕石費用のみ、約6万円で済んだという。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140606/stm14060602020001-n1.htm
手作業で市道の側溝を整備する住民たち=加須市上崎地区

http://sankei.jp.msn.com/region/photos/140606/stm14060602020001-p1.htm
ほーこれはすごい
4 : ニールキック(福岡県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:01:58.07 ID:7GH184kA0.netクオリティが違うだろ
5 : 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:01:58.57 ID:2BdGgc/40.net人件費抜いたらそりゃ安いだろ・・・
7 : ネックハンギングツリー(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:02:12.85 ID:ajTxrpPn0.net原価厨大勝利!
9 : ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:02:47.93 ID:rJVF7IFw0.netボランティアw
15 : フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:01.68 ID:OUPVnu4V0.netまあ商売だと抜かれるからな。
31 : エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:12.12 ID:wAbWgGl80.net重機の油代無しかよ
33 : シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:33.91 ID:Vx1ZwNnF0.netそら強制労働したら安くなって当たり前やろ
41 : 毒霧(東京都)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:24.70 ID:CcJoTZqi0.net材料だけで完成するわけじゃ無いからな
53 : ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:50.84 ID:6sV6tDpU0.net人件費抜いてるとか意味がわからない
24 : ボ ラギノール(栃木県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:10.86 ID:8cc3QEXd0.net竹中&ワタミ「これは使える」
49 : ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:32.93 ID:Q8OEsUhD0.net 42 : ツームストンパイルドライバー(岩手県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:32.25 ID:2PTqoraK0.net数年で勾配が変わってうまく流れなくなるんじゃねーか?
まあその時はまた6万で施工しなおせばいいけどね。
繰り返しているうちに安定するだろ。
44 : 河津掛け(福岡県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:38.15 ID:KxOvIcVY0.netまあその時はまた6万で施工しなおせばいいけどね。
繰り返しているうちに安定するだろ。
測らず適当にやっていいならそれぐらいで出来るだろうよ
その側溝、逆流せずちゃんと水が流れるといいですね
45 : キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:40.21 ID:/1fq3Pat0.netその側溝、逆流せずちゃんと水が流れるといいですね
いやいやU字溝とか提供受けてるやん
71 : エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:18:36.73 ID:Mg1agJSQ0.net>別の工事現場で不用になりストックしていたU字溝149本
なんだこれ
76 : ムーンサルトプレス(西日本)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:07.24 ID:YnfCESGA0.netなんだこれ
U字溝
砕石
ユンボ
2トンダンプ
いくらぐらいする物なのか調べてみればいい
残った金額が人件費
いわば土木会社の取り分
93 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:23:58.05 ID:2qZSaSki0.net 174 : アイアンフィンガーフロムヘル(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:49:37.00 ID:JGhc0FOYO.net砕石
ユンボ
2トンダンプ
いくらぐらいする物なのか調べてみればいい
残った金額が人件費
いわば土木会社の取り分
>>76
施工計画書と検査書類作る費用、写真撮って管理する技士の給料
作業員の労災保険やら建退共の費用
工事看板やら現場事務所にトイレに道路使用許可の
手続きやら会社の事務の費用
重機とダンプの燃料に減価償却
三割か四割くらい見てるだろ
それで管理に月給25万くらいの社員を2ヶ月くらい使う
公共工事の主任技術者は掛け持ちするなとうるさいし
180 : バーニングハンマー(静岡県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:51:29.44 ID:NMD4I79y0.net 80 : 閃光妖術(兵庫県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:21:07.52 ID:TjADZUp00.net施工計画書と検査書類作る費用、写真撮って管理する技士の給料
作業員の労災保険やら建退共の費用
工事看板やら現場事務所にトイレに道路使用許可の
手続きやら会社の事務の費用
重機とダンプの燃料に減価償却
三割か四割くらい見てるだろ
それで管理に月給25万くらいの社員を2ヶ月くらい使う
公共工事の主任技術者は掛け持ちするなとうるさいし
一人時間で一万円が相場
101 : バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:26:53.59 ID:eFJt2DZS0.net材料費だけなら、どんな物でもそのぐらいだろ
105 : ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:35.19 ID:4ctQpYWJ0.net砕石費用のみって、測量まで住民に無料でやらせたんか?
どんなブラック自治会やねん
106 : マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:41.31 ID:QjlnJ9w70.netどんなブラック自治会やねん
これからの自治体のあり方を示してるな
116 : キングコングラリアット(北海道)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:30:46.89 ID:r0CRDB0x0.net不具合が次々と噴出して、素人仕事なんて止めとけば
よかったとならなきゃいいね
124 : ムーンサルトプレス(西日本)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:32:55.10 ID:YnfCESGA0.netよかったとならなきゃいいね
最低二人必要だよね
重機を操作する人とU字溝据える人
重機を操作する人とU字溝据える人
161 : 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:45:28.38 ID:2BdGgc/40.net
156 : ファイナルカット(高知県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:46.75 ID:3h4/OMRO0.net田舎にいくと税収が少ないのでこういった
手弁当の仕事って多いよね。
まぁ家の田舎なんだけどね。
手弁当の仕事って多いよね。
まぁ家の田舎なんだけどね。
183 : ダイビングエルボードロップ(芋)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:52:55.88 ID:JUm95/cs0.net
>>156
都心だと自治会があちこちで勝手に手弁当で工事したら、
周囲とのクオリティの差で景観が悪く見えて金持ちが減って
地価が下がって貧乏人が増えて税収が減って自治会費も減る
みたいなことが超ロングスパンで考えれば起こり得るからな
162 : トペ スイシーダ(長野県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:45:44.08 ID:6yWfxaT70.net都心だと自治会があちこちで勝手に手弁当で工事したら、
周囲とのクオリティの差で景観が悪く見えて金持ちが減って
地価が下がって貧乏人が増えて税収が減って自治会費も減る
みたいなことが超ロングスパンで考えれば起こり得るからな
U字溝 だけで120万しそうやな
173 : パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:49:12.73 ID:Hj5tIM/M0.net人件費とか考えればそりゃって話だけど
今後日本は人口減少で税収も減って地方交付税減って
インフラ整備する金も無くなるし、キープしようと思ったら
増税が必要だろし、大変だな
213 : タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:03:56.54 ID:o3aZHWti0.net今後日本は人口減少で税収も減って地方交付税減って
インフラ整備する金も無くなるし、キープしようと思ったら
増税が必要だろし、大変だな
そりゃ人件費かけないからだろ
じゃあ土木工事はこれから地元民で材料費のみでやれや?な?
229 : ジャンピングカラテキック(茨城県)@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:11:51.77 ID:7QDK9v0U0.netじゃあ土木工事はこれから地元民で材料費のみでやれや?な?
・役所に届出
・図面を書く
・地域住民に工事のお知らせ
・交通誘導員
・U字溝の金額
・砕石
・労務費
・完成図書
これを控除してもらえるなら、
俺だってすぐできるわw
・図面を書く
・地域住民に工事のお知らせ
・交通誘導員
・U字溝の金額
・砕石
・労務費
・完成図書
これを控除してもらえるなら、
俺だってすぐできるわw
スポンサード リンク
- 関連記事
自力でやるから資材労力だせない人は金出してね、いろいろ合わせて50万請求
田舎の税外負担怖い
田舎の税外負担怖い
これ、今後水流れないとか不具合でても責任とるヤツいないパターンだな
重機うごかせる時点で町内会に業者おるやろ(笑)
俺の取り分入金無いぞ
前にニュースで同じようなの見たけど
ようする定年退職したり何か事情で辞めてる元業者のじいさんが指揮取ってるとかだったな
こっちはどうか知らないけどまあ本当にガチシロウトだけでやったわけじゃないだろ
ようする定年退職したり何か事情で辞めてる元業者のじいさんが指揮取ってるとかだったな
こっちはどうか知らないけどまあ本当にガチシロウトだけでやったわけじゃないだろ
税金減らしたいならこうしろという例か
工事のミスや不具合で通行人が怪我したときの補償は?
役所は関係ないと、そっこうで遁走しそうだな、おい。
役所は関係ないと、そっこうで遁走しそうだな、おい。
人件費ださずに 六万だけ強調スンナ
これ見た役所が ますます 後回しでいいじゃねとかいいだして
しなくなるだろうが
ガチ素人が するかいな 重機の免許すらないだろ
これ見た役所が ますます 後回しでいいじゃねとかいいだして
しなくなるだろうが
ガチ素人が するかいな 重機の免許すらないだろ
田舎だと自分のとこの農地の管理くらい自分でやるだろうし、土木工事出来る人けっこういるだろうし、プロの土方の住民が1人いれば完璧
これ、びだんになるのか?
ぎょうしゃは、きぎょうなんだから・・・・くってゆかなきゃならない
ので、じんけんひとか、かかるのはとうぜんのこと
ここ、じちたいで・・・そうやって、すませば・・・・いいんじゃね
どうなるか・・・だいたいみえるけど・・・・うけおうぎょうしゃがいなくなるだけ
だいくさんとかもね・・じぶんたちで、いえたてればいいんじゃね、とか、いいだすとおもうぞ
ぎょうしゃは、きぎょうなんだから・・・・くってゆかなきゃならない
ので、じんけんひとか、かかるのはとうぜんのこと
ここ、じちたいで・・・そうやって、すませば・・・・いいんじゃね
どうなるか・・・だいたいみえるけど・・・・うけおうぎょうしゃがいなくなるだけ
だいくさんとかもね・・じぶんたちで、いえたてればいいんじゃね、とか、いいだすとおもうぞ
でも戦前は普通に道普請だって共同体総出での作業が有ったらしいけどね
爺ちゃんが言ってた
爺ちゃんが言ってた
材料まで市にもらってるじゃん。材料費だけでも50万はするだろ。
地元民にプロがいるだろプロが。重機のレンタル代が含まれてないのは免許持ちが自分の重機持ち込んだんだろう。
油代くらい払えよ。
稲作してて機械代は昔に買ったからタダ。
人件費は家族だからタダ。
苗と肥料と農薬代だけかかったみたいな…。
油代くらい払えよ。
稲作してて機械代は昔に買ったからタダ。
人件費は家族だからタダ。
苗と肥料と農薬代だけかかったみたいな…。
何かあったときの保険とかどうしたんだろ
完全にデフレ推進策.
ケケ中よろこんでるなw
国は円刷って,ばんばん人雇え,公共工事しろ!!
デフレの指標は、物の価値でなく,実質所得の増減で判断せよ!
ケケ中よろこんでるなw
国は円刷って,ばんばん人雇え,公共工事しろ!!
デフレの指標は、物の価値でなく,実質所得の増減で判断せよ!
百姓は農閑期に土木工事のアルバイトするしな。
素人が6万円で工事したと勘違いするような作文ヤメレ。
素人が6万円で工事したと勘違いするような作文ヤメレ。
二十万円ならば割石や地盤を固めないで側溝を置いたダケだよ。
来年は、また120万コースに戻るよ
来年は、また120万コースに戻るよ
そもそも元プロが数人いないと自分達でやろうなんて気さえ起きないはず
クオリティに関しては問題ないだろ
クオリティに関しては問題ないだろ
写真を見ると側溝が波打っているんですが・・・目の錯覚?
あと側溝って目地切りがしにくいからなぁ縦目地はブロック塀見たく簡単にできるけど肝心の底の目地がこのU字坑の大きさになるとめちゃくちゃしにくくなる。
素人にそんなの任せて大丈夫なのか?
あと側溝って目地切りがしにくいからなぁ縦目地はブロック塀見たく簡単にできるけど肝心の底の目地がこのU字坑の大きさになるとめちゃくちゃしにくくなる。
素人にそんなの任せて大丈夫なのか?
うん、これって結局、役所が法として工務店に押し付けてる余計な設計申請と安全対策と施工責任を
役所が法を無視して実行させたってだけだろ。
要するに違法行為じゃねぇか。
役所が法を無視して実行させたってだけだろ。
要するに違法行為じゃねぇか。
「土木屋金取りすぎ」って流れじゃなくて良かった
自治会にいる定年すぎたジジには
そういうのの経験者もいるだろうから
知識はあるんだろうなと推測
そういうのの経験者もいるだろうから
知識はあるんだろうなと推測
これからはニュースも手作りでいいんじゃね?
マスコミ配信で100億円のものが素人配信で100万円で出来ましたみたいな
マスコミ配信で100億円のものが素人配信で100万円で出来ましたみたいな
1年でデコボコになるんじゃね。
仮に、村に唯一のコンビニがあったとして、
そこの弁当が割高だからといって、
その横でおにぎりを無料で配ったらどうなるか。
コンビニが潰れて、周囲の住民が公共料金を払えなくなれば、
会社勤めの一人暮らしの奴がその村を去って税収がなくなるってことだ
そこの弁当が割高だからといって、
その横でおにぎりを無料で配ったらどうなるか。
コンビニが潰れて、周囲の住民が公共料金を払えなくなれば、
会社勤めの一人暮らしの奴がその村を去って税収がなくなるってことだ
雨水の滞留による補修費で撤去費用含めて240万円かかりましたとさ。
これなぁ…
本来は土建屋さんが受注して本来はそこの従業員さんが
貰えるはずの給料を実質、奪ってんだよなぁ…
本来は土建屋さんが受注して本来はそこの従業員さんが
貰えるはずの給料を実質、奪ってんだよなぁ…
きちんと技術が有る人たちがやらないと絶対不具合が出るんだが・・・
土木だからって舐めてると痛い目みるぞ、責任は誰が取るんですかねぇ?
土木だからって舐めてると痛い目みるぞ、責任は誰が取るんですかねぇ?
市に工事発注する意思が無いなら仕事は無いのと一緒
取らぬ狸のなんとやら、だよ
取らぬ狸のなんとやら、だよ
人件費無視だわドカタのお兄さんが地元に落とすカネも無くなるわ
賞賛だけって考えが浅すぎだろ
別にカネ積んで火付けて燃やしてるんじゃないんだから経済回す公共事業もムダなだけではないんだが
余計なカネの流れを正すだけでいい
賞賛だけって考えが浅すぎだろ
別にカネ積んで火付けて燃やしてるんじゃないんだから経済回す公共事業もムダなだけではないんだが
余計なカネの流れを正すだけでいい
ブルーカラーに金を流さないで経済の回復はない
※797318
いやいや、提供を受けた側溝代だけで30万くらいは浮いてるし、
蓋つきならそれに何十万か追加、採石代もと考えると
市側から50万くらいの援助を受けてるぞ
いやいや、提供を受けた側溝代だけで30万くらいは浮いてるし、
蓋つきならそれに何十万か追加、採石代もと考えると
市側から50万くらいの援助を受けてるぞ
業者さん
ごめんね、ごめんねー
ごめんね、ごめんねー
なんか勘違いしている人が多いですね。最初は市に工事申請したのに、却下されて、仕方なく自治会で、施行したわけですよね!
コンビニに行ったらいつもおにぎりが売り切れで、仕方なく自炊しておにぎりを作った。ですね。
コンビニに行ったらいつもおにぎりが売り切れで、仕方なく自炊しておにぎりを作った。ですね。
誰か怪我したり、ヤクザが車で近く通りかかって
「今アンタらの工事で石が飛んできて当たったで?」とか
イチャモンつけられたら詰むな。
「今アンタらの工事で石が飛んできて当たったで?」とか
イチャモンつけられたら詰むな。
企業側からしたら反則だらけだけど、予算のない地方知事体では正解だよ
但し安全面では恐らくノーガードだろうからそこは自治体側が全責任を取る事!
但し安全面では恐らくノーガードだろうからそこは自治体側が全責任を取る事!
官民境界線とかどうしてるんだろう
側溝の管理は未来永劫住民がやるってことですかね
側溝の管理は未来永劫住民がやるってことですかね
保険なら自治会行事のでカバーできるんじゃないかな。
田舎だとプロの土建屋とか大工とか当たり前にいるから大丈夫だろう。
田舎だとプロの土建屋とか大工とか当たり前にいるから大丈夫だろう。
税金払ってもなかなか必要な工事して貰えず 仕方なしに自分達でやるしかなかった お金が浮いた話になっちまったね
>>797463
米や材料費は他人負担
形や重量のばらつきは検査しない
食中毒が起きても誰も何も責任取らない
訳あり品なので格安です!ノークレームノーリターンで!!
低評価をつける人もお断り!!商法だな
米や材料費は他人負担
形や重量のばらつきは検査しない
食中毒が起きても誰も何も責任取らない
訳あり品なので格安です!ノークレームノーリターンで!!
低評価をつける人もお断り!!商法だな
こうして土建業者の仕事を奪う事が美徳とされるようになる
797463
緊急性が無いからって理由でその例えになるのが不思議
緊急性が無いからって理由でその例えになるのが不思議
こんなのやってたら、この地区に業者入るの嫌がるんじゃないかな
自治会からも値段が高いっとか文句でそうだし
駄目なサイクルが出来上がりそう
自治会からも値段が高いっとか文句でそうだし
駄目なサイクルが出来上がりそう
こうして、不況が始まるのだったwww
まぁ確かに今の時代からすれば、よくやったってことなんだが…
明治とか大正頃には、集落の有志で隧道掘ったりした事例が結構あったからな。
それに当然、114万円高い分の品質や設計の確かさがあるわけだし、一概に自力施工が良いとは言えんなぁ。
明治とか大正頃には、集落の有志で隧道掘ったりした事例が結構あったからな。
それに当然、114万円高い分の品質や設計の確かさがあるわけだし、一概に自力施工が良いとは言えんなぁ。
発展途上国じゃねえか。
嘘つけ。大げさすぎる。
U字の材料費だけでも6万じゃ無理だろ。
ストックって何だよ。それ無料だったのか?
まぁ、ボランティアが沢山いるなら、地域でのコミュニケーションにもなって良いけどね。
U字の材料費だけでも6万じゃ無理だろ。
ストックって何だよ。それ無料だったのか?
まぁ、ボランティアが沢山いるなら、地域でのコミュニケーションにもなって良いけどね。
U字溝のストックがあってそれ吐き出したら足りた、ってのも問題だが、行政が金バラ撒いて無理にでも経済回さにゃならんときにこれはどうなのよ?
とは言え地元住人はそうも言ってられんしなぁ
とは言え地元住人はそうも言ってられんしなぁ
郷土史読むと、住民が下水整備したとかの記述が出てくる。今でもその恩恵はあると思う。
仮にぶっ壊れても安価だからまた直せばいいしな。
中国的な発想だけど。
質を優先すべきなのか金を優先すべきかはケースバイケースか。
中国的な発想だけど。
質を優先すべきなのか金を優先すべきかはケースバイケースか。
ってことは
工事作業以外全部ユーザたる住民がやれば安くできるってことだよな
工事作業以外全部ユーザたる住民がやれば安くできるってことだよな
その前に、住民が切望する工事が出来ないとかは「市が無能で腐敗している」か「それほど不景気」のどちらかとしか思えないんだが?
参加者全員が納得してるならいいけど、こんなの迷惑でしかないよ。
消防団なんかと一緒で、参加しないと地域づきあいが上手くいかないから仕方なくとか、目に見えてるし。
消防団なんかと一緒で、参加しないと地域づきあいが上手くいかないから仕方なくとか、目に見えてるし。
周辺は畑なんだから少々滞留してもいいんだろ
大雨で水が抜けない方が困る、つうことで
だから役所の優先順位も低かったんだろ
大雨で水が抜けない方が困る、つうことで
だから役所の優先順位も低かったんだろ
いいんじゃなねーの
自分に必要な工事を自分の出来る範囲でやるのは
自分に必要な工事を自分の出来る範囲でやるのは
必要ならば、無料でもやるのが
当たり前。
人気の店で1時間ならぶ。
→労働か!?
ガーデニング→農業か!?
筋トレ→労働か!?
自分たちの出費を減らし、
財産を築いた。節約&蓄財!
当たり前。
人気の店で1時間ならぶ。
→労働か!?
ガーデニング→農業か!?
筋トレ→労働か!?
自分たちの出費を減らし、
財産を築いた。節約&蓄財!
これもう良い悪いじゃなくて、住民の要望なんでも叶える金が国からもう降ってこないから
何かが欲しければ手弁当基本になるよねって言う単なる地方の未来図なだけではないかな
何かが欲しければ手弁当基本になるよねって言う単なる地方の未来図なだけではないかな
結局住民がタダ働きってだけだろ?
※798337
物が欲しくて金は出したくないから代わりに機材労働力提供しましたってだけの話
実に健全な話
物が欲しくて金は出したくないから代わりに機材労働力提供しましたってだけの話
実に健全な話
こういう例はウチの地元にもゴロゴロある。
優先順位低い工事はなかなか順番が回ってこないんだよ。
不便感じながら何年も我慢するくらいなら、材料だけ出してもらってみんなでやっちまおうってなるのもわかるでしょ。
農村の小さい町内会だが、元大工や元土建屋のじいちゃんとかがゴロゴロいて、指揮を執った。
重機はオペレータ付きでレンタルしてもらって、持ち出しになるカネは世帯で割った。
出来が悪いと困る種類の工事はさすがにやらんけど、農道のコンクリ打設や側溝敷設程度なら多少不出来でもかまわないんだよ。
みんなで作ったものだからみんなで大事に使うしネ。
優先順位低い工事はなかなか順番が回ってこないんだよ。
不便感じながら何年も我慢するくらいなら、材料だけ出してもらってみんなでやっちまおうってなるのもわかるでしょ。
農村の小さい町内会だが、元大工や元土建屋のじいちゃんとかがゴロゴロいて、指揮を執った。
重機はオペレータ付きでレンタルしてもらって、持ち出しになるカネは世帯で割った。
出来が悪いと困る種類の工事はさすがにやらんけど、農道のコンクリ打設や側溝敷設程度なら多少不出来でもかまわないんだよ。
みんなで作ったものだからみんなで大事に使うしネ。
そのうち専門の業者に発注するはめになりそうだけどね。
素人が作ったものなんてその場しのぎでしかないんだから、計測も何もしてないだろうし1年持てば良い方かもしれない。
素人が作ったものなんてその場しのぎでしかないんだから、計測も何もしてないだろうし1年持てば良い方かもしれない。
隣町にすんでるけど旧騎西町の上崎って田んぼしかない田舎なんだよ。
幹線道路のR122沿いはすぐ工事してもらえるけど農道の側溝なんか
優先度低いけどほっとくと田圃が崩落した側溝側に崩れてとんでもない
ことになるからな。
市がやってくれるまで待ってたら資産である田圃がだめになるから
やらせろって言ってるわけで。
幹線道路のR122沿いはすぐ工事してもらえるけど農道の側溝なんか
優先度低いけどほっとくと田圃が崩落した側溝側に崩れてとんでもない
ことになるからな。
市がやってくれるまで待ってたら資産である田圃がだめになるから
やらせろって言ってるわけで。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
