2014/06/27/ (金) | edit |

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1403845648/
ソース:http://japanese.joins.com/article/046/187046.html
スポンサード リンク
1 名前:LingLing ★@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:07:28.41 ID:???.net
【コラム】安倍首相、韓日間の橋を燃やす
イラスト=カン・イルグ
安倍政権の河野談話検証の中で最悪なのは巧妙な歴史歪曲ではない。これは着手の時から予想されたことであり、それほど驚くことでもない。むしろ永劫の中に埋めなければならない外交機密があらわれたことが衝撃的だ。政治的な目的のために最低限の度量まで超えるとは思わなかった。
有史以来、外交上の秘密は必要悪のような存在だ。欧州の絶対王政時代には外交上の機密(confidentiality)の維持はもちろん、最初から接触自体を隠す「秘密外交(secret diplomacy)」が基本だった。植民地を分け合うための王室間の秘密の取引が乱舞し、密使が欧州のあちこちを行き交った。17世紀のバロック美術の巨匠ルーベンスは、スペインのハプスブルク王家が任命した密使だった。各国王室の招待を受けて欧州を縫い歩いたルーベンスはその国の状況を密かに探りながら秘密のメッセージを伝えるのにぴったりだった。
こうした欧州外交の秘密主義が深刻な挑戦を受けたのは20世紀始めだ。1917年11月、ボルシェビキ革命で帝政ロシアを打倒したウラジミール・レーニンは政権を取るやいなやタブーをぶち壊す。帝政時代の秘密外交文書を探し出して天下に公開したのだ。ここにはロシア王室が英国・日本政府ともくろんでペルシャ・中国などを分け合おうとしていた行為が1つ1つ含まれていた。
当時レーニンの同志であり外交を担当したレオン・トロツキーは秘密文書を公開してこのように明らかにした。「秘密外交は自身の利益を守るために大衆を欺瞞しようとする少数の有産階級の道具に過ぎない」と。
しかしこのように華やかにスタートしたソ連政権までもわずか3、4年で秘密外交に転じる。1920年代初め、アジア内に踏み台を用意するために極秘裏にチベットに代表団を派遣してダライ・ラマと接触した事実が後日、明らかになった。以後、第2次世界大戦を経て冷戦が激しくなる中、ソ連の秘密外交は一層幅をきかせることになる。
正義を叫ぶ米国も同じだった。第1次世界大戦が各国間の水面下の取引のせいで起きたと信じたウィルソン大統領は、戦争が終わる頃に平和定着のための14の条項を発表する。この条項の最初がまさに「秘密外交の廃止」だった。
しかし米国さえも外交上の機密公開はもちろん秘密外交の慣行もなくすことができなかった。73年に成し遂げたベトナム平和協定も米国と北ベトナム間の秘密外交の産物だった。これだけではない。昨年末にイランの核問題が劇的に妥結したのもオバマ政権の秘密外交の成果だと分かった。昨年6月に穏健派であるハサン・ロウハニが大統領に当選すると、すぐに側近を送ってオマーンなどで5回にわたる秘密会談をしたということだ。
このように外交において秘密が必要な理由は何だろうか。何よりも、今交わす会話が公開されないという信頼があってこそ交渉当事者は正直になれる。外交交渉をしてみると、自国の難しい状況を率直に吐露して譲歩を求めなければならない時がある。時には国益のために嘘も言わなければならない。よっぽどでなければ「大使とは、祖国のために嘘をつくため外国に派遣された誠実な人」という英国政治家ヘンリー・ウォートンの定義が通用するだろうか。
>>2以降につづく
ナム・ジョンホ国際専任記者
http://japanese.joins.com/article/046/187046.html
2 名前:LingLing ★@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:07:56.29 ID:???.net
イラスト=カン・イルグ
安倍政権の河野談話検証の中で最悪なのは巧妙な歴史歪曲ではない。これは着手の時から予想されたことであり、それほど驚くことでもない。むしろ永劫の中に埋めなければならない外交機密があらわれたことが衝撃的だ。政治的な目的のために最低限の度量まで超えるとは思わなかった。
有史以来、外交上の秘密は必要悪のような存在だ。欧州の絶対王政時代には外交上の機密(confidentiality)の維持はもちろん、最初から接触自体を隠す「秘密外交(secret diplomacy)」が基本だった。植民地を分け合うための王室間の秘密の取引が乱舞し、密使が欧州のあちこちを行き交った。17世紀のバロック美術の巨匠ルーベンスは、スペインのハプスブルク王家が任命した密使だった。各国王室の招待を受けて欧州を縫い歩いたルーベンスはその国の状況を密かに探りながら秘密のメッセージを伝えるのにぴったりだった。
こうした欧州外交の秘密主義が深刻な挑戦を受けたのは20世紀始めだ。1917年11月、ボルシェビキ革命で帝政ロシアを打倒したウラジミール・レーニンは政権を取るやいなやタブーをぶち壊す。帝政時代の秘密外交文書を探し出して天下に公開したのだ。ここにはロシア王室が英国・日本政府ともくろんでペルシャ・中国などを分け合おうとしていた行為が1つ1つ含まれていた。
当時レーニンの同志であり外交を担当したレオン・トロツキーは秘密文書を公開してこのように明らかにした。「秘密外交は自身の利益を守るために大衆を欺瞞しようとする少数の有産階級の道具に過ぎない」と。
しかしこのように華やかにスタートしたソ連政権までもわずか3、4年で秘密外交に転じる。1920年代初め、アジア内に踏み台を用意するために極秘裏にチベットに代表団を派遣してダライ・ラマと接触した事実が後日、明らかになった。以後、第2次世界大戦を経て冷戦が激しくなる中、ソ連の秘密外交は一層幅をきかせることになる。
正義を叫ぶ米国も同じだった。第1次世界大戦が各国間の水面下の取引のせいで起きたと信じたウィルソン大統領は、戦争が終わる頃に平和定着のための14の条項を発表する。この条項の最初がまさに「秘密外交の廃止」だった。
しかし米国さえも外交上の機密公開はもちろん秘密外交の慣行もなくすことができなかった。73年に成し遂げたベトナム平和協定も米国と北ベトナム間の秘密外交の産物だった。これだけではない。昨年末にイランの核問題が劇的に妥結したのもオバマ政権の秘密外交の成果だと分かった。昨年6月に穏健派であるハサン・ロウハニが大統領に当選すると、すぐに側近を送ってオマーンなどで5回にわたる秘密会談をしたということだ。
このように外交において秘密が必要な理由は何だろうか。何よりも、今交わす会話が公開されないという信頼があってこそ交渉当事者は正直になれる。外交交渉をしてみると、自国の難しい状況を率直に吐露して譲歩を求めなければならない時がある。時には国益のために嘘も言わなければならない。よっぽどでなければ「大使とは、祖国のために嘘をつくため外国に派遣された誠実な人」という英国政治家ヘンリー・ウォートンの定義が通用するだろうか。
>>2以降につづく
ナム・ジョンホ国際専任記者
http://japanese.joins.com/article/046/187046.html
>>1のつづき
また、すべての妥協がそうであるように、外交の基本はやりとりすることだ。一定部分は譲歩してこそ取りまとめることができる。ある場合には手形を切るようにその場ではなくても後で便宜を図ると約束しなければならない時もあるだろう。しかし世の中があまりにも複雑になって利害関係が鋭くなったために、どんな外交政策でも利益を受ける人がいれば損をする人もいるはずだ。だから交渉内容とその過程が1つ1つあらわれれば、国内の利益団体が立ち上がり妥協できるわけがない。
世の中、真実だからといって全て公開するのが能ではない。世の中には墓まで持っていかなければならない秘密もある。神父に告白した懺悔、記者に情報を与えた取材源の正体、医師が知った患者の病歴、そして弁護士が把握した依頼人の個人情報のようなものが代表的な例だ。外交上の秘密も同じだ。
日本政府が過去の政権で行われた外交的秘密を公開したのは今回が初めてはでない。2009年に政権を取った鳩山民主党政権は、60年の日米安保条約の改正当時に結んだ核関連の密約を台無しにしてしまった。有事の際に米国が核兵器を日本に搬入することになっても、これを事前通知しなくても良いというのがその核心だった。日本政府が密約を突然暴露して米国側が強く反発したのは当然だ。
今回も安倍政権は、韓国外交部長官の実名まで挙げて河野談話の作成当時に韓国側とやりとりした話を公開してしまった。これについて外交部の幹部はこのように嘆いた。「安倍首相が、韓日の間にあった橋まで燃やしてしまった」と。
こんなやり方で、誰が日本政府と外交をするだろうか。趙太庸(チョ・テヨン)外交部第1次官が日本の別所浩郎大使を呼んで「今後、韓国だけでなくほかの国々も日本と信頼を持って外交するのは難しいだろう」と憤慨したのも無理はない。こうした状況では毎月開かれていた慰安婦関連の韓日間の局長級会談が韓国政府によって取り消されたのも当然に思える。日本のマスコミまで「日本外交が信頼を失いかねない」と嘆いてやまなかった。こういうことでは安倍首相がいなくなるまで日本とは共存することは最初から止めておこうという雰囲気が国じゅうに広がるのではないかと心配だ。
(おわり)
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:08:50.34 ID:AO7DXvcD.netまた、すべての妥協がそうであるように、外交の基本はやりとりすることだ。一定部分は譲歩してこそ取りまとめることができる。ある場合には手形を切るようにその場ではなくても後で便宜を図ると約束しなければならない時もあるだろう。しかし世の中があまりにも複雑になって利害関係が鋭くなったために、どんな外交政策でも利益を受ける人がいれば損をする人もいるはずだ。だから交渉内容とその過程が1つ1つあらわれれば、国内の利益団体が立ち上がり妥協できるわけがない。
世の中、真実だからといって全て公開するのが能ではない。世の中には墓まで持っていかなければならない秘密もある。神父に告白した懺悔、記者に情報を与えた取材源の正体、医師が知った患者の病歴、そして弁護士が把握した依頼人の個人情報のようなものが代表的な例だ。外交上の秘密も同じだ。
日本政府が過去の政権で行われた外交的秘密を公開したのは今回が初めてはでない。2009年に政権を取った鳩山民主党政権は、60年の日米安保条約の改正当時に結んだ核関連の密約を台無しにしてしまった。有事の際に米国が核兵器を日本に搬入することになっても、これを事前通知しなくても良いというのがその核心だった。日本政府が密約を突然暴露して米国側が強く反発したのは当然だ。
今回も安倍政権は、韓国外交部長官の実名まで挙げて河野談話の作成当時に韓国側とやりとりした話を公開してしまった。これについて外交部の幹部はこのように嘆いた。「安倍首相が、韓日の間にあった橋まで燃やしてしまった」と。
こんなやり方で、誰が日本政府と外交をするだろうか。趙太庸(チョ・テヨン)外交部第1次官が日本の別所浩郎大使を呼んで「今後、韓国だけでなくほかの国々も日本と信頼を持って外交するのは難しいだろう」と憤慨したのも無理はない。こうした状況では毎月開かれていた慰安婦関連の韓日間の局長級会談が韓国政府によって取り消されたのも当然に思える。日本のマスコミまで「日本外交が信頼を失いかねない」と嘆いてやまなかった。こういうことでは安倍首相がいなくなるまで日本とは共存することは最初から止めておこうという雰囲気が国じゅうに広がるのではないかと心配だ。
(おわり)
GJ
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:09:35.37 ID:04GjlJ1z.netそんな橋、燃やしてしまえば良いんだよ。
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:10:40.94 ID:9jLNydOV.netいいぞーどんどん燃やせー
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:11:45.49 ID:QEEVupAC.net良かった燃えろ燃えろ
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/06/27(金) 14:18:52.91 ID:VQQFxSFPoよほど効いたんだなw
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:12:30.63 ID:wMofou4r.netどこまでいっても日本のせいか
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:13:07.53 ID:DB07YMZy.net渡れない橋なら燃やしてしまって結構だ
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:13:19.87 ID:JHoVkmuh.net放火常習者が何か言っている
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:13:30.86 ID:4Oox04S7.net橋など無い
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:17:49.76 ID:g+jgkyyP.netそんなに都合悪かったの?
49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:18:30.68 ID:EKcumAUX.net約束破っておいて言えることではない
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:18:53.46 ID:I0JcfdSx.net火付けは半島の国技
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:19:26.48 ID:lxFxXLhG.netいつになったらお別れ宣言してくれるんだ
韓国は
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:19:32.01 ID:hcWaJ3CO.net韓国は
約束破ったのどっちなんだ?
韓国は慰安婦問題を解決させたくないのを見透かされている
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:20:48.96 ID:ixICWi+n.net韓国は慰安婦問題を解決させたくないのを見透かされている
ミ _ ドスッ
┌──┴┴──┐
∧∧ │・ 関わらない .│
( ,,)│・ 教えない .│
/ つ. ・ 助けない .│
~′ /´ └──┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
日韓 国交断絶
自分たちが何度も燃やしてるくせに。

97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:24:35.06 ID:2eCrrNYq.net
それ、何ていうソウル撤退?
110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:26:01.78 ID:7XFBfIZS.net火病起こして火をつけたのは明らかに
韓国政府だと思うけどw
113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:26:12.76 ID:DKaqCJuZ.net韓国政府だと思うけどw
そんな橋燃やせばいいのよ
(/・ω・)/万歳
129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:28:26.83 ID:DBU0FS3c.net(/・ω・)/万歳
その橋のせいで犯罪者やらが日本に流入しまくってたからな
燃やして当然だ
166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:34:51.15 ID:gd260nzI.net燃やして当然だ
いままでも必要なときゴムボートだしてただけで、橋はなかったような
187 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:40:48.31 ID:WHWS+zaG.netそんな橋は端から無いわww
191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:41:02.77 ID:pvvGaZpy.net燃やすという表現とか絵の描き方とか、放火が国技のひとの感性だね。
そもそも何度も何度も補強したり修理したけど(修理費日本持ち)、
ブチ壊したのはあんたらじゃん。
218 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:47:00.89 ID:967PWrxG.netそもそも何度も何度も補強したり修理したけど(修理費日本持ち)、
ブチ壊したのはあんたらじゃん。
裏切りに裏切りを重ねたのはどっちでしょうね
254 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:54:08.31 ID:cxKim/O5.net橋なんて最初から落ちてる
264 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:56:07.58 ID:v0MP1ZDg.net
>>254
完成前に崩落ですか?
266 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:56:34.31 ID:QBv9AF/0.net完成前に崩落ですか?
かなり効いているね。
徴用工補償の公判も変な判決がでたら、同様に基本条約の交渉を
暴露してくれ。嘘つきと分かるから。
274 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:58:05.49 ID:FdzadOTs.net徴用工補償の公判も変な判決がでたら、同様に基本条約の交渉を
暴露してくれ。嘘つきと分かるから。
しかし実際どうなのよ?
あの河野談話の検証結果公表を見て
一般の韓国人はどう感じたのだろ?
あの河野談話の検証結果公表を見て
一般の韓国人はどう感じたのだろ?
286 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:00:15.25 ID:j+1CCsGg.net
>>274
いつもの様に「都合良く解釈する」ために記憶と思考を改変中。
325 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:06:21.29 ID:Th8L1/tA.netいつもの様に「都合良く解釈する」ために記憶と思考を改変中。
何でも燃やしちゃう民族が何を言っているのやらwwww
333 名前:春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:07:08.85 ID:Cpa4Bd77.net嘘で固めた橋はもろいからなあw
344 名前:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:08:51.96 ID:eJxBVm1p.net
>>333
金魚すくいのポイとどっちが丈夫かしらw
366 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:11:24.23 ID:/Y8JEwmm.net金魚すくいのポイとどっちが丈夫かしらw
自分達が悪い可能性については考えが及ばないんだな
442 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:18:34.29 ID:EKJx+vUx.netその橋を先に破壊したのは韓国です
日本が作り直そうとしても韓国は拒否し続けました
その上
「橋を作りたければ日本を悪とする歴史修正を受け入れろ」
と言われたので橋の修理を止めました
実際はこんなもん
459 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:19:57.31 ID:+0Tjuk62.net日本が作り直そうとしても韓国は拒否し続けました
その上
「橋を作りたければ日本を悪とする歴史修正を受け入れろ」
と言われたので橋の修理を止めました
実際はこんなもん
イイハナシダナー (;∀;)
506 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:24:33.53 ID:gckqnoIc.net韓国はもう切るカード無いんだ。
大人しくしとき。
555 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:31:20.51 ID:gckqnoIc.net大人しくしとき。
韓国は米国と一定の距離をとるために反日してたけど
日本が反韓へと動いてる今、韓国はどう動くのだろう。
566 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:33:18.82 ID:b4vEqpqq.net日本が反韓へと動いてる今、韓国はどう動くのだろう。
>>555
┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓┏━━┳━━┓┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓
┃ ━┫┏┓┃┏┓┃ ━┫┏┓┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃┃┏━┫┗┛┃┃ ┃┃┏┓┃
┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫ ━┫┏┓┃┃┃┃┃┗┫┃┗┛┃┃┗━┫┏┓┃┃┃ ┃┏┓┃
┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛┗━┻┻━━┛┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛
やっと肩の荷が下りた
宗主国様~♪ __
∧∧ ∧朴∧ | | 二人とも幸せになw
/ 習\ <∀´ " > _☆☆☆_ ∧_∧
(; `ハ´) と と ⌒ヽ (´⊂_` ) (´∀` )
( ~__))__~) ヽ、 )○ ( ) ( .)
| | | し\,,) | | | | | |
(__)_) (_(__) (_(__)
┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓┏━━┳━━┓┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓
┃ ━┫┏┓┃┏┓┃ ━┫┏┓┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃┃┏━┫┗┛┃┃ ┃┃┏┓┃
┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫ ━┫┏┓┃┃┃┃┃┗┫┃┗┛┃┃┗━┫┏┓┃┃┃ ┃┏┓┃
┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛┗━┻┻━━┛┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛
やっと肩の荷が下りた
宗主国様~♪ __
∧∧ ∧朴∧ | | 二人とも幸せになw
/ 習\ <∀´ " > _☆☆☆_ ∧_∧
(; `ハ´) と と ⌒ヽ (´⊂_` ) (´∀` )
( ~__))__~) ヽ、 )○ ( ) ( .)
| | | し\,,) | | | | | |
(__)_) (_(__) (_(__)
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【W杯】ベルギー代表のヴァンデン・ボーレ、韓国戦の負傷でW杯を離脱・・・(´・ω・lll)
- アメリカ「対人地雷の製造を一切やめる。禁止条約にも加盟したい」
- 中国、韓国の属国化を正式発表 日本が野放しにした韓国を中国様が再教育へ お前らちゃんとお礼言えよ
- 韓国「とにかく、なにがなんでも日本が悪い!!!景福宮建てなおすから金よこせ!」
- 中央日報「安倍首相、韓日間の橋を燃やす」
- 【日本】なんて恐ろしい!日本がクジラの遺体を児童らの前で”解体”…と英紙
- 米国「尖閣で中国を牽制するが軍事対決するつもりは毛頭ないからwwwwwwwwwww」
- 日本が朝鮮半島有事で引き受ける役割…集団的自衛権の核心は、「北朝鮮が韓国を攻撃した時、日本はどうするか」
- 「米軍慰安婦」提訴報道に韓国ネットユーザーは沈黙wwwwwwwwww
日本国民の総意です
アイゴーアイゴー叫んでな
そのうち宗主国様が救ってくれるよ(棒)。
そのうち宗主国様が救ってくれるよ(棒)。
韓日って書く時点でもうね
要約すると
事実を公表されてむかつくとw
事実を公表されてむかつくとw
裏では媚びへつらい、表では罵詈雑言。そんなゴキブリ根性に 日本は飽きたんだよ。
最後の一線を越えたことが、まだ分かってないみたいだな。
最後の一線を越えたことが、まだ分かってないみたいだな。
強請集りが先祖代々の生業。 下朝鮮の屑ども、悔しいか? 汚魔穢等の小汚い手口に、日本人が程々愛想が尽きただけさ!
さっさと滅べ、下朝鮮! 人間の屑 朝鮮★ヒ・ト★モ・ド・キ!www
さっさと滅べ、下朝鮮! 人間の屑 朝鮮★ヒ・ト★モ・ド・キ!www
日韓基本条約は無効だとか正常化したのに今だ言いがかりをつけてくるような韓国が外交とか法を語るなよw
流石放火が国技の国は言うことが違うww
声に出して笑ったわw
橋は架ける物落ちる物で、燃やすは出てこんよw
声に出して笑ったわw
橋は架ける物落ちる物で、燃やすは出てこんよw
延焼を防ぐ向かい火だろ
燃やせ、燃やせ
朝鮮ゴキブリとの友好なんて望んでる日本人はいない
朝鮮ゴキブリとの友好なんて望んでる日本人はいない
韓国は日本がこの橋を必要としていると思っているんだぜwww
むしろ跡形もなく潰したいんじゃwww
むしろ跡形もなく潰したいんじゃwww
もーえろよもえろーよー♪
対話の窓口、そろそろクローズでーす!
対話の窓口、そろそろクローズでーす!
日韓橋が落ちる~落ちる~落ちる~w
日韓橋が落ちた~まあどうしましょw♪
日韓橋が落ちた~まあどうしましょw♪
燃やしたのではなく、消火と再建をやめただけ
燃やしてるのはお前らだっつー
燃やしてるのはお前らだっつー
は?
橋は渡るか、落とすもので燃やすものではありません。
これはグッジョブ!
燃やすだけではだめだ叩き壊さなきゃ
燃やすだけではだめだ叩き壊さなきゃ
韓国が日韓基本条約、日韓請求権協定を無視してる時点で
そんな橋はないんだよ
そんな橋はないんだよ
時には国益の為にも嘘を言わなければならない。
お前等は嘘ばかりだよな。
公表されて素直に認めざるを得なかった訳だな。
お前等が共存と呼ぶ寄生を止めておこうと思うのは歓迎だ。
口ばかりじゃなく、たまには実行に移したらどうだ?
お前等は嘘ばかりだよな。
公表されて素直に認めざるを得なかった訳だな。
お前等が共存と呼ぶ寄生を止めておこうと思うのは歓迎だ。
口ばかりじゃなく、たまには実行に移したらどうだ?
GJ!そんで上手くいかないのを
人のせいにするなm9(^Д^)プギャー
人のせいにするなm9(^Д^)プギャー
( "・ω・゛)
天皇不敬の件の時点で終了だ。
今さらながら何言っている。
天皇不敬の件の時点で終了だ。
今さらながら何言っている。
パラオの橋を思い出したわ。
嫌い嫌い言う奴がお前嫌い言われて焦ってるの図
2国間条約破る国が語るな
※818886
性格の悪い女子校生みたいだよな。
あ、いやいや、その他の女子高生に幸あれ!!
性格の悪い女子校生みたいだよな。
あ、いやいや、その他の女子高生に幸あれ!!
韓国政府が検証結果に異常に反応してるのは、まさか日本がこんなに素早くやるとは思つてなかつたとこと、日本国内の親韓勢力が反対すると根拠もなく考えてたんでしょう。 またここまで暴露するとは考えてなかつたんでしょうな、要するに韓国外交部の情報分析能力の欠如としか言いようがないですね。 彼らが焦つてるのは基本条約締結時の交渉過程まで検証されると恐れてるんだと思うよ。
ほんと南朝鮮は口ばっかりで行動起こさないよな
もう謝罪と賠償しないと縁切るって振りはいいからさっさと国交断絶宣言しろよ
もう謝罪と賠償しないと縁切るって振りはいいからさっさと国交断絶宣言しろよ
お前らは全く信用できないから、交渉はしないという意思表示だろ。
も〜えろよもえろ〜よ〜♪
火病ぉよ、も〜え〜ろ〜♪
火病ぉよ、も〜え〜ろ〜♪
※818841
当たり前だろ、韓国の新聞なんだから
漢字圏で自国を後回しに表現するのは、世界広しといえど朝日新聞ぐらいしか無いわ
しかしある意味興味深い記事だな
如何に自分たちに有利に導いた交渉をやってたかを、自分たちも分かってたという意味で
ネタで言うところの「ウリに対する愛は無いニカー」を地で行くとはね
当たり前だろ、韓国の新聞なんだから
漢字圏で自国を後回しに表現するのは、世界広しといえど朝日新聞ぐらいしか無いわ
しかしある意味興味深い記事だな
如何に自分たちに有利に導いた交渉をやってたかを、自分たちも分かってたという意味で
ネタで言うところの「ウリに対する愛は無いニカー」を地で行くとはね
韓国の造った友好の橋が崩壊して日本が橋を造り直したの無かったっけ(´∇`)?
外国で
外国で
地雷の埋まってる橋など渡れません。そんなのは燃してしまうのが一番です。
いいから近寄ってくるなよ
チョーセン人
チョーセン人
日本人の総意だよ、安倍首相が代表になって焼いてくれてんだ。消し炭も残らないように。
別に、安部さんがおかしいわけではない。
付き合うと利益になる国、付き合っても不利益にはならない国、付き合うと不利益になる国
の3種に分けたら、最後のやつはどう考えても要らないよね?
普通の考え方です。
付き合うと利益になる国、付き合っても不利益にはならない国、付き合うと不利益になる国
の3種に分けたら、最後のやつはどう考えても要らないよね?
普通の考え方です。
燃やすの好きなくせに何ぬかす
大朝鮮行きの橋が架かっとるみたいやでそっち行け
これから毎日橋を燃やそうぜwww
火をつけて燃え落ちる橋だったら、燃やしておけ
別の橋を新しく構築するまで、お別れでいいだろ
こちらから橋は作らないけど
なお、対話のドアは常にオープンだって
別の橋を新しく構築するまで、お別れでいいだろ
こちらから橋は作らないけど
なお、対話のドアは常にオープンだって
>>日本のマスコミまで「日本外交が信頼を失いかねない」と嘆いてやまなかった。
この嘆いている連中、ついこの間まで
「国民に隠し事をするな、外交機密だろうが全部公開しろ、隠すのは軍国主義だ」
とか言ってたんだよな。
この嘆いている連中、ついこの間まで
「国民に隠し事をするな、外交機密だろうが全部公開しろ、隠すのは軍国主義だ」
とか言ってたんだよな。
前提となる請求権の棄却を破っておいて、自分達の不利になるから外交機密として守って欲しいとかw
ちょっと待って!その橋、傾斜がきつくて一方通行ですよ
しかし秘密保護法案だのに文句をいって
これらの事実が明らかにされても拡散もせずさらっと流すあたり
日本のメディアというのはレベルが低いのか外国のためにあるのかわからんな
しかし秘密保護法案だのに文句をいって
これらの事実が明らかにされても拡散もせずさらっと流すあたり
日本のメディアというのはレベルが低いのか外国のためにあるのかわからんな
日韓トンネル埋めるです
寄生虫が渡って来る橋はいらない
条約や密約を守らない蛮族に尽くす礼儀など無い
だから銃弾貸与もバラすし河野談話のおまエラの関与もバラすんだよ
せめて人並の国になってから物を話せ^^
だから銃弾貸与もバラすし河野談話のおまエラの関与もバラすんだよ
せめて人並の国になってから物を話せ^^
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
