2010/03/08/ (月) | edit |
【社長辞任理由の訂正は極めて異例、富士通を調査へ】
東京証券取引所は8日、富士通が当初「病気療養」としていた昨年9月の野副州旦前社長(62)の辞任理由を訂正した問題について、事実関係の調査に乗り出す方針を固めた。記者会見や情報開示で不正確な内容を伝えたことが、投資家保護や内部管理体制などの観点から問題がなかったかどうかを調査し、対応を検討するものとみられる。
ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100308ATFL0802N08032010.html
富士通 http://jp.fujitsu.com/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6702
Searchinaサイトから、10分くらい前の関連ニュース
富士通、主力株の中で「唯一」の下げ、前社長解任を嫌気
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0308&f=business_0308_064.shtml
関連スレは
【人事/電機】富士通、前社長の野副相談役を解任…「好ましくない風評のある企業と関係」 [10/03/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267875023/l50
スポンサード リンク
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★:10/03/08 11:45 ID:???
東京証券取引所は8日、富士通が当初「病気療養」としていた昨年9月の 野副州旦前社長(62)の辞任理由を訂正した問題について、事実関係の調査に 乗り出す方針を固めた。
記者会見や情報開示で不正確な内容を伝えたことが、投資家保護や 内部管理体制などの観点から問題がなかったかどうかを調査し、対応を 検討するものとみられる。
富士通は6日、臨時取締役会を開き、野副氏を相談役から解任するとともに 辞任理由を「取引などの関係を持つことはふさわしくない企業との関係を 継続していたこと」に変更した。
「野副氏自身が体調を崩していた事実もあったことから、野副氏本人合意の上、 辞任理由を病気とした」と説明している。 東証によると、社長辞任理由の変更は極めて異例。
5 名前:名刺は切らしておりまして:10/03/08 11:47 ID:ucMsC7xt
とうとう来たか
株価下がりまくりだったなww
株価下がりまくりだったなww
6 名前:名刺は切らしておりまして:10/03/08 11:47 ID:9+vZUUAF
そりゃ、あんだけ密室であれこれ決めて虚偽の理由つければ
調査されるよな
取締役会以外の場で解任ってなんだよw
映画とかで専務以下が裏切って取締役会で緊急動議で社長を解任、
なんてシーンはあるけどそのレベル以下だぞ
調査されるよな
取締役会以外の場で解任ってなんだよw
映画とかで専務以下が裏切って取締役会で緊急動議で社長を解任、
なんてシーンはあるけどそのレベル以下だぞ
25 名前:名刺は切らしておりまして:10/03/08 12:06 ID:l1enGJqQ
東京証券取引所、富士通の調査を示唆
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20409961,00.htm
富士通の前社長、野副州旦氏が同社に対して社長辞任の取消を求めている問題で、
東京証券取引所(東証)は3月8日、ZDNet Japanの取材に応じ、同社に対して事実確
認で調査する可能性を示唆した。
東証では「個々の企業とのやり取りや、今後のことは言明できない」としながらも、
富士通のように情報の開示が適正に行われなかった可能性がある場合、「一般的
には事実確認をする必要がある。投資家目線に立ち、必ず確認することだ」と述べた。
富士通の企業統治が根幹から揺らいでいる。2009年9月に突如辞任した前社長、
野副氏が同社に対して辞任取消を求める通知書を送付。富士通は3月6日の臨時
取締役会でこれを拒否し、同日付で野副氏を相談役から解任した。
富士通は当初説明していた野副氏の辞任理由を「病気療養」から一転、好ましく
ない風評がある企業との付き合いを続けたことを中心に据えた。単なる富士通の
「お家騒動」ではなく、投資家への適切な情報開示を怠った問題として受け止め
られる可能性が高い。
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20409961,00.htm
富士通の前社長、野副州旦氏が同社に対して社長辞任の取消を求めている問題で、
東京証券取引所(東証)は3月8日、ZDNet Japanの取材に応じ、同社に対して事実確
認で調査する可能性を示唆した。
東証では「個々の企業とのやり取りや、今後のことは言明できない」としながらも、
富士通のように情報の開示が適正に行われなかった可能性がある場合、「一般的
には事実確認をする必要がある。投資家目線に立ち、必ず確認することだ」と述べた。
富士通の企業統治が根幹から揺らいでいる。2009年9月に突如辞任した前社長、
野副氏が同社に対して辞任取消を求める通知書を送付。富士通は3月6日の臨時
取締役会でこれを拒否し、同日付で野副氏を相談役から解任した。
富士通は当初説明していた野副氏の辞任理由を「病気療養」から一転、好ましく
ない風評がある企業との付き合いを続けたことを中心に据えた。単なる富士通の
「お家騒動」ではなく、投資家への適切な情報開示を怠った問題として受け止め
られる可能性が高い。
267 名前:名刺は切らしておりまして:10/03/08 12:25 ID:/4GZAeRl
スレ落ち処理してる暇があったらFUJITSU Wayのe-Learningでもやっとけよw
269 名前:名刺は切らしておりまして:10/03/08 12:25 ID:QSuRSTOb
これは笑うな。
やってるのは富士通関係者なの?
あるいはそう見せかけて評価を下げようって寸法?
やってるのは富士通関係者なの?
あるいはそう見せかけて評価を下げようって寸法?
283 名前:名刺は切らしておりまして:10/03/08 12:42 ID:9KeV/aur
好ましくない風評がある企業
富士通のことだろwww
富士通のことだろwww
284 名前:名刺は切らしておりまして:10/03/08 12:43 ID:7/YNOTUg
電子カルテで酷い目遭ってから蛆痛製品は買ってないや
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【IT】米シスコが超高速ルーター 1台で13億人が同時にビデオ会議 [10-03-10]
- 【家電】ソニー、3D対応『BRAVIA』を6月10日発売、LEDデザインも訴求。3シリーズ [03-09]
- 【トヨタ問題】 「実験でも、急加速した!」は、実は配線を変えての実験と判明…他の車でも同じ配線したら急加速
- 【自動車】トヨタ、電子制御「現時点で欠陥ない」 米で公開実験[10-03-09]
- 【株式】東証、社長辞任理由の訂正で富士通を調査へ[1003-08]
- 【IT】iPad対抗か!EeePCのASUS、電子ブック端末を披露[03-07]
- 【食品】インド 牛乳が足りなくなる!? 乳牛を食用で高値売買[10-03-08]
- 【金融】『Jデビット』10年 加盟店増えず伸び悩む [03-07]
- 円高の謎 -なぜ不況で借金大国の「日本円」が世界中の投資家に人気なのか-
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
