2014/06/22/ (日) | edit |

kaieda100122.jpg
150日間に及ぶ通常国会が事実上閉会しました。今後、政策的に安倍政権の成長戦略や集団的自衛権問題のほか、引き続き対韓、対中外交、そして日本人拉致事件などが焦点となるでしょう。一方、野党に目を向けると、政党再編が注目されており、民主党では海江田万里代表に辞任を迫る声が高まってきました。代表引きずり降ろしは、もはやこの政党のお家芸です。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403411393/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140622/stt14062210090002-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:29:53.92 ID:???0.net
150日間に及ぶ通常国会が事実上閉会しました。今後、政策的に安倍政権の成長戦略や集団的自衛権問題のほか、引き続き対韓、対中外交、そして日本人拉致事件などが焦点となるでしょう。

一方、野党に目を向けると、政党再編が注目されており、民主党では海江田万里代表に辞任を迫る声が高まってきました。代表引きずり降ろしは、もはやこの政党のお家芸です。

辞任要求の理由は、これまた歴代の代表交代劇でもおなじみの「○×代表では、次の選挙に勝てない」というものです。

海江田氏の代表としての資質を問うのはかまいませんが、その代表を選出したのは誰なのでしょう。民主党議員自身のはずですが…。それに、そもそも代表を代えれば選挙に勝てるという発想が情けないと思いませんか。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140622/stt14062210090002-n1.htm

3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:30:31.46 ID:ajBaRov20.net
参院選で負けた時点で気づけ
4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:30:56.94 ID:q3YiwZIs0.net
他の奴でも勝てない
5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:31:11.35 ID:791vJFOP0.net
誰が代表でも勝てないだろ。
6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:31:13.49 ID:phFHjw+X0.net
海江田以外なら勝てるみたいに
7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:31:21.32 ID:UWhj5QUF0.net
現状では誰でも一緒だろ
9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:31:22.17 ID:02c8Zh+B0.net
誰が代表でも無理
10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:31:42.69 ID:+prwdAV00.net
ミンスである限り誰でも無理ゲー
12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:32:22.33 ID:+ga2YcCY0.net
勝つ気でいること自体がお笑い
14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:32:24.92 ID:58bPTJ5/0.net
だれでもだめですよ
20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:33:30.46 ID:ogPcE9UR0.net
誰がやっても勝てないけどね
28 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:35:09.42 ID:lAxs5u6c0.net
だれが代表になっても勝てないのが現状だろう。
こんなことで代表をコロコロ変えてるからダメなんだよ。


39 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:37:34.93 ID:eMtprMqS0.net
他に勝てる人材が居るわけでもない
40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:37:44.92 ID:X4ZTjQek0.net
誰立てても勝てません
53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:40:39.39 ID:LS27XUGX0.net
誰がやっても同じだと思うが。。。
88 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:51:21.60 ID:fn3ptgBs0.net
民主党では次の選挙に勝てない
の間違いじゃ
117 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:00:00.04 ID:UcmFPcPE0.net
海江田じゃなければ勝てると勘違いするのを
いい加減にやめろ
136 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:04:11.40 ID:FT5h2whi0.net
だれがやっても勝てないw
国民が売国政治を忘れるとでも思ってるのかよ
144 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:06:16.10 ID:FehjuqTe0.net
今こそ鳩山を呼んでくるんだ
162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:10:30.40 ID:iQGhyTZT0.net
民主党はもう何やっても無理です
180 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:15:01.86 ID:E9/YRFd2O.net
誰がやっても無理


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 812827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 14:43
民主党に投票する日本人はいません  

  
[ 812828 ] 名前: 名無し  2014/06/22(Sun) 14:44
彼って一生懸命やってるでしょ?なんで皆してこんな酷いこと言えるの?
海江田さんを信じて支えてあげなきゃ





フヒヒw  

  
[ 812834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 14:50
未だに頭のすげ替えで国民から一票の信頼を得られると思っているって相当国民を舐めてるね。民主党政権下どれだけ絶望させられたか。彼らを支持するのは日本を潰したい輩のみでしょ  

  
[ 812836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 14:51
水産庁藤田ひとし、中国共産党のスパイである日本の官僚。

藤田ひとし、、、、こいつは中国共産党のスパイ。
藤田の妻は中国人  

  
[ 812839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 14:55
まとまっててよ散らばられると
選挙の時めんどいから(´・ω・`)  

  
[ 812840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 14:56
もう誰が代表でも勝たせない!  

  
[ 812841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 14:57
永遠に民主党は
1 選挙
2 惨敗
3 代表辞任
4 新代表就任
5 1に戻る
の無限ループ  

  
[ 812844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 14:58
まーたその時ちょっとイケてそうな党にお引越しすんでしょ、雑魚は  

  
[ 812847 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/22(Sun) 15:02
<丶`∀´>自民党が暴走したら止められないから止められるように外国人参政権を取り入れるニ ダ  

  
[ 812850 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/22(Sun) 15:06
党首の問題じゃないからな。
民主党だから投票しないんだよ。
いい加減に気付け。  

  
[ 812852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 15:08
民主党に在籍していたという過去があるだけで問題外  

  
[ 812854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 15:10
与党時代もやらかし、野党転落後もやらかし
どこに上がる要素があるんだよ  

  
[ 812858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 15:15
すぐに政党ロンダリングするかと思ったが
民主党を捨てる事すらできなかったか  

  
[ 812859 ] 名前:    2014/06/22(Sun) 15:16
海江田じゃなければ勝てるような言い方wwwwww  

  
[ 812866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 15:21
自民を降ろせば次は民主
海江田降ろせば次は自分
他人の足を引っ張ることしか出来ないんだろうなあ  

  
[ 812867 ] 名前:     2014/06/22(Sun) 15:24
民主党は完全にかつての社会党路線になってるからねぇ
一時のブームで与党になってみたが、軽い理想論で安請け合いの約束しすぎて、
何一つ守れずで終わっちゃったからねぇ
ブームが過ぎたら、もはや存在理由が解らない政党になってしまった。。
極端な反自民ではなく、野党らしく、自民とは別路線政党を着実に目指せばよかったのだが・・  

  
[ 812872 ] 名前: みんす党  2014/06/22(Sun) 15:28
え?「次の選挙にゃ出ません」の間違いじゃないの!
  

  
[ 812876 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/22(Sun) 15:34
民主の党首クラスの名前が売れてるだけの人材は
もう党首一巡して全員無能だってバレてるじゃん
次誰選ぶんだよ?名も知れぬ無能出したところで
国民はピクリともしないと思うぞ  

  
[ 812877 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/22(Sun) 15:35

勝てる見込みがあると思っていることに驚いたwww
この場合、勝つの定義は政権奪取なのか?現議席数確保?
  

  
[ 812880 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/22(Sun) 15:35
民主党が日本人に嫌われてるんだよ。

  

  
[ 812883 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/22(Sun) 15:38
自分たちが日本にどれだけの損害を与えたか顧みれば、そも世間に顔向けできないと思うんだが・・・  

  
[ 812884 ] 名前: 名無し  2014/06/22(Sun) 15:39
民主党が否定されてんだよ。同時に民主党に所属してる人が否定されてんだ。
勝てる訳がない。
勝ちたければ、党名を変えて所属議員を全部入れ替えればいい。  

  
[ 812885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 15:42
ここまで国民の一致した意見を引き出すとは  

  
[ 812886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 15:42
え、まだやるつもりなの(驚愕  

  
[ 812891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 15:46
誰がなろうが前回の衆議院・参議院選挙と同じ結果で民主党が負けるという現実になるだけ。

まあ無駄な悪あがきしかできず、じわじわと民主党の力がなくなっている現実は見ていておもしろいけど。  

  
[ 812893 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/22(Sun) 15:49

今頃気づくなwww

というか、民主党は節目節目で処分せずケジメが付けられないからな。

政権交代したと声高に叫ぶくせに、内容が悲惨そのものだったから、口だけで実行力はない。

誰がこんな奴らにもう一度入れるんだよ。

  

  
[ 812897 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/22(Sun) 15:52

結果論だとしても、詐欺師だからなw

プロの詐欺師は最後まで逃げ切る。

海江田さん、プロやで。

  

  
[ 812898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 15:53
そういう問題じゃない(笑)(笑)(笑)  

  
[ 812902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 15:56
産経の暇潰し記事だなwww  

  
[ 812903 ] 名前: 名無しさん  2014/06/22(Sun) 15:56
「民主党は海江田では勝てない」ではなく、
「民主党は存在そのものがもう許されてない」だ。
何べん同じ事を言わせる気だ?とっとと消え失せろ。  

  
[ 812906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 16:00
海江田がポンコツなのは確かだが、
海江田さえ変えれば何とかなるかと言えば、そんな甘くないよな。  

  
[ 812907 ] 名前: 名無しさん  2014/06/22(Sun) 16:03
やっぱもうとことん民主党が民主党であるところを見せるために、
鳩山か菅直人を代表にして欲しいね。そして支持率1%くらいになって
やっと自己認識が出来るんじゃね? www  

  
[ 812909 ] 名前: 名無しさん  2014/06/22(Sun) 16:04
もう解党して、みんな社民党や共産党に帰れよ。 www  

  
[ 812917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 16:13
民主党に投票するよん  

  
[ 812919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 16:14
現状を把握できない、空気を読めない連中が政治に参画していること自体、
無謀というよりそもそも政治家の資格ないだろ。
選んだ有権者にも責任はあるが。  

  
[ 812927 ] 名前: この期に及んで現状認識出来ていないとは  2014/06/22(Sun) 16:24
誰がやろうが勝てないよ。例え松原仁でもな。もう通名使うの止めて社民党とか共産党に戻ったら?いずれにしても日本にとって不要です。  

  
[ 812928 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/22(Sun) 16:25
海江田だと勝てないなんて思ってる時点でお察し
誰でも同じだわ売国政党  

  
[ 812934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 16:32
もう存在意義無いから解党しろよ  

  
[ 812939 ] 名前: 名無し  2014/06/22(Sun) 16:38
解体でOK  

  
[ 812940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 16:38
党代表が投獄されたり暗殺されたりしない分、お隣の大酋長よりはましだと思わんと。
ちょくちょく引き摺り下ろされる点では全く同じだが。  

  
[ 812941 ] 名前: 名無し  2014/06/22(Sun) 16:40
一か八か辻本清美党首で大躍進(笑)。  

  
[ 812943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 16:44
誰でも無理、民主にすり寄った奴も落としてやる。  

  
[ 812950 ] 名前: 無所属という名の元民主も逃がさんよ  2014/06/22(Sun) 16:53
民主党の看板掲げてる時点で勝ちどころか生き残れるかどうかに疑問を持てよ
このハッピーコリアン思考集団が
( ゚д゚)、ペッ  

  
[ 812951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 16:54
言うだけ番長と言えば、前なんとかさんの代名詞として定着しているのだが、
実際はミ.ンスそのものが言うだけ番長である。
誰もかれもが言うだけ番長である。  

  
[ 812952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 16:54
グーグル原口さんの嘘800か、長妻さんのhat-kazシステムさえあれば・・・  

  
[ 812954 ] 名前: すーぱーみち☆  2014/06/22(Sun) 16:55
海江田が一番マシだろう。選挙のためと言って首をすげ替える度に、数少ない支持者を踏みにじっていることに気付くべき。
いつまでも政界に残ってる時点で政治センスがないのよ、民主党議員は。早く辞めて町内会で弁当の手配でもしてたら良い。  

  
[ 812986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 17:27
民主って
知名度ある=悪いうわさがある
だからな。誰がなっても同じじゃね?  

  
[ 812988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 17:29
大丈夫だよ~勝てるさ。ケンチャナヨ~って頑張れやー(ひとごと)  

  
[ 812991 ] 名前: 名無しさん  2014/06/22(Sun) 17:33
お、牧場長が交替ですか?  

  
[ 813002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 17:42
いっそヨシフでいいじゃん。
演説会の警備はしばきなんちゃらにして。
野次ったらしばかれる、と。  

  
[ 813017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 17:51
有田ヨシフ君にしたら良いと思うよ、つかしてくれ  

  
[ 813055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 18:35
お金と時間の無駄だから民主党は解散でOK
野党再編とかで他に紛れ込むのもやめとけ
迷惑かかるから  

  
[ 813096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 19:09
鳩山なら楽勝だよ
菅直人をもう一度使って見れば?奇跡が起こるかも・・・  

  
[ 813103 ] 名前: 名無し  2014/06/22(Sun) 19:16
考えたら、それでも海江田の方がマシって人材しかいね~。  

  
[ 813143 ] 名前: 一般人♪  2014/06/22(Sun) 19:55
次の選挙に存在してると思ってる♪
お花畑ぐあいが、すでにダメだろ!!  

  
[ 813175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 20:29
自分達で決めた代表なんだから、それを支え、フォローし、一致団結していくのが基本じゃないのかい

それが出来ないなら誰が代表になろうが、同じこと

民主党の病巣は深すぎる  

  
[ 813177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 20:31
輿石東大先生を党首に!  

  
[ 813180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 20:34
民主党は現実問題が分かっていない、党首交代のそこが問題じゃないんだよ
日本をどん底に落とした民主党の名前自体が悪のレッテルが永遠に貼られているんだよ。  

  
[ 813193 ] 名前: 名無しの日本人  2014/06/22(Sun) 20:47
安西先生や修三ネタ期待してたのに  

  
[ 813202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 20:56
このまま次の選挙まで民主党が残ってると今の民主の議席はかなり減って
その多くが自民党に流れるわけだからその前に他の野党は民主党をピザのよう
にカットして食える分は食いたいわけですよ。で多分管・海江田さんとかが乗った
ピースには誰も手を出さない  

  
[ 813223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 21:21
誰がやっても勝てないんだから、他の議員としてはこのままいって海江田に責任押し付けたほうが気が楽なんじゃないんですかねぇ  

  
[ 813295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 22:38
党員全部入れ換えればあるいは?ってレベルだな。
それでも党名だけで拒否反応示す有権者は多かろう。  

  
[ 813323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/22(Sun) 23:19
民主党の支持母体

韓国民団と日教組

無理ゲー

  

  
[ 813406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/23(Mon) 01:44
その無理ゲーな民主より売 国亡国奴な自民  

  
[ 813531 ] 名前: 名無しの日本人  2014/06/23(Mon) 06:36
民主党は第二の社民党の道を保っている。次の選挙でなくなるだろう。  

  
[ 813676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/23(Mon) 09:53
マスコミ戦略の自民党叩きで政権とったが同じ手はもう使えないほどテレビも叩かれてるからな
  

  
[ 813685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/23(Mon) 10:05
ここまで、組織としての体をなさない集団も珍しい。

彼らに支払われる歳費ほど、無駄遣いはない。  

  
[ 814035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/23(Mon) 16:16
大きな熊のぬいぐるみとかの方が勝てると思う。

何も言わないだけ評価高くなるし。  

  
[ 814338 ] 名前: うのが大っ嫌い!  2014/06/23(Mon) 22:15
そもそも民主党では誰でも勝てない。

日本国民はみんな失笑する。  

  
[ 814735 ] 名前: 774  2014/06/24(Tue) 08:29
民主党に投票することは売国行為とイコールだからねぇ。日本人で投票する人はモノを知らないバ.カか元朝.鮮.人とかだろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ