2011/01/17/ (月) | edit |

【“政権公約 修正含め議論を”】
民主党の代表代行に就任する仙谷前官房長官は、民放のテレビ番組で、民主党の政権公約=マニフェストについて、「マニフェストを組んだ当時とは状況が全く違っている」と述べ、修正も含めた議論が必要だという認識を示しました。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295247072/
スポンサード リンク
1 名前:nemo ◆8447kE/g6o :2011/01/17(月) 15:51:12.96 ID:A9Ixc/N40
NHKニュース
----------
“政権公約 修正含め議論を”
民主党の代表代行に就任する仙谷前官房長官は、民放のテレビ番組で、民主党の政権公約=マニフェストについて、「マニフェストを組んだ当時とは状況が全く違っている」と述べ、修正も含めた議論が必要だという認識を示しました。
この中で、仙谷前官房長官は「マニフェストを組んだ時の税収は46兆円あったが、その後、税収は減っている。当時と状況が全く違っていることは国民に分かってもらわなければならない。前提が違ってきているので、マニフェストの修正も含めて議論の対象にすべきだ」と述べました。
また、仙谷氏は、与謝野経済財政担当大臣の起用について「国の税収が40兆円で借金が44兆円という状況が続くはずがなく、消費税であれ何であれ、税収を増やすことを国民にお願いしなければならない。日本の危機的な状況の中で、最低限の社会保障と財政基盤を確立するために、与謝野氏の力は役に立つ」と述べました。
さらに、仙谷氏は、野党側が与謝野氏の起用を批判していることについて、「与謝野氏が節操やけじめの問題で受ける批判は、与謝野氏が決着をつけなければならない。ただ、それ以上に、今の状況を切り開く環境整備をすることが大事だ」と述べました。
----------
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110117/t10013447601000.html
----------
“政権公約 修正含め議論を”
民主党の代表代行に就任する仙谷前官房長官は、民放のテレビ番組で、民主党の政権公約=マニフェストについて、「マニフェストを組んだ当時とは状況が全く違っている」と述べ、修正も含めた議論が必要だという認識を示しました。
この中で、仙谷前官房長官は「マニフェストを組んだ時の税収は46兆円あったが、その後、税収は減っている。当時と状況が全く違っていることは国民に分かってもらわなければならない。前提が違ってきているので、マニフェストの修正も含めて議論の対象にすべきだ」と述べました。
また、仙谷氏は、与謝野経済財政担当大臣の起用について「国の税収が40兆円で借金が44兆円という状況が続くはずがなく、消費税であれ何であれ、税収を増やすことを国民にお願いしなければならない。日本の危機的な状況の中で、最低限の社会保障と財政基盤を確立するために、与謝野氏の力は役に立つ」と述べました。
さらに、仙谷氏は、野党側が与謝野氏の起用を批判していることについて、「与謝野氏が節操やけじめの問題で受ける批判は、与謝野氏が決着をつけなければならない。ただ、それ以上に、今の状況を切り開く環境整備をすることが大事だ」と述べました。
----------
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110117/t10013447601000.html
4 名前: ちゅーピー(東京都):2011/01/17(月) 15:54:20.20 ID:xt2+s3R90
アイヤー、チュウゴクジン 嘘つくアルか!
10 名前: さくらとっとちゃん(東京都):2011/01/17(月) 15:55:48.53 ID:2UaHm5zs0
国民との約束は簡単に破ります^^
11 名前: ストーリア星人(香川県):2011/01/17(月) 15:56:44.35 ID:jMgTNedG0
でも公務員の人件費は見送りが決定しました(キリッ
7 名前: 大崎一番太郎(東日本):2011/01/17(月) 15:55:19.58 ID:yKyktMlI0
そういや昼間テレビ出てたな
なんか田原もいたけど
なんか田原もいたけど
8 名前: タマちゃん(北海道):2011/01/17(月) 15:55:22.45 ID:3syujRIn0
どうしようもないな菅は
9 名前: 77.ハチ君(大阪府):2011/01/17(月) 15:55:37.26 ID:HecXbXFg0
ダイナミックすぎる
12 名前:(*ΦД) ◆NocheI5klU [(*ΦД)]:2011/01/17(月) 15:57:14.14 ID:YTeAuwBUO ?PLT(18181)

>「マニフェストを組んだ当時とは状況が全く違っている」
埋蔵金無かったのをまず認め謝罪しろ。
そしてバラマキ尽くし酷いマイナスに変えたのは、他ならないお前ら
21 名前: タッチおじさん(東京都):2011/01/17(月) 16:00:43.16 ID:0zFXAbjW0
>>12
埋蔵金が無いといったのは自民党だろ
埋蔵金が無いといったのは自民党だろ
25 名前: メガネ福助(神奈川県):2011/01/17(月) 16:02:44.03 ID:KSAD4oNS0
15 名前: こうふくろうず(北海道):2011/01/17(月) 15:58:09.06 ID:/ae/HwIQ0
なんだ嘘か
16 名前: うずぴー(秋田県):2011/01/17(月) 15:59:01.16 ID:QwrHs1d20
嘘シリーズ
17 名前: アマリン(愛知県):2011/01/17(月) 15:59:01.09 ID:bY9oCwPX0
財務省に取り込まれたw
20 名前: おたすけ血っ太(長屋):2011/01/17(月) 16:00:02.86 ID:pi2s+jBA0
あれは嘘だシリーズを漏れ無くまとめたリストとか無いの?
54 名前: ねるね(東京都):2011/01/17(月) 16:14:46.39 ID:CLs/BUZb0
>>20
民主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「歳費削減すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「消費税議論はしないと公約したな。あれは嘘だ」
民主党「昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、上乗せするといったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、月26,000円と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、所得制限しないと言ったな、あれも嘘だ」
民主党「お年寄りの負担を軽減すると言ったな、あれは嘘だ。」
民主党「議員定数の削減をするといったな、あれは嘘だ」
民主党「公共事業削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「中国に修理費請求すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「ノーベル平和賞、大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「農地法改正する言ったな、あれも嘘だ」
民主党「高速無料と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「無料に、いや2000円にすると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「教員免許更新制を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「東京都の漫画規制条例に反対すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「TPPへの協議参加はあくまでも『情報収集のみ』と言ったな、あれも嘘だ」
民主党「事業仕分けの結果を予算編成に反映させると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「公務員の給料を減らすと言ったな。あれも嘘だ」
民主党「拉致被害者を自衛隊に救出させると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「事務次官会議を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「官房機密費を全面公開すると言ったな、あれは嘘だ」 ←New!!
民主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「歳費削減すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「消費税議論はしないと公約したな。あれは嘘だ」
民主党「昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、上乗せするといったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、月26,000円と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、所得制限しないと言ったな、あれも嘘だ」
民主党「お年寄りの負担を軽減すると言ったな、あれは嘘だ。」
民主党「議員定数の削減をするといったな、あれは嘘だ」
民主党「公共事業削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「中国に修理費請求すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「ノーベル平和賞、大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「農地法改正する言ったな、あれも嘘だ」
民主党「高速無料と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「無料に、いや2000円にすると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「教員免許更新制を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「東京都の漫画規制条例に反対すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「TPPへの協議参加はあくまでも『情報収集のみ』と言ったな、あれも嘘だ」
民主党「事業仕分けの結果を予算編成に反映させると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「公務員の給料を減らすと言ったな。あれも嘘だ」
民主党「拉致被害者を自衛隊に救出させると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「事務次官会議を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「官房機密費を全面公開すると言ったな、あれは嘘だ」 ←New!!
28 名前: 大魔王ジョロキア(愛媛県):2011/01/17(月) 16:04:08.04 ID:fyHvx8vu0
民主党は1、2年先の税収の見込みもできないってことか
30 名前: モバにゃぁ?(アラビア):2011/01/17(月) 16:05:14.23 ID:5Qcm9eao0
どうでもいいから与謝野は東京1区の有権者に謝れ
35 名前: タマちゃん(北海道):2011/01/17(月) 16:06:28.27 ID:3syujRIn0
31 名前: ユートン(不明なsoftbank):2011/01/17(月) 16:05:25.12 ID:Nvx7Keho0
税収減ったなら子供手当をどうにかすればいい
32 名前: レイミーととお太(鳥取県):2011/01/17(月) 16:05:30.10 ID:Hk7Uh4NoP
ウソつきは民主党のはじまり
33 名前: バザールでござーる(神奈川県):2011/01/17(月) 16:05:57.84 ID:EWQxyAnp0
完全に詐欺
犯罪レベルだろ
犯罪レベルだろ
36 名前: いっちゃん(catv?):2011/01/17(月) 16:06:34.67 ID:Sf57tjWf0
たった1年後も予想できない政府って告白してどうすんのよ
39 名前: みったん(東京都):2011/01/17(月) 16:08:43.93 ID:HkjjiySJ0
うけけけけ
政権取っちまえばこっちのもんだ~い
ばーかばーか
という心の声を受け取りました。
政権取っちまえばこっちのもんだ~い
ばーかばーか
という心の声を受け取りました。
47 名前: 環状くん(関西地方):2011/01/17(月) 16:12:20.37 ID:62m4kUIP0
実現困難な事にいつまでも執着されても困るから見直しはすべきだろうけど
その前にひとこと国民に言わなきゃならないフレーズがあるだろって話
その前にひとこと国民に言わなきゃならないフレーズがあるだろって話
50 名前: バスママ(京都府):2011/01/17(月) 16:13:12.54 ID:YW2UDDnF0
消えた埋蔵金の謎
56 名前: モッくん(catv?):2011/01/17(月) 16:15:01.22 ID:iXqo+y680
TVタックルで偉そうに埋蔵金あります!って断言してた人はどうしてるの?
58 名前: ピョンちゃん(北海道):2011/01/17(月) 16:15:04.31 ID:I/slckDY0
なら解散総選挙だな
66 名前: ミルバード(神奈川県):2011/01/17(月) 16:20:42.89 ID:WtyKBOSV0
解散総選挙せえ
67 名前: セントレアフレンズ(関西地方):2011/01/17(月) 16:20:56.32 ID:DneeXnQt0
なら解散して作り直して選挙で信認を仰げよぼけ
70 名前: レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 16:21:38.28 ID:+uAUEK6eP
マニフェストなんて誰も守らないのわかってるだろwwww
72 名前: みったん(東京都):2011/01/17(月) 16:22:17.71 ID:HkjjiySJ0
いくらマスコミ応援団が頑張っても、もう無理じゃ…
内閣改造後の支持率大して上がってない。
マスコミのことだから、5割くらいにまで盛ると思ったのに。
内閣改造後の支持率大して上がってない。
マスコミのことだから、5割くらいにまで盛ると思ったのに。
76 名前: ヒーヒーおばあちゃん(北海道):2011/01/17(月) 16:26:02.61 ID:6jDm4mDQ0
知ってました^^y
78 名前: レイミーととお太(長屋):2011/01/17(月) 16:26:25.75 ID:O9IzCMPKP
あきらかに契約不履行だろ
クーリングオフしたいんですけど?
クーリングオフしたいんですけど?
79 名前: ミミハナ(長屋):2011/01/17(月) 16:26:32.25 ID:0qXHyisE0
嘘つきまくって政権とった政党が嘘がばれたからといって解散総選挙なんかやるわけない
残念ながらそういう政党が現在の与党
それでもたまには政権交代できる政治体制が必要なのも間違いじゃない
どうしたもんかね
残念ながらそういう政党が現在の与党
それでもたまには政権交代できる政治体制が必要なのも間違いじゃない
どうしたもんかね
87 名前: ストーリア星人(catv?):2011/01/17(月) 16:29:29.62 ID:7+Z7lcCV0
1年ちょっとで状況が変わってきたって・・・、どんだけ先見性ないんだよ
89 名前: レイミーととお太(長屋):2011/01/17(月) 16:30:38.17 ID:O9IzCMPKP
自分は審議拒否しといて自民党には協力しろとかわけのわからんこと言ってるし
こいつら頭大丈夫か?
こいつら頭大丈夫か?
91 名前: 白戸家一家(鳥取県):2011/01/17(月) 16:31:09.42 ID:MQstF9cf0
>マニフェストを組んだ当時とは状況が全く違っている
すげーwww全否定www
すげーwww全否定www
102 名前: トドック(長屋):2011/01/17(月) 16:33:24.84 ID:ZwtbQjc80
ほんとにマニフェスト通りやられても困るからむしろこれはGJといえる
103 名前: サムー(中国地方):2011/01/17(月) 16:33:31.55 ID:rNNIh5PY0
次は 色々嘘といったのは嘘だ くらいしか無くなったじゃないか
104 名前: たぬぷ?店長(兵庫県):2011/01/17(月) 16:33:42.56 ID:Msb+4BLLP
政権交代の時点で無駄を削れば10兆円とか言ってたんだから
それは実行できないとおかしいだろ
それは実行できないとおかしいだろ
107 名前: パルシェっ娘(埼玉県):2011/01/17(月) 16:34:52.84 ID:riw8Jwnn0
改めて言われなくても分かってるよ(^^)/
108 名前: ねるね(長野県):2011/01/17(月) 16:35:17.23 ID:ndgySPU80
税収46兆でも無茶な予算組んでたじゃんwww
109 名前: ニッパー(愛媛県):2011/01/17(月) 16:35:50.31 ID:yaZVVuVZ0
埋蔵金はあったにはあったけど補完できるものでもなかったし
事業仕分けも微々たる物だし
よしんば補完できても次年度からどうすんの?っていう
素朴な疑問には頑として答えてこなかったし
本当民主に入れたカスどもは何考えてたんだろう。
事業仕分けも微々たる物だし
よしんば補完できても次年度からどうすんの?っていう
素朴な疑問には頑として答えてこなかったし
本当民主に入れたカスどもは何考えてたんだろう。
115 名前: KEN(東京都):2011/01/17(月) 16:37:29.39 ID:lIFSOr5B0
ミンスが政権取ったら派遣労働者が正社員になれるっていうのもウソだったの?
116 名前: カーくん(新潟県):2011/01/17(月) 16:37:39.14 ID:rICT4h+10
自民党や評論家がこんなの無理だって言ってるのに
埋蔵金と無駄を削減すれば予算は組めると散々言ってたくせに・・・
嘘つきどもが!
埋蔵金と無駄を削減すれば予算は組めると散々言ってたくせに・・・
嘘つきどもが!
117 名前: ちかまる(東京都):2011/01/17(月) 16:37:47.38 ID:SEB1Bovc0
ほらほら
埋蔵金で何とかしてみろよォ!
埋蔵金で何とかしてみろよォ!
118 名前: ぴょんちゃん(dion軍):2011/01/17(月) 16:38:04.83 ID:+J4iiMek0
ジャスコは覚醒したら老害連中追い出すくらいはやってくれそうだが
それを恐れた老害共に役職絞られてるのが現状
とはいえ所詮同じ穴
それを恐れた老害共に役職絞られてるのが現状
とはいえ所詮同じ穴
121 名前: ほっくん(神奈川県):2011/01/17(月) 16:38:46.81 ID:20NX6YWw0
麻生が「コイツ何言ってんだ・・・・?」みたいな目つきになってるのがウケルwww
140 名前: モバにゃぁ?(アラビア):2011/01/17(月) 16:53:07.42 ID:5Qcm9eao0
>>121
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124 名前: 環状くん(秋田県):2011/01/17(月) 16:42:21.95 ID:0l94pOSc0
税収減ってるんなら海外へポンポン金くれてやるのヤメロや常考
事前に一つ一つ国民に公開しろや
反対されるから事後報告なんだろクソが
事前に一つ一つ国民に公開しろや
反対されるから事後報告なんだろクソが
130 名前: トドック(長屋):2011/01/17(月) 16:47:42.24 ID:ZwtbQjc80
125 名前: モアイ(東日本):2011/01/17(月) 16:42:33.68 ID:yRfH/5+X0
解散してもう一度選挙しろよ・・・
最初と言ってることが全然違うのに居座るなよ
最初と言ってることが全然違うのに居座るなよ
126 名前: ラビピョンズ(東京都):2011/01/17(月) 16:43:39.62 ID:OKxHWMwV0
マニフェストが到底実現不可能な出任せなのは誰の目にも明らかだったのに、
民主に投票した奴は何なんだよ。党員は全員処刑するのは当然として、
投票した奴に罰金して少しでも原状回復させろや。
民主に投票した奴は何なんだよ。党員は全員処刑するのは当然として、
投票した奴に罰金して少しでも原状回復させろや。
137 名前: たぬぷ?店長(不明なsoftbank):2011/01/17(月) 16:50:51.69 ID:+QbMwnvYP
民主党最大の景気対策”政権交代"を実行するべき時期だと思います
141 名前: 宮ちゃん(北海道):2011/01/17(月) 16:54:16.86 ID:81s0+EtF0
どう転んでも成果が出ないことは確定してるんだから、
民主政権のまま放置でいいだろ。
泣いて謝るまで徹底的に凹ませるべき
民主政権のまま放置でいいだろ。
泣いて謝るまで徹底的に凹ませるべき
142 名前: たぬぷ?店長(京都府):2011/01/17(月) 16:58:09.24 ID:XVraMW5CP
143 名前: 大崎一番太郎(東日本):2011/01/17(月) 17:00:17.67 ID:yKyktMlI0
ポッポを見りゃ反省とかしない党だってわkるだろ
144 名前: アソビン(長屋):2011/01/17(月) 17:00:57.94 ID:mHurz+CN0
ガソリンが安くなったから暫定税率廃止しないって言い訳してたよな。
今また高くなったけど廃止しないの?
今また高くなったけど廃止しないの?
146 名前: ぴょんちゃん(dion軍):2011/01/17(月) 17:01:45.94 ID:+J4iiMek0
>>144
「あれは嘘だ」
「あれは嘘だ」
147 名前: 宮ちゃん(北海道):2011/01/17(月) 17:08:49.24 ID:81s0+EtF0
ガソリン値下げ隊メンバー()とか、今じゃガの字も言えないほどだし。
逃げ道なしの自己崩壊で、二度と大口叩けないようにしとけ
逃げ道なしの自己崩壊で、二度と大口叩けないようにしとけ
159 名前: おたすけ血っ太(神奈川県):2011/01/17(月) 17:29:46.35 ID:/naDFn+M0
吐き気を催す邪悪
161 名前: ヨドくん(関西地方):2011/01/17(月) 17:31:31.86 ID:Vo0LOGpu0
政権交代を煽ったメディアの責任も大きい
常識的に考えてできっこないこと言ってたんだから
常識的に考えてできっこないこと言ってたんだから
![]() | モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX Vol.10&Vol.11 さまぁ~ず(大竹一樹・三村マサカズ) アニプレックス 2011-02-02 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 菅首相が「無縁社会」対策に本腰 もっと大事なことが沢山あるんじゃない?
- 【民主党】仙谷&与謝野の“極悪タッグ” 幹事長室略奪!大増税まっしぐら
- 江田法務大臣「官僚が情報を教えてくれなかったから、マニフェストは心眼で見て作った」……見直し示唆
- 石井一民主党副代表「尖閣とか『政治とカネ』とか普天間とか、そんなのはちっぽけな問題だ」
- 仙谷前官房長官(代表代行)「マニフェストでいろいろ約束したな、全部まとめてあれは嘘だ」
- 菅直人首相「民主党のばらまき政策は歴史的に間違っていない。三日前買った本にそう書いてあった」
- 鳩山に捨てられ閣僚ポストを失った社民党が与謝野の閣内登用にマジギレ
- 民主党「『子供家庭省』作って増税して手当て支給するよー^^」
- 鳩山前首相「外国人参政権実現へ、大きな道を開く年に」 在日本大韓民国民団の新年会にて
まぁそもそもあんな羊頭狗肉マニュフェストが実行出来る訳が無い事位
端から分かっていたんで別段驚きも怒りもせんわ。
ただ公約を守れなかったら普通はその責任を取る物だよな・・・。
政治家としての矜持が万に一つでも有れば自ら身を処すわな。
まぁ凡そ日本人としてのメンタリティを持たぬ売国民主党だから特別に教えて進ぜよう。
即刻解散総選挙を行って日本国民に信を問え!貴様らの出鱈目極まりない与党ぶりに審判を下してやるわ!
端から分かっていたんで別段驚きも怒りもせんわ。
ただ公約を守れなかったら普通はその責任を取る物だよな・・・。
政治家としての矜持が万に一つでも有れば自ら身を処すわな。
まぁ凡そ日本人としてのメンタリティを持たぬ売国民主党だから特別に教えて進ぜよう。
即刻解散総選挙を行って日本国民に信を問え!貴様らの出鱈目極まりない与党ぶりに審判を下してやるわ!
俺は評価するよ。
IMFの介入でもないと日本は変われないだろうし、一度潰れた方がいい。
ミンスはそれを加速してくれた。
IMFの介入でもないと日本は変われないだろうし、一度潰れた方がいい。
ミンスはそれを加速してくれた。
お前ら民主党が何回メディアに埋蔵金は絶対出てくるって言った?
ウソをつきまくったあげく無かったら状況が違うってのは通用しねーよ
一般社会ではな
ウソをつきまくったあげく無かったら状況が違うってのは通用しねーよ
一般社会ではな
よく分からんけど状況が違うんだからしょうがない
よく分からんけど状況が一緒だったらできた
よく分からんけど状況が一緒だったらできた
北海道、岩手、徳島の人間が苦しめば、とりあえずそれでいいや
このマニフェストに民主の本質が表れてたのに、なんで投票すっかな?
国民の生活を脅かすような公約を、選挙の方便にするような連中がまともな訳ない。
自身がよければ他人なぞどうなろうが知ったこっちゃない連中。
ごね得屁理屈その場凌ぎ、日本の悪しき部分を体言してる連中。
国民の生活を脅かすような公約を、選挙の方便にするような連中がまともな訳ない。
自身がよければ他人なぞどうなろうが知ったこっちゃない連中。
ごね得屁理屈その場凌ぎ、日本の悪しき部分を体言してる連中。
状況がちがってるからマニフェストは実行できないというんだったら
これ以上こいつらが政権を続ける意味はまったくないよね・・
民主党は存在意義がまったくない!!すぐ消えろ
これ以上こいつらが政権を続ける意味はまったくないよね・・
民主党は存在意義がまったくない!!すぐ消えろ
偶然にテレビ朝日・昼の「スクランブル」で仙石前官房長官の発言を聞いたが、各位がご指摘の通りの空虚なものであった。タイトルは「菅内閣公約変更!?波乱の船出<増税シフト>是非を徹底討論」。進行は田原総一朗、コメンテーターは茂木健一郎だった。余りにも中身がなく、異常に茂木が小沢一郎を擁護するのに嫌気が差し、チャンネルを変えた。田原の娘はカルト学会員で、テレビ朝日のディレクターである。学会系誌の第三文明へコラムを寄稿し、エッセイ集も第三文明社から発刊している。従って、田原には例外なしでズバズバ物を言うイメージがあるが、学会批判をまずしない。茂木は近年、NHKをはじめマスコミへの露出が目立つ。3年間で約4億円の所得申告漏れを指摘されたが、平然と多忙を理由に挙げて逃げた、ノー天気な「ノー(脳)科学者」である。学会3色(青・黄・赤)を多用するアート・ディレクターに佐藤可士和がいる。佐藤の著書、「佐藤可士和×トップランナー31人」の主要な登場人物は以下の通りである。冒頭は柳井正、ユニクロのトップで国内産業衰退とデフレの元凶で、同社は半島・カルト系企業の代表格(他にニトリ、ソフトバンク、楽天、和民など)。古田敦也―学会系企業ヤクルト傘下の球団元監督。真矢みき―学会との親密な関係が指摘される、宝塚歌劇団出身の隠れCM女王。勝間和代―新自由主義者の経済評論家で、夫婦別姓支持者。そして、茂木健一郎。武田双雲―佐藤ともコラボする、正当な書道家からの批判の声が高いカルト前衛書道家。村上隆―ベルサイユ宮殿での過激なフィギア展示が、伝統的な歴史遺産への冒涜だと激しい現地批判を浴びたカルト支持者。尚、読売新聞は昨年12月26日の片側全面カラー広告「ニッポンのお正月」で、箱根駅伝をPRした。それは開催日に合わせた「書初め」の企画で、中央に武田双雲の「箱根駅伝」の書を掲載した。周囲を子供達の同じ書初めが飾ったが、この書体が実に悪意に満ちた書であった。ハーフとおぼしき子供の書は、何と箱がBoxになっている。他も子供の書も観るに耐えない状態であった。如何にカルトと広告代理店(共に実質的な半島・在日勢力)の「日本の国柄」に対する破壊工作が、激しくおぞましいのかが解る広告であった。読売新聞良識派の代表格・橋本五郎さん―あなたはこの広告を許せますか。妥協と保身はもういい加減にして、「カルト」の悪意を排除する行動―橋本さんの本来の意志の筈―を起こして下さい。結論―カルト三色勢力の日本への「蚕食(さんしょく)の防止」無くして、日本の未来はありません。以上です。
どんだけ嘘つけば気が済むんだよ・・・
本スレ54のあれは嘘だリストが凄いww
本スレ54のあれは嘘だリストが凄いww
そりゃあ状況が違って実行できないってのが本当なら何も言わないが、
ありもしない埋蔵金に頼って数々のマニフェストをブチ上げて、
いざ政権とったら埋蔵金無かったからやりませんなんて通るわけねーだろ。
とっとと解散しろアホ。
ありもしない埋蔵金に頼って数々のマニフェストをブチ上げて、
いざ政権とったら埋蔵金無かったからやりませんなんて通るわけねーだろ。
とっとと解散しろアホ。
>11547
IMFが救えるのは経済規模が世界のTOP10以下の国だけです
日本がこける状況になったら世界経済終わりです。
IMFが救えるのは経済規模が世界のTOP10以下の国だけです
日本がこける状況になったら世界経済終わりです。
TVで官が「マニフェスト作成時と今では状況が違うから仕方ない」
みたいなこと言って開き直ってたのには心底腹が立った
1年先も予測できないのが民主党
みたいなこと言って開き直ってたのには心底腹が立った
1年先も予測できないのが民主党
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
