2014/06/21/ (土) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1403277867/
ソース:http://irorio.jp/sakiyama/20140601/139456/
スポンサード リンク
1 名前: ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:24:27.97 ID:lpPbaUno0●.net ?2BP(11000)
テレポーテーションとは、ある地点から別の地点へと一瞬にして移動することをいうが、そんな夢のような実験に100%の精度で成功したとオランダ・デルフト工科大学が発表! 「量子もつれ」という現象を利用して、1つの粒子が3m離れた地点にある別の粒子へ光速を超える速さで情報伝達したのを確認した。
量子テレポーテーションとは、2つの粒子間にある「情報の伝達」の事を指し、実際に「物質」がA地点からB地点に移動するわけではない。 とある2つの粒子(A,B)があるとしよう。「量子もつれ」の関係にあるこの2つの粒子は運命を共有する双子のような存在で、それらの性質は合わせてひとつ(±0)。粒子Aと粒子Bのスピン状態は右回り(+)にも左回り(-)にもなり得るが(重なり合った状態)、そのどちらがどちらかはわからない。 しかし、仮に誰かがその2つの粒子の1つを「観測」した瞬間に、もう1つの粒子の状態が自動的に確定する。2つの粒子が「量子もつれ」の状態にある以上、”外部からの干渉が無い限り”、その粒子間の距離は数cm先であれ数光年先であれ関係なく情報が伝わるのだ。 デルフト工科大学のロナルド・ハンセン教授はこう話す。
「2つの粒子が量子もつれの関係にある時、それらのアイデンティティは融合します。2つの粒子の トータルの状態は完全に把握できても、個々の粒子の状態は全くわからない。対になった2つの粒子は、その距離がいかなるものであろうと2つで1つのように振る舞います。
実験では3mの距離ですが、仮説ではその距離が宇宙の両端でも同じことです。アインシュタインはこの予言を信じず、不気味な遠隔作用(spooky action at a distance)と呼びましたが、数々の実験では量子もつれが事実存在することが確定しています」 量子テレポーテーションとは、「量子もつれ」の性質と「観測」を利用して、2つの粒子間の情報を同時に確定するというもの。誰かが片方の粒子を観測した途端、もう一方の粒子の情報が、あたかもテレポーテーションしたかのように光速を超えて伝達するというとても奇妙な仕組みなのだ。
ハンセンは次の実験で1,300m離れた量子テレポーテーションに挑む予定。
http://irorio.jp/sakiyama/20140601/139456/
4 名前: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:25:50.15 ID:VL8MCkdF0.net量子テレポーテーションとは、2つの粒子間にある「情報の伝達」の事を指し、実際に「物質」がA地点からB地点に移動するわけではない。 とある2つの粒子(A,B)があるとしよう。「量子もつれ」の関係にあるこの2つの粒子は運命を共有する双子のような存在で、それらの性質は合わせてひとつ(±0)。粒子Aと粒子Bのスピン状態は右回り(+)にも左回り(-)にもなり得るが(重なり合った状態)、そのどちらがどちらかはわからない。 しかし、仮に誰かがその2つの粒子の1つを「観測」した瞬間に、もう1つの粒子の状態が自動的に確定する。2つの粒子が「量子もつれ」の状態にある以上、”外部からの干渉が無い限り”、その粒子間の距離は数cm先であれ数光年先であれ関係なく情報が伝わるのだ。 デルフト工科大学のロナルド・ハンセン教授はこう話す。
「2つの粒子が量子もつれの関係にある時、それらのアイデンティティは融合します。2つの粒子の トータルの状態は完全に把握できても、個々の粒子の状態は全くわからない。対になった2つの粒子は、その距離がいかなるものであろうと2つで1つのように振る舞います。
実験では3mの距離ですが、仮説ではその距離が宇宙の両端でも同じことです。アインシュタインはこの予言を信じず、不気味な遠隔作用(spooky action at a distance)と呼びましたが、数々の実験では量子もつれが事実存在することが確定しています」 量子テレポーテーションとは、「量子もつれ」の性質と「観測」を利用して、2つの粒子間の情報を同時に確定するというもの。誰かが片方の粒子を観測した途端、もう一方の粒子の情報が、あたかもテレポーテーションしたかのように光速を超えて伝達するというとても奇妙な仕組みなのだ。
ハンセンは次の実験で1,300m離れた量子テレポーテーションに挑む予定。
http://irorio.jp/sakiyama/20140601/139456/
すげえな!全っ然わからん
10 名前: ストマッククロー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:27:49.38 ID:MEa+ZwpA0.netエスパーマミじゃん
20 名前: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:32:28.86 ID:7rVwX5lp0.netパスしたってだけじゃ
17 名前: 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:31:19.15 ID:XlB+ht+U0.net「二つの粒子が量子もつれ関係であること」
はどうやって判定するの?
24 名前: 目潰し(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:34:30.43 ID:YEI2xVW20.netはどうやって判定するの?
量子もつれの関係にある二つの粒子を任意の距離に
配置して観測できる技術に驚き
25 名前: カーフブランディング(茨城県)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:34:59.01 ID:zHLJUS9X0.net配置して観測できる技術に驚き
よく分からんけど不思議なもんだね
ただこれで情報を伝えることはできないんだろ?
単に同じ月を見てるんだろうなみたいな
26 名前: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:35:29.38 ID:6S74wRsD0.netただこれで情報を伝えることはできないんだろ?
単に同じ月を見てるんだろうなみたいな
これは哲学じゃなくて、技術さえ伴えば実際に人を壁の中に飛ばせるの?
既にこの理論自体が、この世界の外のもの、裏技、意図しない
作用を持ったプログラムとしか思えないんだけど
27 名前: ヒップアタック(愛媛県)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:35:58.71 ID:br6E+wHj0.net既にこの理論自体が、この世界の外のもの、裏技、意図しない
作用を持ったプログラムとしか思えないんだけど
コレは、モノを瞬間移動させるんじゃなくて、最終的には
超高速通信の手段になるんだろう、多分だけど
デジタルデータをスピンの向きで表せばいいだけやしね
31 名前: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:39:05.84 ID:JGrqg6BF0.net超高速通信の手段になるんだろう、多分だけど
デジタルデータをスピンの向きで表せばいいだけやしね
ゼリーマンができあがるの?
33 名前: 中年'sリフト(北海道)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:39:36.26 ID:LfD4J2eM0.netタケコプターが先か
どこでもドアが先か
34 名前: 垂直落下式DDT(西日本)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:39:49.08 ID:V8B7jRFA0.netどこでもドアが先か
さーて
バナナを電子レンジに入れる作業に戻るとするか・・・
40 名前: キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:42:06.03 ID:8psb6eSI0.netバナナを電子レンジに入れる作業に戻るとするか・・・
全く理解できないんだが
41 名前: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:42:13.42 ID:RQeVMxpa0.netジャッジメントデスノ
45 名前: キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:43:11.01 ID:FNT2kRx+0.netトゥットゥルー
47 名前: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:43:42.96 ID:bTJUbnnp0.net情報が伝わる仕組みが分からん
48 名前: ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:43:47.66 ID:nvQiV5ot0.netさっぱり理解できないw
50 名前: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:44:39.68 ID:duy/c3BD0.netつい全部読んでしまった
意味分かる人いるの?
意味分かる人いるの?
74 名前: エルボーバット(芋)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:58:47.94 ID:uzhLkCAN0.net
61 名前: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:51:40.41 ID:EZCgcTjw0.netもの凄い速さのFAX作れるな!
62 名前: 稲妻レッグラリアット(禿)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:52:22.26 ID:29J8ewZJ0.net誰も本気で称賛してないだろ
64 名前: ドラゴンスクリュー(愛媛県)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:53:02.82 ID:v042nxh20.net実験ノートみせなさい
69 名前: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:56:57.76 ID:RQeVMxpa0.net
65 名前: オリンピック予選スラム(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:53:52.71 ID:EFM2qxRW0.net接触しないドミノ倒しみたいなもんだろ
66 名前: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:54:22.31 ID:YBm+PGT10.netテレポーテーションはありまぁす
77 名前: 河津落とし(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:00:16.24 ID:+xL65j+n0.net瞬間移動できる孫悟空の勝ち
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- “テキサス親父”靖国参拝を批判する中韓よ。ローマ法王は批判しないのか?【バチカンにも日本戦犯1060人祀ってるぜ】
- 「韓国人男性は徴兵があるので日本人男性より強い」 ←反論できる?
- アメリカ「河野談話は近隣国との関係を改善するうえで重要なものだ、守れ」
- 【訃報】朴槿恵大統領の不支持が支持を上回る。行け、今こそ反日ブーストだ!
- 史上初!精度100%で3メートル間のテレポーテーションに成功!オランダ
- 東京国立博物館の「国立故宮博物院」展ポスターに台湾が抗議 訂正無ければ 「展覧会中止」「総統夫人の来日中止」も
- 【速報】政府、河野談話の検証結果を国会に報告 事前に韓国と談話の文言を調整していた
- 韓国海軍、島根県・竹島沖の海域で射撃訓練開始
- 【サヨク速報】 W杯、観戦後の韓国ファンもゴミ拾い・・・ 韓国人「ゴミ拾いは韓国が起源」
なるほど置いといたはずのスマホや鍵、メガネが
しょっちゅう行方不明になる訳だ納得した
しょっちゅう行方不明になる訳だ納得した
双子が遠く離れていても似たようなアクシデントが起きる理由が解明された
漁師テレぽーてしょん
マヂレスしとくか?
簡単に書くと、粒子のそものが瞬間移動したのではなく、片方の粒子が持つ"状態"がもう片方の粒子に瞬時に伝わったというだけ。
物体の瞬間移動ではなく、超光速通信の可能性を示唆する現象な。
簡単に書くと、粒子のそものが瞬間移動したのではなく、片方の粒子が持つ"状態"がもう片方の粒子に瞬時に伝わったというだけ。
物体の瞬間移動ではなく、超光速通信の可能性を示唆する現象な。
蝿男の誕生か
こっちを弄ればあっちも同じ形になるっていうだけで
同じものが移動するテレポーテーションじゃないけどな
同じものが移動するテレポーテーションじゃないけどな
物質テレポとごっちゃにしてる連中
多過ぎだろwww
この程度の科学知識、厨房でも知ってるぞ
多過ぎだろwww
この程度の科学知識、厨房でも知ってるぞ
※811092
お前ん所の厨房は将来有望だなw
お前ん所の厨房は将来有望だなw
3mの距離を高速を超えるスピードで移動した時間を測れるなんてすごいね。
一体何秒だったのか教えてくれ
一体何秒だったのか教えてくれ
タイムラグがない情報伝達ができるというだけで、実用化されても
ダウソが一瞬で終わるくらいの価値しかない
ダウソが一瞬で終わるくらいの価値しかない
宇宙に進出したら役立ちそうな技術?
核ミサイル発射を管制しているコンピュータのメモリを量子縺れで発射かね
ろくでもない未来になりそーだわ
ろくでもない未来になりそーだわ
これが距離だけでなく時間にも作用するなら
ドラえもんの秘密道具「タイムテレビ」が実現するな
ドラえもんの秘密道具「タイムテレビ」が実現するな
簡単に言えば、瞬間的な情報伝達が可能ですよ!って話。
というか、これが可能ならば物質的なテレポーテーションも可能なんだけどね。
これの凄いところは、時間や距離の観念を越えているという事。
だって、どんなに遠い所でも一瞬で情報が伝わるんだからね。
だからアインシュタインは「不気味な遠隔作用」と呼んだ。
というか、これが可能ならば物質的なテレポーテーションも可能なんだけどね。
これの凄いところは、時間や距離の観念を越えているという事。
だって、どんなに遠い所でも一瞬で情報が伝わるんだからね。
だからアインシュタインは「不気味な遠隔作用」と呼んだ。
おまえらシュタゲが好きすぎだ
「テレパシー」って思うんだけど
なんか定義でもあるの?
なんか定義でもあるの?
>099
>3mの距離を高速を超えるスピードで移動した時間を測れるなんてすごいね。
>一体何秒だったのか教えてくれ
時間など測ってないよ。
3m離れた2つの量子間での確定観測が出来たというお話。
これは「存在とは何か?」に関わってくる。
>3mの距離を高速を超えるスピードで移動した時間を測れるなんてすごいね。
>一体何秒だったのか教えてくれ
時間など測ってないよ。
3m離れた2つの量子間での確定観測が出来たというお話。
これは「存在とは何か?」に関わってくる。
よく解らないけど、男女のもつれは昔からよくあったw
超光速通信は過去に信号を送れることになるから因果律が狂う。
たぶん有意の信号は送れないというオチ
たぶん有意の信号は送れないというオチ
物質は光速を超えられないが、情報が光速を超えることは相対性理論と矛盾しないから可能だと、昔から考えられていたよ。
重力が、伝わる速さは、高速?それとも瞬時?
ヒッグス粒子は胡散臭くは、無いのでしょうか?
この質問は、お門違いなのでしょうか?
ヒッグス粒子は胡散臭くは、無いのでしょうか?
この質問は、お門違いなのでしょうか?
重力が、伝わる速さは、光速?それとも瞬時?
ヒッグス粒子は、胡散臭くは、無いのですか?
この質問は、お門違いなのでしょうか?
ごめんなさい。
ヒッグス粒子は、胡散臭くは、無いのですか?
この質問は、お門違いなのでしょうか?
ごめんなさい。
超高速通信が出来るかもしれないなんて
あとは到達距離だけど、実験の過程で新しい空間構造が検出されたりしないかなっ
あとは到達距離だけど、実験の過程で新しい空間構造が検出されたりしないかなっ
これは観測したからもう一方が解ったってわけではないの?
通信のためにはもつれてる一組を片方ずつ保持する必要があるの?
通信のためにはもつれてる一組を片方ずつ保持する必要があるの?
テレポーテーションはありまぁす!
離れた物質の状態を上書きした、ってことなのかな~
だとしたら、がん細胞を正常にしたりも出来るようになるのかな~
だとしたら、がん細胞を正常にしたりも出来るようになるのかな~
勘違いしてる人が出まくってるけど、これは因果律を破ってないよ。
量子力学の不思議さが際立つ実験だけど、両側での観測を確認して初めてこういう状態だったかというのが確定する。つまり、情報としては別の古典的手段で確認しないと伝わらないので、結局有為な情報は光速を越えてないってオチ。
これはどっちかというと量子コンピュータとか量子暗号に役立つ話。
あるいは量子工学。
量子力学の不思議さが際立つ実験だけど、両側での観測を確認して初めてこういう状態だったかというのが確定する。つまり、情報としては別の古典的手段で確認しないと伝わらないので、結局有為な情報は光速を越えてないってオチ。
これはどっちかというと量子コンピュータとか量子暗号に役立つ話。
あるいは量子工学。
SFに出て来る光の速度を越えた通信「量子通信」って奴か?
ELSクアンタ「きたか!!」
刹那・F(フルメタル)・セイエイ「せやな!!」
刹那・F(フルメタル)・セイエイ「せやな!!」
遠距離にある量子縺れの対となる粒子を「観測」しても状態が確定しただけで、情報は伝わらないよな?
と思って、元記事を読んだら、伝達したい粒子Aと量子縺れの対になる3m離れた粒子B,Cの3つの粒子による「観測」だった
これらABC3粒子で情報伝達を100%成功させたのか、なるほど
と思って、元記事を読んだら、伝達したい粒子Aと量子縺れの対になる3m離れた粒子B,Cの3つの粒子による「観測」だった
これらABC3粒子で情報伝達を100%成功させたのか、なるほど
マギーさんなら、昔からやってる
ナポレオンズでも可能
ナポレオンズでも可能
凸と凹の2つのものがある。こいつはペアだ。
凸 凹
コレを別々の箱に入れます。
ロ ロ
片方を日本からアメリカに送ります。
さて?送られたのは?凸?凹?
アメリカ:ロ ・・どちらだろう?
日本の箱を開けて確認(観測)します。
日本ロ→凹でした。
アメリカに送られたのは。凸?凹?
確認(観測)と同時に、確定しましたね?
ということ??
凸 凹
コレを別々の箱に入れます。
ロ ロ
片方を日本からアメリカに送ります。
さて?送られたのは?凸?凹?
アメリカ:ロ ・・どちらだろう?
日本の箱を開けて確認(観測)します。
日本ロ→凹でした。
アメリカに送られたのは。凸?凹?
確認(観測)と同時に、確定しましたね?
ということ??
日本は量子テレポーテーションや、ネットと脳を繋ぐインターフェースとかやってないのか?
オリジナルの変化が伝わるってだけだからテレポーテーションと呼ぶのは違う気がする。
変化したオリジナルは手元に残っているのだろう?
変化したオリジナルは手元に残っているのだろう?
量子ペアの観測されていない他方の量子の状態が本当にそうなのかってのは、誰も保障できひんやん?
これって何か伝わっているように書いているけど実際には何も伝わってないね
しかも、外部からの干渉が無い限りってあるから状態を変化させられないから情報の伝達にも使えない
まとめると、量子もつれという現象は外部からの干渉が無い限り距離に関係なく保たれるって事かな
すごいようなすごくないような……
しかも、外部からの干渉が無い限りってあるから状態を変化させられないから情報の伝達にも使えない
まとめると、量子もつれという現象は外部からの干渉が無い限り距離に関係なく保たれるって事かな
すごいようなすごくないような……
光速を超える超光速は以前から言われてたと思ったんだが…。
>811139
>超光速通信は過去に信号を送れることになるから因果律が狂う。
>たぶん有意の信号は送れないというオチ
いや、これは過去に信号を送っているわけではないので、、、。
ある一つの粒子に変化(便宜的に変化とする)を与えると、
別のもう一つの粒子にも同時にソレがおきるってだけ。
通常、信号というものは、空間を通して連動し伝わるものだけど、
これはそうじゃない。空間を介してない、空間を飛び越えているように見える。
なのでテレポーテーションと呼ぶ。
>超光速通信は過去に信号を送れることになるから因果律が狂う。
>たぶん有意の信号は送れないというオチ
いや、これは過去に信号を送っているわけではないので、、、。
ある一つの粒子に変化(便宜的に変化とする)を与えると、
別のもう一つの粒子にも同時にソレがおきるってだけ。
通常、信号というものは、空間を通して連動し伝わるものだけど、
これはそうじゃない。空間を介してない、空間を飛び越えているように見える。
なのでテレポーテーションと呼ぶ。
これを進化させて行くと月や火星-地球間の通信や制御がタイムラグ無しで実現出来るようになったりすんのか、凄まじいな。
これが宇宙開拓時代の第一歩になったりして。
これが宇宙開拓時代の第一歩になったりして。
なんか禁書の能力でありそう
うちらの頃はSF読むのにブルーバックスで勉強したもんだけど、最近の若い奴らは基礎知識なしで薄っぺらなSF見てるだけだから、薄っぺらいコメントしかできないんだな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
