2014/06/27/ (金) | edit |

集団的自衛権の行使容認をめざす憲法解釈の変更について、自民党と公明党が合意する見通しだ。与党協議の最終盤で、国連決議に基づく機雷除去など「集団安全保障」に基づく活動も容認するかどうか、が焦点になった。今回はこの問題を考えてみる。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1403831259/
ソース:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39695
1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:07:39.75 ID:???.net
ソース(現代ビジネス、長谷川幸洋氏「ニュースの深層」)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39695
集団的自衛権の行使容認をめざす憲法解釈の変更について、自民党と公明党が合意する見通しだ。与党協議の最終盤で、国連決議に基づく機雷除去など「集団安全保障」に基づく活動も容認するかどうか、が焦点になった。今回はこの問題を考えてみる。
■日本の安全保障体制と米軍基地
私は5月2日公開コラム(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39149)で、日本が朝鮮半島有事でも米国に基地の使用を認める姿勢を示したときから、実質的に集団的自衛権の行使を容認してきた点を指摘した。おさらいすると、こういうことだ。
日米安保条約(http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/jyoyaku.html)は第6条で、日本だけでなく極東(具体的には韓国と台湾、フィリピン)の防衛にもコミットしている。そのうえで1969年、当時の佐藤栄作首相は朝鮮半島有事の際「日本は(米軍の基地使用について)前向きに、かつすみやかに態度を決定する」と米国のナショナル・プレスクラブで演説した。
米国は日本の基地を使って戦闘行動に入るとき、日本と事前協議する。だが、それは「建前上の儀式」のようなもので、事実上は「使用を認める」と表明した。米国にとって日本の基地は極東防衛に死活的に重要であり、日本が認めないなら、沖縄は返ってこなかっただろう。
したがって北朝鮮が韓国を攻撃すれば、日本は自分が攻撃されていなくても、韓国防衛に出動する米軍に基地提供という形で武器、弾薬、兵力の補給を支援する。これは、本質的に日本の集団的自衛権の行使になる。米軍と一体になって武力行使をするのと基地提供ではレベルの違いはあるが、北朝鮮からみれば、日本と米国は一体である。
このコラムを公開した後で、私は安倍晋三政権で要職にある現役官僚を含む複数の外務省・日米安全保障条約課長経験者と意見交換した。私が上記のような認識を述べると、彼らは異口同音に「まったくその通りです」と賛同した。
政府はもちろん、私のような考えを表立って表明することはない。そんなことを言い出せば、せっかく苦労して公明党の賛同をとりつけようとしている努力が水の泡になりかねないからだ。
それは「政治の現場」の事情である。私には政治的事情など関係ない。ただのジャーナリストが自分の判断を書くのは、大事な仕事だと思っている。それが真実であり、政権の人間が政治的事情で言えないのであれば、なおさらだ。政府が言えない真実をジャーナリストが言わなければ、だれが言うのか。
残念ながら、日本のマスコミは毎日のように集団的自衛権の問題を報じていながら、日本の安全保障体制と米軍基地という核心の問題に迫っていない。賛成派も反対派も15事例のような安全保障の根幹から見れば枝葉末節の問題をあれこれと書き飛ばし、最終盤にきて与党が15事例をすっ飛ばして閣議決定する段になると、今度は閣議決定の細かい文言をあれこれと書きつらねている。
そうかと思うと「15事例の話はどこに行ったのか」などと批判する向きもある。どこに行ったのか、ではない。そんな話は最初から、ただのたとえ話だ。実際に戦闘になれば、15どころか戦闘のケースは数百も数千もあるだろう。
そんな空想のシナリオが真の問題なのではなく、日本が朝鮮半島有事にどう立ち向かうのか、あるいは向かわないのかという問題が核心である。そこを議論しようとすれば、日米同盟と基地の問題に目を向けざるをえない。それを避けているから、議論が枝葉末節の話になってしまう。
(>>2以降に続く)
2 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:08:02.18 ID:???.nethttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/39695

集団的自衛権の行使容認をめざす憲法解釈の変更について、自民党と公明党が合意する見通しだ。与党協議の最終盤で、国連決議に基づく機雷除去など「集団安全保障」に基づく活動も容認するかどうか、が焦点になった。今回はこの問題を考えてみる。
■日本の安全保障体制と米軍基地
私は5月2日公開コラム(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39149)で、日本が朝鮮半島有事でも米国に基地の使用を認める姿勢を示したときから、実質的に集団的自衛権の行使を容認してきた点を指摘した。おさらいすると、こういうことだ。
日米安保条約(http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/jyoyaku.html)は第6条で、日本だけでなく極東(具体的には韓国と台湾、フィリピン)の防衛にもコミットしている。そのうえで1969年、当時の佐藤栄作首相は朝鮮半島有事の際「日本は(米軍の基地使用について)前向きに、かつすみやかに態度を決定する」と米国のナショナル・プレスクラブで演説した。
米国は日本の基地を使って戦闘行動に入るとき、日本と事前協議する。だが、それは「建前上の儀式」のようなもので、事実上は「使用を認める」と表明した。米国にとって日本の基地は極東防衛に死活的に重要であり、日本が認めないなら、沖縄は返ってこなかっただろう。
したがって北朝鮮が韓国を攻撃すれば、日本は自分が攻撃されていなくても、韓国防衛に出動する米軍に基地提供という形で武器、弾薬、兵力の補給を支援する。これは、本質的に日本の集団的自衛権の行使になる。米軍と一体になって武力行使をするのと基地提供ではレベルの違いはあるが、北朝鮮からみれば、日本と米国は一体である。
このコラムを公開した後で、私は安倍晋三政権で要職にある現役官僚を含む複数の外務省・日米安全保障条約課長経験者と意見交換した。私が上記のような認識を述べると、彼らは異口同音に「まったくその通りです」と賛同した。
政府はもちろん、私のような考えを表立って表明することはない。そんなことを言い出せば、せっかく苦労して公明党の賛同をとりつけようとしている努力が水の泡になりかねないからだ。
それは「政治の現場」の事情である。私には政治的事情など関係ない。ただのジャーナリストが自分の判断を書くのは、大事な仕事だと思っている。それが真実であり、政権の人間が政治的事情で言えないのであれば、なおさらだ。政府が言えない真実をジャーナリストが言わなければ、だれが言うのか。
残念ながら、日本のマスコミは毎日のように集団的自衛権の問題を報じていながら、日本の安全保障体制と米軍基地という核心の問題に迫っていない。賛成派も反対派も15事例のような安全保障の根幹から見れば枝葉末節の問題をあれこれと書き飛ばし、最終盤にきて与党が15事例をすっ飛ばして閣議決定する段になると、今度は閣議決定の細かい文言をあれこれと書きつらねている。
そうかと思うと「15事例の話はどこに行ったのか」などと批判する向きもある。どこに行ったのか、ではない。そんな話は最初から、ただのたとえ話だ。実際に戦闘になれば、15どころか戦闘のケースは数百も数千もあるだろう。
そんな空想のシナリオが真の問題なのではなく、日本が朝鮮半島有事にどう立ち向かうのか、あるいは向かわないのかという問題が核心である。そこを議論しようとすれば、日米同盟と基地の問題に目を向けざるをえない。それを避けているから、議論が枝葉末節の話になってしまう。
(>>2以降に続く)
(>>1の続き)
結局のところ、マスコミは安倍政権が持ちだした問題設定の枠組みから一歩も外に踏み出せないのだ。「政権が言わない話は書けない」マスコミの情けなさを少しは反省したらどうか。政権が言った話しか書けないなら、ジャーナリズムの自立など望むべくもない。そういうマスコミに限って、なにかといえば「報道の自由」とか「取材の自由」を持ち出すのだ。ちゃんちゃらおかしい。自由を放棄しているのは、自分たち自身ではないか。
■国連集団安全保障の枠組み
以上を確認したうえで、集団安全保障について考える。結論を先に言えば、私は集団安全保障についても、日本は「実質的に参加している」と考える。それは、以下の事情からだ。
北朝鮮が韓国を攻撃したとしよう。それは正確に言えば、北朝鮮が「朝鮮戦争の休戦協定を破った」という話になる。かつての朝鮮戦争を戦った北朝鮮軍と中国軍、国連軍は1953年7月、板門店で休戦協定を結んだ。それから60年以上が経過したが、現状はいまも「協定下で停戦中」である。
国連軍に参加した米国はじめ11ヵ国は休戦協定を受けて翌54年2月、日本と国連軍地位協定(http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPUS/19540219.T1J.html)を結んだ。日本の米軍基地を「国連軍基地」として使えるようにするためだ。そういう状況下で北朝鮮が再び韓国を攻撃すると、何が起きるか。
米国は米韓相互防衛条約を結んでいるから、韓国防衛に動く。ただし実質的に米軍の出動であっても、国連軍との休戦協定破りになるので、形の上では星条旗と一緒に国連旗も掲げた出動になる可能性が高い。そのとき日本はどうするか。ここで国連軍地位協定が生きてくる。協定第5条にしたがって、日本は国連軍と合同会議を開いて米軍基地を国連軍基地として使用するのを認めることになる。
協定の条文上は「日本の同意」が条件になっているので、日本が基地使用を認めない選択肢は残っている。だが、それは実際にはできない。先の佐藤演説以来、日本は朝鮮半島有事で基地使用を認めることが政府の方針であり、それを否定するなら、ただちに東アジアと日本の安保構造を見直す大問題になってしまうからだ。
日米安保条約破棄を訴える日本共産党のように「見直せ」という政策路線はありうる。だが安倍政権はもちろん、そんな路線を考えないし、歴代の自民党政権もそういう選択をしてこなかった。国民もそれを支持してきた。
さて、韓国防衛に出撃する米軍が国連旗を掲げるとすると、米軍の行動は韓国との防衛条約に基づく集団的自衛権の発動であると同時に「国連集団安全保障の下での出動」という側面も帯びてくる。なぜなら、この国連軍は国連安全保障理事会決議に基づいて組成された多国籍軍であるからだ。
正確にいえば、正式の国連軍は国連憲章(http://www.unic.or.jp/info/un/charter/text_japanese/)第7章「平和に対する脅威、平和の破壊及び侵略行為に関する行動」の各条文に基づいて、安保理の指揮下に組成される軍隊である。ところが朝鮮戦争での国連軍は安保理決議は経ているものの、安保理の指揮下にはなかった。だから正式な国連軍ではない。
完全無比な国連軍ではないから、その意味では米軍の出動が「完全無比な国連集団安全保障の枠組みに入る」とは言えない。そうだとしても、米軍出動が国連軍という色彩を強く帯びるのは間違いないだろう。
いまでも横田基地や沖縄の嘉手納飛行場など7ヵ所の施設が国連軍の後方司令部に指定され、そこでは国連旗が翻っている。日本はこれまで実際に国連軍に基地を提供してきたし、これから朝鮮半島有事が起きたときも基地を提供する相手は米国であると同時に国連軍になる。そうであるなら、日本は有事の際、実質的に国連集団安全保障の枠組みの下でも協力することになる。そういう体制を整えてきた以上、いまさら日本が「国連の集団安全保障には参加していません」などとは言えない。
(さらに続きます)
4 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:08:24.73 ID:???.net結局のところ、マスコミは安倍政権が持ちだした問題設定の枠組みから一歩も外に踏み出せないのだ。「政権が言わない話は書けない」マスコミの情けなさを少しは反省したらどうか。政権が言った話しか書けないなら、ジャーナリズムの自立など望むべくもない。そういうマスコミに限って、なにかといえば「報道の自由」とか「取材の自由」を持ち出すのだ。ちゃんちゃらおかしい。自由を放棄しているのは、自分たち自身ではないか。
■国連集団安全保障の枠組み
以上を確認したうえで、集団安全保障について考える。結論を先に言えば、私は集団安全保障についても、日本は「実質的に参加している」と考える。それは、以下の事情からだ。
北朝鮮が韓国を攻撃したとしよう。それは正確に言えば、北朝鮮が「朝鮮戦争の休戦協定を破った」という話になる。かつての朝鮮戦争を戦った北朝鮮軍と中国軍、国連軍は1953年7月、板門店で休戦協定を結んだ。それから60年以上が経過したが、現状はいまも「協定下で停戦中」である。
国連軍に参加した米国はじめ11ヵ国は休戦協定を受けて翌54年2月、日本と国連軍地位協定(http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPUS/19540219.T1J.html)を結んだ。日本の米軍基地を「国連軍基地」として使えるようにするためだ。そういう状況下で北朝鮮が再び韓国を攻撃すると、何が起きるか。
米国は米韓相互防衛条約を結んでいるから、韓国防衛に動く。ただし実質的に米軍の出動であっても、国連軍との休戦協定破りになるので、形の上では星条旗と一緒に国連旗も掲げた出動になる可能性が高い。そのとき日本はどうするか。ここで国連軍地位協定が生きてくる。協定第5条にしたがって、日本は国連軍と合同会議を開いて米軍基地を国連軍基地として使用するのを認めることになる。
協定の条文上は「日本の同意」が条件になっているので、日本が基地使用を認めない選択肢は残っている。だが、それは実際にはできない。先の佐藤演説以来、日本は朝鮮半島有事で基地使用を認めることが政府の方針であり、それを否定するなら、ただちに東アジアと日本の安保構造を見直す大問題になってしまうからだ。
日米安保条約破棄を訴える日本共産党のように「見直せ」という政策路線はありうる。だが安倍政権はもちろん、そんな路線を考えないし、歴代の自民党政権もそういう選択をしてこなかった。国民もそれを支持してきた。
さて、韓国防衛に出撃する米軍が国連旗を掲げるとすると、米軍の行動は韓国との防衛条約に基づく集団的自衛権の発動であると同時に「国連集団安全保障の下での出動」という側面も帯びてくる。なぜなら、この国連軍は国連安全保障理事会決議に基づいて組成された多国籍軍であるからだ。
正確にいえば、正式の国連軍は国連憲章(http://www.unic.or.jp/info/un/charter/text_japanese/)第7章「平和に対する脅威、平和の破壊及び侵略行為に関する行動」の各条文に基づいて、安保理の指揮下に組成される軍隊である。ところが朝鮮戦争での国連軍は安保理決議は経ているものの、安保理の指揮下にはなかった。だから正式な国連軍ではない。
完全無比な国連軍ではないから、その意味では米軍の出動が「完全無比な国連集団安全保障の枠組みに入る」とは言えない。そうだとしても、米軍出動が国連軍という色彩を強く帯びるのは間違いないだろう。
いまでも横田基地や沖縄の嘉手納飛行場など7ヵ所の施設が国連軍の後方司令部に指定され、そこでは国連旗が翻っている。日本はこれまで実際に国連軍に基地を提供してきたし、これから朝鮮半島有事が起きたときも基地を提供する相手は米国であると同時に国連軍になる。そうであるなら、日本は有事の際、実質的に国連集団安全保障の枠組みの下でも協力することになる。そういう体制を整えてきた以上、いまさら日本が「国連の集団安全保障には参加していません」などとは言えない。
(さらに続きます)
(>>2の続き)
■いまさら歴史は書き換えられない
それは地位協定からもあきらかだ。協定前文は次のように記している。
〈1951年9月8日に日本国内閣総理大臣吉田茂とアメリカ合衆国国務長官ディーン・アチソンとの間に交換された公文において、同日サン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約の効力発生と同時に、日本国は、国際連合が国際連合憲章にしたがってとるいかなる行動についてもあらゆる援助を国際連合に与えることを要求する同憲章第2条に掲げる義務を引き受けることになると述べられているので、
(中略)
日本国政府は、平和条約の効力発生の後に1または2以上の国際連合加盟国の軍隊が極東における国際連合の行動に従事する場合には、当該1または2以上の加盟国がこのような国際連合の行動に従事する軍隊を日本国内およびその附近において支持することを日本国が許し、かつ容赦することを確認したので、
(中略)
日本国は、朝鮮における国際連合の行動に参加している軍隊に対し施設および役務の形で重要な援助を従来与えてきており、かつ、現に与えているので、(中略)次のとおり協定した。〉
ここであきらかなように、そもそも地位協定自体が集団安全保障体制そのものである国連憲章を基礎にしているのだ。言い換えれば、日本は集団安全保障にコミットしたうえで地位協定を結んでいる。
もしも日本が1951年当時、実は集団安全保障には参加しない底意を秘めつつ国連に加盟し、かつ朝鮮戦争に参加した国連軍と地位協定を結んでいなかったのだとしたら、百歩譲って「日本は国連の集団安全保障には加わりません」という議論も可能かもしれない。
だが、いまさら歴史は書き換えられない。上に記したように、日本は「朝鮮における国際連合の行動に参加している軍隊に対し施設および役務の形で重要な援助を従来与えてきており、かつ、現に与えている」。しかも「日本国は、国際連合が国際連合憲章にしたがってとるいかなる行動についてもあらゆる援助を国際連合に与えることを要求する同憲章第2条に掲げる義務を引き受ける」と宣言しているのだ。
これは完全無比ではないとしても、実質的には国連の集団安全保障の枠組みに入っている、ということだ。
安倍政権が公明党や野党、あるいは世間に対して、どう説明するかは知らない。政府の説明がどうあれ、日本がサンフランシスコ平和条約に調印し、独立を回復したときから選択してきた立場と、その結果として、朝鮮半島有事で引き受けなければならない役割について、私たちは誤解すべきではない。
(終わり)
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:08:20.42 ID:bTcZ+YKb.net■いまさら歴史は書き換えられない
それは地位協定からもあきらかだ。協定前文は次のように記している。
〈1951年9月8日に日本国内閣総理大臣吉田茂とアメリカ合衆国国務長官ディーン・アチソンとの間に交換された公文において、同日サン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約の効力発生と同時に、日本国は、国際連合が国際連合憲章にしたがってとるいかなる行動についてもあらゆる援助を国際連合に与えることを要求する同憲章第2条に掲げる義務を引き受けることになると述べられているので、
(中略)
日本国政府は、平和条約の効力発生の後に1または2以上の国際連合加盟国の軍隊が極東における国際連合の行動に従事する場合には、当該1または2以上の加盟国がこのような国際連合の行動に従事する軍隊を日本国内およびその附近において支持することを日本国が許し、かつ容赦することを確認したので、
(中略)
日本国は、朝鮮における国際連合の行動に参加している軍隊に対し施設および役務の形で重要な援助を従来与えてきており、かつ、現に与えているので、(中略)次のとおり協定した。〉
ここであきらかなように、そもそも地位協定自体が集団安全保障体制そのものである国連憲章を基礎にしているのだ。言い換えれば、日本は集団安全保障にコミットしたうえで地位協定を結んでいる。
もしも日本が1951年当時、実は集団安全保障には参加しない底意を秘めつつ国連に加盟し、かつ朝鮮戦争に参加した国連軍と地位協定を結んでいなかったのだとしたら、百歩譲って「日本は国連の集団安全保障には加わりません」という議論も可能かもしれない。
だが、いまさら歴史は書き換えられない。上に記したように、日本は「朝鮮における国際連合の行動に参加している軍隊に対し施設および役務の形で重要な援助を従来与えてきており、かつ、現に与えている」。しかも「日本国は、国際連合が国際連合憲章にしたがってとるいかなる行動についてもあらゆる援助を国際連合に与えることを要求する同憲章第2条に掲げる義務を引き受ける」と宣言しているのだ。
これは完全無比ではないとしても、実質的には国連の集団安全保障の枠組みに入っている、ということだ。
安倍政権が公明党や野党、あるいは世間に対して、どう説明するかは知らない。政府の説明がどうあれ、日本がサンフランシスコ平和条約に調印し、独立を回復したときから選択してきた立場と、その結果として、朝鮮半島有事で引き受けなければならない役割について、私たちは誤解すべきではない。
(終わり)
眺めてる
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:09:24.41 ID:cGapWJ7u.net放置
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:09:41.41 ID:SLBNC2Qu.net助けない
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:10:10.19 ID:NPeFCIeT.net韓国を攻撃する!!
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:10:50.77 ID:1Ud95N8D.netお祭りでもしようかw
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:13:49.25 ID:ttEl7G6e.net竹島を奪還して後は放置だな。
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:13:49.32 ID:/+1zAPvV.net大いなる関心を持って注視します。
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:13:53.15 ID:cHs+rnuq.netこっちに来ないように日本海を機雷封鎖する!
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:16:56.09 ID:nRAD7NPf.net注意深く見守る
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:17:31.99 ID:uTydcaZE.netみてるだけに決まってるだろw
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:11:18.09 ID:0qrcnbbm.net対馬を防衛する。
竹島を奪還する。
竹島を奪還する。
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:12:13.51 ID:Ob6UhwvF.net
>>17
それが一番妥当だな
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:16:17.99 ID:m0c4a/bZ.netそれが一番妥当だな
無慈悲なシカト
115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:27:46.03 ID:Mxx1GFox.net恩を仇で返してくるぞ
120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:28:46.94 ID:W0XSc7s2.net助けたら文句言われるのが火を煮るよりあきらか
152 名前:あ@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:35:15.19 ID:QguAs+sh.net台湾が危機になれば日本人は動く。
韓国?知らんわ 勝手にやっとけ
159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[過ぎた]:2014/06/27(金) 10:36:10.75 ID:twStfeBZ.net韓国?知らんわ 勝手にやっとけ
竹島を奪い返せばいい
185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:42:12.32 ID:qEaUyuZg.net韓国政府が逃げて日本に来て飛び火しないように
韓国との関わりを絶つ
256 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:59:13.19 ID:E1CqRDxS.net韓国との関わりを絶つ
韓国には優秀な軍隊がいるので
日本は観戦していれば良い。
日本は観戦していれば良い。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国「とにかく、なにがなんでも日本が悪い!!!景福宮建てなおすから金よこせ!」
- 中央日報「安倍首相、韓日間の橋を燃やす」
- 【日本】なんて恐ろしい!日本がクジラの遺体を児童らの前で”解体”…と英紙
- 米国「尖閣で中国を牽制するが軍事対決するつもりは毛頭ないからwwwwwwwwwww」
- 日本が朝鮮半島有事で引き受ける役割…集団的自衛権の核心は、「北朝鮮が韓国を攻撃した時、日本はどうするか」
- 「米軍慰安婦」提訴報道に韓国ネットユーザーは沈黙wwwwwwwwww
- 中国「歩み寄りの雰囲気をつくりたい」 日中首脳会談に意欲 対立緩和模索か
- 中国政府が遂に地方政府9省のデフォルトを認める いったい何がはじまるんです
- 「米軍慰安婦だった」と主張する韓国人女性らが集団訴訟
サッカー観戦をするように、ポテチをパリポリ食いながら傍観。
日本国土に降りかかってくる火の粉だけ消火すればよし。
刈り上げ将軍様vsクネクネで仲良くつぶし合えばよい。
日本国土に降りかかってくる火の粉だけ消火すればよし。
刈り上げ将軍様vsクネクネで仲良くつぶし合えばよい。
朝/鮮/人じゃないから水に落ちた犬を叩いたりしない。
ただ沈んでいくのを見てるよ。
ただ沈んでいくのを見てるよ。
日本の領空・領海を侵犯したら北南関係なく問答無用で撃沈する
朝鮮半島有事で日本はどうするか?
見てるだけだろ
だって集団的自衛権ないんだろ?
公明党が在韓日本人を見殺しにしている現状を理解しろよ
見てるだけだろ
だって集団的自衛権ないんだろ?
公明党が在韓日本人を見殺しにしている現状を理解しろよ
9条信者達と何故か立場が入れ替わる自体になります
遺憾の意 を連発し、領海境界線上において不法入国者を監視、自国へ送還。
この本文、典型的な法学畑の人の文章っぽいな。
法を敷衍・担保してるのは何らかの強制力(警察・軍事力)であり、それって現実政治に振り回されるものなんだけどね。
中露が法に書かれてること、どれだけ守ってるよ?
そのあたり、大楠公の、
「非理法権天」って、いいとこ突いてるよな。
法を敷衍・担保してるのは何らかの強制力(警察・軍事力)であり、それって現実政治に振り回されるものなんだけどね。
中露が法に書かれてること、どれだけ守ってるよ?
そのあたり、大楠公の、
「非理法権天」って、いいとこ突いてるよな。
以前、「北朝鮮が韓国に攻めてきたらどうしますか?」と聞かれた韓国人が何と答えたか、忘れたわけじゃあるまい?
助けても助けなくても後に難癖つけてくるのが目に見えている。
どっちにしても一緒なら助けない一択だな。
どっちにしても一緒なら助けない一択だな。
怒涛のように押し寄せる難民を強制送還し続ければOK
慎重に動向を見守ります。ひたすら見守ります
武器を輸出して放置だな。
在/日が日本で暴れないように監視隔離すべきじゃね
日本は韓に加勢しろーとかいってテロ起こしそうだしな
日本は韓に加勢しろーとかいってテロ起こしそうだしな
安倍信者w
助ける気満々だよ安倍は
助ける気満々だよ安倍は
なぜか日本に侵略しに来る韓国を防戦するに決まってる
ぶっちゃけ集団的で考えられるケースなのに下テョンは何で反対するんだろうな?
日本の竹島付近で演習して挑発してくる国とならず者国家の戦いだろ?
日本には関係ないね。日本の領土をしっかり守るだけ。
日本には関係ないね。日本の領土をしっかり守るだけ。
(写真略)<韓国と戦います
個人…赤飯炊いて今日は祝いじゃーwwwでもそんなのしてもただの自己満だし攻撃されてる生中継をみながらご飯食べよ
国…ざまぁwwwでも俺らの国に内通者がわんさかいるから建前として避難民受け入れと形だけ言って警察の仕事増やしてやるか
国…ざまぁwwwでも俺らの国に内通者がわんさかいるから建前として避難民受け入れと形だけ言って警察の仕事増やしてやるか
この人は東京新聞の良心だな。
なんでこんな新聞社にいるのか不思議?
マスコミ批判をシッカリしてくれたのが頼もしい。
なんでこんな新聞社にいるのか不思議?
マスコミ批判をシッカリしてくれたのが頼もしい。
韓国は味方の振りをした敵なので半島有事では日本は韓国を助けずに対馬を実質的な防衛ラインとし半島有事に対応する。
一般人、工作員問わず大部分は難民のふりをし日本に密入国を計るだろうから成るべく
対馬でその輩を足止めし入国を阻止できる態勢を今の内に構築しなければならない。
一般人、工作員問わず大部分は難民のふりをし日本に密入国を計るだろうから成るべく
対馬でその輩を足止めし入国を阻止できる態勢を今の内に構築しなければならない。
放置一択
対岸の火事でしかない
基本的に半島は朝鮮が中共と最初に戦火交える鉄火場で、日本はそれに肩入れする義理がまったくない
対岸の火事でしかない
基本的に半島は朝鮮が中共と最初に戦火交える鉄火場で、日本はそれに肩入れする義理がまったくない
静観しましょう。対岸の火事。
国境を封鎖して、こんどこそ自力で向き合わせろ、韓国は敵国、官民挙げて世界中で反日やってる。そんなところに1兵も送ることまかりならない
集団的自衛権て同盟国が攻撃されたら反撃するってやつじゃなかったか。
韓国は同盟国じゃないしな。
アメリカが韓国を防衛する際、攻撃されたら集団的自衛権発動するだろうけど、
パククネBBAは自衛隊の韓国本土上陸を認めないとか言ってた記憶がある。
その辺どうなるんだろうね。
結局内外の圧力に負けて、お願いしますってことになりそうだけど。
行っても、必ずあとからその時のなにかで因縁つけられるから絶対にダメ
旭日旗と日の丸ぶんぶん振り回して、靖国参拝行きまくって、相手からやめさせるようにもってけ、竹島侵略してるし、李承晩の拉致3000人以上の人質外交で奪われ日本を植民地にした経緯をすべて是正するまではそんな戯言に付き合う必要なし。どうせまた植民地支配とか1000年たかられる。
旭日旗と日の丸ぶんぶん振り回して、靖国参拝行きまくって、相手からやめさせるようにもってけ、竹島侵略してるし、李承晩の拉致3000人以上の人質外交で奪われ日本を植民地にした経緯をすべて是正するまではそんな戯言に付き合う必要なし。どうせまた植民地支配とか1000年たかられる。
>したがって北朝鮮が韓国を攻撃すれば、日本は自分が攻撃されていなくても、韓国防衛に出動する米軍に基地提供という形で武器、弾薬、兵力の補給を支援する。
なにをいまさら。
それに集団的自衛権を知らない人間が多すぎ。
戦闘なんてない平時であっても、基地をおくこと自体が集団的自衛権の行使なんだが。
なにをいまさら。
それに集団的自衛権を知らない人間が多すぎ。
戦闘なんてない平時であっても、基地をおくこと自体が集団的自衛権の行使なんだが。
北に有刺鉄線を、大量に、援助する。
きっと、強制収容所作るのに、大量に必要。
なお、強制収容所と粛清は、半島の内政問題につき、干渉しない。
きっと、強制収容所作るのに、大量に必要。
なお、強制収容所と粛清は、半島の内政問題につき、干渉しない。
本当に難民とか頭の痛い問題だよな。
過去の朝鮮戦争の時の『九州に臨時政府を!』とか言ってた例もあるし。
出来ることなら飛び立つ前のハエを巣ごと駆除したいところだな。
過去の朝鮮戦争の時の『九州に臨時政府を!』とか言ってた例もあるし。
出来ることなら飛び立つ前のハエを巣ごと駆除したいところだな。
竹島の奪還と米軍の在 日米軍基地使用許諾位だろ?
後は半島から逃げ出して日本に勝手に入って来ようとする犯罪者を、押し戻す。
後は半島から逃げ出して日本に勝手に入って来ようとする犯罪者を、押し戻す。
「日本はどうするか」ったって
韓国が「何もしてくれるな」って言うんだから何もしないのが正解だ
カリアゲを精神的に応援しながらビールでも飲んでるかな
韓国が「何もしてくれるな」って言うんだから何もしないのが正解だ
カリアゲを精神的に応援しながらビールでも飲んでるかな
駄文が長すぎて読みたくねーよwwww
韓国?集団的自衛権?
同盟国でもなければもはや軍事的重要度も殆どない腐れた半島の原人がタヒのうが何しようが知ったこっちゃねーなwwwww
韓国?集団的自衛権?
同盟国でもなければもはや軍事的重要度も殆どない腐れた半島の原人がタヒのうが何しようが知ったこっちゃねーなwwwww
正直 難民(不法入国)問題だけで一杯一杯だとおもうわ
内政干渉だろ?
放置に決まってんじゃん。
どっちも同じテョンだわ。
放置に決まってんじゃん。
どっちも同じテョンだわ。
そもそも韓国なんて一番近いのに敵国じゃないか
こっちにまで被害がないようにしっかり防衛してもらわなこまる
こっちにまで被害がないようにしっかり防衛してもらわなこまる
すぐミサイルとか玉子とか唐辛子とか投げつけてくるからヤダ
助けないし、何の関係もない
無視する
助けないし、何の関係もない
無視する
マスコミが韓国擁護するニュースをだし煽る
9条信者、公明党、民主党、社民党らの反日団体が発狂する
9条信者、公明党、民主党、社民党らの反日団体が発狂する
アタマの悪い民主党なら、すわ祖国の一大事とかギャースカほざくんだろうが、今は国境封鎖してみーてーるーだーけーでOKじゃん。
だって来るなって言っているんだろ?
所詮子ども同士の喧嘩なんだから、子どもだけでやらせておけよ。
だって来るなって言っているんだろ?
所詮子ども同士の喧嘩なんだから、子どもだけでやらせておけよ。
旭日旗がへちまだ法ってどうなったんだろ?
博多湾の防塁とりこわしてるけど、西日本の海岸に長城を築け
雇用も潤う
雇用も潤う
竹島を守るために血を流す。仕方ない、日本の未来のためだから。
朝鮮の内輪もめに血を流す。冗談じゃない。
朝鮮の内輪もめに血を流す。冗談じゃない。
日本政府としては、一応近所なので、注意深く見守る。
日米中以外の国々にとっては、あまり報道もされず、ほぼ無関心だろう。
資源価格にも世界経済にも国際政治にも影響しないからね。
俺としては南北双方を応援する。
「双方とも悔いが残らないようにベストを尽くせ。ファイティン!(少しでも祭りが長引きますように)」
日米中以外の国々にとっては、あまり報道もされず、ほぼ無関心だろう。
資源価格にも世界経済にも国際政治にも影響しないからね。
俺としては南北双方を応援する。
「双方とも悔いが残らないようにベストを尽くせ。ファイティン!(少しでも祭りが長引きますように)」
朝鮮は統一するまでお互い殴りあうべき
それに関係ない国が加わるのは無粋ってもんだぜ
それに関係ない国が加わるのは無粋ってもんだぜ
同盟国ではないし、反日教育や仮想敵国扱いされているので日本は関わりません。
難民も受け付けません。宗主国様に何とかして貰えば?
難民も受け付けません。宗主国様に何とかして貰えば?
T鮮人と関わるとろくなことにならない
まあ最終的に、アメリカが「どの程度まで助けるか」によるな。
それによって、日本の対応も変わるだろう。
今は亡き南ベトナム政府は、当時は経済成長著しいアジアの有望国だった。
それを見捨てた時の当時のアメリカに比べ、今のアメリカは威信も実力も落ちている。
日本はやる気の無い奴などに、そんなに深く関わる必要はない。
それによって、日本の対応も変わるだろう。
今は亡き南ベトナム政府は、当時は経済成長著しいアジアの有望国だった。
それを見捨てた時の当時のアメリカに比べ、今のアメリカは威信も実力も落ちている。
日本はやる気の無い奴などに、そんなに深く関わる必要はない。
むしろ第二次朝鮮戦争後の戦後の復興特需だけで良いだろ。瓦礫の山と化した都市の復興、北の手付かずのままのインフラは宝の山。
日本に限らず多国籍企業が復興利権目当てで参入するだろしな。そういった建設企業を選定するのは、国連軍の民政部門。数年間、北は国連が暫定統治する、いわゆるGHQ方式だし。
日本に限らず多国籍企業が復興利権目当てで参入するだろしな。そういった建設企業を選定するのは、国連軍の民政部門。数年間、北は国連が暫定統治する、いわゆるGHQ方式だし。
もちろん何もしない
するのは不法侵入用の海上封鎖だな
するのは不法侵入用の海上封鎖だな
とりあえず缶ビールと焼き鳥買って帰るわw
来年の米韓軍事協定が終了してからだ。
米軍が引き上げたあと、国連軍は常駐しないのだろうから、半島有事も二国間問題になるのでは。
安保理は話がまとまるわけないし。
米軍が引き上げたあと、国連軍は常駐しないのだろうから、半島有事も二国間問題になるのでは。
安保理は話がまとまるわけないし。
というかアレ内戦だろ
米軍が絡んでるのに集団的自衛権を発動できんだろ
米軍が絡んでるのに集団的自衛権を発動できんだろ
下朝鮮の屑どもが、殲滅されるのを、笑いながら酒を呑むだけさ! 逃げ出した朝鮮の臆病者が、自衛隊から殲滅されるのを肴に、徹底的に楽しむ! 朝鮮外道ども、なんか文句が有るか? ケケケケケ ざまぁ~みろ!www
>むしろ第二次朝鮮戦争後の戦後の復興特需だけで良いだろ。
やめとけやめとけ。
もう経験済みだろうが。復興してしばらくしたら、またあの朝鮮の怒りの粘着が始まるだけ。
助けない・教えない・関わらない、これは金言だ。国連にでも任せとけばいい。
世界各国に、生の朝鮮を体験させるんだ。
やめとけやめとけ。
もう経験済みだろうが。復興してしばらくしたら、またあの朝鮮の怒りの粘着が始まるだけ。
助けない・教えない・関わらない、これは金言だ。国連にでも任せとけばいい。
世界各国に、生の朝鮮を体験させるんだ。
竹島、ついでに鬱陵島あたりに防衛名目で軍を入れたらいい
奪還のいい機会だ
奪還のいい機会だ
応戦するしかないだろ!!!
だって、あいつら北朝鮮が攻撃してきたら、日本を攻撃しますって言ってるんだぜ?
だって、あいつら北朝鮮が攻撃してきたら、日本を攻撃しますって言ってるんだぜ?
「北朝鮮と戦争が始まったら、日本を攻撃します。」
どっかのインタビューで観た…
現在の日米は金くんにつくでしょ!
短距離の試射の意味を考えなさい!
半島から難民が一人も入って来ないようにして頂きたいです。
9条信者ですが、最初から集団的自衛権はいらないって言ってるじゃん。
韓国助ける必要なんて無いでしょ。
韓国助ける必要なんて無いでしょ。
長ったらしく書いてるわりに2015年の米軍の韓国撤退に全く触れてないじゃねーか。
要は朝鮮戦争再開時に日本は韓国に協力すべしというブサヨのステマだろ。
まぁ情弱お花畑どもを洗脳するには十分なんだろな。
要は朝鮮戦争再開時に日本は韓国に協力すべしというブサヨのステマだろ。
まぁ情弱お花畑どもを洗脳するには十分なんだろな。
同盟国になんとかしてもらえ
河野、野中、古河、野田、加藤、小沢などの議員はスイスの隠し口座に2~300億円の賄賂資金があるらしいよ。嫁、子どもの名義などで分散されているらしい。
親中派議員はほとんど中国から賄賂をもらっているらしい。
親中派議員はほとんど中国から賄賂をもらっているらしい。
助けるって選択肢は100%無いな。
傍観するよ。北朝鮮応援しながら。
傍観するよ。北朝鮮応援しながら。
>「北朝鮮が韓国を攻撃した時、日本はどうするか」
高みの見物やで^^
高みの見物やで^^
北に銃弾を貸し出す。きっと感謝してくれる。
鮮人がどうなろうと知ったことじゃないが、在留邦人3万5千人を見捨てる訳にもいかないだろ。あと日本国内でも「保護」するために鮮人の収容は必要。
韓国の肩もって北が日本に矛先を向けてきたら堪ったもんじゃない。
北朝鮮は実質日本の敵だが、だからといって韓国は日本が守るべき国ではない。
政府は見解案で「日本と密接な関係にある他国」が対象としたけど
こんな曖昧な文言だったら憲法解釈変更は反対だね。
北朝鮮は実質日本の敵だが、だからといって韓国は日本が守るべき国ではない。
政府は見解案で「日本と密接な関係にある他国」が対象としたけど
こんな曖昧な文言だったら憲法解釈変更は反対だね。
日本に直接被害が及ばない限り直接的関与はしない。
更に北が朝鮮を統一した場合日本は積極的に承認する。
この二点を突きつけて北と日本の間にある問題を解決しても何も問題ない。
更に北が朝鮮を統一した場合日本は積極的に承認する。
この二点を突きつけて北と日本の間にある問題を解決しても何も問題ない。
アフリカ諸国や中東各国にせよ、ある意味欧米が工作した民族紛争による部分が大きいよね
資源がある国は大変だわ
ドイツにいたってはベルリンの壁は敗戦の代償だし、日本は状況的に分断を逃れただけで(がん細胞的な民族が勝手に来て居座ったけどさ)
朝鮮半島に限っては誰も工作してないのに、機に乗じて火事場泥棒的に仲間内で勝手に内戦始めて米中ロの代理戦争になっただけじゃん
いまだに口撃合戦のヘタレ戦争中なのは良くないから、何にせよ決着つけたら良いんじゃないの?
日本は知らんがな
国境付近の防衛強化して見守るよ
ババ抜きイチ抜けしてるがな
内政干渉は良くないね
警察で言うなら民事不介入案件でしょ
資源がある国は大変だわ
ドイツにいたってはベルリンの壁は敗戦の代償だし、日本は状況的に分断を逃れただけで(がん細胞的な民族が勝手に来て居座ったけどさ)
朝鮮半島に限っては誰も工作してないのに、機に乗じて火事場泥棒的に仲間内で勝手に内戦始めて米中ロの代理戦争になっただけじゃん
いまだに口撃合戦のヘタレ戦争中なのは良くないから、何にせよ決着つけたら良いんじゃないの?
日本は知らんがな
国境付近の防衛強化して見守るよ
ババ抜きイチ抜けしてるがな
内政干渉は良くないね
警察で言うなら民事不介入案件でしょ
朝鮮戦争再開したら、日本は大変遺憾であるが、自体の推移を見守りたい。
どっちかが負けそうになったら、そいつらを一時的に後方支援する。
できるだけ戦争被害が長く大きくなるように仕向ける。
できるだけ戦争被害が長く大きくなるように仕向ける。
日本に飛び火しないように監視
日本に逃げてこないように監視
ほかに何かいるのかい?
(´・ω・`)遺伝子に負け犬根性刻まれた民族は哀れよのぅ
日本に逃げてこないように監視
ほかに何かいるのかい?
(´・ω・`)遺伝子に負け犬根性刻まれた民族は哀れよのぅ
韓国曰く、北朝鮮は韓半島北部を不法占拠しているゲリラ組織にすぎないので
朝鮮戦争はただの内乱
内乱に介入することは内政干渉にあたるので、残念ながら注意深く見守るしかない
朝鮮戦争はただの内乱
内乱に介入することは内政干渉にあたるので、残念ながら注意深く見守るしかない
アメリカ様のための集団的自衛権に、付録に朝鮮がついてきた。
観戦以外選択肢ねーっすわー
コッチに降りかかる火の粉は払っておくだけでいい
コッチに降りかかる火の粉は払っておくだけでいい
助ける必要ないよな?
日本は自国と同盟国を守るだけ
この記事は何の意味もない仮定出してんだ?
日本は自国と同盟国を守るだけ
この記事は何の意味もない仮定出してんだ?
北朝鮮と韓国の朝鮮半島。
どちらか一方が滅びれば、
実質的には南北統一成就。
めでたしめでたしですね。
お笑い韓国軍が活躍するから日本は関知せずに
集団的自衛権は韓国を守るため!と言えばマスコミも一気に黙り込み、あっさり法案成立するだろな。
全員真顔でただただ眺めるのみ。
え、友好国でもあるまいし、邦人回収したら関係なくね?
壮絶なアイゴーに平時以上に空回るコメディ軍の観察、あと日本の領土防衛と密入国シャットアウトだけやればよろし
商売やボランティアは手を出すと引きずり落とそうとするから、接触禁止な
壮絶なアイゴーに平時以上に空回るコメディ軍の観察、あと日本の領土防衛と密入国シャットアウトだけやればよろし
商売やボランティアは手を出すと引きずり落とそうとするから、接触禁止な
歴史を直視して派兵は絶対反対カナー(棒)
侵略が~言われたくないし、邦人を運ぶ以外は関われないって感じでしょ。
てか、邦人に成り済ましてきそうだけど(笑)
てか、邦人に成り済ましてきそうだけど(笑)
空理空論を振りかざして、はじを知らんのかね。
50年代の国連軍、60年代の安保・沖縄返還密約がどうであれ、中国が常任理事国になり拒否権を持つ現状で、朝鮮戦争で国連軍が動けるわけがない。
必ず中国は拒否権を行使する。国連軍が米軍基地を使用して朝鮮半島で戦うことは不可能だ。
50年代の国連軍、60年代の安保・沖縄返還密約がどうであれ、中国が常任理事国になり拒否権を持つ現状で、朝鮮戦争で国連軍が動けるわけがない。
必ず中国は拒否権を行使する。国連軍が米軍基地を使用して朝鮮半島で戦うことは不可能だ。
関わらない!
関わらない!
関わらないって、先人の教え。
関わらない!
関わらないって、先人の教え。
韓国人のために日本人の命を捨てる?
1 0 0 % あ り え な い
1 0 0 % あ り え な い
米軍基地の使用は許可するだろう。
自衛隊は、我が国の国境線を防衛して大量の難民流入を阻止する。
直接戦闘には参加しないので、南北で心ゆくまで戦ってほしい。
第二次朝鮮特需で景気回復だw
自衛隊は、我が国の国境線を防衛して大量の難民流入を阻止する。
直接戦闘には参加しないので、南北で心ゆくまで戦ってほしい。
第二次朝鮮特需で景気回復だw
メディアの自立や自由だのといいながらお前らなにしてんの?ってのは現代にしては良い
朝鮮半島有事に集団的自衛権を行使するかどうかについては無いだろう
繁栄の弧から外れた2国は切り離しておくべきだ
たとえ在(日)米軍が参加しようが日本は参加すべきだとは思わない
朝鮮半島有事に集団的自衛権を行使するかどうかについては無いだろう
繁栄の弧から外れた2国は切り離しておくべきだ
たとえ在(日)米軍が参加しようが日本は参加すべきだとは思わない
花火のように笑いながらTVで観戦するだけだよ。
ただの内戦だから放置。朝鮮半島の唯一の国家は韓国だからね。
ただの内戦だから放置。朝鮮半島の唯一の国家は韓国だからね。
ネトウヨが関わりたくねぇとほざいても
確実に関わるのが集団的自衛権ですから
確実に関わるのが集団的自衛権ですから
日米同盟があるから日本は米国は助けないといけない。
米韓同盟があるから米国は韓国を助けないといけない。
日韓に同盟は存在しないが、米国が戦えば集団的自衛権に基づき日本は米国を助けなければならない。
間接的に韓国を支援することになる、という内容。
米国本土や日本の米軍基地が攻撃されなければ、自衛権と言えないから放置。
米韓同盟があるから米国は韓国を助けないといけない。
日韓に同盟は存在しないが、米国が戦えば集団的自衛権に基づき日本は米国を助けなければならない。
間接的に韓国を支援することになる、という内容。
米国本土や日本の米軍基地が攻撃されなければ、自衛権と言えないから放置。
個人的な意見
・日本は一切動かず助けなくていいよ。好きなだけ内輪もめしてろ。ついでに滅びろ
実際にどうなるだろうかという予想
・米軍にくっついて動くんだろうなあ
・日本は一切動かず助けなくていいよ。好きなだけ内輪もめしてろ。ついでに滅びろ
実際にどうなるだろうかという予想
・米軍にくっついて動くんだろうなあ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
