2014/07/02/ (水) | edit |

日本の集団的自衛権解禁、台湾が攻撃されれば
自衛隊が 助けにやってくる・台湾メディア
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1404306894/
ソース:http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/387751/
スポンサード リンク
1 名前: ハーフネルソンスープレックス(禿)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:14:54.44 ID:6MeeeG7ji.net ?PLT(15000) ポイント特典
日本の集団的自衛権解禁、台湾が攻撃されれば自衛隊が
助けにやってくる・台湾メディア
XINHUA.JP 2014年07月02日19時20分
台湾メディア・自由時報は2日、日本政府が1日に憲法解釈変更による集団的自衛権解禁を閣議決定したことについて、その背景を紹介するとともに、台湾が攻撃されたばあいに日本の兵士が武力行使による支援を行うことになるとする記事を掲載した。
戦後日本は自らを「平和国家」と位置づけ、武力による国際紛争解決を放棄する憲法のもとで「専守防衛」を基本方針としてきた。憲法で認められていたのは、自国が攻撃されたときのみに武力の発動ができる「個別自衛権」だった。
「個別自衛権」では、日米両国の艦船が公海上を並行していたばあい、軍事同盟国である米国の艦船が砲撃を受けても日本は武力行使することができない。日本船が砲撃されたばあいには、米国船が同盟国として日本を保護することになるため「いったい何の軍事同盟だ」との疑問があった。
さらに、冷戦終結後の中国台頭に伴う領土問題の緊迫化、北朝鮮の核武装など地域の安全を取り巻く環境が大きく変化したことで日本が脅威を感じたことも、集団的自衛権解禁を決定する背景となった。
集団的自衛権の解禁による周辺国への影響について、元交流協会台北事務所長(日本大使に相当)の池田維氏は最も簡単な例として台湾を取りあげて説明。日本の存亡に大きくかかわり、数万人の日本人が住む台湾は「日本と密接な関係」にあることから、集団的自衛権が解禁されれば、台湾が武力攻撃を受けた際に日本政府の判断により自衛隊が武力行使をすることができるとした。
世界の安全保障状況に大きな変化が生じているなか、従来の「専守防衛」や「一国平和主義」ではもはや日本の安全を確保することができない、というのが集団的自衛権解禁賛成者の考え方だ。池田氏も「戦争を助長するということでは絶対になく、侵略者に対する抑制力を高めるためのものだ」との見解を示した。
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/387751/
攻撃されるこころあたりがそんなに或るのか
40 名前: 16文キック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:24:07.17 ID:i1cwsZSiO.net対中国を睨んだものだから台湾が攻められれば当然だな
51 名前: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:27:22.43 ID:5+ifbkmF0.net米国が一緒に来いと言ったら行くことになる
28 名前: エルボーバット(長野県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:20:12.72 ID:/8AWfuw50.netその時の政権次第
期待しないで待っていてくれ
あと尖閣は諦めろ
37 名前: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:23:05.32 ID:3I8cX9kp0.net期待しないで待っていてくれ
あと尖閣は諦めろ
軍事同盟じゃないんだから、台湾を攻撃した国を
直接叩くわけじゃないんだが…
38 名前: スパイダージャーマン(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:23:54.03 ID:GGhVcMKO0.net直接叩くわけじゃないんだが…
いやこれ普通に行けないだろ
期待を裏切って信用を落とすことになりそうだな
期待を裏切って信用を落とすことになりそうだな
64 名前: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:33:59.77 ID:dR0rJVVx0.net
>>38
ふつう勝手に間違った解釈して裏切られたとは思わんだろ
44 名前: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:25:30.07 ID:ntI6DtlZ0.netふつう勝手に間違った解釈して裏切られたとは思わんだろ
現状じゃ要はアメリカさんの出方次第
日本の対応として有望なのは難民受け入れか
55 名前: トペ スイシーダ(秋田県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:27:59.76 ID:qC8dldbg0.net日本の対応として有望なのは難民受け入れか
台湾は助ける対象に入るなうん
韓国は絶対に入らないけど
59 名前: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:29:35.03 ID:zikc/lrV0.net韓国は絶対に入らないけど
中朝包囲網やろうず
65 名前: 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:34:10.18 ID:hWd2mXhs0.net台湾が攻められるって・・・攻めてくるのあの国だけじゃんwwww
79 名前: かかと落とし(catv?)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:40:34.93 ID:nsvRkn4U0.net台湾なら守ってやるよ!
109 名前: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:49:37.35 ID:jGt7Jir20.net台湾が攻撃されれば強力な米軍が来るに決まってるだろww
119 名前: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:53:14.47 ID:dn1lB/JD0.netうむ当然だ安心してくれ
130 名前: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:59:01.70 ID:gehfwTua0.net台湾は地震の時とかすげえ優しかったから許す
132 名前: 逆落とし(福岡県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:59:44.47 ID:otrgL9jV0.net行くワケ無いじゃんw
日本は台湾と同盟を来んでない、国連も中国が
拒否権使って何も出来ない
つまり日本は何も出来ないしない
141 名前: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:06:12.34 ID:9K6bbpUX0.net日本は台湾と同盟を来んでない、国連も中国が
拒否権使って何も出来ない
つまり日本は何も出来ないしない
台湾おちつけ
151 名前: フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:13:44.67 ID:iDEao5MV0.net日米だけじゃ中国に勝てないから、周辺国の援護は必要だぞ。
ちゃんと援護くれよインドベトナムあたり。
163 名前: 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:24:53.22 ID:Z2N7N8qb0.netちゃんと援護くれよインドベトナムあたり。
中国から台湾が攻撃されたら必ず助ける覚悟がある
しかし韓国、おまえは駄目だ
しかし韓国、おまえは駄目だ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国「中国主導のアジア安全保障体制に参加します よろしくお願いします」
- 【速報】号泣野々村議員、世界に拡散 海外メディアで別格扱い
- 韓国「今回、日本が北朝鮮に対し支払う賠償金は韓国が受取り、韓国が使わなければならない」
- 「集団的自衛権」に批判的なのは「中韓」だけで、「その他の世界各国」からは賞賛されてる件
- 台湾が攻撃されれば自衛隊が助けにやってくる ありがとう日本!
- 【サヨク速報】朴大統領、中国のテレビで「中韓で一緒に日本をやっつけましょう!」
- 【慰安婦強制連行】 韓国の朴槿恵大統領 「証拠は山のようにある」
- 【集団的自衛権】 韓国 「自衛隊が朝鮮半島内に入ることは、われわれの要請、同意がない限り決して容認できない」
- 「反日、離米」となりつつある朴大統領の姿勢にオバマ大統領もブチ切れ寸前か、「米軍慰安婦集団訴訟」に米国がさらに不信感
台湾が落ちたらシーレーンが困るから助けるよ
純粋な利益感情に基づいてかならず助ける
純粋な利益感情に基づいてかならず助ける
台湾は大きな勘違いをしているが、大朝鮮下朝鮮、日本のマス屑知識人(笑)有識者(笑)も勘違いしてるからあんなに反対するんやな
下朝鮮の屑ども! 汚魔穢等のようなド腐れ外道は、さっさと滅べ! 日本は、台湾の本省人を助けるぞ!
俺も行くぜ泳いでも
中国人やれるんだろ
ひゃっはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
中国人やれるんだろ
ひゃっはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
まぁ実際がどうであれ日本が動くかもしれないと言う可能性が中国の暴走を止める大きな抑止力に
自民も台湾に結構ひどい仕打ちをしてきたから、どうだろうかなあ
そもそも、尖閣より先に台湾が有事になるとは思えないが
そもそも、尖閣より先に台湾が有事になるとは思えないが
国の対応はどうであれ、一日本人としては台湾を助けたい気持ちです。
けっこうこういう事態をマジで考えとかないと後で大変なんじゃね?
国じゃない台湾を助けに行くとは考えにくい
少なくとも馬のままでは、何かあっても日本は助けに行かないと思うんだけど・・・。
助けるっていうか台湾は今与党が中国に台湾を売り払おうと必死なんじゃなかったっけ
もう台湾は経済的に中国なしではいられないし、完全に取り込まれるのも時間の問題。
よって武力攻撃はありえない。
よって武力攻撃はありえない。
台湾を国として認めてまずは軍事同盟を結ばんと無理やろ
台湾が気を付けないといけないのが
韓国、香港の様に中枢を中共に掌握されない事
馬と国民党を何とかしろって言う事
今の侭では、第二の韓国、香港と見なされ
民主主義圏からの保護対象より攻撃対象になる
韓国、香港の様に中枢を中共に掌握されない事
馬と国民党を何とかしろって言う事
今の侭では、第二の韓国、香港と見なされ
民主主義圏からの保護対象より攻撃対象になる
台湾が中国の支配下になったら日本の存亡にかかわるからな
反対派はどれだけの輸送船が台湾周辺を行き来してるのか知らない人だけだろ
反対派はどれだけの輸送船が台湾周辺を行き来してるのか知らない人だけだろ
日本がオフィシャルに台湾を国家認定するには
どういう手順を経ればいいんだ?
どういう手順を経ればいいんだ?
自衛隊だけじゃないぞ
俺も義勇兵として行くぞ
素人だし大して役に立たんだろうから
囮や正規軍の弾除けにでも使ってくれ
友人のために死.ねるなら本望や
俺も義勇兵として行くぞ
素人だし大して役に立たんだろうから
囮や正規軍の弾除けにでも使ってくれ
友人のために死.ねるなら本望や
台湾はもうちょっと騒がないでまっててください。
今国内国外がめっちゃ中韓系の反対扇動が活発で少々うるさい感じです。色々中共や国民党、韓国の反日に利用されかねないので、今しばらく知らんぷりしててください。
もうすこし体勢が整うまで心に秘めていてください。
今騒ぐと遠のくばかりです。
日本も目覚め始めています。
普通の国になるためがんばります。
台湾も台湾側の党派確立、政権奪取期待しています。
互いにがんばりましょう。
今国内国外がめっちゃ中韓系の反対扇動が活発で少々うるさい感じです。色々中共や国民党、韓国の反日に利用されかねないので、今しばらく知らんぷりしててください。
もうすこし体勢が整うまで心に秘めていてください。
今騒ぐと遠のくばかりです。
日本も目覚め始めています。
普通の国になるためがんばります。
台湾も台湾側の党派確立、政権奪取期待しています。
互いにがんばりましょう。
台湾にも尖閣はウチラのものって考えが有るしな(笑)
その時たとえ国が台湾を助けに行かないと決めたとしても、
個人的に助けに行く所存。
個人的に助けに行く所存。
日本と台湾は軍事条約を結んでいないから、台湾有事の際に
アメリカが自衛隊の協力を要求するかどうかで決まるだろう。
公海上の米軍が攻撃されたら自衛隊も反撃できるようになったから
アメリカは台湾海峡封鎖に参加する事を強く要求するのでは?
アメリカが自衛隊の協力を要求するかどうかで決まるだろう。
公海上の米軍が攻撃されたら自衛隊も反撃できるようになったから
アメリカは台湾海峡封鎖に参加する事を強く要求するのでは?
>824597
言ってるのは国民党政府。台湾人の多くは日本のだと言っているよ。
変な扇動いらないから。
言ってるのは国民党政府。台湾人の多くは日本のだと言っているよ。
変な扇動いらないから。
早く馬をかえろ。親中政権じゃ助けられないわな。
とりあえず中国船の体当たりに負けない船の提供からだな
中国船より丈夫で早ければOK 武装は各国にお任せ
中国船より丈夫で早ければOK 武装は各国にお任せ
その時の政権次第でどうにでも出来るんだよね
周辺事態法案
この概念を日本のシーレーン防衛まで解釈するか、
日本の近海のみの実質的に国外は無視するか。
周辺事態法案
この概念を日本のシーレーン防衛まで解釈するか、
日本の近海のみの実質的に国外は無視するか。
現・馬英九政権は親中派だから現状ではほぼ無理だね
第一に国交を回復させて独立国としての台湾として軍事協定を結ばないといけない
当然2つの中国問題にぶち当たるので、日本が中国との国交を断絶するような状況にならないとそうなる希望は薄い
心は近いのに政治では遠い国が台湾なんだよね…
第一に国交を回復させて独立国としての台湾として軍事協定を結ばないといけない
当然2つの中国問題にぶち当たるので、日本が中国との国交を断絶するような状況にならないとそうなる希望は薄い
心は近いのに政治では遠い国が台湾なんだよね…
相互防衛協定でも結んでいない限りは日本が台湾に軍隊を入れることはないんじゃないの?
だが、アメリカは特に協定結んでいるわけでもなく、台湾防衛していたような??
日本はシーレーンを守る上で台湾は重要だし、個人的に台湾を守ってあげたい気持ちはあるよ。
だが、アメリカは特に協定結んでいるわけでもなく、台湾防衛していたような??
日本はシーレーンを守る上で台湾は重要だし、個人的に台湾を守ってあげたい気持ちはあるよ。
台湾は中国だから無理だろ。軍事同盟も組んでいないし。
これは間違った解釈。だから、さっさと解釈が正しい情報を流せよ
これは間違った解釈。だから、さっさと解釈が正しい情報を流せよ
台湾有事の際、邦人救出で自衛隊の派兵はあるだろうね。台湾政府が自衛隊艦艇の乗り入れ許可も出すだろうし。
あんな骨抜きの閣議決定の内容で、何を期待してんのか判らんが
ともあれこの程度の事を勝手に過大評価してくれて
それが対中抑止になるなら安いもんだ
ともあれこの程度の事を勝手に過大評価してくれて
それが対中抑止になるなら安いもんだ
いや台湾は親密ではあるが同盟国じゃないから無理じゃね?仮にアメリカが出た所で、それはアメリカの自衛戦争でも無いから無理だろう。日本のシーレーン防衛を考えると台湾防衛は必須なんだけど、今回の憲法解釈じゃ台湾を日本が守るのは難しいだろうな。
集団的自衛権で助けに行くことは出来ないと思うけど
あの辺の海域なら機雷除去とか日本人救出の名目で自衛隊の派遣は出来るかもね
あの辺の海域なら機雷除去とか日本人救出の名目で自衛隊の派遣は出来るかもね
中国と韓国以外なら集団的自衛権の行使はありだな
この外道をとめるためにあるようなものだ
この2カ国が大人しくなればアジアも欧州みたいに安定するように思う
この外道をとめるためにあるようなものだ
この2カ国が大人しくなればアジアも欧州みたいに安定するように思う
実際いけるかどうかはともかくとして、「いけるかも」と思わせることは非常に抑止の観点から重要だからこういう発信は存分にしてくれたらいいと思う。
一番いいのは正面きって同盟結ぶのがいいんだけど、それにはまず台湾を国家として認める必要があるんだが、そこまでする気骨が日本政府や外務省にあるかってところだ。
一番いいのは正面きって同盟結ぶのがいいんだけど、それにはまず台湾を国家として認める必要があるんだが、そこまでする気骨が日本政府や外務省にあるかってところだ。
いまのとこ行くのはあり得ないが、現実的には行かないとやばい。もちろん米国も動かなければ無理だろうが。あの辺りは日本のシーレーンだから何処が侵略されても日本が真綿で首を絞められるような状態になる。日本が危険になる第一歩。そこを見逃せばいずれ日本は後手後手でまた特攻隊のような苦しい状況に追い込まれる
台湾を救う方法は無い事もない 日本が東南アジア諸国と同盟を結びその後に台湾を主権国家と認め同時に同盟に加盟して貰う手法だ 日本単独ではリスキーだがこれならシーレーン維持に必須でもあり抑止力も充分に働いているから大丈夫だろう
台湾が同盟に加盟したなら日本から1キロ級自走式メガフロートを移動させて台湾南方に巨大海上基地設置すればもう安泰
実際、米国の国債を買っているのは日本より中国の方が多いので米国は日本より中国を重視する。マーケットとしても中国の方が大きい。日本が台湾を守るなら米国に逆らう本気がないと無理。第二次太平洋戦争になってしまう。また原爆の犠牲に・・・
集団的自衛権はイスラム過激派勢力に対する米国の傭兵にしかない。
テロに怯えながら五輪を開催する東京。
集団的自衛権はイスラム過激派勢力に対する米国の傭兵にしかない。
テロに怯えながら五輪を開催する東京。
>いやこれ普通に行けないだろ
>期待を裏切って信用を落とすことになりそうだな
問題は「中国がどう思ってるか」だよ
日本は絶対に助けに来ない、と中国は自信を持って台湾を攻撃できるか?
そこまでの確信は持てないと思うね
「ひょっとしたら日本はこれをきっかけに中国を攻撃してくるかもしれない」
そう思うだろう
それだけで十分なわけだ
そしてそれを裏付ける十分な根拠もある
もしそうでなければ、ブサヨはこんなに騒いで反対していないからなw
>期待を裏切って信用を落とすことになりそうだな
問題は「中国がどう思ってるか」だよ
日本は絶対に助けに来ない、と中国は自信を持って台湾を攻撃できるか?
そこまでの確信は持てないと思うね
「ひょっとしたら日本はこれをきっかけに中国を攻撃してくるかもしれない」
そう思うだろう
それだけで十分なわけだ
そしてそれを裏付ける十分な根拠もある
もしそうでなければ、ブサヨはこんなに騒いで反対していないからなw
台湾を守るための解釈変更ではない。
日本を守るための解釈変更だ。
台湾を守るのは台湾人です、
日本を守るための解釈変更だ。
台湾を守るのは台湾人です、
日本は行けないけど第七艦隊は前みたいに行くだろな。
アメリカは台湾関係法があるけど、日本には無い。
直接はあたらんけど民間船保護とかいって哨戒しまくって実質的な海上封鎖と補給融通したりって感じに落ち着くんじゃないかな
あくまで米軍の補佐ですって顔できるし
あくまで米軍の補佐ですって顔できるし
簡単な話で、台湾が自ら希望し、民衆の総意で日本国領土に編入すれば解決さ。
台湾を完全独立行政自治区として日本国に編入し、、台湾を中共崩壊まで日本国の一地方行政区(台湾州)とするなら、、、
逆に外国から何ら指図される謂れが無くなるし、中共崩壊後、平和的に日本行政区を離脱し、台湾州(中華民主主義共和国)主導での親日国家樹立への布石にもなる。
台湾を完全独立行政自治区として日本国に編入し、、台湾を中共崩壊まで日本国の一地方行政区(台湾州)とするなら、、、
逆に外国から何ら指図される謂れが無くなるし、中共崩壊後、平和的に日本行政区を離脱し、台湾州(中華民主主義共和国)主導での親日国家樹立への布石にもなる。
日本と台湾は兄弟国だ。
悲しいかな、日中共同声明に配慮したため国交がない。
だが、待っていてほしい。台湾の独立を認めて国交を結び、兄弟国として相互安全保障を行う方向に向く。
悲しいかな、日中共同声明に配慮したため国交がない。
だが、待っていてほしい。台湾の独立を認めて国交を結び、兄弟国として相互安全保障を行う方向に向く。
日本単独で台湾にっていうのは厳しそう。まず米が絡まんとって感じじゃ。
あと、台湾も中共に飲まれない様に頑張らんと。
もう少し台湾と日本で、文化などで交流したり繋がりつくる事も重要では。
あと、台湾も中共に飲まれない様に頑張らんと。
もう少し台湾と日本で、文化などで交流したり繋がりつくる事も重要では。
国として認めてない国を
どうやって助けるんだ?
どうやって助けるんだ?
それは無理。
当たり前だが台湾にも米軍は駐留している
それを考えると集団的自衛権は十分にありえるぞ?
しかし、中国や韓国くさい奴らが最近増えたものだ・・・
それを考えると集団的自衛権は十分にありえるぞ?
しかし、中国や韓国くさい奴らが最近増えたものだ・・・
台湾は日本の生命線
なんかこのソース台湾に先走らせて過剰な期待→絶望植え付けようとしている?
大丈夫だとは思うが台湾自身立たないと駄目
中共依存度下げないともうすぐ大波来るよ
大丈夫だとは思うが台湾自身立たないと駄目
中共依存度下げないともうすぐ大波来るよ
もっとも現実問題、たとえ中共に台湾が攻撃されても自衛隊が出動するなんてことはないだろう。(まだしばらくは)
ただ集団的自衛権が行使できるということは、アジア圏での軍事協力関係が強化できるということ。
巡視船どころか、護衛艦の供与や、自衛隊(おそらくOBらによる)による指導、場合寄ってはアメリカやオーストリアを交えてのそれが行われ、シーレーン防衛力の強化が今まで以上に捗ると思われる、。
轡を並べて外敵に立ち向かうのは、それらを成してから。
ただ集団的自衛権が行使できるということは、アジア圏での軍事協力関係が強化できるということ。
巡視船どころか、護衛艦の供与や、自衛隊(おそらくOBらによる)による指導、場合寄ってはアメリカやオーストリアを交えてのそれが行われ、シーレーン防衛力の強化が今まで以上に捗ると思われる、。
轡を並べて外敵に立ち向かうのは、それらを成してから。
※824941
いや、「海外派兵で自衛隊員が死ぬよ!」ってことを強調したいだけなんだろう。
いや、「海外派兵で自衛隊員が死ぬよ!」ってことを強調したいだけなんだろう。
※824793
米軍が駐留してるんで、米軍に協力するという名目で「ついでに」台湾を防衛するってアクロバットです。
米軍が駐留してるんで、米軍に協力するという名目で「ついでに」台湾を防衛するってアクロバットです。
そうして、自衛隊員数がガシガシ削られていって徴兵制が始まるわけですね、わかります
心情的には台湾を助けたいのが大多数の日本国民の本音だろう。しかし国交があるのは台湾ではなく中国だ。集団的自衛権程度では無理だ。第九条を改正した上で台湾と同盟と攻守同盟を結ぶ必要がある。本来憲法とは日本国民の安寧の為のある。それが時代の変化を無視し護憲そのものが目的になってしまった。
台湾は親日とか関係なしに助けざるをえない
あそこが陥ちたらアラブからの石油が止まる恐れがある
あそこが陥ちたらアラブからの石油が止まる恐れがある
お前のところ国じゃねーからと思うんだが
>825017
時代の変化に合わせました キリッ! とかいう政治家たちより、数十年前の憲法のほうが信用できるってだけの話ですよ。財界や官僚の手先の政治家が日本国民の安寧とやらのために時代に合った憲法なんて作れるとでも?
時代の変化に合わせました キリッ! とかいう政治家たちより、数十年前の憲法のほうが信用できるってだけの話ですよ。財界や官僚の手先の政治家が日本国民の安寧とやらのために時代に合った憲法なんて作れるとでも?
台湾有事発生=台湾関係法=防衛発動=アメリカ軍出兵=日本軍追従
理屈としては確かに間違っちゃいない、だが
なにしろバディであるアメリカが今はオバマだから
そこは期待しないでね。
理屈としては確かに間違っちゃいない、だが
なにしろバディであるアメリカが今はオバマだから
そこは期待しないでね。
台湾の場合国として認められていない為、参加するしないはアメリカの対応次第
ショーザフラッグと言われれば当然参加しなければならない。
韓国やフィリピンの場合は西側同盟国なのでアメリカと関係無しに対応しなければならない。
それが集団的自衛権ってやつだ。
昔の大東亜共栄圏を思い出しますな。
ショーザフラッグと言われれば当然参加しなければならない。
韓国やフィリピンの場合は西側同盟国なのでアメリカと関係無しに対応しなければならない。
それが集団的自衛権ってやつだ。
昔の大東亜共栄圏を思い出しますな。
台湾ちゃん同盟組みましょうや。そのために国民党を潰して馬の鹿を大陸に送り返すんだ。
台湾を防衛できるほど戦力とお金に余裕が無い
やると仮定して概算で防衛費年間30兆円ぐらい必要
お前ら消費税40%超えるけど台湾を助けて
ホ ン ト ウ ニ イインダナ?
戦闘機1機100億・熱誘導ミサイル1発500万円
年間維持費 最安値で1億円
ハイテク戦闘艦なら戦闘機の10倍金が掛かる計算になります
乗組員の数も多いし対艦ミサイルも数千万円
どこにそんな金が有るのかと
あんたら軍事費とか軽く見てません?wwwwww
つまり自衛権どうのよりもお金がどれだけなのかです
技術・生産力も戦闘力もお金が無いとどうにもなりません
漫画みたいに気合いで戦えたら良いんですけどね
やると仮定して概算で防衛費年間30兆円ぐらい必要
お前ら消費税40%超えるけど台湾を助けて
ホ ン ト ウ ニ イインダナ?
戦闘機1機100億・熱誘導ミサイル1発500万円
年間維持費 最安値で1億円
ハイテク戦闘艦なら戦闘機の10倍金が掛かる計算になります
乗組員の数も多いし対艦ミサイルも数千万円
どこにそんな金が有るのかと
あんたら軍事費とか軽く見てません?wwwwww
つまり自衛権どうのよりもお金がどれだけなのかです
技術・生産力も戦闘力もお金が無いとどうにもなりません
漫画みたいに気合いで戦えたら良いんですけどね
国家間の友好は利害の一致あってこそなのに台湾大好きってハシャギすぎなのは
そりゃあ他の周辺国が話にならない奴らばかりだからだろうけどさ
そりゃあ他の周辺国が話にならない奴らばかりだからだろうけどさ
台湾有事に際してアメリカがGOなら確定的に日本も行くことになるが、アメリカがSTAYな状況で日本単独で判断できるか、だよなあ。
台湾を準日本領として捉えるなら尖閣の比じゃないほど重要なのは自明だから有無を言わさず行くべきだけどさ。
台湾を準日本領として捉えるなら尖閣の比じゃないほど重要なのは自明だから有無を言わさず行くべきだけどさ。
アメ次第だろうな。
単独で日本が動くとすれば、屁理屈こねて尖閣あたりの哨戒作業くらいじゃないのかなぁ。
あとはシーレーンの我が国タンカーの護衛とか言ってうろうろするくらいかw
まー、そんだけアジアには期待されてるってことだろ、日本が。
そういう意味では元々アメ用じゃなく、対支/那のASEAN用抑止力だもんな。
大抵の日本の政治案件や法案は「コレ用です!(キリッ」と
理由掲げてるところとは別に、本質的な理由が存在してる。
単独で日本が動くとすれば、屁理屈こねて尖閣あたりの哨戒作業くらいじゃないのかなぁ。
あとはシーレーンの我が国タンカーの護衛とか言ってうろうろするくらいかw
まー、そんだけアジアには期待されてるってことだろ、日本が。
そういう意味では元々アメ用じゃなく、対支/那のASEAN用抑止力だもんな。
大抵の日本の政治案件や法案は「コレ用です!(キリッ」と
理由掲げてるところとは別に、本質的な理由が存在してる。
台湾は日本にとってかけがいの無い隣国だが
一番問題なのは台湾の民意だ。
民意で中国を選ぶなら、アメリカも日本も何も
何も出来ないだろ。
今のような政治体系は中国から離れたい・独立
したいと思っていても、日本が関わるのは到底
叶わないと思うし、経済にしても中国への依存が
大きすぎる。
人口2400万弱か、磐石な産業が無いんだったら
日本への移民も有りかも、日本は台湾を離したが
台湾は今でも中国のものではなく宙に浮いている
しかし主たる占領国としてアメリカの領地になって
いると「サンフランシスコ平和条約第23条a項」で
定められているようだ。
ttp://jtcpa.weebly.com/9214882828612398223202030112395
3830612377124273532835542.html
で説明がある。
一番問題なのは台湾の民意だ。
民意で中国を選ぶなら、アメリカも日本も何も
何も出来ないだろ。
今のような政治体系は中国から離れたい・独立
したいと思っていても、日本が関わるのは到底
叶わないと思うし、経済にしても中国への依存が
大きすぎる。
人口2400万弱か、磐石な産業が無いんだったら
日本への移民も有りかも、日本は台湾を離したが
台湾は今でも中国のものではなく宙に浮いている
しかし主たる占領国としてアメリカの領地になって
いると「サンフランシスコ平和条約第23条a項」で
定められているようだ。
ttp://jtcpa.weebly.com/9214882828612398223202030112395
3830612377124273532835542.html
で説明がある。
825603
>>ホ ン ト ウ ニ イインダナ?
なんだ中二病か
>>ホ ン ト ウ ニ イインダナ?
なんだ中二病か
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
