2011/01/16/ (日) | edit |

枝野幸男官房長官は15日午前、BS朝日の番組で「4年かけてやってみろというのが、われわれが総選挙で与えられた国民からの信託だ。衆院解散・総選挙はまったく考えていない」と述べ、早期の解散・総選挙はありえないとの見方を示した。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295163757/
スポンサード リンク
1 名前:( ^ω^) ◆KaiAE7W03g [Be:No.107882]:2011/01/16(日) 16:42:37.93 ID:cCIRyVnO0
枝野幸男官房長官は15日午前、BS朝日の番組で「4年かけてやってみろというのが、われわれが総選挙で与えられた国民からの信託だ。衆院解散・総選挙はまったく考えていない」と述べ、早期の解散・総選挙はありえないとの見方を示した。
政治とカネの問題をめぐり、党執行部が小沢一郎元代表に対し衆院政治倫理審査会への出席を求めていることについては「菅直人首相は支持率のために政治責任の問題を取り上げるという意識は持っていない」と語った。
一方、自民党の石原伸晃幹事長は「私たちは審議拒否するとは一言も言っていない。環境が整っている以上はしっかりと議論を深めていきたい」と述べた。参院で問責決議を受けた仙谷由人前官房長官らの退任に伴い、24日開会の通常国会で審議に応じる考えを示したものだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110115/plc1101151218010-n1.htm
政治とカネの問題をめぐり、党執行部が小沢一郎元代表に対し衆院政治倫理審査会への出席を求めていることについては「菅直人首相は支持率のために政治責任の問題を取り上げるという意識は持っていない」と語った。
一方、自民党の石原伸晃幹事長は「私たちは審議拒否するとは一言も言っていない。環境が整っている以上はしっかりと議論を深めていきたい」と述べた。参院で問責決議を受けた仙谷由人前官房長官らの退任に伴い、24日開会の通常国会で審議に応じる考えを示したものだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110115/plc1101151218010-n1.htm
6 名前: エンゼル(東京都):2011/01/16(日) 16:44:19.17 ID:kuMSb64d0
だったら言った事やれよって突っ込むのも面倒くせえなこのバカ
9 名前: ストーリア星人(千葉県):2011/01/16(日) 16:44:55.31 ID:LbALu7Xr0
日本を滅ぼすまでは辞めません(キリッ
56 名前: ほっくー(神奈川県):2011/01/16(日) 16:57:05.07 ID:H6NWzMiQ0
いや、マニフェストでウソついたじゃん??
57 名前: こんせんくん(東京都):2011/01/16(日) 16:57:44.36 ID:+/oNpH3J0
馬鹿に付ける薬はねえな
58 名前: バザールでござーる(東京都):2011/01/16(日) 16:57:51.25 ID:gxglE2Eg0
詐欺師の開き直り
12 名前: マルコメ君(神奈川県):2011/01/16(日) 16:45:15.37 ID:j6tjVJ5X0
俺はおまえらに投票したつもりは無い
13 名前: クウタン(千葉県):2011/01/16(日) 16:45:17.74 ID:cU+BPbGt0
誰が言ったよそんな事
14 名前: ホックン(宮城県):2011/01/16(日) 16:45:31.52 ID:zB28/fHH0
革マルだもの、日本のためには働かんさw
16 名前: あるるくん(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 16:45:48.22 ID:tXVCwFQu0
それで、埋蔵金の16兆円は見つかったのかよ?
17 名前: マルコメ君(岡山県):2011/01/16(日) 16:45:52.47 ID:Z7d9vcTaP
その後の選挙・世論調査でも不信任を何度も突きつけられてるから
安心して解散して欲しい
安心して解散して欲しい
19 名前: ソニー坊や(福島県):2011/01/16(日) 16:46:17.66 ID:LJAhf5LH0
ただの嘘つきだってのがバレたのに何を言ってるんだ
22 名前: ぶんぶん(東京都):2011/01/16(日) 16:46:53.91 ID:EY8MPgUH0
あと半年もしないで嫌でも解散しなきゃいけなくなるだろうね
26 名前: でんこちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 16:48:01.23 ID:kzEEyO0q0
その国民が解散しろと言ってんだけど
31 名前: 中央くん(東京都):2011/01/16(日) 16:48:54.70 ID:RFdkAxgg0
信任されたのに仕事をしない事が問題なのです。
信任の期限切れ
信任の期限切れ
35 名前: エビ男(鹿児島県):2011/01/16(日) 16:49:40.02 ID:GlmOZutc0
はいはい直近の民意直近の民意
36 名前: しんた(関西地方):2011/01/16(日) 16:49:40.67 ID:KJZPZTVb0
解散しろー民意ガーってあれだけ言ってたのにね
37 名前: はち(静岡県):2011/01/16(日) 16:49:46.21 ID:j7GBrnyE0
まぁ今のままでいけば統一地方選はガッタガタだろうよ
その時に同じ台詞が吐けるかね
その時に同じ台詞が吐けるかね
39 名前: とこちゃん(長屋):2011/01/16(日) 16:50:30.62 ID:FV6pgB7s0
なんかあれば解散しろていってたおまえら民主がいうな
43 名前: サニーくん(東京都):2011/01/16(日) 16:52:12.69 ID:1wBizIjp0
お得意の支持率を見ろよwww
民意wwwwwwwwwww
民意wwwwwwwwwww
44 名前: Qoo(catv?):2011/01/16(日) 16:52:23.02 ID:0EnFvOm1i
マニフェストどれだけ実現できたか
46 名前: あどかちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/16(日) 16:52:51.57 ID:kQEcl75nO
参院選の敗北とは何だったのか
47 名前: エネオ(熊本県):2011/01/16(日) 16:52:55.86 ID:mUFPSYHO0
与党になって贅沢を覚えたからな、今更夜盗に戻れって言うのは
生活レベルを落とせって事だから飲めないわなw
生活レベルを落とせって事だから飲めないわなw
49 名前: りぼんちゃん(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 16:53:17.60 ID:/kf5OpOa0
マニフェストをほとんど実現できなかったから
変えようって言ってる時点で破綻してると思うんだけど
民主党そのものじゃなくて民主党が掲げたマニフェストに入れられた票も多いだろうし
変えようって言ってる時点で破綻してると思うんだけど
民主党そのものじゃなくて民主党が掲げたマニフェストに入れられた票も多いだろうし
50 名前: マルコメ君(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 16:53:52.58 ID:gobh9mjZP
マニュフェスト完璧にやってから言えよ
63 名前: 麒麟戦隊アミノンジャー(東京都):2011/01/16(日) 16:59:26.39 ID:qEtR/dNR0
本当に野党時代の自分達の言動を都合よく忘れる連中だな。
69 名前: ニック(長屋):2011/01/16(日) 17:00:58.43 ID:PLJGl3Wi0
マニュフェストを普通にこなしてれば解散なんていわれんよ
70 名前: タヌキ(神奈川県):2011/01/16(日) 17:01:21.26 ID:wNjF2TaM0
何がなんでも4年間やれ!というつもりで票入れた奴は少なかろ。
お試し期間とか試用期間ってノリのほうが普通だし。
お試し期間とか試用期間ってノリのほうが普通だし。
71 名前: ポッポ(catv?):2011/01/16(日) 17:01:40.98 ID:VaknbgkM0
直近の民意とか何処行った?
74 名前: 星ベソパパ(茨城県):2011/01/16(日) 17:04:19.22 ID:cjIY9rT60
駄目だったら変えればいいじゃない、って認識だっただろ。
86 名前: ぼうや(神奈川県):2011/01/16(日) 17:06:56.63 ID:0sjEj/jF0
派遣工「オレ、民主に投票して正社員になるんだ」
フリーター「最低時給1000円のために民主に入れました」
性犯罪者予備軍「エロマンガのために民主に入れました」
フリーター「最低時給1000円のために民主に入れました」
性犯罪者予備軍「エロマンガのために民主に入れました」
88 名前: チョキちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 17:07:31.32 ID:yA4mq4ke0
その発言は少なくとも国民の期待に善処してから言え
91 名前: アンクルトリス(長屋):2011/01/16(日) 17:08:10.71 ID:nUxQzjNc0
解散したら負けるからびびって解散できませんって言えよ
112 名前: 回転むてん丸(北海道):2011/01/16(日) 17:17:47.89 ID:meRvQ5Fj0
> 4年かけてやってみろというのが、われわれが総選挙で与えられた国民からの信託だ。
直近の選挙の結果が国民の意思だから自民は解散しろ
とか言ってたのはどこの党でしたっけね
直近の選挙の結果が国民の意思だから自民は解散しろ
とか言ってたのはどこの党でしたっけね
116 名前: アイミー(中部地方):2011/01/16(日) 17:20:23.03 ID:pYkFXM/M0
どの口が言っているんだw
さんざん「解散しろー」「民意を問えー」って
野党時代言っていたのは何だったんだ?
さんざん「解散しろー」「民意を問えー」って
野党時代言っていたのは何だったんだ?
119 名前: もー子(大阪府):2011/01/16(日) 17:23:36.44 ID:1TJXth+e0
朝鮮人参政権与えようとしてるからな 民主って そういうことなんだろう
121 名前: おおもりススム(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 17:24:47.37 ID:M2MP2oE4P
公約見直しとか言ってる段階でお前らの契約破棄だろうがボケナス
124 名前: ガブ、アレキ(愛知県):2011/01/16(日) 17:26:46.13 ID:2n1xl+vn0
じゃあ、4年かけたらマニフェストの項目全部できるんだな?
126 名前: ごきゅ?(福岡県):2011/01/16(日) 17:28:09.26 ID:ixfBPs7F0
なんで野党時代と真逆のことを涼しい顔して言えるかなー
もの凄く自分勝手に見える。
もの凄く自分勝手に見える。
130 名前: カールおじさん(大阪府):2011/01/16(日) 17:29:14.20 ID:2TFNMVbl0
>>126
人間の持つ醜い面いやな面が民主党政権を見てるとよくわかるw
人間の持つ醜い面いやな面が民主党政権を見てるとよくわかるw
127 名前: チカパパ(北海道):2011/01/16(日) 17:28:23.49 ID:4dhAVgdY0
じゃあ試しに「民主党に4年間任せるつもりで投票したか」を調査してみろよwww
131 名前: シャべる君(大阪府):2011/01/16(日) 17:29:42.78 ID:UVEluxGq0
いま、選挙したら負けるからだよ
正直にいえよw
正直にいえよw
132 名前: こんせんくん(東京都):2011/01/16(日) 17:29:53.41 ID:+/oNpH3J0
マニフェスト見直すなら解散が筋だわな
この間聞き流した報道では、確か解散を求める声は五割近かったな
当然の事だ
この間聞き流した報道では、確か解散を求める声は五割近かったな
当然の事だ
133 名前: マルコメ君(北海道):2011/01/16(日) 17:30:53.35 ID:u5FFRHl0P
直近の民意とはなんだったんか
134 名前: ラジオぼーや(千葉県):2011/01/16(日) 17:31:52.89 ID:eZFo3kUh0
支持率を見て行動しろよカス野郎
136 名前: ガリ子ちゃん(長屋):2011/01/16(日) 17:32:51.70 ID:BwSnfZ4h0
国民に対するお灸だよね
アホな選択するとこういう事になる
アホな選択するとこういう事になる
140 名前: みんくる(catv?):2011/01/16(日) 17:34:16.50 ID:lW6k7VWei
勝ってしまった以上、仕方ないから1~2年くれてやるとは思ったけど
4年やるなんて誰も言ってねー
4年やるなんて誰も言ってねー
![]() | リボルテック アレイン 2Pカラー リボルテッククイーンズブレイド シリーズNo.007 海洋堂 2011-03-01 売り上げランキング : 4 Amazonで詳しく見る |
スポンサード リンク
- 関連記事
少なくとも皆マニフェストを実行するだろう、
最低でも役人の給与2割削減だけは絶対にやりとげるという前提で
ミンスに入れていたはずだが・・・。
つか、全部反故にするのを信任してないだろ。
・・・、え?、ミンス投票したやつはこれでOK?
じゃあ、しかたないかぁ。
最低でも役人の給与2割削減だけは絶対にやりとげるという前提で
ミンスに入れていたはずだが・・・。
つか、全部反故にするのを信任してないだろ。
・・・、え?、ミンス投票したやつはこれでOK?
じゃあ、しかたないかぁ。
だめだったら換えればよいっておQ層のおかげでこのありさま。
お灸は4年間は消せないってわからんかったのかね。自民内での派閥交代のほうがまだマシだったな。
だいたい自治労や日教組や労組を抱えてる民主がマニュフェスト実行なんかできるわけが無いだろwww入れる連中がアホすぎる
お灸は4年間は消せないってわからんかったのかね。自民内での派閥交代のほうがまだマシだったな。
だいたい自治労や日教組や労組を抱えてる民主がマニュフェスト実行なんかできるわけが無いだろwww入れる連中がアホすぎる
選挙前にミンスの欠陥を報道規制していたマスゴミの責任もあるし
マスゴミの言うことを信じて疑わない愚民の責任もある
日本にまともなメディアがいたなら、こんな事態にはならなかったし、
情報を見極める能力を国民が持っていれば、こんな結果にはならなかった
でも最悪なのはミンスそのものなんだよね
マスゴミの言うことを信じて疑わない愚民の責任もある
日本にまともなメディアがいたなら、こんな事態にはならなかったし、
情報を見極める能力を国民が持っていれば、こんな結果にはならなかった
でも最悪なのはミンスそのものなんだよね
こういう発言て恥ずかしくないのかね?
野党時代とまるで正反対なセリフをどうしてこうも
涼しい顔して言えるのか…?
苛立ちというよりかは、不気味な感じがして怖い
野党時代とまるで正反対なセリフをどうしてこうも
涼しい顔して言えるのか…?
苛立ちというよりかは、不気味な感じがして怖い
でも選挙公約は守らないんですね?わかります><
民主党を擁護する気はないけど
4年間辞めませんって選挙前に宣言してたよな?
そんな怪しい連中に投票しといて
何でいまさら辞めない辞めないってブーたれてるんだよ
この件に関する限り枝野の言い分は完全に正論だぞw
4年間辞めませんって選挙前に宣言してたよな?
そんな怪しい連中に投票しといて
何でいまさら辞めない辞めないってブーたれてるんだよ
この件に関する限り枝野の言い分は完全に正論だぞw
騙した者勝ちですかそうですか
結婚前に調子いいこと言っといて
いざ結婚したらDVの連続で離婚はしないっていう半島の旦那と同じだな。
そういや事前に自民党が結婚に結びつけて解説してくれてたっけ…。
いざ結婚したらDVの連続で離婚はしないっていう半島の旦那と同じだな。
そういや事前に自民党が結婚に結びつけて解説してくれてたっけ…。
二年前、お前ら何て言ってた?
「秘書の罪は自分の罪」と野党時代に言っていて、
いざ自分が脱税してたら「秘書のせい」の党が正論とか言っても・・・
いざ自分が脱税してたら「秘書のせい」の党が正論とか言っても・・・
やるやる詐欺を働いたからだろ!嘘ついた責任は取れよ…。
とはいえ、毎年毎年首相が変わる伝統も嫌な訳で…。
ぐぬぬぬぬ。
日本の政治システムがまだ未熟なのかねぇ。
でも首相公選制にしても似たような話になるだろうし…。
まぁ海外だとレームダック化しつつも任期を全うするけれどねぇ。
むむむむ。
とはいえ、毎年毎年首相が変わる伝統も嫌な訳で…。
ぐぬぬぬぬ。
日本の政治システムがまだ未熟なのかねぇ。
でも首相公選制にしても似たような話になるだろうし…。
まぁ海外だとレームダック化しつつも任期を全うするけれどねぇ。
むむむむ。
安倍政権、福田政権、麻生政権のとき支持率低下を喜んでいて、解散して国民に信を問えとか吠えてたのに自分らにふりかかるとこの言い分
ボケてんのか
ボケてんのか
国民がクーリングオフしたいと思ってるからです
言ってることすべて矛盾してるけども
民主にいれたやつら本気で責任とれよってのは思うわ
民主にいれたやつら本気で責任とれよってのは思うわ
お灸は気持ちいいか愚民どもw
[ 11493 ] 名前: gakusya_x 2011/01/16(Sun) 21:11 情報提供政経ch旬な政治・経済ニュースを厳選してまとめております。2chの皆様の政治に対する、熱い意見が読めます!
4年かけての信任じゃない”制度がそうなってるだけ”
都合いい解釈すんなってんだ”馬鹿”
朝鮮戦争を止めてみろ”
北方領土を取り返してみろ”
米軍を撤兵させてみろ”
どれかが出来たら、全部出来る”
政治に期待するのはこれだ”
都合いい解釈すんなってんだ”馬鹿”
朝鮮戦争を止めてみろ”
北方領土を取り返してみろ”
米軍を撤兵させてみろ”
どれかが出来たら、全部出来る”
政治に期待するのはこれだ”
自分を弱者・被害者・少数派、あるいはその代表と考える人間達の
危険性が表れてるな。今の慣習や規則や法律は、暴力を振るう
「強者・加害者・多数派」が作った抑圧の仕組みだと思ってるから、
無意味であるとして従わない。
もちろん嘘をついても、言行が一致しなくても気にしない。
自分は弱い立場だから、生き残るためには何をしても許されるべきだと
信じているから。
危険性が表れてるな。今の慣習や規則や法律は、暴力を振るう
「強者・加害者・多数派」が作った抑圧の仕組みだと思ってるから、
無意味であるとして従わない。
もちろん嘘をついても、言行が一致しなくても気にしない。
自分は弱い立場だから、生き残るためには何をしても許されるべきだと
信じているから。
もうまじで勘弁して栗
>「4年かけてやってみろというのが、われわれが総選挙で与えられた国民からの信託だ。
おかしいな・・・
総理大臣が変わったら総選挙しろ!って言ってた党がいたと思うんだが・・・どこだったかなー(棒読み
おかしいな・・・
総理大臣が変わったら総選挙しろ!って言ってた党がいたと思うんだが・・・どこだったかなー(棒読み
ヒトラー最期の12日間
「国民が我々を支持したのだから、どんな結果になろうと、国民の責任だ」
これでも民主党政権擁護する奴は
頭のいかれたキチガイか確信犯的悪党かのどっちかだ
「国民が我々を支持したのだから、どんな結果になろうと、国民の責任だ」
これでも民主党政権擁護する奴は
頭のいかれたキチガイか確信犯的悪党かのどっちかだ
選挙で勝ったら信任されて、任期一杯まで務めれる権利がもらえるなら、なぜ自民が与党のときに解散解散と声高に叫んでいたのだ?
何で解散しないんだろうな
マスコミが全然「解散しろ」とか言わないからか
マスコミが全然「解散しろ」とか言わないからか
日本に民主主義はあわない気がしてきた
封建制度に戻そうぜ
お上のなさる事に間違いあるめえ
封建制度に戻そうぜ
お上のなさる事に間違いあるめえ
自分たちの一挙手一投足が周りの地盤を崩していく
砂の城の王様になったって威厳なんか無いし誰もついて行かない
砂の城の王様になったって威厳なんか無いし誰もついて行かない
※11495
んだな。
それを啓蒙、教導する“エリート”を否定してしまったら、民度も国勢もだだ下がりになるのも仕方が無い。
“空気を読め”“上から目線”は愚民化への教条だね。
んだな。
それを啓蒙、教導する“エリート”を否定してしまったら、民度も国勢もだだ下がりになるのも仕方が無い。
“空気を読め”“上から目線”は愚民化への教条だね。
んだな
民主主義とマスコミがいけないわ
天皇に政権もたせて
免許制の投票権をもった国民がそれを拒否する権利を持つ
くらいの形が日本にあってるわ
そんで
スパイ防止法
世界一の教育
マスコミ解体
大規模老人施設でニューディル
円安を進める
日教組解体
パチンコを国営化
在日特権廃止
を一気にすすめたら
日本ならまた世界のトップに舞い戻れる
民主主義とマスコミがいけないわ
天皇に政権もたせて
免許制の投票権をもった国民がそれを拒否する権利を持つ
くらいの形が日本にあってるわ
そんで
スパイ防止法
世界一の教育
マスコミ解体
大規模老人施設でニューディル
円安を進める
日教組解体
パチンコを国営化
在日特権廃止
を一気にすすめたら
日本ならまた世界のトップに舞い戻れる
過去を含めて解散総選挙を否定するの?
マスコミは大本営発表ばかりしてないで、
せめて自民党のときと同じくらいは仕事しろよ。
ネタはあり過ぎるくらいだろ。
せめて自民党のときと同じくらいは仕事しろよ。
ネタはあり過ぎるくらいだろ。
自民にお灸を据えようとした有権者だぞ
このままごまかしを続ければ民主はギロチン台送りにされる
このままごまかしを続ければ民主はギロチン台送りにされる
解散総選挙を遅らせれば遅らす程、民主の議席は減るでしょうね。
国民の恨みをしっかり受け止めてくださいよw
国民の恨みをしっかり受け止めてくださいよw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
