2011/01/13/ (木) | edit |

社民党の重野安正幹事長は13日午前の記者会見で、菅直人首相がたちあがれ日本に離党届を提出した与謝野馨氏を政府の要職に起用する意向を固めたことについて「片山善博総務相のように民間人ならいいが、与党議員でもない与謝野氏を閣内に呼び込むのはいかがなものか。政党政治の根幹に触れる問題もある。ウエルカムとは言えない」と批判した。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294889985/
スポンサード リンク
1 名前: ケズリス(東京都):2011/01/13(木) 12:39:45.22 ID:MQNMJqpG0
与謝野氏起用を批判=社民幹事長
社民党の重野安正幹事長は13日午前の記者会見で、菅直人首相がたちあがれ日本に離党届を提出した与謝野馨氏を政府の要職に起用する意向を固めたことについて「片山善博総務相のように民間人ならいいが、与党議員でもない与謝野氏を閣内に呼び込むのはいかがなものか。政党政治の根幹に触れる問題もある。ウエルカムとは言えない」と批判した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011011300370
社民党の重野安正幹事長は13日午前の記者会見で、菅直人首相がたちあがれ日本に離党届を提出した与謝野馨氏を政府の要職に起用する意向を固めたことについて「片山善博総務相のように民間人ならいいが、与党議員でもない与謝野氏を閣内に呼び込むのはいかがなものか。政党政治の根幹に触れる問題もある。ウエルカムとは言えない」と批判した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011011300370
3 名前: ニッパー(大阪府):2011/01/13(木) 12:40:30.80 ID:6Wdmq1WE0
まあ普通にそう思う罠
6 名前: 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 12:41:24.51 ID:PhffYjhXP
飛んで火に入る与謝野馨
11 名前: 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 12:42:47.89 ID:r5AVOXLcP
田原さんが言ってた通りの政局音痴っぷりでわろた
12 名前: 77.ハチ君(北海道):2011/01/13(木) 12:43:15.51 ID:6jhYEutA0
辻元も離党してるくせにw
7 名前: ニッパー(大阪府):2011/01/13(木) 12:41:52.29 ID:6Wdmq1WE0
だいたいなんで野党から入閣させんのよ
頭わいてんのか
頭わいてんのか
13 名前: でんこちゃん(チベット自治区):2011/01/13(木) 12:43:20.19 ID:wQXdNLzz0
>>7
マジレスすると、リリーフ出来る奴がもう居ないからw
マジレスすると、リリーフ出来る奴がもう居ないからw
19 名前: ニッパー(大阪府):2011/01/13(木) 12:44:41.52 ID:6Wdmq1WE0
9 名前: でんこちゃん(チベット自治区):2011/01/13(木) 12:42:28.16 ID:wQXdNLzz0
みずぽのぶち切れたですぅ~が聞けるのか。楽しみだなw
10 名前: ニッパー(大阪府):2011/01/13(木) 12:42:36.77 ID:6Wdmq1WE0
連立してから入閣なら意味わかるんよ
12 名前: 77.ハチ君(北海道):2011/01/13(木) 12:43:15.51 ID:6jhYEutA0
辻元も離党してるくせにw
14 名前: バザールでござーる(関西地方):2011/01/13(木) 12:43:20.65 ID:l0rmXugt0
政党政治自体がオワコンなのに
15 名前: ニッパー(大阪府):2011/01/13(木) 12:43:52.00 ID:6Wdmq1WE0
党内からも不満が出まくるのわかってるやんけ
党を割りたいのか菅は
党を割りたいのか菅は
20 名前: ニッパー(大阪府):2011/01/13(木) 12:45:31.03 ID:6Wdmq1WE0
もう与謝野に総理やってもらえよ
菅よりいいだろ
菅よりいいだろ
21 名前: きいちょん(東京都):2011/01/13(木) 12:45:34.04 ID:slTM3eB+0
屑すぎてわろえないがこういう奴が世渡り上手って奴なんだろうな
22 名前: きこりん(東京都):2011/01/13(木) 12:45:40.79 ID:3bfbfIxn0
お客様の中に大臣経験者はいらっしゃいませんか!
24 名前: 元気マン(内モンゴル自治区):2011/01/13(木) 12:46:44.33 ID:ZB7it00FP
まあ、みずほを内閣に入れるくらいなら与謝野のほうがいいだろう
25 名前: メロン熊(dion軍):2011/01/13(木) 12:47:13.33 ID:KNcXujqHP
池田大作の入閣とかやれば、創価大喜びなのにな
大川隆法でもいいぞ
大川隆法でもいいぞ
29 名前: カナロコ星人(関西・北陸):2011/01/13(木) 12:48:03.68 ID:m0y0CozsO
どれだけ人材不足なんだよ
31 名前: やまじシスターズ(岐阜県):2011/01/13(木) 12:49:01.38 ID:KYKbHxs20
与謝野ってリーマンショックの時に
日本には大して影響無いって言ってた経済オンチだろ
日本には大して影響無いって言ってた経済オンチだろ
32 名前: ニッパー(大阪府):2011/01/13(木) 12:49:39.58 ID:6Wdmq1WE0
39 名前: イプー(catv?):2011/01/13(木) 12:51:52.27 ID:yVIvMPId0
老害な上に長い物に巻かれようとする典型的なカス議員。
石原のコメントが聞きたいものだ。
石原のコメントが聞きたいものだ。
40 名前:(*ΦД) ◆NocheI5klU [(*ΦД)]:2011/01/13(木) 12:51:53.14 ID:EQeIveGSO ?PLT(18181)

内ゲバが加速するな
43 名前: ミミちゃん(広島県):2011/01/13(木) 12:52:15.60 ID:oFoYPq050
与謝野は外国人参政権賛成派
44 名前: ニッセンレンジャー(東京都):2011/01/13(木) 12:52:42.03 ID:mdeXyRAp0
マジキチがマジギレ
46 名前: しまクリーズ(神奈川県):2011/01/13(木) 12:53:27.99 ID:TjRqCBcg0
今必要なのは、超党派の協力だろ。
おまえらって自民か民主かしかこだわりないんかいな。
日本のためには、民主のクズ議員に任せるよりは
優秀な仇敵、与謝野に頭下げたほうがいいって判断だろ。
おまえらって自民か民主かしかこだわりないんかいな。
日本のためには、民主のクズ議員に任せるよりは
優秀な仇敵、与謝野に頭下げたほうがいいって判断だろ。
51 名前: ニッパー(大阪府):2011/01/13(木) 12:56:36.35 ID:6Wdmq1WE0
与党のウマミが忘れられないんだろ与謝野は
54 名前: おばあちゃん(兵庫県):2011/01/13(木) 12:57:21.16 ID:SUh6ixjp0
たちあがれにいるよりは当選確率は上がったかな
それでも、目立った業績がないと当選はきつそうだね
それでも、目立った業績がないと当選はきつそうだね
70 名前: キャティ(北海道):2011/01/13(木) 13:00:52.20 ID:txbqROmG0
昔からの財務省寄りの増税論者を要職に入れることで
与謝野に増税の責任を押し付ける算段だろ
与謝野に増税の責任を押し付ける算段だろ
73 名前: しまクリーズ(神奈川県):2011/01/13(木) 13:01:28.09 ID:TjRqCBcg0
76 名前: チップちゃん(関西地方):2011/01/13(木) 13:03:10.47 ID:vUpWPDi80
大連立なんて声高に言わずとも、普通は国益の為なら協力する所は協力するんだがな・・
まあ、民主のバカの施策になんて乗れないのかもしれんがw
まあ、民主のバカの施策になんて乗れないのかもしれんがw
77 名前: 白戸家一家(catv?):2011/01/13(木) 13:04:05.47 ID:omvq0joV0
棺桶に片足突っ込んでる歳に至っても政治理念や自分の政治家としての信念がないとは、
もう呆れてものも言えないな
もう呆れてものも言えないな
78 名前: ニッパー(大阪府):2011/01/13(木) 13:05:19.85 ID:6Wdmq1WE0
辺野古でブチ切れて大臣の席を蹴ったみずぽのほうがまだ政治家としてマシだよw
81 名前: ニッパー(大阪府):2011/01/13(木) 13:08:01.53 ID:6Wdmq1WE0
まぁこれで民主から離れていくブサヨがでてくるよ
狂信的な支持者だけで選挙やってくれやw
党も割れるかもな
狂信的な支持者だけで選挙やってくれやw
党も割れるかもな
82 名前: DD坊や(広西チワン族自治区):2011/01/13(木) 13:08:12.49 ID:U3MhhF3+O
地方選全敗確定内閣だな
86 名前: サト子ちゃん(愛知県):2011/01/13(木) 13:10:17.64 ID:gtVNQ2DR0
民主嫌いだけど正直与謝野は信用ならん
87 名前: ラジ男(神奈川県):2011/01/13(木) 13:10:26.63 ID:kDNWI2ld0
社民じゃなくてもそう思うよwwwwwwwwwww
ポッポなんか国会で「平成の脱税王」言われた相手だぞwwwwwww
ポッポなんか国会で「平成の脱税王」言われた相手だぞwwwwwww
89 名前: ごめん えきお君(中部地方):2011/01/13(木) 13:11:31.04 ID:gUfmvnCu0
与謝野民主入りか、お似合いだな
つか比例当選議員が離党する場合は議員辞職って法制化しろよ
つか比例当選議員が離党する場合は議員辞職って法制化しろよ
90 名前: ニッパー(大阪府):2011/01/13(木) 13:11:32.37 ID:6Wdmq1WE0
一番マジギレしてんのが党内のやつらだと思うけどな
94 名前: ココロンちゃん(神奈川県):2011/01/13(木) 13:13:08.57 ID:DfsXDiyP0
人材不足過ぎワロタ
少しでもマシな人材を選ぼうとするのは評価すべきところだけど
少しでもマシな人材を選ぼうとするのは評価すべきところだけど
95 名前: ケロちゃん(北海道):2011/01/13(木) 13:13:13.15 ID:Vn1wbpE30
しかし晩節を汚したな、与謝野w
96 名前: コアラのマーチくん(東京都):2011/01/13(木) 13:14:34.59 ID:POqYg8Iw0
最強内閣つくろうと思ったら野党議員が入閣しちゃったでござる。
97 名前: ラジ男(神奈川県):2011/01/13(木) 13:16:01.80 ID:kDNWI2ld0
もう総理も変えたら?最低でも公安トミ子は変えろよ
戦場のヴァルキュリア3 特典 ガリアシークレットドキュメント FILE 422付き
posted with amazlet at 11.01.13
セガ (2011-01-27)
売り上げランキング: 10
売り上げランキング: 10
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 江田法務大臣「官僚が情報を教えてくれなかったから、マニフェストは心眼で見て作った」……見直し示唆
- 石井一民主党副代表「尖閣とか『政治とカネ』とか普天間とか、そんなのはちっぽけな問題だ」
- 仙谷前官房長官(代表代行)「マニフェストでいろいろ約束したな、全部まとめてあれは嘘だ」
- 菅直人首相「民主党のばらまき政策は歴史的に間違っていない。三日前買った本にそう書いてあった」
- 鳩山に捨てられ閣僚ポストを失った社民党が与謝野の閣内登用にマジギレ
- 民主党「『子供家庭省』作って増税して手当て支給するよー^^」
- 鳩山前首相「外国人参政権実現へ、大きな道を開く年に」 在日本大韓民国民団の新年会にて
- 民主党 パーティー券で脱法行為 政治団体「法には触れていない。資金集めはパーティー券に頼らざる得ない」
- 庶民派の菅総理、スーパーで買い物
麻生「定額給付金は所得制限なしで」
与謝野「いや出来ますよ!」
麻生「あ、そう?じゃあ財務大臣よろしく」
・
・
・
与謝野「やっぱ無理です」
麻生「あ、そう。やっぱりね」
TVタックルで麻生さんが言ってたね
与謝野「いや出来ますよ!」
麻生「あ、そう?じゃあ財務大臣よろしく」
・
・
・
与謝野「やっぱ無理です」
麻生「あ、そう。やっぱりね」
TVタックルで麻生さんが言ってたね
自民の比例でかろうじて議員にしがみつけた奴が今度は民主で閣僚とかwwww
比例当選は離党したら信を問うのは最低限必要だろ
老害に頼らないと大臣も選べないミンスは糞だが、与謝野は糞の最上級になったな
老害に頼らないと大臣も選べないミンスは糞だが、与謝野は糞の最上級になったな
>73
増税と税収増の区別もできないバカw
増税と税収増の区別もできないバカw
財務省の言いなりだからな。
お里が知れますな。
もう党利党略どころか、内ゲバで権謀術数むき出しになってきた。
政治なんか二の次、三の次ってところか。
それでいて、「野党が協力しないから」とか言うんだよな。
しかも、マスコミがそのまま報道しやがる。
いい加減にしろ。
もう党利党略どころか、内ゲバで権謀術数むき出しになってきた。
政治なんか二の次、三の次ってところか。
それでいて、「野党が協力しないから」とか言うんだよな。
しかも、マスコミがそのまま報道しやがる。
いい加減にしろ。
>増税と税収増の区別もできないバカw
税収増は、結構喜ばしいこと。企業で言えば、売上だからな。これが少ないと、予算に占める国債の比率が増えることになる。
増税は、既存の税金の%が上がるか、今まで税金がかかっていなかったものに新たに課税することで、財務省はうれしいが、国民は嬉しくない。嬉しくないだけでなく、経済活動にブレーキがかかる。従って、増税したところで税収が増えるとは限らないし、かえって減る場合もある。一番いいのは、景気が良くなって、既存の税率でも税収自体は増えるのが好ましい。あと、減税しても、景気の起爆剤になれば、税収は増えることもある。その辺のバランスが読める人が課税方法を立案してくれるのがいいんだけど、本来は課税政策と経済政策は、パケージで考えてもらわないと困る。
税収増は、結構喜ばしいこと。企業で言えば、売上だからな。これが少ないと、予算に占める国債の比率が増えることになる。
増税は、既存の税金の%が上がるか、今まで税金がかかっていなかったものに新たに課税することで、財務省はうれしいが、国民は嬉しくない。嬉しくないだけでなく、経済活動にブレーキがかかる。従って、増税したところで税収が増えるとは限らないし、かえって減る場合もある。一番いいのは、景気が良くなって、既存の税率でも税収自体は増えるのが好ましい。あと、減税しても、景気の起爆剤になれば、税収は増えることもある。その辺のバランスが読める人が課税方法を立案してくれるのがいいんだけど、本来は課税政策と経済政策は、パケージで考えてもらわないと困る。
瑞穂が切られたのだって
鳩山・瑞穂「普天間基地は最低でも県外に移転です!」
→鳩山「やっぱ辺野古。反対する福島お前クビ」
だもんな。さすがにちょっと同情する
鳩山・瑞穂「普天間基地は最低でも県外に移転です!」
→鳩山「やっぱ辺野古。反対する福島お前クビ」
だもんな。さすがにちょっと同情する
同情の余地なんてねぇよ、クズにふさわしい幕切れだったじゃないか
笑ってやれよ、クズ同士楽しかったですか?wwwってな
笑ってやれよ、クズ同士楽しかったですか?wwwってな
米11322
瑞穂に同情するのか? 狂気度では鳩山に並ぶと俺は思ってるんだが。
クビになる前のインタビューで「社民党が連立にいるから、民主党は国民の
信頼を得られている」って答えていた。一体何をどう考えて、そこまで
上から目線な考え方に辿り着けるのかが全然分からなくて、何と言うか、
カルト信者のインタビューを読んでるような気がして鳥肌が立ったよ。
まあ、今の議席数を考えたら、正気じゃやってられないわな。
瑞穂に同情するのか? 狂気度では鳩山に並ぶと俺は思ってるんだが。
クビになる前のインタビューで「社民党が連立にいるから、民主党は国民の
信頼を得られている」って答えていた。一体何をどう考えて、そこまで
上から目線な考え方に辿り着けるのかが全然分からなくて、何と言うか、
カルト信者のインタビューを読んでるような気がして鳥肌が立ったよ。
まあ、今の議席数を考えたら、正気じゃやってられないわな。
初めてみずほの意見に同意したけど、でもころしあえー(^o^)/
> たちあがれにいるよりは当選確率は上がったかな
いまこの時期にミンスの仲間入りなんて
むしろ当選確率下がる気がするんだが
いまこの時期にミンスの仲間入りなんて
むしろ当選確率下がる気がするんだが
もう民主は何でもありだな、流石に感覚がマヒしてきたわ
与謝野は晩節を汚しすぎたな
財務省に取り込まれてw
麻生→与謝野→小沢でパイプ作ろうとしたら、そのまま取り込まれてw
与えられた役目を全く理解できてない
財務省に取り込まれてw
麻生→与謝野→小沢でパイプ作ろうとしたら、そのまま取り込まれてw
与えられた役目を全く理解できてない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
