2014/06/26/ (木) | edit |

newspaper1.gif【日中が全面的に軍事衝突すれば最初に東京中心部が攻撃される】

尖閣諸島周辺海域への野心を隠さない中国。日中が衝突する危険度が高まっている。その可能性は低いと見るべきだが、局地的な紛争から戦線が拡大し、日中が全面衝突するとどうなるか。やはり物量と補給線に勝る中国は容易な敵ではない。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1403705592/
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20140625_259982.html

スポンサード リンク


1 レッドインク(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:13:12.98 ID:CV/oGTJ/0●.net ?PLT(22121) ポイント特典
日中が全面的に軍事衝突すれば最初に東京中心部が攻撃される

尖閣諸島周辺海域への野心を隠さない中国。日中が衝突する危険度が高まっている。その可能性は低いと見るべきだが、局地的な紛争から戦線が拡大し、日中が全面衝突するとどうなるか。やはり物量と補給線に勝る中国は容易な敵ではない。

中国人民解放軍は約230万の兵力を擁するとはいえ装備は旧式で士気も低く、精鋭の自衛隊は十分に対応できるという声が根強くあるが、あくまでそれは緒戦でのこと。長期かつ広範な戦闘でも対応できるかというと、軍事専門家は否定的だ。アメリカで海軍戦略アドバイザーを務める北村淳氏が解説する。

「中国が日本の本土を攻撃する場合、まず考えられるのが通常弾頭を搭載した弾道ミサイルと長距離巡航ミサイルの発射です。中国側に人的・物的損害が生じない上にピンポイント攻撃が可能で、日本をパニックに陥れるには十分だと考えられます」

長距離巡航ミサイルの製造コストは安く、100発単位で連続的に着弾させて日本の防御能力を超える「飽和攻撃」が可能だ。北村氏によれば中国は既に地上目標攻撃用長距離巡航ミサイル(LACM)の「東海10型」「長剣10型」などを600~700基以上、地上目標攻撃用弾道ミサイル「東風21型」などを100基以上配備し、今後も対地攻撃用超音速巡航ミサイル「Kh-32」などを配備していく。

自衛隊の弾道ミサイル迎撃システム(BMD)は海上自衛隊のイージス艦から発射される迎撃ミサイルSM-3が高高度で対応し、そこで撃墜できなかったものを航空自衛隊の運用するPAC-3が地上近くで迎え撃つ。米国防総省はSM-3の命中精度を80%以上と発表したことがあるが実態はもっと低いとされ、PAC-3に至っては射程が15~20kmと短く、36基(1基は最大16発を搭載)しか配備されていない。飽和攻撃には到底、対応できない。北村氏が続ける。

続く
2 レッドインク(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:13:31.49 ID:CV/oGTJ/0.net ?PLT(12121)
「巡航ミサイルは戦闘機や護衛艦の対空ミサイルで撃墜できる可能性もある。しかしそのためには早期警戒用航空機を24時間体制で動かさなくてはならない。男鹿半島沖日本海上空、隠岐諸島沖日本海上空、そして五島列島沖東シナ海上空にE-2C早期警戒機を常時警戒飛行させ、本州上空でもデータ中継・管制任務に当たらせる必要がある。航空機の数はギリギリで相当ハードなローテーションになる」

当然、中国側はその警戒システムの破壊も狙ってくるだろう。そして100発以上の長距離巡航ミサイルは日本人に心理的な打撃を与えるシンボリックな建造物を狙う。北村氏は「首相官邸や放送局、防衛省に加えて原発をはじめとする発電所や石油備蓄基地などのインフラ系が狙われる」と指摘する。全面的な軍事衝突が起きる場合、最初に東京の中心部で火の手が上がると覚悟しなければならない。

※SAPIO2014年7月号

http://www.news-postseven.com/archives/20140625_259982.html
9 ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:17:22.42 ID:pLq/hqy00.net
だから日本も核を持てと
24 フロントネックロック(熊本県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:20:20.11 ID:4nW6iC4F0.net
日露戦争前にもやった分断工作をさっさと始めろ
36 河津掛け(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:24:16.88 ID:CP6F+U4H0.net
一気に大量に撃つだけの発射台があるのかよ

3 エメラルドフロウジョン(東日本)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:13:39.75 ID:OGXoIj4Q0.net
アメリカとやることになるけど?
5 超竜ボム(茨城県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:15:58.43 ID:TZZVfH970.net
>>3
ならんよ
日本は兎に角飽和攻撃を想定しなさすぎ
139 急所攻撃(石川県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:45:26.58 ID:A+szJMPD0.net
>>3
うーん・・・それはないな

今のオバマをみろ
195 ニールキック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:56:37.96 ID:iT1Mmwzn0.net
>>3
と、思うやんかぁ~
49 サソリ固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:28:52.76 ID:FJitltSf0.net
マジか
軍拡急務じゃねえか
58 グロリア(庭)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:31:37.64 ID:k2t+njx00.net
イージスのVLSで100基行くわ
それが10隻以上展開
71 クロスヒールホールド(長野県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:34:01.13 ID:rHAmEH2D0.net
国際批判とか民間人とかとにかく関係無し
全てをぶつけて相手の国を焦土にした方が勝ちってルール?
80 毒霧(西日本)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:36:40.81 ID:NRIdXPif0.net
なるほど
日米安保条約は中国相手には機能しまへんという意見でんな
法律ではどないなってまっか
90 イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:37:45.87 ID:jq64NQhS0.net
おいおいwwこの記事が真実なら
集団的自衛権なんかで揉めてる場合じゃないだろうwww
102 トペ スイシーダ(中部地方)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:38:58.94 ID:ZgKGd0uW0.net
日本が核攻撃されて米が反撃しなければ
そこらじゅうの非核国が自衛のために
核を持ち始めて管理できないほど
大拡散して最終戦争までまっしぐら
147 ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:46:31.75 ID:I/J4F7IA0.net
飽和攻撃はイージス艦でなんとかなるんだろ?
2chで見たぞ
156 ファイナルカット(和歌山県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:48:53.00 ID:yF0ta6qZ0.net
ちゃんと地下シェルター造れば核攻撃なんか怖くないよ
159 稲妻レッグラリアット(家)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:49:20.68 ID:imNNmPEA0.net
発射しようとしているメイドインチャイナのミサイルが
全て完璧に機能すれば脅威だけどな
173 フランケンシュタイナー(関西・東海)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:51:40.16 ID:UeXOLqqYO.net
東京にどんだけ大使館あると思ってだ世界と戦う気か
200 魔神風車固め(栃木県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:57:05.30 ID:G6GAoxfq0.net
>>173
スレタイはあれだけど本文は、長期かつ広範な戦闘を想定してる
192 シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:56:33.97 ID:/3oRI8Ot0.net
9条信者が止めるから安心しろ
299 ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:21:08.74 ID:dNnGZOoa0.net
東京壊滅させたら中国もかなりの経済的損失を受けるからやらないだろ
310 リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:24:29.27 ID:oIaYWDcA0.net
はっきり言ってこの通りになるよ
対処できないし反撃の術もないし
372 クロスヒールホールド(熊本県)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:42:45.23 ID:idN2tat20.net
他国を信用し過ぎるとWW2のポーランドみたいな憂き目を見そう
386 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:46:25.75 ID:br+2eYSA0.net
早く日本も核弾頭搭載の
長距離弾道ミサイル持てよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 816847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 06:08
中国が釈迦なら日本は猿だよ
今更あがいても無駄  

  
[ 816848 ] 名前:    2014/06/26(Thu) 06:11
日本が集めた「即座に核兵器に転用可能なプルトニウム」は
中国の圧力に屈したアメリカが勝手に全部持って行っちゃったんだろ?
テロ対策とかいう意味分からん言い分で
今は日本にはそんな使い物になるプルトニウムなんて無いとか聞いたが
マジなんだったらアメリカなんて信用ならんよ  

  
[ 816850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 06:12
中華野蛮人共和国(崩壊)  

  
[ 816851 ] 名前: 政経ch@名無しさん   2014/06/26(Thu) 06:12
>>中国が釈迦なら日本は猿だよ

中国が釈迦なわけねーだろ、自分の飼い犬にいつ噛まれるか分からんくせに
そもそも中国に日本と戦争する勇気なんて無いよ
外国に依存してるだけの国で、自分だけで経済まったく回せない  

  
[ 816855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 06:15
防衛力たかめようって言うのなら解らなくもないが、なんで核武装の話になるのかよく解らん。  

  
[ 816857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 06:15
まず税金あげて国民苦しめてる安部のところなら許す。
次に構造改革で国民を奈落の底に落とした小泉の
ところにもお願いします。  

  
[ 816858 ] 名前: 政経ch@名無しさん   2014/06/26(Thu) 06:15
核武装すりゃカウンター怖くて撃てないからでしょ
ちょっとぐらい考えれば分かる  

  
[ 816859 ] 名前: 政経ch@名無しさん   2014/06/26(Thu) 06:16
>>まず税金あげて国民苦しめてる安部のところなら許す。

中国の犬の民主は安全なんでしょうねーw  

  
[ 816862 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/26(Thu) 06:20
先制攻撃が国際法無視の無差別爆撃って、なんじゃそりゃ!
世界中敵に回して勝てるのか?  

  
[ 816866 ] 名前: 名無しさん  2014/06/26(Thu) 06:24
>首相官邸や放送局、防衛省に加えて原発をはじめとする発電所や石油備蓄基地などのインフラ系が狙われる
WW3を中国が起こすという想定なら、米軍の介入が無いとかありえないけど、
中国がヘンな事をやらないように、弱らせておかないとね。日本の核武装も必須になる。  

  
[ 816867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 06:25
※816848
日本に原子力など危なくて持たせられるか  

  
[ 816868 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/26(Thu) 06:26
ええ、それだと内戦で平和ぼけ9条信者をこちらがつぶすまえに
中国共産党が9条信者も巻き添えで潰すってことになっちまうなあ。  

  
[ 816870 ] 名前: 名無し  2014/06/26(Thu) 06:27
一発でも東京に核攻撃すれば、中国自身が終わって仕舞います。
全世界で危険な民族としての中華系人民に対する問答無用の強制収容所が出来る、まして中国国境は総て封鎖され世界各国の監視下に置かれます、NATO,ロシア、米国の核ミサイルの標準が総て中国を向く事に為ります。  

  
[ 816871 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/06/26(Thu) 06:28
多分、中共は失敗するよ。今は、軌道上から強力なX線を当てて地下に格納してる核ミサイルを起爆する技術が確立してる。ただし、アメリカしか持ってないし、あんまり知られたくないので、時々確認のための臨界前核実験する程度で表にでないけどね。もう中共の核は本当は無力化されてるんだよ。例えば、四川大地震はその実験だよ。なんで中共は気付かないのか、それとも気付いてるけど諦めてシッポふってるのかはわからない。中共の技術じゃ無理だろ。  

  
[ 816873 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/06/26(Thu) 06:29
中国人はちゃくちゃくと本願をとげようとしていると見るべきだな
反日洗脳教育をした手前、戦争しないと面目が立たないんだろうな  

  
[ 816874 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/26(Thu) 06:31
もし中共軍が東京に核攻撃を仕掛けたらそりゃー日本は壊滅
でも中共も無事では済まないしそこまであいつ等狂気になる度胸が有るか?  

  
[ 816875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 06:32
アメリカでさえ中国を敵に回したくないからね
事前に日本にいるアメリカ人さえ避難させれば
後は見て見ぬふりだ  

  
[ 816880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 06:38
まあだからこそ日本は中国に迷惑をうけてるアジアの国々と連帯を強めたり武器支援したりして中国の暴走を封じて行かないと  

  
[ 816883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 06:42
こわいから日本も核持たないと  

  
[ 816884 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/06/26(Thu) 06:43
日本を壊滅させて自分が無傷でいられるなら、中共は今直ぐにでも撃ち込んで来るよ。
だから、こういうスレ立て自体が極めて無意味なこと。中共はキッシンジャーを仲介人として
アメリカのユダヤ系石油メジャーと権益の取引があったので、実は「米中同盟」が成立してる
と信じてる。だから、自分が日本に核を撃ち込んでもアメリカは何もしないと信じてる、のが
筋。ところが、未だに口だけで何も仕掛けて来ないよね。これがどういうことが考えてみればいい。  

  
[ 816885 ] 名前: ななしー  2014/06/26(Thu) 06:46
①一国を完全支配するためには膨大な人員や資本投下が必要
②降伏後、現地政府に支配代行させればお安く統治でき民衆の怒りもそらす事ができる
③各国大使館、米軍基地の存在
何を煽るつもりなのかわかるけれども、東京は安全。

一番の目的は集団的自衛権憲法解釈阻止でしょう、
つまりくだらない事すら言い出すぐらい都合が悪いみたいなので、
どんどん進めたほうが良い。
  

  
[ 816887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 06:48
日本が核兵器持つなどアメリカが絶対に許すわけない
原発すらまともに扱えない愚か者なのに
中国を敵に回した時点でもう詰んでんだよ  

  
[ 816890 ] 名前:    2014/06/26(Thu) 06:52
燃え盛る東京。泣き叫ぶ日本人の子供。

その惨状を見て高らかに笑う社民共産9条中核革マル。  

  
[ 816892 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/06/26(Thu) 06:53
『いざと言う時にはアメリカが守ってくれる!』
を一番信じてるのは
実は反米のブサヨと言うオチ

  

  
[ 816893 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/26(Thu) 06:56
日本のミサイル配備は優先事項だよな  

  
[ 816894 ] 名前: 名無し猫  2014/06/26(Thu) 06:57
816887
>>中国を敵に回した時点でもう詰んでんだよ

アハハハハハ 北京原人の寝言 だな  

  
[ 816895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 06:58
相手の野望を事前に抑える為にも核待ったなし  

  
[ 816898 ] 名前: 名無し  2014/06/26(Thu) 07:06
できるならやってるし。やらないってことはできない、やれる条件が揃ってないってこと。
  

  
[ 816900 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/26(Thu) 07:09
日本を壊滅するだけが目的ならやるかもしれないけど…
民間人を巻き込んだ首都爆撃とかするまえに、日本に攻撃できる正当な理由がないと、
共倒れになる。  

  
[ 816903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 07:12
どんな口実を作り出そうが日本の軍拡など一切認められない  

  
[ 816906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 07:18
民主主義は時間がかかり過ぎるな  

  
[ 816908 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/26(Thu) 07:21
攻撃すれば後方は手薄になる。インドの餌食だね。  

  
[ 816912 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/26(Thu) 07:27
局地戦ならまだしも、首都攻撃したら世界各国が切れるだろ。
中国に金もらってる国もそうなればどうなるか、
G7の影響力はそんなに低くないだろう。  

  
[ 816919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 07:38
早く日本もイプシロンロケットを改良して長距離弾道ミサイルを作れ。何時でも三峡ダムに撃ち込める様にしておこう。

>816903
25年間連続で軍事費を毎年、前年比1.1倍以上増やし続けて、周り中の国の領土や排他的経済水域を侵略している国が隣に有るんだから、日本が自国を守る為に国防強化するのは当然だぞ。  

  
[ 816922 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/06/26(Thu) 07:44
無意味な遠吠えだ。せいぜい喚け。

>[ 816903 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2014/06/26(Thu) 07:12
どんな口実を作り出そうが日本の軍拡など一切認められない
  

  
[ 816924 ] 名前: 名無しさん  2014/06/26(Thu) 07:45
チベット・ウィグルを見ても、日本の軍拡に反対する日本人が居る不思議。

不思議の国 日本。
  

  
[ 816925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 07:46
ありえなくもない話だ質で劣り(武装制限、行動制限)
数(兵数や兵器数)で劣ったらどうしようもないのは確か
北がそうしたように日本も核武装をするべきだと思っている
中国が核武装し、印が核武装し、パキスタンが核武装したように
日本は脅威に対して鈍感なのでは中国が核武装した時点でするべきだったし
北がした時点で検討をするべきだった  

  
[ 816928 ] 名前: ABCD包囲網  2014/06/26(Thu) 07:47
中国が暴走軍国主義なのは明らか。
包囲網をちゃんと築くことが大事だろう。  

  
[ 816932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 07:51
軍事的にはたいして意味無いぞ東京は
国会も地下鉄っていうシェルターでとっとと逃げるから、場所も変わるし  

  
[ 816933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 07:51
もし日本に核ミサイルが10発有れば、大陸の愚か者どもは何もせんわ!


何年後か知らんが、日本政府の発表 「 本日、日本の生存、自衛の為に核ミサイルを、配備しました。 」 これに期待!w  

  
[ 816934 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/06/26(Thu) 07:51
いきなりミサイルは有り得ないが、まぁ経済規模的に日本が真っ向から中国に対抗するというのは難しい
だからこそ自国の軍備を整えつつ東南アジア諸国に投資してしっかり力をつけてもらって共闘出来る体制を作っていかないといけない
いつまでもアメリカに依存してはいけない
よくテレビのコメンテーターが「集団的自衛権の解釈変更で、自衛隊の人が戦地に赴いて戦死してその家族が悲しむんですよ!」とか言っちゃってるの本当に笑える
軍隊を何だと思ってるのか  

  
[ 816936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 07:53
>>386
日本が持つべきは攻撃型核じゃなく自爆型
中国巻き込むレベルの作っとけばいいよ
デカくしとけば盗難とかありえなくなるしな  

  
[ 816944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 08:02
イージス艦だけが迎撃するんじゃく、データリンクした護衛艦も迎撃する。
射程的に巡航ミサイルしか飛んでこないし、大丈夫やろ。  

  
[ 816960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 08:13
日本からチャイナを敵に回したわけちゃうしな

技術的資本的援助したら傲慢になって牙を剥き出したチャイナにはガッカリ
9条改正や集団的がダメなら核配備しかないやろ
抑止力としての核やな
反対派にはチャイナの核は東京をロックオンしてると言ってやれ  

  
[ 816962 ] 名前: 癌柳才  2014/06/26(Thu) 08:14
国際社会に新たな事実が暴露されるだけだろ。
長距離巡航ミサイルの製造コストは安く、100発単位で連続的に着弾させて日本の防御能力を超える「飽和攻撃」が可能だろうが、周辺国はこれを前例として強固な包囲網を構築するだけ。...中国4000年強盗強奪の歴史であり、焚書の歴史でもある。  

  
[ 816963 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/26(Thu) 08:14
いまどき先進国の経済都市に100発もミサイル打ち込む
国連常任理事国が何処にあるんだ・・・

時代錯誤の国だ。 韓国と同じ 貧乏人に金もたせちゃいかん例だな
日本も本格的に対応しないと、蛮族がやってくるぞ  

  
[ 816970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 08:20
それこそ50年前からまともなやつなら警鐘あげてる話だな。
今更理解したくも、対策取りたくもないだろうよ。日本人は。
歴史的に見ても中国の基本戦略は数の威圧だ、ってのは殷周のころからかわらねーのに。  

  
[ 816987 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/06/26(Thu) 08:32
本社が密集してる東京に攻撃すれば中国も損するだけだし無意味
地理も把握してるんだからされても駐屯地位だよ  

  
[ 816993 ] 名前: 名無し  2014/06/26(Thu) 08:37
飽和攻撃なんてやれるわけないやろ。
それこそ国連除外からの飽和攻撃が待ってる。

あるとすればバイオテロとかまでかなー。  

  
[ 816998 ] 名前: 名無し  2014/06/26(Thu) 08:42
ホント抑止力は大事。
あちらはさんは東京を焦土にしても困らんし、発射台なんか鉄骨使い捨てでどうとでもなるし。  

  
[ 817000 ] 名前:    2014/06/26(Thu) 08:43
その場合東京にいるアメリカ以下、世界中の国の人間や
当の中国人も巻き添えになるんですがね

本当にやれんのか?  

  
[ 817002 ] 名前: 名無しさん  2014/06/26(Thu) 08:44
次の選挙まで待ってられないね。
国民の意識を変えなきゃな。
今のままの平和はもう望めないってことがわかってなさすぎ。
平和な時代は終わっちゃった。
みんなで拡散だな。
もう日本は軍拡しなければいけない、
かつての富国強兵を目指していた頃と同じようにならなきゃいけない。  

  
[ 817007 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/26(Thu) 08:48
まず首都を、とか素人ですな
指揮系統の中枢を狙うつもりなんだろうけど、そういうことはこちらも想定済みなんで  

  
[ 817018 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/26(Thu) 08:55
はーい、東京に大使館在る国に軍事的脅迫、宣戦布告をいただきました〜。  

  
[ 817028 ] 名前: 名無し  2014/06/26(Thu) 09:05
湾岸戦争以来ずっといわれてるけどさ、実際始まったら核を10発ぐらい東京に落として、国連で、あっ間違って核落としちゃった、もう戦争やめるからみんなで日本の復興やろうよと言って乗り込んでくるだろう。  

  
[ 817048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 09:18
自衛官に犠牲者が出る局地戦で済む場合は、政治的決着がつけられるだろうけど、都市への攻撃や、皇 室関係に被害が出れば、怒り狂った国民が反 共テ ロ リ ストになるかもしれん。

日本人が憎 悪や復 讐 心で戦うようになったら、ヤバいだろ  

  
[ 817059 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/26(Thu) 09:25
こわいわー。
さすがに100も射たれたら1発はあたりそうだわ。
一発でもロシアいってくれれば面白いことになるのに。  

  
[ 817065 ] 名前: 名無しの権兵衛  2014/06/26(Thu) 09:30
地域紛争、中共旗色悪し
   ↓
中共、東京にミサイル攻撃。
   ↓
東京、民間人被害甚大。国内テロ・ゲリラ頻発。
   ↓
日本国内世論右傾化、自衛隊国内反日勢力粛清。
   ↓
戦後初の専守防衛戦争、中国・朝鮮に対する機雷封鎖。
   ↓
中共内戦勃発、崩壊。


こんな流れになろうか。自衛隊と日本人の実力を直に見る良い機会だからかかってきなさい。
前の戦争は周りが全部敵で、補給が続かなかったから泣く泣く手を挙げたが、今度は後ろからいくらでも補給できるから敵を殲滅するまで延々と戦い続けるであろう。
中共や朝鮮の兵は、一割も兵員が殺傷されれば蜘蛛の子を散らすように部隊が逃走崩壊するが日本人は逃げない。今も昔もそれは変わらない、確かめたければどうぞご自由に。  

  
[ 817076 ] 名前: 箱入り老人  2014/06/26(Thu) 09:38
日本は核武装するよりも、「神の杖」だっけ?あれ持った方がいいんじゃないの?。  

  
[ 817080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 09:44
マヌケ過ぎて話にならねぇ。
そんなんが通ると本気で思ってるなら、今頃はウィグルやチベットみたいに占領されとるわ。
フィリピンやベトナムにすらあの様の中共にそんな度胸があるものかよ。  

  
[ 817097 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/26(Thu) 09:58
核爆弾信者は、あの広大な中国のどこに落とすつもりなのか?
また、核ミサイルなんて使えば、その地域は放射性物質汚染で侵攻出来なくなるから使えない。日本は細長くて狭いから。そしてその必要もない。
日本は東京以外を網羅する原子力発電所という核地雷を米国の陰謀で配備されている。だから地方に非難して反撃ということが出来ない。軍事的にはとっくに詰んでいる。  

  
[ 817101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 10:03
それ以前に、東京無差別にが攻撃された時点で、東京市場が大暴落、即時に各国のマーケットに飛び火、世界恐慌の始まりだからな。

故に東京攻撃はブラフでの意味でしかない。実際の攻撃は無理。  

  
[ 817102 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/26(Thu) 10:04
一極集中しすぎ。 なんでもかんでも東京だしな。
  

  
[ 817104 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/06/26(Thu) 10:08
反撃に三峡ダムにミサイル撃ちこまないとな  

  
[ 817124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 10:23
そうならないよう先制攻撃で潰しましょう  

  
[ 817125 ] 名前: あ  2014/06/26(Thu) 10:23
各国の大使館が集まる赤坂、麻生辺をピンポイントでお願いしますw

新聞社(特に朝日毎日)、テレビ局(特にNHKとTBS)も宜しくwww  

  
[ 817126 ] 名前:    2014/06/26(Thu) 10:25
品畜生風情がシ ャ カwww
豚が寝言ほざいてら
豚は豚らしく鮮人と一緒にケツでもなめてろ  

  
[ 817134 ] 名前: 名無しさん  2014/06/26(Thu) 10:30
起こる可能性は高くは無いとはいえ、日本をいきなり多数の弾道ミサイルで
攻撃してしまったら、国連は崩壊し、中国は世界中から相手にされなくなるよ。
  

  
[ 817143 ] 名前: 名無しの日本人  2014/06/26(Thu) 10:37
100発以上の飽和攻撃?それやったら世界から敵認定されるよw
核戦争と間違われて攻撃されても文句いえないw
現実的な話をしろよw  

  
[ 817156 ] 名前:    2014/06/26(Thu) 10:48
いやいや、マジでありえるぞ。
今の中国なんか、全世界を相手にできるとマジで妄信してるんだからな。
そして、それを裏付ける要素も多すぎる。
欧米は中国を滅ぼしても得るものが少ないし、なによりヘタれる。
ロシアは喜んで北海道・東北を奪いに来る。
中東はイスラムの同士討ちでそれどころじゃなく、東南アジアは抗する力を持っちゃいない。
日本が壊滅した!なんて聞いて、果たして反撃・制裁できる国があろうや?
むしろ、媚を売り、日本はやるからこっちと戦わないでくれという、なぁなぁの穏便にでおわらるだろうね。

だからこそ、日本に本当の意味での自衛力が必要なんだよ。  

  
[ 817176 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/26(Thu) 11:00
やっぱり武装は正しかったんだよ
今の80以降のジジババの社会保険料なくして全額防衛費に回そうぜ
核開発も必要だよな
時間稼ぎは9条信者にしてもらおうぜ
ミサイルの発射台にでも貼りついてこいよ
少なくともその飽和攻撃が実際に行われた際に
それに対応できるだけの防衛力は最低限必要だしね
実際にやる可能性の高さはともかく
向こうはやるって言ってるんだからそれに対応することは何もおかしくない  

  
[ 817196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 11:16
補給線?
中国が尖閣狙ってるのはまさに補給線の確保のためなのに。
日中で戦争始まったとして台湾周辺を海上封鎖したら
石油の備蓄が一週間しかない中国は即干上がる。

ところで原発は核の直撃くらいでは破壊されないのを知らない人がいるのはなぜだろう。  

  
[ 817202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 11:22
中国人が、そんな大それた行動やるわけないだろ

火病を起こす朝鮮ひともどきと違って、中国人は所詮どこまでいっても損得でしか行動しない生き物
やったら損になるという結果は想像できてしまうから、結局びびって行動しない

まあ、恫喝目的の小競り合いや侵入は今後もずっと繰り返すだろうけどな  

  
[ 817213 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/06/26(Thu) 11:30
あら怖い(棒
まあ大変(鼻ホジ

さーて、軍拡 軍拡ぅ~  

  
[ 817214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 11:31
現実は波状攻撃だと思うけど。
中国を過剰に評価しすぎ。
とにかく戦争したくないのが中国。  

  
[ 817275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 12:23
ハッタリかませばいいんじゃないの?
うちは核弾頭も核も持っているよ(ニコ)でも使わないけどな。
でももし何かあったときはわかっているな?とか匂わす(無論嘘)  

  
[ 817328 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/06/26(Thu) 13:07
かつて東洋一と謳われた黒部ダムの実に150倍もの貯水量を誇る世界最大の三峡ダムを決壊させれば、
共産中国も同時に決壊してしまうだろう。

中国が、突然、殴ってきたら、
日本も、間髪を入れずに、カウンター・パンチを繰り出すのは明らかだ。

それに、中国が、本格的に何か仕掛けそうになってきたら、
日本も、ウイグル人・チベット人の独立回復運動を、本腰を入れて手助けすべく、
急速に、舵を切るだろう。

  

  
[ 817365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 13:40
中国は日本本土を攻撃できないんよ~
日本が本土攻撃されたら、中国本土を攻撃できるようになるからね。
9条教信者は攻撃できないと独自解釈しているが、専守防衛での本土攻撃は出来るんだよね。
だから、中国は尖閣という局地線にしたい。これなら米国も出てこれないからね。

東京落ちたら日本が降伏すると思っているからこういう妄言吐けるんだよな。中共と違うの。お前らはたった6000万人の共産党壊したらおしまいだけどなw  

  
[ 817374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 13:47
長距離弾道弾など造作なくつくれるであろう。
一発あたり小型核兵器100発搭載で振りまきながら着弾とか。
  

  
[ 817413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 14:28
9条の会の皆さん!
平和の『憲法9条』でなんとかしてくださいよォーーっ!  

  
[ 817568 ] 名前: あ  2014/06/26(Thu) 17:10
817413
外交しっかりやらんと9条も何もないだろう。話し合いで解決するって段階を無視して、戦闘状態をうんぬんするのは、現実的じゃなかろうに。  

  
[ 817575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 17:14
俺が中国ならトンキンなんか狙わず日本の原発全部破壊するわ  

  
[ 817681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 19:22
原発止めてる理由がよくわかるな。基地外隣国、ざい日下痢ラどもへの冷静な対応だわ。あとは通貨危機と内紛を待つだけ。  

  
[ 817682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 19:22
原発止めてる理由がよくわかるな。基地外隣国、ざい日下痢ラどもへの冷静な対応だわ。あとは通貨危機と内輪もめ待つだけ。  

  
[ 817726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 20:17
公明党が、「集団的自衛権」を超えて「集団的安全保障」にまで踏み込むのを嫌がる理由がよくわかる。
国民が「国防」に対しここまで関心を寄せた、おそらく戦後初めてのことだろう。
だからこそ国難に於いて国連が役立たずだと国民に確信を持たれるのが怖いのだろう。
  

  
[ 817731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/26(Thu) 20:19
※817568
しかし世の中話が通じる相手ばかりじゃないのです。
中東情勢を理解していればわかることですね。
  

  
[ 818001 ] 名前: 生粋の日本人  2014/06/27(Fri) 01:33
日本の核武装と

中国の経済破綻。

これで東亜の平和は保たれる。  

  
[ 818120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/06/27(Fri) 05:12
>民間人を巻き込んだ首都爆撃とかするまえに、日本に攻撃できる正当な理由がないと
近代史とは言わずとも最近の大きな戦争を学べばわかるが理由なんて作るものだろ?
常識人は常識に縛られるが相手もそうであるとは限らない
世界が許さない?中国の侵略や人権弾圧を世界は許したわけではないぞ?非難止まりだ
今も昔も世界は力と繋がり、情報で動いてると思うのだよ
そこに自国が関与するだけの価値があれば動くし、なければ動かない
中国は着々と力と繋がりを伸ばしてるぞ?遠近外交や人モノ金を移動した影響力は侮れない
大東亜戦争の敗戦理由を今一度考え直せ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ