2014/06/21/ (土) | edit |

37増税
自民党が18日、携帯電話への課税を検討していると騒がれている。目的としては財源の確保や青少年の安全対策強化に向けた予算確保などということだが、具体的にどれぐらい徴収するのか、どこまでの携帯電話「3G・4Gなど」の具体的な規約は明らかになっていない。この提案は、秋ごろに提言されるものと思われるが、実際に可決するかどうかは疑問だ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1403273945/
ソース:http://news.nicovideo.jp/watch/nw1116045

スポンサード リンク


1 名前: レッドインク(茸)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:19:05.63 ID:Qxl42ClL0●.net ?2BP(11000)
自民党が18日、携帯電話への課税を検討していると騒がれている。目的としては財源の確保や青少年の安全対策強化に向けた予算確保などということだが、具体的にどれぐらい徴収するのか、どこまでの携帯電話「3G・4Gなど」の具体的な規約は明らかになっていない。この提案は、秋ごろに提言されるものと思われるが、実際に可決するかどうかは疑問だ。

―目的は財源確保

いよいよ「携帯電話税」がやってくるかという印象だ。かつて自動車・酒・タバコに至るまで我々の嗜好品に関しては次々と課税の対象となっていた。その中で携帯電話は最も標的になりやすい課税対象で、総務省の白書によると現在9割近い所持率となっている。

つまり、自動車などよりも遥かに利益率の高い税収が期待できる税金でかつ、もはや携帯は仕事にも直結する手放せないツールとなっている為簡単に解約は難しい。

ただし、消費税なども含めると2重課税となる恐れもあるためその辺の調整がどのようになるのかが問題にはなりそうだが、やはりこの提言にはネットユーザでは反発を強めている。

―具体的な徴収方法

最も現実的な方法として、ユニバーサルサービス料と同様に毎月1台につき何円か徴収する仕組み。単純に携帯電話所持税のような項目が追加される。

通話に応じて税額が従量制のように増えていくと言う仕組みはもっとも収益率が高いが、消費税との兼ね合いもあり面倒なのかもしれない。

一般社団法人 電気通信事業者協会のデータによると携帯電話契約数は139,552,000回線あり、仮に毎月100円徴収しても1395億5200万円の収益が見込める。

とはいえこの提言が簡単に可決するとは考えにくいのでしばらく様子を見守りたいところだ。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1116045

5 名前: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:19:53.11 ID:XQMX9BkT0.net
弱い物イジメの悪代官そのまんま
21 名前: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:26:06.06 ID:AVXyxd2D0.net
俺の携帯電話じゃなくてスマートフォンだから
61 名前: エクスプロイダー(芋)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:48:02.19 ID:KB8FxUgb0.net
まともに税金使ってから言うべきです
63 名前: 不知火(catv?)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:49:35.99 ID:jEc+Fqa50.net
TV局から取ればいい
65 名前: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:49:59.63 ID:UQI6k0MQ0.net
若年未婚者の支援に回すなら1000円でもいい
66 名前: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:50:10.16 ID:LwaySf6A0.net
頼むから教育関係にもっと金使ってくれ
67 名前: バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:50:16.36 ID:w0Wcj3op0.net
Amazonとか税金払ってないとこから取れよ
73 名前: ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:50:55.18 ID:05dJ4Jeh0.net
政党税と議員税もやろう
74 名前: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:50:58.04 ID:tgAvV7Q/0.net
これでいいから消費税戻せ
9 名前: ファルコンアロー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:21:31.88 ID:7DGZNc0MO.net
100円ぐらいは許すから少子化対策に全額ぶちこめ。
大学の学費も無料または補助しろ。


10 名前: ニールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:21:34.26 ID:aveCd/6v0.net
周波数帯域のオークションすればええやん
13 名前: キングコングニードロップ(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:23:23.05 ID:9l/QTyy30.net
>>10
それやっても携帯会社が月額料金に反映するから
結局ユーザーがその金を払うことになるかと
15 名前: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:23:36.69 ID:4iIlu5yB0.net
パチ税は
16 名前: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:24:39.56 ID:+K5xEmbS0.net
>>15
換金合法化とバーターで進んでるらしい
30 名前: バーニングハンマー(東日本)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:27:58.17 ID:U6fGLggd0.net
そう来るかw
無くても支障ないから解約するわ
31 名前: フライングニールキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:28:14.76 ID:ZpioJanxO.net
法人税減らす分の穴埋めだから庶民は何かよくなるわけで無い
42 名前: ドラゴンスリーパー(福岡県)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:31:47.84 ID:K9FX85oP0.net
選挙がないと思って調子に乗り過ぎ
45 名前: ダイビングエルボードロップ(青森県)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:33:21.33 ID:4ZQ7X3To0.net
民主党がカス過ぎたせいで自民が暴走中
まともな野党はいないのか
48 名前: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:34:00.04 ID:E18xQ8F80.net
毎月1395億じゃなくて年じゃない?
60 名前: ミッドナイトエクスプレス(三重県)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:46:54.66 ID:ih/YOglk0.net
>>48
ほんとだ月139億、年だと1670億位の端金しか徴収できないじゃねえか
76 名前: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:52:27.35 ID:tBAxo4Fw0.net
月100円とかなめとんのか
90 名前: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:03:24.26 ID:IFvmWp7S0.net
テレビ局から電波使用料をガバっと取ればいいじゃんwww
91 名前: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:04:05.12 ID:NSYf21Dy0.net
100円ならいいやと思わして10年後ぐらいには1000円になってんだろ
92 名前: ダイビングフットスタンプ(兵庫県)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:04:16.99 ID:vnZd0nfX0.net
どう考えてもこれから大増税が控えているのに
これしきで騒いでいたら10年後以降発狂するんじゃないの
114 名前: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:18:53.64 ID:OjpX6SDg0.net
電波で稼いでいるTV局への課税強化ですね。
119 名前: スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:25:11.65 ID:2dNGUbZb0.net
公僕税を作ろう
給料の3割な
123 名前: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:27:02.46 ID:0Fk0MQeM0.net
ビートルズのtaxmanって曲思い出した。
ちなみにこんな歌詞w

車を運転なさるなら 道路に税金をかけ
おすわりになるのなら 座席に税金をかけましょう
お寒いようでしたら 暖房に税金をかけ
散歩なさるのなら あなたの足に税金をかけましょう
税金取りとはそんなもの
168 名前: リバースネックブリーカー(青森県)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:07:10.04 ID:2IH+I9i30.net
歳費減らせや
201 名前: キン肉バスター(三重県)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:00:24.19 ID:4+BkKI3E0.net
パチンコからも取るのならまだ分かるんだが


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 811105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 02:43
携帯料金の適正化に勤めろ
その値下げ分を成功報酬で税金でもって行くなら許す  

  
[ 811108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 02:48
下 痢 安 倍 自 民 党    マジ最 悪だわ

尖閣に公務員は置かないし、竹島を奪還しないし、マジ最 悪。



  

  
[ 811109 ] 名前: 名無し  2014/06/21(Sat) 02:59
ほんと増税ラッシュだな
信者は安倍にならなにされても中韓への形だけの対応してりゃ満足なのかもしれんがもう在にち認定されようが今後自民になんか投票しない
移民もいれて日本破壊しようとしてるし最悪  

  
[ 811110 ] 名前: ななんし  2014/06/21(Sat) 03:04
政治献金税をつくろう  

  
[ 811112 ] 名前: ´`  2014/06/21(Sat) 03:13
議員定数減らすって約束はどこにいっちゃったの?  

  
[ 811114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 03:18
これ政府として携帯税を検討してるんじゃなくて、中山泰秀と他数人だけが言ってるだけだよ

騙されちゃダメ  

  
[ 811116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 03:19
嘘つきは自民党のはじまり
自民が選挙で大勝するとろくなことやらん  

  
[ 811118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 03:21
民主党よりはマシだと思うが  

  
[ 811119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 03:21
その金を中国韓国に横流しするんでしょ?ふざけろ  

  
[ 811124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 03:31
金刷れば解決 じゃんじゃん刷ろうぜ  

  
[ 811127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 03:36
外国人生ポの解決策実行してから言って
移民も増やして右から左だろーあほー  

  
[ 811128 ] 名前: イッケ  2014/06/21(Sat) 03:37
携帯電話の解約が捗るな  

  
[ 811133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 03:51
早くに情報出るだけマシだな。

後、勝手に数人が吹いてるだけだっての。  

  
[ 811134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 03:53
まともな野党??おるわけないww

欲に目が眩んだ奴らばかりだから
誰がなったって同じでしょ
でも、そんな奴らしか外交舵取りできないと言うww

  

  
[ 811142 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/21(Sat) 04:26
毎月100円って……
携帯料金が1割も増えるとか悪法やんけ、まじしねよ  

  
[ 811144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 04:37
下痢の人からトイレ使用料を100円ずつ徴収すればいいよ
あと口が曲がってる奴は口曲がり税で毎月100万円なwwww

国民いじめを刷るくせにTV局には100分の1しか課税しないとかさぁ
あと、今年から国家公務員の給料が25%あっぷだっけ?廃案なwwwwwww  

  
[ 811150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 04:56
実質、人頭税に近いなv-12  

  
[ 811151 ] 名前: 名無しのグルメ  2014/06/21(Sat) 04:57
政党がどこだろうと増税は避けられないんだから諦めるしかない
  

  
[ 811154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 05:05
国会議員税をつくろうぜ。
月10万くらいで。  

  
[ 811170 ] 名前: ひま  2014/06/21(Sat) 05:49
無料通話アプリが存在するから、無駄なんじゃない?

そんなことより、さらに経済回してもっと稼がせてくれよ  

  
[ 811172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 05:54
提唱した議員や団体を叩くならわかるが、安倍叩きに摩り替えるのがねぇ
安倍おろしに乗せられて、親中派の自民党首になる事を想定してないのかねぇ。  

  
[ 811175 ] 名前: 名無し  2014/06/21(Sat) 05:58
早くパチンコ税導入しろ
少子化に使え  

  
[ 811178 ] 名前: アノニマス  2014/06/21(Sat) 06:06
パチンカ/スどもから売国税と汚物税を取るのが先。  

  
[ 811179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 06:11
税金をとってもジジババ優先に使いやがって若者にこそ優先して使え!未来を担うものに使え!国は無駄遣いばかりじゃないか。  

  
[ 811184 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/06/21(Sat) 06:28
だって現在のジジババに払う年金制度が崩壊してるって話

もうとっくに崩壊してるっていうのに

それ言っちゃったら暴動が起きるから財源確保に必死なんだよ?
増税もそう、後の増税もそう
官僚がネコババした年金を補填する為に今の増税があるんだ  

  
[ 811188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 06:41
月100円と言うが、タバコ税も酒税も最初は安かったんだぜ
一回決まって始まった税金は上がる事はあっても下がる事は無い。  

  
[ 811189 ] 名前: 名無し  2014/06/21(Sat) 06:41
びた一文払いたくねぇ  

  
[ 811194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 06:46
こんなモン考える前にパチ税取れよ
選挙が無いからって調子づいてんじゃねーぞク ソが  

  
[ 811205 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/21(Sat) 07:09
パケ代1000円下げ、通話料無料にするなら
考えても良い。  

  
[ 811213 ] 名前: 名無し  2014/06/21(Sat) 07:16
月100円払ってもいいが、生活保護を受けているやつらに携帯なんて持たせるなよ  

  
[ 811221 ] 名前: 名無し  2014/06/21(Sat) 07:25
これは安倍ちゃんgj  

  
[ 811232 ] 名前:     2014/06/21(Sat) 07:46
これやってもいいけど、この金を少子化に回せよ。
例えば、日本人夫婦が子供ひとり産んだら数百万円補助金出すとか。
移民の前に日本人の数確保からやれよ。
無能政府は。
  

  
[ 811235 ] 名前: あ  2014/06/21(Sat) 07:50
1万ぐらいにすればいい、他に良い物が出てくる。
  

  
[ 811245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 08:02
メンツがやばい  

  
[ 811278 ] 名前: 眉唾だったな。  2014/06/21(Sat) 08:34
これはお役人がそういっているわけね。
この国は取れるところから取る国。
取ることが悪いのではなく、無駄な使い道として、社会福祉の充実と行政サービスの充実がある。道などのインフラはみんなが利益を享受できるから何の問題も無い。

ずるして働かない人や働かなかった人にお金を配るからこうなる。  

  
[ 811285 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/21(Sat) 08:45
携帯電話で1395億5200万円。
特定法人には13兆円。
特定法人には13兆円。
特定法人には13兆円。  

  
[ 811297 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/06/21(Sat) 09:04
それをした所で、無駄に使ったり、自分たちの私腹を肥やす為だけに使うなら同じ事。  

  
[ 811299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 09:10
いいんじゃね?こんくらい
100円も出したくないとか携帯必要ないとか言う人は解約すればいいだけだし
  

  
[ 811309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 09:32
増税・・・どこが政党でも同じ
格差拡大・・・どこが政党でも同じ、自己責任
経済政策・・・自民党が一番まし
外交・・・自民党が一番まし

自民一択だろ


  

  
[ 811356 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/21(Sat) 10:40
811170
そこは逆転の発想
通話アプリをインストールできる機器は全て携帯と見なす

実際、PC税が念頭にあるしね、これ  

  
[ 811359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 10:43
>周波数帯域のオークションすればええやん
多分それも議論に出てるんだろうけど、マスコミとしてはスポンサー様のキャリアのために反対に世論を誘導したいんだろ。電波使用料よりも携帯電話税のほうが反感が出やすいだろ?結局、利用者が負担することには変わりないし、言い逃れもしやすい。  

  
[ 811370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 11:10
いつも思うが支出面で努力しろや  

  
[ 811372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 11:13
事業者から取れ!どんだけ儲けてんだよ  

  
[ 811380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 11:19
※811309
そこで共産党ですよ  

  
[ 811382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 11:20
携帯税なんて弱いものいじめで年間1600億しか取れない
それよりテレビ電波をオークションにかければたいしたコストかけずに倍額は余裕で取れるぞ  

  
[ 811391 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/21(Sat) 11:30
議員数も減っていない、議員の通信費は月100万円。
なぜ国民から金を奪う。
自分たちから最初にやれ。
  

  
[ 811401 ] 名前: ぐ  2014/06/21(Sat) 11:42
携帯?消費税払ってるぞ?二重課税か?  

  
[ 811466 ] 名前: ナ  2014/06/21(Sat) 13:01
こんなことになるまでずっと放っておいて、国が苦しくなってから国民にあれこれ因縁つけてお金頂戴はおかしいでしょ
国民が苦しいから国が苦しいんちゃうん?
いいからちょっとはお金刷って下さい  

  
[ 811478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 13:12
自分達は減らさないの?  

  
[ 811481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 13:16
たかが100円とか甘く思ってるとドンドン値上げするからなアイツら。
それにしても、外国人生活保護を停止した額はどの位になるのか試算もしないのかねぇ?年金納めてないコリアンに払ってる年金の総額は?何だかんだと使ってる無駄な特ア支援の総額と合わせたらもっと凄い額になると思うんだがね?その辺一切放置で増税しかしないから安倍テョンて言われんだよ、全く。  

  
[ 811490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 13:29
議員を減らすってことは、こういう貴方の意見を国政に反映する何本かの道を閉ざすこと。  

  
[ 811544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 14:55
宗教法人税やパチンコ税は考えない朝鮮統一協会自民党と創価公明党♪  

  
[ 811594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 16:00
こ安Gといっておけばいいのか?
  

  
[ 812009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 21:58
尚、自民党の失策の借金返済にあてられる模様  

  
[ 812014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/21(Sat) 22:04
>議員を減らすってことは、こういう貴方の意見を国政に反映する何本かの道を閉ざすこと。

元々反映された試しなど無いと思うんだがけどね。無駄な議員の廃除の方が遥かに建設的。  

  
[ 813218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 21:16
811544
宗教税は現行憲法違反だからね。憲法改正しないとね。  

  
[ 813368 ] 名前: やばせ  2014/06/23(Mon) 00:05 税金とりすぎで
日本経済終了だね

庶民生活崩壊決定

これじゃ7月からの景気回復はないな

携帯料金がもはや税金に近いのに  

  
[ 817217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 11:34
なんで必需品に税金掛けるのかね
贅沢品にかけてこその税金だろ
市民の弱味につけこんで金取るってどんなヤクザなの  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ