2014/06/11/ (水) | edit |

kanidouraku.jpg
「なに灰汁(あく)取りしてんねん!」。そう叱責された中国人アルバイトの男は、豆腐を切る作業を突然止め、先輩調理師に包丁を突き立てた。大阪市中央区の「かに道楽道頓堀中店」で、調理師の男性を刺して重傷を負わせたとして傷害罪に問われた男の公判が5月、大阪地裁で開かれた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402490132/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140610/waf14061007000001-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前:Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:35:32.29 ID:???0.net
2014.6.10 07:00 (1/4ページ)[westセレクト]

 「なに灰汁(あく)取りしてんねん!」。そう叱責された中国人アルバイトの男は、豆腐を切る作業を突然止め、先輩調理師に包丁を突き立てた。大阪市中央区の「かに道楽道頓堀中店」で、調理師の男性を刺して重傷を負わせたとして傷害罪に問われた男の公判が5月、大阪地裁で開かれた。事件の発端は男がカニをゆでていた鍋の沸騰に気づき、灰汁を取ったこと。かに道楽ではアルバイトが鍋を触るのはご法度で、調理師は規則に従ったまでだが、男の目にはその姿勢が理不尽に映ったらしい。トラブルの一因は日中両国間の仕事観の違いにある。日本で働く外国人が増えている今、同じような事態はいつ起きても不思議ではない。

仕事は「鍋の盛りつけ」

 「仕事を手伝おうとしたのに、気持ちを分かってもらえなかった」

 中国人アルバイトの高爽(ガオ・ショアン)被告(24)は大阪地裁で開かれた初公判で、こう犯行動機を語った。

 検察側の冒頭陳述によると、高被告は3月29日午後2時ごろ、かに道楽道頓堀中店で、調理に使う包丁を調理師(27)の腹に刺したとされる。

 包丁は刃渡り18・6センチ。料理店らしく2~3日置きに手入れされていたため、傷の深さは8センチに及んだ。調理師は膵臓(すいぞう)を損傷し、全治1カ月の重傷を負った。

 事件は地下1階の調理場で起きた。豆腐を切っていた高被告は、調理師が目を離した鍋から蒸気が噴き出しているのに気づき、火を弱めて灰汁を取った。

 ところが、それに気づいた調理師は「鍋を触るなと言うたやろ!」。褒められると思った高被告は、予想外の反応に怒りを爆発させた。

 「ありがとうやろ!」

 「あなた、それでも人間ですか!」

 怒り心頭の高被告に、調理師は鬼のような形相で近づいた。高被告は殴られることを恐れ、持っていた包丁で調理師を威嚇。それでも調理師は歩みを止めず、包丁は腹に突き刺さった。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140610/waf14061007000001-n1.htm

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★864◆◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402083069/552
10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:39:22.53 ID:s6bkpVy20.net
チャイニーズリスク
13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:39:48.14 ID:SRNN+PhV0.net
日頃の態度も配慮しよう。
50 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:44:24.12 ID:i1Pzutyl0.net
俺も自分の持ち場を勝手にいじられたらキレるわ
57 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:45:02.20 ID:gwBbJo640.net
刺したんだよね?何この記事
69 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:45:53.17 ID:kTbDrKaE0.net
刺したら負けだわ
43 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:43:29.25 ID:O6G/mnwD0.net
気を利かせたつもりになってるアルバイトが
色々と台無しにしてくれることもあるよね


46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:43:54.21 ID:/aENM7Sn0.net
厳しい世界だからな
日本人ならなんとなく察する世界である
48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:44:02.03 ID:wxlI9jxB0.net
なんでこういう言い方しかできないんだろうね
沸騰してたかごめんなあアルバイトさんは鍋にさわれんから
今度みつけたら他の人に注意したって
とか言えばいいじゃん
64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:45:30.32 ID:jgjRN3Km0.net
>>48
糞忙しい時はどんな奴も鬼になるんやで
可愛い子も切れまくってんで
62 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:45:22.41 ID:wGr2pNbx0.net
たった一回怒鳴られただけで刺すってのがスゴイよな。
68 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:45:52.47 ID:gwENByeo0.net
>かに道楽ではアルバイトが鍋を触るのはご法度

そりゃそうだろ
だれが高い金出してアルバイトの料理を食べに来てるのさ
むしろ好印象もったわ
74 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:46:29.76 ID:yUJMWak30.net
「調理師さん沸騰してますよ」

これが普通

資格者に触るなって言われてるものをさわるほうが悪い
調理師ってショボい資格だろうけど厨房のなかでは従うのが当たり前
78 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:46:47.61 ID:Gwz9msFc0.net
バイトは鍋に触るな。
食べ物扱う店のルールとして、納得できる。

このバイト、何考えてたんだろう?
叱られるに決まってるじゃん。
89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:47:22.23 ID:UHjO5EFG0.net
これは先輩のほうがアホ。

外国人労働者に日本人労働者のような指導すると
トラブルになるのは必然的だから。

日本人のように我慢強くないぞ、これで移民だの
外国人労働者を増やすだの滑稽だ。
95 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:47:44.48 ID:kmofsu/w0.net
調理師が仕事サボってただけだろ
もしくはワザとバイトを虐める為に仕掛けた

どっちにしろ鍋から離れてたのは職務放棄だわ
99 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:48:03.82 ID:Y0DSw1G/0.net
だから移民はだめなんだよ
101 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:48:14.42 ID:PY/RtDMO0.net
なぜもなにも中国人だからだろw
102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:48:20.09 ID:TIAWW26K0.net
これは調理師が悪いでしょ 良かれと思ってやったんだ
相手の気持ちを汲んだ指導をしないといけない
それなのに挑発的、ケンカ腰の態度とは

激高して刺した事を決して正当化する事はできないが
調理師の態度にも問題がある
108 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:48:40.48 ID:pkwx53pb0.net
ていうか、かに道楽みたいな高級店が外人バイト取るなよ
ここ何回か行ったけど極楽みたいな接客やったで
111 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:48:45.41 ID:0uqFJVu2O.net
理は無くとも信号は守れ
非は無くともとりあえず詫びをしろ
首惜しければ無償で働け

日本はこういうところだわな
119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:49:30.67 ID:hvi/vJLO0.net
ボケっとしてると気が利かないと怒鳴られ、
気を利かすと余計な事するなと怒鳴られるか。
122 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:49:40.05 ID:B9Lmrvb80.net
調理師が目を離したのが悪い
調理師が自分の失態を謝らずに即座に中国人にキレて怒鳴ったのが悪い

情状酌量で執行猶予だな。
129 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:49:58.30 ID:8CsrmZO10.net
沸騰してますがどうしますかって聞けばいいだけなのに
中国人はそれもできないのかよ
133 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:50:03.50 ID:DOwCou2Y0.net
この中国人の気持ちはよくわかる。
俺はこんなトラブル起こすの嫌だから現場系の
仕事は避けてる。しかしどんな理由があろうと
刃物振り回すのはいかんで。
135 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:50:20.40 ID:IZWfjFbU0.net
気持ちをわかってもらえなかったとかwww
145 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:50:51.31 ID:Y1z90QwV0.net
何が一番悪いかといえば中国人を雇っていたのが悪い。
164 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:51:50.94 ID:puPOK16V0.net
調理場には決まりがあるんや。
それがわからん奴はファストフード店にでもいっとけ。

せやけど、一番悪いのは、バイトとはいえ
中国人を調理場に入れた「かに道楽」側やな。自業自得ですわ。
168 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:52:06.29 ID:E4xwH4nj0.net
さすがに刺しはしないけど、これは俺でも切れる
かに道楽じゃないけど自分がバイトした経験では
料理界とか外食ってかなりアレな人が多くて困る。人を人とも思わないとか
177 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:52:24.42 ID:E3jnqGcCi.net
言い方が悪い奴は何されても仕方ないよ。
他人に敵意を向けると自分の身や精神を守る為に防衛本能が働く。
ヒトも動物だからな。
180 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:52:28.89 ID:1qUfPm4e0.net
外国人を調理場に入れたらいつかこうなる
キレる度合いが違うからな
190 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:53:00.50 ID:Tu79V/NH0.net
過剰防衛か
196 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:53:21.84 ID:8CsrmZO10.net
こうやって自分が正しいと思ったことを勝手にする人が
周りにとっては、一番迷惑なんだよな
何度注意されても同じことするし
227 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:55:45.67 ID:yUJMWak30.net
>>196
まさにこれ
勝手に動くなよ
責任とれないくせに
233 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:56:02.27 ID:/aENM7Sn0.net
>>196
ほんとそれ
自分は悪くないと思ってるから反省もしないし自分勝手
200 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:53:56.84 ID:27zXsPTM0.net
多分いまどきの若者なら日本人でも切れると思うぞ。
というか若者じゃないが俺も切れる。
214 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:54:43.13 ID:gsxM1IUD0.net
鍋のこと伝えたら伝えたで
それぐらい気きかせてやれよ
っていわれて切れて刺してそうだなw

まあ事前に調理師以外鍋に触れたら駄目なこと伝えてたかしらんが
242 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:56:34.20 ID:krgxtjNc0.net
中国人擁護してる奴怖いわ
お前も職場でムカついたら人刺すの?
338 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:01:53.36 ID:4wXpUkeE0.net
>>242
中国人が悪いのは語るまでもないが、日本人ってこういう理不尽で
不合理な上下関係が多いからそこに疑問を持っているレスが多いんじゃね?
295 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:59:36.69 ID:wR0y/uB00.net
その程度の理由で刺されちゃたまらん
339 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:01:53.99 ID:vPA9zNmw0.net
これがチャイナリスクですよ。
いやなら日本人を雇えばいい。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 801221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:06
刺したらどうなるかぐらいわからなかったのかなって印象  

  
[ 801230 ] 名前: z  2014/06/11(Wed) 23:12
>>かに道楽ではアルバイトが鍋を触るのはご法度
>そりゃそうだろ
>だれが高い金出してアルバイトの料理を食べに来てるのさ

その記事にも書いてあるけど、アルバイトでも食材を切ったり、鍋に盛り付けたりしてるんだぜ。
(で、そのアルバイトが豆腐を切ってた包丁を使って刺したと、そこまで書いてあるじゃん)
オレがシロートだからかもしれんが、鍋に盛り付けまでさせてるのに鍋に触ったら遺憾とか、線引きがおかしいと思うがな。  

  
[ 801233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:15
火を止めるのはわかる。
なんで、その先の灰汁までとるんだ?
灰汁取りは明らかに与えられた仕事の領分を越えてるし、気を利かせたって言っても余計なことだろ
  

  
[ 801237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:17
ついこの前大阪行ったらアジア系の外人だらけだった。
観光だろうってのと、ホテルの温泉でフランス人ぽいオッちゃんに日本人じゃなくて3世とか言ってるのとか、いろんな店の従業員とか本当に至る所に多かった。
ド田舎から出張したから衝撃的だった。外人の店員なんてまずいないし地元。
日本語流暢なのとか、明らかに外国語喋ってるのいたりカオスだった。道頓堀は観光客っぽいのが多かった。
地元でも中。国人の集団の観光客いたけど、取りまとめしてる人っぽい人に、式典始まるから撮影辞めるようにいったら日本語で「ハイ、モウオシマイ、オワリ~」って言って周りに促してた。あんた日本語できるのかよって思ったけど、多分この団体は農業で来てる人の慰安旅行みたいな感じだったのかも。  

  
[ 801239 ] 名前: 名無しの  2014/06/11(Wed) 23:17
言い分はどうあれ
刺すことの正当な理由にはならんわな

俺も学生の頃バイトでアレな先輩や理不尽なことが多くてイラついたことはある
所詮はバイト、手は出しちゃいかんがキレてもいいし納得できなきゃ刺す前に辞めろよな  

  
[ 801246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:23
椅子以外は何でも食う中国人らしい事件。
先輩調理師も食材に見えたのか?

特亜には職人の誇りも倫理も無いのだから当然の結果だわな。
外国人(特亜)労働者なんてリスクの塊だよ。  

  
[ 801247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:23
日本国内ですら様々な価値観があるのに国が違えば価値観は根本的に違うんだよ

だからトラブルの元  

  
[ 801248 ] 名前:    2014/06/11(Wed) 23:24
ブラック企業の経営者さんは戦々恐々だなw

日本人は黙って死ぬか辞めるかだが、外国人はそんなに脆くないぞ

ここで必死こいてDQN先輩を叩いてる奴らも気を付けとけ  

  
[ 801249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:25
調理師も人間的にダメだな。刺されていい薬になったろ  

  
[ 801254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:27
理不尽なことに対してはきちんと意志を表明すべきだが、刺すのはよくない
ってありきたりだけど  

  
[ 801259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:28
日本人じゃないってことだからしょうがない
いずれ似たようなことが各地で起きる。日本人でも起きる可能性ありそうなケースだが。  

  
[ 801260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:30

まずは、記事を最後まで読んでから発言しろ  

  
[ 801262 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/11(Wed) 23:32
※801248
そうだよな、人件費安くする為、移民奴隷を使おう、とか言ってる
経営者はいずれ逆に高くつく、下手したら刺されるわな。

さっさと移民諦めろ、経団連とその人形ども。  

  
[ 801266 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/06/11(Wed) 23:34
今の世の中人のために何かしようと思わないのが
一番正しい行為なんだよ  

  
[ 801267 ] 名前: あ  2014/06/11(Wed) 23:34
こういうのどんどん増えるんだろ?
俺らができる抵抗は雇わないことか  

  
[ 801270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:36
なんとも言えなーい。
けれども、刺したのはヤりすぎ。

大陸の人の頭叩いたら駄目ですよー、頭には神様がいるんですから。
日本で例えるなら不敬になってしまうから止めておきます。
  

  
[ 801283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:50
これ、広島でもあったよな・・中国人実習生だかなんだか  

  
[ 801284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:50
自民党「移民が一番」(^ω^)  

  
[ 801285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:51
そんな口きいてたら、遅かれ早かれ刺されるよ
調理人の殺傷沙汰って昔から結構あるし  

  
[ 801286 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/06/11(Wed) 23:52
韓国人、中国人共は日本から全員出て行ってくれ。  

  
[ 801287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:52
かに道楽は中国人バイト使ってるんだ

じゃあ不買対象にするわ
  

  
[ 801288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:52
そんな口きいてたら、遅かれ早かれ刺されるよ
調理人の殺傷沙汰って昔から結構あるし
中卒や半端モンも多いからな  

  
[ 801289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/11(Wed) 23:52
中国人の言い分を信じてて笑える  

  
[ 801290 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/11(Wed) 23:53
中国人だから中国人が悪いって論調になってるんだろうが
板場の世界はいじめパワハラが横行してるんだよ
さすのが一番悪いが飲食の体質も変えなきゃいけない問題だと思うわ  

  
[ 801294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 00:02
キレる気持ちはわかるが、刺しちゃう辺り中国人。やっぱり外国人なんて雇うもんじゃねぇ  

  
[ 801296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 00:05
中国人なんか調理場に入れるなよ。床掃除すらまともに出来ない連中だろうに。  

  
[ 801298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 00:06
こんな気の利く中国人いなかったよ
周りがどんな忙しかろうが、言われてないことは一切やらないし  

  
[ 801300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 00:07
蟹の灰汁はね、とるの下手だとバラバラに散らばる。
だから触るなって最初に厳重に言われる。

早い話、やるなって言われてたことをやった上に逆ギレして刺した。  

  
[ 801302 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/12(Thu) 00:09
バイト=素人だぜ。
知ってて当たり前のプロが、素人を見下した言い方する現場、
横柄で理不尽な態度とる現場、俺も経験あるわ。
何なの?ああいう連中。  

  
[ 801306 ] 名前: 名無しの日本人  2014/06/12(Thu) 00:14
>かに道楽ではアルバイトが鍋を触るのはご法度で

中国人アルバイトが、なぜ御法度なのかをちゃんと理解していれば、鍋に触ろうとは思わなかったかもね。店側がちゃんとその辺を説明していたかどうかだな。
ただ、善意でやったことが大きなお世話なこともあるし、いくら腹が立ったからって包丁で刺すのは無いわ。
  

  
[ 801309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 00:17
中国人は怒られるのを恥と取るから、怒られても反省するんじゃなくて怒り返すんだよ  

  
[ 801310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 00:17
自分の非を絶対に認めない中国人の
言い分なんて信用できるの?  

  
[ 801311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 00:18
個人的には先輩にも非は多いが、、、
御徒町の5階だてのユニクロ全員中国人wwwwwwwwww

  

  
[ 801312 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/06/12(Thu) 00:19
触るのは駄目って言われてるんだから、一言大声で「鍋噴いてます!」と言えばいいだけ。
また注意してるんだから語尾が荒くなる事だってある。
別に理不尽でも何でもない。この中国人も逆の立場だったらそうなる。

中国人を擁護している人って働いた事無いのだろうか。
  

  
[ 801314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 00:20
で、カニ道楽は今後どうするの?
素人のバイト中国人を調理場に入れるのを厳禁にするのか?
差別はよくないとか、他の人は別とかぬかしてどうせ現状維持だろ
そこを変えないと何の意味もないんだよ
もしそうなら、もう一度刺されたほうがいいかもな  

  
[ 801315 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/06/12(Thu) 00:21
まず「何故怒られたのか?」っていう事を考えずに
独善的に自分だけが正しいという事を前提にして
包丁を突き刺すまでいくっていうのは、
日本人だ一寸、考えられんな。。  

  
[ 801317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 00:22
記事見ると、調理師が自ら包丁に刺さっていったみたいだけど?  

  
[ 801325 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/12(Thu) 00:31
どんな理屈こねようと刃物で人刺した方が悪い。
中国や朝鮮がどうか知らんけど、法治国家とはそういうもんだ。
  

  
[ 801328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 00:37
湧いてるぞとだけ言ったら、知らせるのが遅いと殴るくせによく言うぜwww

どうせ上司にいびられた憂さ晴らしの為に、常日頃からバイト苛めて遊んでたんだろwww
  

  
[ 801331 ] 名前: さ  2014/06/12(Thu) 00:39
刺したんだよね?

全面的に中国人が悪いよね!

ストレスとか関係なし!

刺したんだよね?

加害者が全て悪い!  

  
[ 801335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 00:43
あのね外国人だからって決めつけるのはどうかな
日本人だって犯罪犯すんだからさ  

  
[ 801337 ] 名前: 名無しさん  2014/06/12(Thu) 00:46
これは正直、同情の余地がある
文化も何も違うところで、良かれと思ってしたことを頭ごなしに叱られたわけだから
なぜ鍋に触ってはいけないのか、相手が納得するように語って聞かせなきゃいけなかった
異文化交流って、黙ってこっちの言うことさえ聞いてればいいんだ的な、独善的なことでは成り立たないだろ
それでなくても単身外国に来て、ストレスが溜まりまくってるだろうし
自分で勝手に来たんだろってのは、……まあ、その通りではあるが

ま、何もかも刺すことさえしなきゃって前提つきだけどな  

  
[ 801343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 00:53
 
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
          ∧ ∧
        ヽ( `ハ´)ノ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

   このスレに中国人が居ます
  

  
[ 801346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 00:57
私ド田舎に住んでるから、たまに東京行くとコンビニバイトが外国人ばっかりで驚く。
日本語の他に英語と自国語くらい喋れるんだろうから繁華街とかでは重宝するのかな?
とか思ってるけど、こないだピザまん頼んだのに
開けたらねぎ塩まんだった時には絶望したわ(だから何って話だけど…)  

  
[ 801355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 01:10
セガールじゃあるまいし 刃物チラつかせてる相手に近寄ったら
どういう結果になるかなんて誰にもワカラン

刃物でビビったら負けとかナメられるとか思ったんだろうけど
命かけるような話か…  

  
[ 801357 ] 名前: 名無しの日本人  2014/06/12(Thu) 01:13
中国人雇ったのがそもそもの間違い
歴史がそれを証明してる  

  
[ 801359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 01:16
刺すのは明らかやっちゃいけないことだけど、俺も世渡り苦手な方だし、この中国人には同情もできる
人間関係って難しいね  

  
[ 801367 ] 名前: 名無し  2014/06/12(Thu) 01:37
おれもいちいち怒鳴るやつは嫌いだわ
サシはせんけど  

  
[ 801378 ] 名前: …  2014/06/12(Thu) 01:51
調理師の態度が云々と議論になっているが、態度が悪ければ刺しても良いというのだろうか? 不満なら辞めればいいだけ 問題の根本がずれている気がする
そもそも仕事なんて理不尽なことも多々あるし、大きなことを言えば生きてるだけで理不尽なことなんていくらでもある そのたびに刺して誰かに害をくわえるというのだろうか? 中国人が日本人を鬼子と呼ぶが実際鬼子はどちらなのか?  

  
[ 801382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 01:58
移民を雇うとこんなの日常茶飯事
日本人と同じ対応で接すると殺されるよ?  

  
[ 801399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 02:22
刺したのは中国人が悪いが、
刺されたのは調理師が悪いわ。
むしろ、調理師の行為を全面的に正当化してアルバイトの中国人が全面的に悪いと主張してる奴はすごいな。  

  
[ 801409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 02:34
加害者の中国人を擁護したり被害者を叩いたりしている連中って、バイト程度すら働いた事が無い中高生か真性のニートなのか?
「アルバイトが鍋を触るのはご法度」というルールがある職場で、そのルールを破った奴が厳しく叱責されるのは当然の事なのに、注意する側が下手に出てご機嫌を取るのが当たり前みたいな事を言ってる奴等とか、本気で頭がおかしいとしか思えない。
それとも、ゆとり連中にとっては、例えば学校でも校則を破った生徒を教師がろくに叱る事すらできないのが当たり前で、「ルールを守ってほしければ俺様を不機嫌にさせるな」という態度が世の中に通用するとか思ってるのかね。
  

  
[ 801416 ] 名前: あ  2014/06/12(Thu) 02:40
偏向気味のスレが、※がまともで日本もまだすてたもんじゃない、と安堵  

  
[ 801426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 02:58
確かにものには言い方があるとは思うが、刺していいはずはない。なのにそれを擁護する奴は何考えてんだろな。  

  
[ 801431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 03:04
調理師さんが沸騰してたから、包丁で刺して灰汁を出してあげたアル。  

  
[ 801435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 03:05
記事の内容が完全に正確という前提だけど
お互いキレてるような状態で
刃物持った奴に威圧的に近づくってのは根本的にどうなのよ。
刺されたいのか、としか思えない。  

  
[ 801437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 03:06
元記事最後まで読んでみたけど、なんで日本人が歩み寄れって話になってるのかねぇ?
他所の国で働くなら、その国の流儀に従うのが当然だろうと思うけど。できないなら来るなって事だよ。
現場に複数の国籍の従業員がいたら、それぞれの国民性に合わせて対応変えなきゃいかんのか?の~んびり働いていられる職場ならともかく、飯時の食堂みたいな忙しい現場じゃ現実問題として無理だろ。
「あの国の連中ばかり甘やかしやがって」みたいなトラブルだって発生するぞ。  

  
[ 801473 ] 名前: 名無し  2014/06/12(Thu) 04:43
自分の持ち場を離れ他人の仕事の領分に手だしするのは、流石に…そこのルール破った上に包丁で脅すとか。中国人は謝らないって本当だったのか…  

  
[ 801582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 08:07
この中国人、「無能な働き者」だよね。  

  
[ 801593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 08:18
気を利かせれば怒鳴られ、放置しても怒鳴られ。
中国人じゃなくてもトラブルの元になりやすいわな。
で、文化の違う中国人だから余計に…って事でしょ。  

  
[ 801630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 09:13
この件、悪いのは中国人バイトじゃなくて 中国人をやっとた側の『かに道楽』でしょ。賃金でも誤魔化せると思ったか?  

  
[ 801666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 10:25
仕事で怒られたくらいで刺すような奴の言うこと

信じられるぅ~?  

  
[ 801729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 11:56
少なくとも記事全文読まない奴よりは信じられるんじゃね?  

  
[ 801738 ] 名前: ぼん  2014/06/12(Thu) 12:12
気持ちを分かって貰えなかった->刺す

文明人じゃねーし。

ていうかね。
「気持ちを分かって貰えなかった」なんて言葉も、アヤシイ。日本の生活の中で、このように言った方が日本人に受け入れられやすいと、学習した結果かもしれん。
「メンツ潰しやがった」が本音じゃないのか。  

  
[ 801744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 12:22
< 801302
プロだよ。  

  
[ 801932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 16:40
・豆腐を切っていた ← わかる
・鍋が沸騰していた ← わかる
・あらかじめ、鍋に触るなと言われていた ← わかる

ここで

・自分勝手に鍋に触って豆腐を切る作業をやめた ← わからん
・鬼のような形相で見られた ← 殺人未遂者の主観だろ?あてになるかよ
・「ありがとうやろ!」と怒鳴り返す ← わからん
・包丁を使って刺した ← わからん

  

  
[ 802007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 18:11
なにがあろうと包丁で刺してる時点で話になりませんな  

  
[ 802125 ] 名前: 名前はまだない・・・  2014/06/12(Thu) 20:16
いまどきの若い日本人にもこういうのはいるだろ  

  
[ 802188 ] 名前: 無し  2014/06/12(Thu) 21:26
個人に対する恨みではなく、仕事観の違いによるトラブルもあると思う。
今後外国人労働者が大挙して日本に押し寄せるとなると、怪我ばかり
でなく、命に関わる事件も増えていくかもしれない。
日本人は仕事に対してパーフェクトを求める。その一方、中国人は
馬馬虎虎(マーマーフーフー)で、いい加減にやる。
こうした根本的な仕事観の違いからお互いにカチンと来る。
最近の会社は中国人のバイトや店員の労務管理を中国人社員に
任せているところもある。中国人を中国人が使う会社も増えてくる
のではないかと思う。  

  
[ 802211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/12(Thu) 22:05
気を利かせたつもりだったのに、怒られてて腹たったんで刺しました^q^

正気の沙汰とは思えん
今後、外人雇ってる現場ではこういうトラブル頻発していくんだろうな  

  
[ 802320 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/13(Fri) 00:58
これが特・アの怖さ。 こいつらには日本人と違い、「タガ」がない。
怒りが即座に臨界に達し、前兆抜きで相手を傷つける。
日本人も最近はその美徳が薄れまくっているが、世界的にはまだまだまし。
いいかげんこの危険性を理解し、移民政策などというばかげた構想を即刻取り下げるべきだ。  

  
[ 802330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/13(Fri) 01:14
>それでも調理師は歩みを止めず、包丁は腹に突き刺さった。
おかしいだろ、この表現。
まるで包丁が自動的に刺さったとか、被害者が自分から刺さりに行ったみたいな・・・  

  
[ 802466 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/06/13(Fri) 07:26
殺人未遂を正当化するなよ

刺した時点でそいつが全て悪い  

  
[ 802497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/13(Fri) 08:06
別に傷害事件起こしたのが正しいとは言わんけど、原因が「中国人だから」で済ますのは随分簡単だなと思う。
  

  
[ 802692 ] 名前: 名無し  2014/06/13(Fri) 12:27
職人の世界は昔から怒鳴って怒るのが多い世界だから
穏やかに注意する習慣はあまりない
国際化になればこの姿勢が受け入れられない外国人は増えるだろう
広場に集まって抗議するデモも見られるようになるかもな

国の気質では暗闇で××なんてね  

  
[ 803989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/14(Sat) 10:43
調理師が持ち場を離れたのが悪いとか言ってる奴。
調理師ってのはな、「鍋の番だけ」をしてるわけじゃないんだぞ?
やることは他にもいっぱいあるに決まってるだろ。
いっぱいある仕事の中の1つが鍋の調理だ。
んなもん書いてなくても、仕事してりゃ誰でもわかることだろ。

社内規則で 「鍋は調理師以外触ってはいけない」 となってるんだ。
法律に違反しない限りは社内規則に従うという契約で入社してるんだ。
なら契約に従って行動しろ。
法律違反があるなら労基に行け。

  

  
[ 805734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/15(Sun) 23:21
人を刺す仕事感なんて聞いた事ないわ
ヤクザか歩兵ぐらい?
  

  
[ 807187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/17(Tue) 11:14
>>338
本当にそれがどう不合理なのか、
きちんと理解して行動している人間がどれだけいるのだろう。

一見不合理に見えるが、実は合理的な物事なんて山ほどもあるというのに。
そういう経験・体験をしたことなない人間なのだろう。要するに人生経験が浅いのだ。  

  
[ 807194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/17(Tue) 11:18
※803989
結局のところ「責任範囲」の問題なんだよな。
鍋吹いたら目を離した調理師に問題なのは、言われずとも本人だって解ってるはずだし。
それを誰にもフォローして貰えないのも理解しているはずだし、
ましてやアルバイトにフォローして貰おうなんて考えるほうがおかしい。
アルバイトがフォローしたつもりになってさらなる失敗を犯すリスクだってある。
それを防ごうとするのは何も調理師の保身だけではなく、アルバイト自身の保身も考えてのことでもあるのに。  

  
[ 810742 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/06/20(Fri) 16:27
中国や外人はプライド高いから人前で怒っちゃダメらしいな

日本はそれで締めることもあるけど  

  
[ 814045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/23(Mon) 16:29
どっちも擁護できん  

  
[ 823954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/02(Wed) 12:14
職場放棄の調理師も調理師だが
容赦なくブッ刺す中国人・・・もとい人間?は論外
罪を償った後に帰国するといい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ