2014/06/28/ (土) | edit |

米ニュースチャンネル『フォックス・ビジネス』とブルームバーグが安倍晋三首相を高く評価する文章を掲載している。フォックス・ビジネスは「世界のリーダーたちは安倍首相のようにあるべき」という見出しをつけている。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403922494/
ソース:http://newsphere.jp/politics/20140628-1/
スポンサード リンク
1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:28:14.79 ID:???0.net
米ニュースチャンネル『フォックス・ビジネス』とブルームバーグが安倍晋三首相を高く評価する文章を掲載している。フォックス・ビジネスは「世界のリーダーたちは安倍首相のようにあるべき」という見出しをつけている。
【安倍首相は世界のリーダーに】
アメリカが国際的影響力を失った今、このまま世界のリーダーシップが不在というわけにはいかない、とフォックス・ビジネスは報じている。誰かが脱落すれば、代わりの者が必要だ。ロシアのウラジミール・プーチン大統領はわめき散らすばかりで、国内がおろそかだ。中国の習近平国家主席は、国内の不満と増加する中産階級を制御しようとしているがうまくいっていない。また経済大国と言えるまでになってきてはいるが、まだまだ。
同メディアが世界の次期リーダーとして指名しているのは、日本の安倍首相だ。ドイツのアンゲラ・メルケル首相よりもはるかに優れた能力を持ち、イギリスのデーヴィッド・キャメロン首相よりも重要な存在だという。
また、ドイツとイギリスの与党は力が弱まっているが、安倍首相の率いる自由民主党は、今現在勢いがあり、精力的に活動している。これは何より安倍首相の活躍に負うところが大きいと指摘している。
【的確で素早い行動】
安倍首相の行動はとても迅速だ、とフォックス・ビジネスは評価している。着任後、経済問題にすぐさま取り組み、前任者たちが抱えていた政治に関する悪評をそれ以上悪化しないように対策を講じている。
最近の例では、東京都議会での女性議員に対する自民党議員による「結婚しろ」などという野次への謝罪を首相自身が行った。野次の発言者は辞職し、女性議員は謝罪を受け入れた。この素早く的確な行動がこれまでの政治家とは大きく違うのだという。
首相は、女性の雇用促進を訴えている。このことも今回の謝罪と関係があったかもしれない。日本企業の性差別は有名だ、とブルームバーグのコラムニスト、ノア・スミス氏は指摘している。多くの日本人女性が、能力を十分に活かしきれず、戦力外に置かれている。伝統的に子育てに従事するのが女性の役目で、このような状況は出産率を下げる結果にもなっている、としている。そして、安倍首相を「最もフェミニストな首相」だ、と評している。
【経済政策に積極的なリーダー】
首相は、日本企業の将来性を阻む脅威は、国外ではなく、国内からのものだと述べている(フォックス・ビジネス)。ニューヨーク・タイムズ紙が指摘した、「株式市場の圧力から会社幹部を守るため、自社株を所有し合うという閉鎖性」から、企業を解放することをすすめているという。企業への刺激策と貸出を促進し、雇用の拡大、株主の発言を促す。株主の権利を守り、その声に耳を貸す経営者を評価することなどが、同首相をこれまでにない国際的リーダーとみる要因のひとつだという。
【これまでの日本の首相との違いに期待】
安倍首相は、自衛隊を地域の現状にあった組織として再編することを理由に、戦後の防衛に関する法の縛りを変更した。国外の脅威に対し日本を脆弱なままにしてはおかないと誓った。
意図ははっきりしている。中国の活動が活発化しているためだ。中国政府は、武力で威嚇行為を行っており、日本はこれに同様の手段で返答しようとしている。従来のように外交ルートを通じてだけ対応するという曖昧さを避けていることも、これまでの日本の首相とは異なっている、とフォックス・ビジネスはみている。
スミス氏は、今まで日本の政治はSF映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル』(原題: Edge of Tomorrow)のようだったと書いている。何度も同じことが繰り返され、結局は何も変わらない。小泉純一郎氏が首相になった時に一瞬煌きをみせただけだ。しかし、その秘蔵っ子であった安倍首相がその仕事を引き継ぎ拡大させている、と今後に期待している。
ソース(ニュースフィア)
http://newsphere.jp/politics/20140628-1/
写真
9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:30:19.16 ID:tvOSMTsa0.net【安倍首相は世界のリーダーに】
アメリカが国際的影響力を失った今、このまま世界のリーダーシップが不在というわけにはいかない、とフォックス・ビジネスは報じている。誰かが脱落すれば、代わりの者が必要だ。ロシアのウラジミール・プーチン大統領はわめき散らすばかりで、国内がおろそかだ。中国の習近平国家主席は、国内の不満と増加する中産階級を制御しようとしているがうまくいっていない。また経済大国と言えるまでになってきてはいるが、まだまだ。
同メディアが世界の次期リーダーとして指名しているのは、日本の安倍首相だ。ドイツのアンゲラ・メルケル首相よりもはるかに優れた能力を持ち、イギリスのデーヴィッド・キャメロン首相よりも重要な存在だという。
また、ドイツとイギリスの与党は力が弱まっているが、安倍首相の率いる自由民主党は、今現在勢いがあり、精力的に活動している。これは何より安倍首相の活躍に負うところが大きいと指摘している。
【的確で素早い行動】
安倍首相の行動はとても迅速だ、とフォックス・ビジネスは評価している。着任後、経済問題にすぐさま取り組み、前任者たちが抱えていた政治に関する悪評をそれ以上悪化しないように対策を講じている。
最近の例では、東京都議会での女性議員に対する自民党議員による「結婚しろ」などという野次への謝罪を首相自身が行った。野次の発言者は辞職し、女性議員は謝罪を受け入れた。この素早く的確な行動がこれまでの政治家とは大きく違うのだという。
首相は、女性の雇用促進を訴えている。このことも今回の謝罪と関係があったかもしれない。日本企業の性差別は有名だ、とブルームバーグのコラムニスト、ノア・スミス氏は指摘している。多くの日本人女性が、能力を十分に活かしきれず、戦力外に置かれている。伝統的に子育てに従事するのが女性の役目で、このような状況は出産率を下げる結果にもなっている、としている。そして、安倍首相を「最もフェミニストな首相」だ、と評している。
【経済政策に積極的なリーダー】
首相は、日本企業の将来性を阻む脅威は、国外ではなく、国内からのものだと述べている(フォックス・ビジネス)。ニューヨーク・タイムズ紙が指摘した、「株式市場の圧力から会社幹部を守るため、自社株を所有し合うという閉鎖性」から、企業を解放することをすすめているという。企業への刺激策と貸出を促進し、雇用の拡大、株主の発言を促す。株主の権利を守り、その声に耳を貸す経営者を評価することなどが、同首相をこれまでにない国際的リーダーとみる要因のひとつだという。
【これまでの日本の首相との違いに期待】
安倍首相は、自衛隊を地域の現状にあった組織として再編することを理由に、戦後の防衛に関する法の縛りを変更した。国外の脅威に対し日本を脆弱なままにしてはおかないと誓った。
意図ははっきりしている。中国の活動が活発化しているためだ。中国政府は、武力で威嚇行為を行っており、日本はこれに同様の手段で返答しようとしている。従来のように外交ルートを通じてだけ対応するという曖昧さを避けていることも、これまでの日本の首相とは異なっている、とフォックス・ビジネスはみている。
スミス氏は、今まで日本の政治はSF映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル』(原題: Edge of Tomorrow)のようだったと書いている。何度も同じことが繰り返され、結局は何も変わらない。小泉純一郎氏が首相になった時に一瞬煌きをみせただけだ。しかし、その秘蔵っ子であった安倍首相がその仕事を引き継ぎ拡大させている、と今後に期待している。
ソース(ニュースフィア)
http://newsphere.jp/politics/20140628-1/
写真

安倍の足を引っ張ってるのは自民
27 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:33:23.11 ID:6Ddo7uFr0.netわろた
54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:36:29.98 ID:LDRliCvv0.net海外が持ち上げるときは色々と注意したほうが良いぞw
57 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:37:28.03 ID:0ICRPG8L0.net分析は相変わらず滅茶苦茶だが、安倍アゲとか珍しいな
84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:40:27.36 ID:k0Z6PMIh0.net
65 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:38:37.64 ID:Hr0PlkOS0.net ___
 ̄| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| | |l,, ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄
 ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| . ̄ ,| |lヘ∧ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄
 ̄| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄. ∧,,_| |l 支\  ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄
 ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄. ̄,<`Д|. |l`ハ´) ̄,| ̄ ̄,| ̄
 ̄| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ,( つ| |l⊂ ノ  ̄ ̄,| ̄ ̄
 ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄| ヽ.| .|l ノ,| ̄ ̄,| ̄ ̄
.~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Ll´ ̄Lll;;; ~~~~~~
85 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:40:40.65 ID:5jakpyFKI.net ̄| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| | |l,, ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄
 ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| . ̄ ,| |lヘ∧ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄
 ̄| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄. ∧,,_| |l 支\  ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄
 ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄. ̄,<`Д|. |l`ハ´) ̄,| ̄ ̄,| ̄
 ̄| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ,( つ| |l⊂ ノ  ̄ ̄,| ̄ ̄
 ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄| ヽ.| .|l ノ,| ̄ ̄,| ̄ ̄
.~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Ll´ ̄Lll;;; ~~~~~~
ヤジで左翼がホルホルしてる隙に
解釈改憲して集団的自衛権を
認めてしまうところが有能。
94 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:41:50.60 ID:XE+i+Qt00.net解釈改憲して集団的自衛権を
認めてしまうところが有能。
なに言ってるのかよくわからねーが安倍支持だから許す
141 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:49:38.11 ID:lwbGBrK60.netオバマがアレだからな
153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:51:02.25 ID:ofT1EX6x0.net安倍総理がんばれーーー(^O^)/
171 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:53:45.54 ID:zz/uSKXa0.netまぁまだまだだな
核武装化までしたら俺も世界のリーダーと認める
188 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:56:28.11 ID:bNg4ZQzp0.net核武装化までしたら俺も世界のリーダーと認める
素直に喜んでいいのか怖い
189 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:56:32.13 ID:4A2wKmip0.net寒気してきた
191 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:57:22.43 ID:WTDycAii0.netメルケルと比較する要素がどこにあんだよw
素晴らしいドイツの首相だとは思うが。
228 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:03:04.58 ID:D8xVwEnOO.net素晴らしいドイツの首相だとは思うが。
だったら初めから靖国参拝失望したとか言うなかす
269 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:13:52.61 ID:bNg4ZQzp0.net野次問題には安倍は関係ない
都議会の体質が問題
284 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:16:08.89 ID:zi5PiG4WO.net都議会の体質が問題
中国の天敵は安倍ぐらいだろ
291 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:18:04.50 ID:cC1YcQwr0.net都議会のどーでもいい発言ひとつにすら
謝罪をする安倍首相
それとは反対にいつまでも醜態を
晒し続けるブサヨの構図だなwww
謝罪をする安倍首相
それとは反対にいつまでも醜態を
晒し続けるブサヨの構図だなwww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 小倉智昭 渋谷駅で泣き叫ぶ子供の頭を足蹴りする動画に「30~40年前には躾で叩くのは許されていた。時代の移ろいを感じる」
- 【新報道2001】安倍内閣支持51.4% 次回選挙投票先 自民30.2% 民主5.8% 公明4.2% 共産3.0% みんな1.8% 維新1.2%
- 天声人語 第一次大戦の兵士たちに学ぶ 「戦争はなぜ起きる?」「一つの国がよその国を侮辱した場合」
- 【塩村文夏】金美齢さん「あれぐらいの野次でたじろぐような女性じゃない。私も野次飛ばしたくなった」
- 「メルケルよりも優れた能力。安倍は世界のリーダーだ」…的確で素早い行動力を米メディアが絶賛
- 小倉智昭さん、アワビ偽装の八雲町をフォロー 「韓国産を食べた人は喜んだかも」「悪意は全くない」「そんな変わらん」
- 塩村が釈明 「から騒ぎの話は全部嘘」
- 無慈悲な産経 事実を並べて韓国をボッコボコに…「首相も選べない無能な政権」
- 【朝日新聞】「もう票は入れない」自民ゆるゆる、失言続き 都議会ヤジ・石原氏・麻生氏… 相次ぐ失言はダメージになりかねない
安倍首相が続投できなくなった時に、
安倍首相以上にまともな保守の首相候補が必要。
野田聖子とかとんでもない。
跡継ぎをさがしておくことは、安倍首相の続投を願うことと同じくらい大切。
安倍首相以上にまともな保守の首相候補が必要。
野田聖子とかとんでもない。
跡継ぎをさがしておくことは、安倍首相の続投を願うことと同じくらい大切。
ドイツと日本は違うから比較する意味ないし、メルケルさんは素晴らしいよ。
地歩議員のセク八ラ()野次程度で大騒ぎするような女に甘ったるい日本では、とても生まれない名宰相。
地歩議員のセク八ラ()野次程度で大騒ぎするような女に甘ったるい日本では、とても生まれない名宰相。
国内にしろ国外にしろメディアが持ち上げるのは気持ちが悪い
そもそも就任直後は世界中で安倍晋三は極右で危険な人物だって散々叩いてたから特に
そもそも就任直後は世界中で安倍晋三は極右で危険な人物だって散々叩いてたから特に
日本人は賛美するとお調子者だからなんでも無償でやる猿って認識だからな向こうは
まぁまさにその通りなわけなんだけどもw
まぁまさにその通りなわけなんだけどもw
岩盤規制を廃止して日本国民を安くこき使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせてくれってのが本音だろ
株の持ち合いやめろっつーのはずーとアメリカが言い続けてきたことだかんな
さすがに”プーチンより上”には警戒したほうがいい。
政策の是非は別ともかく、政治力が本当に抜群だからな。
「挫折を経験した人間は強い」を体現してるわ。精神力パない
「挫折を経験した人間は強い」を体現してるわ。精神力パない
素直に受けとるなら、オバマは駄目だが、その駄目さ加減を比較する対象としてプーチンは持ち出したくない・西側で支持率やら支持基盤がしっかり安定しているのは現段階で日本しかないから安部の名前出したんだろ。
EUも結構ぐちゃぐちゃしそうだしな。
だから安部を評価するのは構わないし、実際自分も国防と外交面では評価してる。
(経済は麻生内閣の時が評価できたように思う)
ただ、海外メディアが手放しで褒めた時は怪しんだほうがいい。
すげーうさんくさい。
つーかこの記事も、日本企業の株を外人にもっと寄越せ、国防費上げてアメリカの負担減らせ、としか読めねーけどな。
アメリカがヘタレてるから、仕方なく日本が負担増やしてるけど、そのかわりアメリカの今までのような我が儘が通るとか思うなよ。
日米同盟は堅持するけどさ。
EUも結構ぐちゃぐちゃしそうだしな。
だから安部を評価するのは構わないし、実際自分も国防と外交面では評価してる。
(経済は麻生内閣の時が評価できたように思う)
ただ、海外メディアが手放しで褒めた時は怪しんだほうがいい。
すげーうさんくさい。
つーかこの記事も、日本企業の株を外人にもっと寄越せ、国防費上げてアメリカの負担減らせ、としか読めねーけどな。
アメリカがヘタレてるから、仕方なく日本が負担増やしてるけど、そのかわりアメリカの今までのような我が儘が通るとか思うなよ。
日米同盟は堅持するけどさ。
マスコミ「河野談話捏造がバレて悔しいニ ダ!ならば捏造野次問題で反撃ニ ダ!」
安倍「いやあ女性差別はいけませんね(無関心)ところで集団的自衛権、公明党さんのOKでました」
安倍以降、マスコミの空回り加減が楽しすぎる。
安倍「いやあ女性差別はいけませんね(無関心)ところで集団的自衛権、公明党さんのOKでました」
安倍以降、マスコミの空回り加減が楽しすぎる。
うおおおおおお!
やったぁぁぁぁぁぁぁ!
これで移民決定!増税決定!日本消滅だぁぁぁぁぁぁぁ!
やったぁぁぁぁぁぁぁ!
これで移民決定!増税決定!日本消滅だぁぁぁぁぁぁぁ!
一発でも打ち込んできたらその国は核の炎に包まれる
くらい言ったら世界のリーダーの一人として認める
くらい言ったら世界のリーダーの一人として認める
最優秀なのは 朴クネ大統領だろう 間違いない
世界のリーダーに日本人は困る
自国ひいきとか絶対しないからw
自国ひいきとか絶対しないからw
持ち上げの狙いはなんなんだ?おそらく日本側に伝わること前提なのだろうが。
日本人の内閣支持率を側面援護で集団的自衛権含む安保強化か
日本人の内閣支持率を側面援護で集団的自衛権含む安保強化か
移民入れろってことだろうね。
絶対に嫌だ。
移民入れたら安倍政権は終了。
絶対に嫌だ。
移民入れたら安倍政権は終了。
安倍首相が良くやっているのは認める。
しかし、これが普通なのではないだろうか?
最近の首相は政治理念や戦略がなく
行き当たりばったりでやっていた気がする。
しかし、これが普通なのではないだろうか?
最近の首相は政治理念や戦略がなく
行き当たりばったりでやっていた気がする。
安倍の足を引っ張ってるのは国は米国
そんなことより増税やめて
これどうせ共和党寄りの報道機関だろ
おまえら、アメリカにだって左と右があるくらい知ってるだろ?
おまえら、アメリカにだって左と右があるくらい知ってるだろ?
誉め殺しかよ。
消費税の増税・これによりF35の大量輸入・合わせてイージス艦も。
担がれて当然。国民は更なる不幸が待っている。
日本の女性に対する性差別を解決しようと行動するなら、体を売る事を規制する法律を造り。それらの業者による経済効果の誘惑を断ち切る勇気と行動を見せた時。
まだまだ日本政府は国民の人権を守る事を怠り、身内の企業の権力の保持を優先している。そんな政府は国民から税金を徴収する資格は無い。国民の支配政策にしか使用しない。
担がれて当然。国民は更なる不幸が待っている。
日本の女性に対する性差別を解決しようと行動するなら、体を売る事を規制する法律を造り。それらの業者による経済効果の誘惑を断ち切る勇気と行動を見せた時。
まだまだ日本政府は国民の人権を守る事を怠り、身内の企業の権力の保持を優先している。そんな政府は国民から税金を徴収する資格は無い。国民の支配政策にしか使用しない。
安倍は支持する
優れているのは官僚機構。日本の官僚は戦後日米安保のもとで繁栄し官僚帝国を築いた。だから米国共和党系の首脳と日本の官僚は仲がいい。安倍総理の対応が迅速なのは、彼の指示を受けて実際に官僚たちがすぐに行動するから。民主党政権ではそれがなかった。民主党は官僚は悪だと決めつけて冷遇していたからね。安倍総理のすごさは、官僚たちに信頼されていること。ここ20年くらいでは最高の総理だろう。
安部自民にどれだけ解国進められてるとおもってんだ
サヨvsウヨの二項対立に持っていくやつは思考停止池 沼か政府の回し者だろ
サヨvsウヨの二項対立に持っていくやつは思考停止池 沼か政府の回し者だろ
人んちよりおばかの心配しろ
>【経済政策に積極的なリーダー】
重要なのはここ
それ以外は大して中身のないお世辞
要は、国内の株を海外の投資家に買わせろって方針はアメリカの指示だったって事
それが日本に良い結果を齎すのかどうかは、残念ながら俺の知識では分からないがな
まあ、どう考えてもリーダーではないな
重要なのはここ
それ以外は大して中身のないお世辞
要は、国内の株を海外の投資家に買わせろって方針はアメリカの指示だったって事
それが日本に良い結果を齎すのかどうかは、残念ながら俺の知識では分からないがな
まあ、どう考えてもリーダーではないな
記事からは「小泉政権の仕事を引き継ぎ拡大する事への期待」が受け取って見える。つまり「年次改革要望書」という期待だ。
そこから、日本市場によだれを垂らしたウォール街が、自民党議員の女性スキャンダルをフォローしたと見ることもできる。
その意味においては、欧米リベラル団体への牽制だ。安倍政権に倒れて欲しい団体と、倒れて欲しくない団体の駆け引きなのかもね、とか色々。
そこから、日本市場によだれを垂らしたウォール街が、自民党議員の女性スキャンダルをフォローしたと見ることもできる。
その意味においては、欧米リベラル団体への牽制だ。安倍政権に倒れて欲しい団体と、倒れて欲しくない団体の駆け引きなのかもね、とか色々。
外交、軍事は支持するが、経済は不支持。
時代外れの小泉竹中路線をやめてくれ。
竹中なんて失敗してんのに失敗者のいつもの言い訳
「改革が足らないからだ!」の連呼しか出来ない男。
つまり「改革がしきれなかった程度の実力」だと認めてる事
に気付かない男。
時代外れの小泉竹中路線をやめてくれ。
竹中なんて失敗してんのに失敗者のいつもの言い訳
「改革が足らないからだ!」の連呼しか出来ない男。
つまり「改革がしきれなかった程度の実力」だと認めてる事
に気付かない男。
そりゃ移民政策やる気満々だからなwwwwwwwwww
CNN=民主党、FOX=共和党
スカパーでもFOX News視れたらいいのに
スカパーでもFOX News視れたらいいのに
ほほう
だからといって日本人が気をよくして
なんでも言いなりになると思ったら大間違いだ
ずっと世界中の不誠実さを見てきただけに
本音では海外の言う事を信用はしていない
特に同盟国でありながら、何度も日本に譲歩させてきた米国への
失望感は半端じゃない
米国はどう取り戻すつもりなんだろうねw
だからといって日本人が気をよくして
なんでも言いなりになると思ったら大間違いだ
ずっと世界中の不誠実さを見てきただけに
本音では海外の言う事を信用はしていない
特に同盟国でありながら、何度も日本に譲歩させてきた米国への
失望感は半端じゃない
米国はどう取り戻すつもりなんだろうねw
そして安倍の足を引っ張りたい日本のマスコミ。
日本を中韓の為のATM奴隷にしたいマスコミ。
日本を中韓の為のATM奴隷にしたいマスコミ。
フォックスはその前に自分の国をなんとかしてくれ。
ヒッピーのリベラル野郎と有色系移民に乗っ取られてグダグダじゃないか。
ヒッピーのリベラル野郎と有色系移民に乗っ取られてグダグダじゃないか。
んー、円を高くしたいのかな?
おえ
気持ち悪
それにヤジった議員やめてないじゃん
アメの評価なんてどうでもいい
安倍首相は日本の国益のために仕事をするだけ
いままでもこれからも
オバマがあんなだからアメすらあてにならん
ここ数年で世界情勢が激変するだろう
気持ち悪
それにヤジった議員やめてないじゃん
アメの評価なんてどうでもいい
安倍首相は日本の国益のために仕事をするだけ
いままでもこれからも
オバマがあんなだからアメすらあてにならん
ここ数年で世界情勢が激変するだろう
唐突に引き合いに出されたメルケルに草
メルケルは移民入れた国賊じゃねえの
ドイツは戦後すぐあたりからずっと移民を入れ続けているよ。
メルケルに始まったことじゃないし、
メルケルは「移民、失敗だった」って言ってたね。
早くメルケルにちょび髭生えろ。
ヨーロッパで移民排斥運動盛り上がれ。
メルケルに始まったことじゃないし、
メルケルは「移民、失敗だった」って言ってたね。
早くメルケルにちょび髭生えろ。
ヨーロッパで移民排斥運動盛り上がれ。
海外メディアの評価はあまり気にせず、日本がやらなければならないことを着実にこなしていって欲しい。
ここの禁止ワードがなにか分かるところってある?
当然の評価だよな!
俺も安倍総理は世界で今、最も優れた指導者だと思う!
オバマ、メルケル、キャメロンごときと比較にならないだろ?
俺も安倍総理は世界で今、最も優れた指導者だと思う!
オバマ、メルケル、キャメロンごときと比較にならないだろ?
FOXは保守共和党系で安倍政権の初めから支持してる。
NYT紙やサヨク系は慰安婦検証で非難していて、正反対。
日本で保守とサヨクが対抗してるのと同じ構図だから「アメリカ」と一絡げにしたら見誤るよ。
NYT紙やサヨク系は慰安婦検証で非難していて、正反対。
日本で保守とサヨクが対抗してるのと同じ構図だから「アメリカ」と一絡げにしたら見誤るよ。
人間が謙虚さを失ったらお終いなので、他国のメディアの評価なんてどうでもいい。
安部総理が優秀とゆうよりその他の国の政治家が理想主義に走りすぎたり大衆迎合型の政治手法で大失敗を繰り返している現状がある今の世界政治の極左ブームは、悲劇しか産まない。
FOX的には
「オバマを ”あの日本より悲惨なリーダー” ってことで皮肉くる。勿論、オバマはメルケルよるも下」
ってところ
まあ、安倍さんが思ったり国際協調主義かつリアリストだったもんで
日本はアメリカのアンダーコントロール下にあるっていう安心感もプラスされてる
でも、あくまで基本はオバマへの皮肉であって、安倍さんは刺身のつまにされただけ
慢心はいかんよ
いつも謙虚、謙虚
「オバマを ”あの日本より悲惨なリーダー” ってことで皮肉くる。勿論、オバマはメルケルよるも下」
ってところ
まあ、安倍さんが思ったり国際協調主義かつリアリストだったもんで
日本はアメリカのアンダーコントロール下にあるっていう安心感もプラスされてる
でも、あくまで基本はオバマへの皮肉であって、安倍さんは刺身のつまにされただけ
慢心はいかんよ
いつも謙虚、謙虚
オバマ批判の引き合いにしてるのね(苦笑)
てか保守系なんだなFOXて。
てか保守系なんだなFOXて。
本当に何を言っているのか分からないw
ただ単に、アメリカに歩調を合わせないメルケルを嫌ってるだけじゃねwww?
819750
あの盗聴騒動でメルケルの推し進めて現在絶賛炎上中のクリーンエネルギーの失政が隠れいるのでドイツ的には、助かるのかな。
あの盗聴騒動でメルケルの推し進めて現在絶賛炎上中のクリーンエネルギーの失政が隠れいるのでドイツ的には、助かるのかな。
>>85
今思うとそれ狙って河野談話の検証とかしたのかも
河野談話検証→マスコミ:誤魔化すためにヤジで自民批判→その隙に憲法解釈変更
本丸は明らかに憲法だもんな
今思うとそれ狙って河野談話の検証とかしたのかも
河野談話検証→マスコミ:誤魔化すためにヤジで自民批判→その隙に憲法解釈変更
本丸は明らかに憲法だもんな
誰か言ってたけどやっぱり褒める時はなんかありそうで怖いですよ。
メルケル首相の経済政策はボロボロだし。
とてもじゃないが、ドイツ共和国宰相の
器ではないな。
だだの無能オバハンとの指摘も多い。
とてもじゃないが、ドイツ共和国宰相の
器ではないな。
だだの無能オバハンとの指摘も多い。
怖い。不気味。
そして各国の首脳の名前を上げるのはやめて。
日本が書かしたと言ってくる国があるんだから、トバッチリ食らっちゃう。
そして各国の首脳の名前を上げるのはやめて。
日本が書かしたと言ってくる国があるんだから、トバッチリ食らっちゃう。
映画のヒトコトが言いたいだけの記事かな?
どういう意図なんだろうな
外交で相手が褒めてくる時はろくな場合が無い
外交で相手が褒めてくる時はろくな場合が無い
お前らって誉められても批判されてもぶつぶついってるよな。
経済関係では失策続きって印象だが
アメリカとしては与し易い相手として見てるのかもな
アメリカとしては与し易い相手として見てるのかもな
フォックス・ビジネスだろ? 共和よりじゃん。
どう読んでも、ただのオバマ下げ記事だよwwwwこれ
どう読んでも、ただのオバマ下げ記事だよwwwwこれ
移民はどこが政権とって推進するしな。
それなら安部のほうがましだな。
世界の情勢がこんなに変わってきてるのに他のひと以外にいないってのもな、、。
メルケルみたいに8年ぐらい続く総理大臣になってほしい。
それなら安部のほうがましだな。
世界の情勢がこんなに変わってきてるのに他のひと以外にいないってのもな、、。
メルケルみたいに8年ぐらい続く総理大臣になってほしい。
普通のことをそこそこ無難に問題なくこなしてくれてる印象。
革新的で見るからに大活躍していてみんなに評価されてイケイケどんどん、な感じではないけどまあそんな政治家、長い歴史においても珍しいしな。
革新的で見るからに大活躍していてみんなに評価されてイケイケどんどん、な感じではないけどまあそんな政治家、長い歴史においても珍しいしな。
個人的に一番驚いているのは、超多忙で様々な敵と戦っているのに、
表情がものすごく良いこと
余裕がある感じ
夫人が言うには、「動いている方が落ち着くし、よく眠れる」らしい
以前のように国民がマスコミに騙されなくなったというのもあるし、
やはり地獄から這い上がってきた人って強いんだなと思う
表情がものすごく良いこと
余裕がある感じ
夫人が言うには、「動いている方が落ち着くし、よく眠れる」らしい
以前のように国民がマスコミに騙されなくなったというのもあるし、
やはり地獄から這い上がってきた人って強いんだなと思う
我儘勝手やってるお坊ちゃんって印象だがね
ブルームバーグの記事は表題こそ「日本の安倍は世界最高のリーダー」だが、中身は自由主義とフェミニズム万歳って感じだな。
残念ながら日本が元々持っている地力に負う部分が大きく
足を全力で引っ張っている中韓に対する対応が適切なだけだから過剰なのはよくない。
過ぎた分は後で返って来る。今は引き締めが必要と受け止めた方がいい。暴走は凶。
足を全力で引っ張っている中韓に対する対応が適切なだけだから過剰なのはよくない。
過ぎた分は後で返って来る。今は引き締めが必要と受け止めた方がいい。暴走は凶。
支.那地区の傀儡であるメルケルと比較されても意味ないんだけどねえ。
メルケル首相=それなりに人の話を聞く田中真紀子
朴大統領=朝.鮮.人で粗暴な田中真紀子
田中真紀子=世界を「敵・味方・使用人」の3種類に分類して考える暴君。
でも、朴大統領に比べりゃ真紀子すら淑女だぜ。
朴大統領=朝.鮮.人で粗暴な田中真紀子
田中真紀子=世界を「敵・味方・使用人」の3種類に分類して考える暴君。
でも、朴大統領に比べりゃ真紀子すら淑女だぜ。
単に安倍がアメポチでアメリカに都合がいいだけだろ
社交辞令ですらない
社交辞令ですらない
安部をアゲてるんじゃなくてメルケルとかプーチンをdisってるのでは。
ブサヨ アカ卑
売日
そっ閉じ
売日
そっ閉じ
またお決まりの日本は性差別が酷いってステレオタイプが拡散されてるのがなあ…
海外のマスコミ諸君も気づいたのであれば、
今すぐにでも国内へこられ、まずは靖国へ足を運んで参拝を済ませてからでも記事を書いてみてはいかがかな
今すぐにでも国内へこられ、まずは靖国へ足を運んで参拝を済ませてからでも記事を書いてみてはいかがかな
昔のFOXはキリスト教原理主義+戦争大好き+原油利権+共和党+大企業最優先+何でもかんでもゴリ押し論調
だったからな、今は多少過激でなくなったのかな
テレ朝もFOXに買収されていたら、今の朝日新聞との関係解消されていたかも
だったからな、今は多少過激でなくなったのかな
テレ朝もFOXに買収されていたら、今の朝日新聞との関係解消されていたかも
ブサヨが湧いてくるぞ~ww ビバ安倍総理!
これは都議会の発言問題で
CNNが日本たたきしているから
そのカウンターとして出してくれたもんみたいやな
アメリカっていうのは一枚岩じゃなくて
でも、CNNは世界に向けて発信しているから
ニューレフト系の人達は安倍政権を攻撃したいんやろうね
やっぱり
CNNが日本たたきしているから
そのカウンターとして出してくれたもんみたいやな
アメリカっていうのは一枚岩じゃなくて
でも、CNNは世界に向けて発信しているから
ニューレフト系の人達は安倍政権を攻撃したいんやろうね
やっぱり
メルケルは情報分野でアメリカ外しとかやってるからだろ?
それで安倍さんは軍事、経済の分野でアメリカに寄る政策をとってる気がする
問題なのはそれが日本のためだと思ってることか
必ずしもそうでないものが混じってるように感じるんだよね
それで安倍さんは軍事、経済の分野でアメリカに寄る政策をとってる気がする
問題なのはそれが日本のためだと思ってることか
必ずしもそうでないものが混じってるように感じるんだよね
うん、前にも言った。
今、叩くのは安倍総理じゃない。
今、叩くのは安倍総理じゃない。
純ちゃん以上に日本の存在感を上げてるというwww
安倍ちゃんの就任当時、誰がこの状況を想像したやろ?
安倍ちゃんの就任当時、誰がこの状況を想像したやろ?
安倍総理の在任中に、中国が崩壊か分裂してくれれば・・・幸いですね。
オバマ、おめえは何やってるんだよ!
って記事でしょ!!
って記事でしょ!!
でもまあ今輝いてるのは確かじゃない?
米もEUもロシアもパッとしないどころか、どう見てもグダグダだし。
バランス感覚がいいんだと思う。
それに安倍はまだまだ世界視野のビジョンがあると思う。
まあ慢心しないで頑張ってくれ。竹中とは手を切れ。
米もEUもロシアもパッとしないどころか、どう見てもグダグダだし。
バランス感覚がいいんだと思う。
それに安倍はまだまだ世界視野のビジョンがあると思う。
まあ慢心しないで頑張ってくれ。竹中とは手を切れ。
安倍ちゃんとの比較をメルケル、プーチン、キャメロンとはするけど、オバマとはしないのねw
なんでなのかな~w
なんでなのかな~w
安倍は知的じゃなく、操りやすいから褒めてるんだろうな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
