2014/07/03/ (木) | edit |

20100212_535579 ニダー 【集団的自衛権、中韓だけ批判論調 米国は賛意…中国の脅威が背景か】

中国国営新華社通信は、安倍首相が日本を再び軍国主義国家にしようと試み、「戦争の亡霊と戯れている」と非難した。中国外務省の洪磊報道官は、「日本が第二次世界大戦後、長年堅持してきた平和的発展の方向を変えようとしているとしか思えない」と懸念を示した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1404354958/
ソース:http://newsphere.jp/politics/20140702-3/

スポンサード リンク


1 名前: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:35:58.25 ID:Jpgjt0650.net ?PLT(12346) ポイント特典
集団的自衛権、中韓だけ批判論調 米国は賛意…中国の脅威が背景か

【中国・韓国は懸念】

 中国国営新華社通信は、安倍首相が日本を再び軍国主義国家にしようと試み、「戦争の亡霊と戯れている」と非難した。中国外務省の洪磊報道官は、「日本が第二次世界大戦後、長年堅持してきた平和的発展の方向を変えようとしているとしか思えない」と懸念を示した。「日本がいわゆる中国からの脅威をでっち上げ、それを国内の政治目的のために利用していることに抗議する」と述べたという(フィナンシャル・タイムズ紙)。

 また韓国は1日、日本が韓国政府の承認を得ずに朝鮮半島で集団的自衛権を行使することは認められない、と強調した(ウォール・ストリート・ジャーナル紙)。なお、閣議決定や記者会見で、朝鮮半島への言及はなかった(朝鮮日報)。

 中央日報は、「安倍首相の望み通り、戦争ができる日本」と題する記事を配信するなど、大々的に報じている。集団的自衛権そのものへの批判より、安倍政権のとった手法を「独善」などと非難している(同紙コラム)。

 なお、集団的自衛権行使の容認という日本政府の決定は、中国の習近平国家主席が韓国を訪問する直前に行われた。ニューヨーク・タイムズ紙は、これは同盟国米国から韓国を遠ざけようと試みているのだ、という大方の推測を取り上げている。

【米国は歓迎】

 ヘーゲル米国防長官は、日本が米国の重要な同盟国として、東アジアの防衛で「より積極的な役割を担う」ことになるだろう、と方針転換を歓迎する発言をしている(フィナンシャル・タイムズ紙)。

 東南アジア各国の報道には、まだ独自の論評は見られない。6月24日にはフィリピンのアキノ大統領が日本の取組みを支持していた。

全文は以下のソースで
http://newsphere.jp/politics/20140702-3/
7 名前: キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:41:39.79 ID:f29cGztz0.net
そらそうよ
10 名前: ニールキック(栃木県)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:42:09.74 ID:iBgPb3kY0.net
まあどこの誰がなにいおうが内政干渉お断りですが
19 名前: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:51:52.13 ID:z2eVdxgN0.net
敵国が明確に炙り出されたようだね(ニッコリ)
21 名前: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:52:09.25 ID:Hm5mjgWw0.net
困る人間はいないってことだな
23 名前: フライングニールキック(東日本)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:53:46.53 ID:DGVfAw4O0.net
中韓孤立
24 名前: ローリングソバット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:55:02.56 ID:V+ApuGp80.net
知ってた
31 名前: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:02:00.36 ID:fA2qIcKD0.net
そりゃ日本を敵国扱いしてる国は反対だろ
16 名前: デンジャラスバックドロップ(中部地方)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:47:23.47 ID:DRSvg/fg0.net
まじか、朝日的に言うと世界の大半が
批判してるって事だな


35 名前: エルボーバット(栃木県)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:04:29.00 ID:27vmHS2J0.net
韓国が批判する意味がわかんね
39 名前: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:09:28.42 ID:DNERIUk20.net
日露戦争前みたいな流れになっているような気がするな・・・
拡大志向の中国の抑えとして利用されているような
40 名前: TEKKAMAKI(静岡県)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:10:31.92 ID:9iCpXOC30.net
米中韓の反応だけじゃなく、東南アジアとかの反応と
取り上げないとフェアじゃないよな
72 名前: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:54:27.82 ID:DCshyCZk0.net
>>40
東南アジアは無視されること多いよな
東南アジアは親日国多かったり、文化的に日本と
近かったりする結構重要な地域だってのに
43 名前: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:16:18.19 ID:k9dey6yx0.net
まあ、あれだ
中韓2国は敵国だから仕方ない
45 名前: スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:19:56.45 ID:DJOllG/j0.net
あと日本マスゴミな、解りやすい
47 名前: かかと落とし(静岡県)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:22:46.41 ID:Mj6jJ59n0.net
中国が反対なのは当然として
なんで韓国も反対するのかな?
日本の集団的自衛権の対象には当然朝鮮半島も入るわけで、
韓国にとっても対北朝鮮では有利になる話しなのに・・・
銃弾提供の時と同じで、表面上は批判するしかないけど、
本音では韓国軍喜んでると思う
53 名前: ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:32:16.43 ID:UhANVxKk0.net
国内にもいる。マスゴミとか帰化人とか左巻きとか。
65 名前: フロントネックロック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:48:47.30 ID:Sdw+K5HmO.net
特アお得意の印象操作乙です(^_^)
71 名前: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:51:32.17 ID:eeUI/iyi0.net
北朝鮮ですら批判してないというのに
82 名前: ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:11:48.87 ID:S3W3sal70.net
イギリス?は平和を捨てたって伝えてたな
88 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:28:52.36 ID:Eg80+pWZ0.net
韓国は形上否定しただけで実質は大賛成だろ
98 名前: 断崖式ニードロップ(香川県)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:55:21.23 ID:L8kjgX6P0.net
北朝鮮が批判してないのって何で??

やっぱ日朝協議のからみ?
106 名前: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:08:25.18 ID:jz+3k9FD0.net
>>98
集団的自衛権の韓国での行使はありえない(韓国側が合意しない)から無関係
105 名前: ジャストフェイスロック(芋)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:08:15.32 ID:Hq9zzJMK0.net
中国からの脅威はでっち上げでもない。
108 名前: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:09:14.86 ID:jz+3k9FD0.net
>>105
中国は20年以内に日本を滅ぼすと世界的に宣言してるからね
137 名前: ダイビングフットスタンプ(長野県)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:26:29.15 ID:nsd3vsLJ0.net
話は決まったし、早いとこ対地攻撃用装備と
遠隔地攻撃用の装備を
配備してくれ
141 名前: 頭突き(北海道)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:33:10.09 ID:m5Akf9gP0.net
日本のマスコミもな!
144 名前: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:36:15.42 ID:D8RUEVtY0.net
ブサヨまた負けたのか


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 825281 ] 名前: ななしー  2014/07/03(Thu) 16:21
批判も賛同も必要なし なのだが、特定の国だけ真反対の反応は面白いですね。
マスコミ各社も「世界からナントカ!」と言い出しにくい。

はず。  

  
[ 825284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 16:24
アメリカもよく解らん国だな
オスプレイ反対の報道も泳がせっ放しみたいだけどどう思ってるんだろう  

  
[ 825289 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/07/03(Thu) 16:29
そりゃそうだろ
これで困るのは侵略企んでる奴だけだからな  

  
[ 825293 ] 名前: とりまる名無し  2014/07/03(Thu) 16:33
また日本が世界(特ア)から孤立したのか!  

  
[ 825295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 16:33
悪の枢軸ですねわかります。  

  
[ 825296 ] 名前:    2014/07/03(Thu) 16:33
国連憲章第51条で認められた権利だからな
反対したら他の国連加盟国が都合が悪いわなwwwwww  

  
[ 825297 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/03(Thu) 16:34
もう少しで吸収されるから、実質一国か  

  
[ 825298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 16:35
それなのに共産党ときたら…  

  
[ 825301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 16:39
マスコミの言う世界とは米中韓の3ヶ国だからな  

  
[ 825304 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/07/03(Thu) 16:41
共産党もたまに良い事言ってるんだけどな
結局本質は反日売国なんだよな  

  
[ 825305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 16:41
そもそも集団的自衛権を持つ事を批判していいのは
集団的自衛権をもっていない国だけだ
自分達がちゃっかり持っているものを人はダメとか言うのは筋が通らない

憲法九条も中国も韓国も自国でそれを導入してから文句言えよw  

  
[ 825312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 16:47
いやいや共産党は碌でもないぞ
党員の給与の何割かを党費として没収するんだから
与党になってみろ、確実に国に必要な税金の運用はなおざりになって国民から党費を巻き上げに掛るから  

  
[ 825313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 16:48
集団的自衛権の範囲に朝鮮半島もはいるって言ってるやつはたぶん分かってなくて反対派に騙されてる。
法律とか条約で具体化しなあかんけど、韓国が日本をたすける気がないから相互防衛関係は築けないし、そもそも韓国は助けていらんっていってる。  

  
[ 825315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 16:50
ソースもとの海外の新聞反対する人の方が多かったとかいうけど
日米安保のときなんかこんなもんじゃなく暴動デモが起きまくっていただろう
それでも時間がたった今現在反対なんて皆無  

  
[ 825316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 16:51
共産党が税を下げろとか気楽にいえるのは国体をなんてどうでもいいと思っているからだ
奴らは政府を介して税金を国民から徴収するのではなく共産党が直接略奪するつもりでいる
だまされてはいけない  

  
[ 825318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 16:52
日本の侵略と支配に苦しめられた二国が反対するのは当たり前
世界は日本の本性を忘れてはならない  

  
[ 825322 ] 名前: 名無しだ名無し  2014/07/03(Thu) 16:55
敵国をビビらせるための措置に、まんまとビビった敵国がいたわけねw
そう考えると、日本の軍事力や経済力に期待してる同盟国って多いんだな、敵国に比べ  

  
[ 825324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 16:57
中国に平和を脅かされてるアジアの国々からしたら日本のリミッター解除は朗報だよなぁ
なお、韓国は平和を脅かす側の陣営に加わる模様  

  
[ 825325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 16:57
何当たり前の事言ってるんだかw

楽して金銭的・人的負担を他人に丸投げできて自国の力は温存できるんだから拍手喝采するだろw

口だけ無能の愛国戦士様がマス掻いてラリってるのを横目に、青天井に負担が増えて給料据え置きの自衛隊は泣くだろうけどなw

アメリカでさえ匙を投げた世界の警察ごっこを少子化・赤字に悩む日本が何時まで十全にこなせるか見ものだよwwwwww
  

  
[ 825326 ] 名前: 名無し  2014/07/03(Thu) 16:57
自衛権は日本人のためのもの
同盟国でも無い国の戦争なんざ無視するに決まってんだろw難民()に偽装したテロリストの船には弾丸の雨で出迎えるというのが自衛権ですよ  

  
[ 825329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 16:58
集団的自衛権って本当に大丈夫か?
中国、韓国の主張は論外だが、
スパイ防止法や、体外的なciaのような組織を持ってない日本にとって
簡単に報復テロの標的になりえる危険な状態な気がしてならない。
どこかで紛争が起こったら自衛隊も死にたくないから人が減り、結局徴兵制になるんじゃないか?
  

  
[ 825332 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/03(Thu) 16:58
>日本が第二次世界大戦後、長年堅持してきた平和的発展の方向を
で、中国はその長年の間に何をしていたかな?
国内と国外で何万人殺したかな?
領土はどれ位増えたかな?  

  
[ 825334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:00
東南アジアともこれからは仲良くいきたい
これで日本は本当の友達になれるでしょう  

  
[ 825335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:00
※825329
問題は具体的に「誰が」テロをやるのかってお話です。
何処の国かは知りませんが、実際に日本に対してテロを仕掛けた場合、
もう後戻りできないってことは、日本の北朝鮮に対する対応を見ればわかりそうなものです。  

  
[ 825336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:02
※825329
>どこかで紛争が起こったら自衛隊も死にたくないから人が減り、結局徴兵制になるんじゃないか?
傭兵雇うって手もあるんだけどね?
言っとくけど日本人一人の徴兵コストに比べるとかなり安上がりよ?  

  
[ 825337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:02
自衛するならスパイ防止法も成立しなきゃって動けるからね  

  
[ 825338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:03
※825329
日本に報復テロをする必要がいつどのどのように発生するんだい?
アメリカのゴリ押し軍事作戦に日本は何度も協力しているし
アメリカ主導の経済制裁にも毎度参加しているが
いまだかつて一度も報復テロなんてされてないんだけど
それがどうして今後はテロられると思うんだい?  

  
[ 825343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:05
※825325
なんで日本が単独で世界の警察やるんだと思っているんだ?
そもそも「世界の警察」はこれからつくられるんだよ。
知らんだろうが、真の意味での「国連軍」はまだ存在していないんだぞ?  

  
[ 825344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:06
まあ無駄に分担金払った分は、軍事力という形で還元して貰いましょう。  

  
[ 825347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:12
2日の新聞見ても、フィリピンのアキノ大統領について触れてる新聞は少ない
日経の記事もすげえ小さい
まあ、公平に報道したら反対してるのが中韓だけだってばれるからね  

  
[ 825349 ] 名前: 日本人  2014/07/03(Thu) 17:14
中国ビビってますw  

  
[ 825350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:15
これで徴兵制ガーと言う人には
徴兵でロクな訓練も受けてない兵隊は現代の戦争では邪魔であり
かえって現地では迷惑だっていい加減に理解してください
現代の戦争は僻地の武装ゲリラですら相当な訓練を受けて
様々な技術を習得しないと役立たずなんですから  

  
[ 825354 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/07/03(Thu) 17:17
マスコミがどこの国の人間なのかよく分かりますね  

  
[ 825355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:18
日本が戦争になるアルにだー!!
アイヤァァアァァァーーー!!
アイゴォオォォォォーーー!!

アルカにだ脂肪www
  

  
[ 825356 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/07/03(Thu) 17:23
少なくとも集団的自衛権への批判で「テロ」「徴兵制」は的外れなんだよなぁ
他にも批判材料なんていっぱいあるのになんでこの2つを連呼してるんだろうね  

  
[ 825357 ] 名前:    2014/07/03(Thu) 17:24
米国が賞賛するのは当たり前で自分の負担が減るからだ。安保締結の時に自民党は
反対派を抑えるために在.日右翼を使ったというが、
今の状況はリアルとネットの違いはあるが、それに似ている。
冷戦という状況下での安保条約は片務条約だから日本の財界にも一般人にも
メリットの方が大きいものだった。
今回は今後人口が減っていく日本にとって、わざわざ不利な決定をしようとしている。
裏があると見なければならない。
将来的に海外の紛争に関わるようになって自衛隊が海外に駐留するようになれば国内の防衛が手薄になる。あとは徴兵か傭兵かの選択しかなくなるだろう。
徴兵すれば更に労働人口が減る。その対策はといえば、...
あとは言わなくてもわかるだろう。  

  
[ 825360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:25
必死になって、「日本は利用されるだけアルー。」「損すだけアルー。」と云っている者がおるが、
国際連盟の常任理事国だった大日本帝国の頃でさえ武力介入はそんなにしていないからね?。
不安を煽っているつもりなんだろうが、今時まともな頭のある奴はひっかからない。
マヌケを騙して仲間につけたところで、役には立たんぞ。  

  
[ 825361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:26
ていうか、他の国じゃあ当たり前すぎてニュースになってる意味すら分からんのでは?  

  
[ 825364 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/07/03(Thu) 17:27
中国ですら徴兵制はねーよwになってんのに
チョウセイセイガーって言ってる人はいったいいつの時代を生きてるんですかね・・・  

  
[ 825366 ] 名前: 名無しだ名無し  2014/07/03(Thu) 17:29
でもまあ、集団的自衛権行使容認で自衛隊が新たに何ができるってわけでもないんだが
それでも「軍事面」に関して動きのとれなかった日本が「いよいよ動く」と報道されただけで、過剰な期待を寄せちゃう国はいくつもあるんだね
戦前、じいちゃん世代の残した「強い日本」ってイメージの遺産もあるだろうし
戦後の復興、強い円、震災時のまとまり、自衛隊の実力、いろんな要素が他国の期待をあと押ししてるんだと思う
フィリピンや台湾やベトナムなんかの期待に沿えるような憲法解釈の変更じゃないけど、彼らの期待の量はそのまま、敵国の不安と考えていいと思う
良く決断した、と言いたいね  

  
[ 825367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:30
正確には正しくない。
反対しているのは、CNとKRと特定JP、が正しい。  

  
[ 825368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:31
っていうか日本で徴兵する利点ってあるのか?
アメリカでも志願兵を持て余しているのに
そんな余裕があるならイージス艦を増強したほうがマシ
国産戦闘機も開発しなきゃ  

  
[ 825369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:31
※825329
普通に気になるんだが、今までもアメリカの後ろで支援をしてたんだけど、君が暴行を受けた時、後ろで暴行の支援だけして自分が負うリスクを最小限にしてるやつを恨まないのか?

そもそもその支援の範囲を多少広がることしかできてないんだが。  

  
[ 825370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:32
そりゃあ
アメリカ「よっしゃ、使い走りの犬ができることが増えた」
フィリピン、ベトナム「よっしゃ、急いで軍備に金かけなくてよくなった」
欧州西側「よっしゃ、米が中東行こうって言い始めたら日本も連れて行けるから自分のところは減らせる」

って感じだもの。
各国、いかに金を使わないか、楽できるかで動いてんだよ?別に好かれるためにやってんじゃない。
賛同が多いってのはやばい要素であって、喜ぶことではない。  

  
[ 825371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:33
これによって徴兵制が始まると言う連中、予備役の猛者達にはっ倒されるぞ。
およそ3万は下らない人員が確保出来るんだから。  

  
[ 825372 ] 名前: ヒロシマ♂  2014/07/03(Thu) 17:33
中韓の捏造歴史観からすると、日本が支持されるとは、思ってなかったんだろうからな。ところが、ASEAN、インド、オーストラリアまで、支持で、反対は、中韓だけ。
双方、内心ブルってるんじゃない。何か最近、北朝鮮がまともにみえる。  

  
[ 825374 ] 名前:    2014/07/03(Thu) 17:36
反対決議している自治体がいくつもある。
地方議会は共産党も多いが左翼ばかりではない。
仮に左翼ばかりなら反対派は一部だけとはいえない。
旧自衛隊関係者にも批判的な人がいる。
保守を気取る人たちがそんなことも知らずにネットは
公正中立だと思っているのだから危ない。  

  
[ 825377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:38
集団的自衛権より個別的自衛権の拡大の方が重要だとは思う
集団的自衛権なんて日本の国土・国民・主権を守るって観点正直どうでもいい話だし  

  
[ 825380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:42
自衛隊が世界の警察ごっこをしている、と言う連中に言っておく。
自衛隊がしているのは世界の消防だ。


  

  
[ 825385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 17:46
反日罪日記者「私が独自に調査した2カ国中2カ国が反対でしたっ」キリッ  

  
[ 825386 ] 名前: 日本人  2014/07/03(Thu) 17:48
自衛権行使、半島有事の際には韓国政府の承認が必要?
南北朝鮮と日本は同盟関係にないから関係なし。
特に反日南鮮を助ける事などありえません。
半島の内戦は勝手にやってください。

  

  
[ 825387 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/07/03(Thu) 17:49
wiki
第三国が集団的自衛権を行使するには、宣戦布告を行い中立国の地位を捨てる必要があり、宣戦布告を行わないまま集団的自衛権を行使することは、戦時国際法上の中立義務違反となる


そりゃ金出してくれて兵隊まで出してくれるなら喜ばないはずもないだろ・・・
※825370にも書いてるわ、似非愛国者が何にもわかってないのに喜んでるけど左翼と同じだよお前ら  

  
[ 825400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 18:00
はっきり言ってね、日本人、日本の政治家の過剰なお人好しが直らないうちは集団的自衛権は日本には過ぎたもの、害悪でしかないと思うわ。

海外からの見た目が気になって、海外の意見まとめサイトが流行るような国ではなあ。  

  
[ 825402 ] 名前: 名無しの日本人  2014/07/03(Thu) 18:01
昭和32年の岸信介内閣の時に日米安保条約が自然成立するのを阻止しょうと学生、労働者、文化人など10万人以上が国会議事堂、首相官邸を取り囲み機動隊と衝突して日本国内がまるで戒厳令下の様な騒然とした。その時、共産党の宮本議長、社会党の浅沼委員長始め朝日新聞、毎日新聞などの主要マスコミは「これによって日本は戦争に巻き込まれるーッ!」と連日連夜流して、不安を煽っていた。不幸にも東大生のかんばやし美智子さんが亡くなった。しかし戦争に巻き込まれるどころか驚異的な経済発展を遂げた。またまたマスコミは性懲りも無く「戦争に巻き込まれる!」と吹聴している。そんなに日本を弱体化したいのか  

  
[ 825405 ] 名前: \(^o^)/o(^▽^)oo(^▽^)o  2014/07/03(Thu) 18:05
あはは(笑)去年の反日デモは凄かったね〜中国❗️日本人は忘れて無いよ(笑)  

  
[ 825406 ] 名前: 名無し  2014/07/03(Thu) 18:07
中韓以外の世界中の国が中韓から孤立していくな。  

  
[ 825421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 18:15
825325
こいつは、赤文字でかまってほしい煽ることしかできない 変態野郎wwwwwwww 一生部屋あそこかいてろしていろ、どうせなら役に立たない人だから消えてほしい人 コメントするなよ変態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  

  
[ 825423 ] 名前: 名無し  2014/07/03(Thu) 18:18
中韓は他国の事にいちいち口出しすんな。中韓と日本は関係無いから引っ込んでろ
何様だよ  

  
[ 825429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 18:22
そろそろマスコミの内部告発が奨励される様になりそうだね NHKに代わる準国営組織作りますよって言ったらNHKやフジから現状に不満を持ってる移籍希望者が手土産持ってくると思うよ 特アや寄生難民が何してきたか公開しないといけないよね  

  
[ 825435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 18:26
インチキスレタイw

無条件で称賛してないやん  

  
[ 825442 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/07/03(Thu) 18:36
>>40
中韓に迷惑かけたなら、東南アジアにも同じく迷惑かけた筈なのに
無視されがちな東南アジア  

  
[ 825457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 18:56
反対&発狂している国は、日本を完全に「敵国」として認識している国。

反対&発狂している新聞テレビマスコミは完全に反日。  

  
[ 825463 ] 名前: 72柱 オルバス  2014/07/03(Thu) 19:00
・中国、韓国が批判するは当たり前。敵国だから。

・アメリカが賛成するのは当たり前。軍事費やら死んだ兵士の数やらでアメリカ国内から批判轟々。(おいおい、アメリカのお偉いさん。韓国を引き込んで、アジアに平和をとか言ってるよ!?なんで韓国が出てくるの?もしかして、アメリカさんにとっては、韓国も自国の同盟国だから、自衛隊、ピンチのとき救ってやれってこと?)

・オーストラリアが支持しているのも当たり前。(え?『世界各地の活動で重要な役割を果たすことができるだろう』だって?なにいってんの、この人?もしかして、今混乱しているイラクとか、シリアとか、アフリカとか自衛隊を送れってこと?つまり、どっからどうみても、非難轟々のイラク戦争みたいなのが起こっても行けってこと?)

その他の国も似たようなもの。どの国も経済的にピンチなんですよ。そりゃあ、『集団的自衛権』使って、自国の軍事費を軽くしたいんですよ。  

  
[ 825468 ] 名前: 72柱 オルバス  2014/07/03(Thu) 19:03
まあ、私は日本が『下請け会社』ってだけで終わらないことを、祈りますが。

しかし、これでいいこともわかります!!

もし、日本が敵国(中国)から攻撃されて、本当に助けに来てくれた国が真の友好国だとわかるのです。

みなさん、よかったですね。いったい、どの国が助けに来てくれるんでしょうかね。  

  
[ 825475 ] 名前: 72柱 オルバス  2014/07/03(Thu) 19:10
こんなときだけ、パッとみなさん消えないで欲しいですね。

あまり、いろんな国から支持されてるよぉ、とか陽気になるのもどうかと思いますけどね。

所詮は、日本でなにが起きても『対岸の火事』。『同盟』なんて、すぐに破られる、無かったことにされる、解釈を変更されるものなんですからね。  

  
[ 825484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 19:21
自国を自国の軍隊が守るのは当たり前
ブサヨの主張は「日本は9条で手を出せないから外国人に守ってもらいましょう。
外国人は戦死したけど日本人は無事でした。よかったですね。」って言ってるようなもの
無責任で卑怯な考え方だね  

  
[ 825486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 19:22
日本の一番の敵は国内テレビメディアでしょ   

  
[ 825488 ] 名前: 一角千金  2014/07/03(Thu) 19:23
戦争が再開しても日本に駐留する米軍は出動させないから安心しろ!

アメリカも強く願っているだろうから♪  

  
[ 825489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 19:24
無責任で、卑怯で、狡猾なのが最高の政治なんだよ  

  
[ 825495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 19:36
そりゃあ働き手が増えるんだから歓迎されるだろう
>825484
卑怯と言うより、アメリカの協力がない限り実効性がない
別に国家は立派選手権ではないので、カッコ良いかどうかは
あんまり関係ない  

  
[ 825503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 19:46
日本の敵は中韓とサヨと赤いカネ目当てのマスコミだけ。
東南アジアの反応は海外ブログやってる一般人がちらほら取り上げてくれてるから支援しようぜ。
中韓系のブログは胡散臭いから避けた方がいい。
アクセスするだけでなに抜かれてるかわかったもんじゃねぇからな。  

  
[ 825524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 20:10
アメリカ→国益
ロシア→国益
中国→国益
韓国→感情
サヨク→感情  

  
[ 825541 ] 名前: あじ  2014/07/03(Thu) 20:24
特亜以外の外国人に、これらの経緯説明しても恐らく理解不能だろう
解ったとしても、そんなの当たり前じゃんって言われるのがせいぜい。  

  
[ 825548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 20:27
徴兵徴兵言ってるやつは、もし将来徴兵しなくては日本の国土が
守れなくなったとしたらどうするん?
他国に思うさま蹂躙されたいん?
本当に必要になったら徴兵も仕方ないやろが

もしかして必要もないのに徴兵制がしかれるとでもマジで思ってる?
日本は一応法治国家やぞ?
そんな経済的にも人員的にも無駄なことが通るわけないやろが
脳足りんのとちゃうか?  

  
[ 825558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 20:39
国際連合憲章第7章(こくさいれんごうけんしょうだいななしょう、Chapter VII of the United Nations Charter)は、「平和に対する脅威、平和の破壊及び侵略行為に関する行動」を定めている。
国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、安全保障理事会が必要な措置をとるまでの間、加盟国は個別的・集団的自衛権を行使できる。・・・(第51条)。
  

  
[ 825578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/03(Thu) 21:03

2014/07/03 ザ・ボイス 青山繁晴

ttp://www.youtube.com/watch?v=tA0jYaMzfTo


  

  
[ 825785 ] 名前: 名無し  2014/07/03(Thu) 23:47
不況の救世主  

  
[ 825913 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/07/04(Fri) 02:50
まずはじめに核ミサイルと原潜を作ろうぜ  

  
[ 826180 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/07/04(Fri) 10:28
日本のことなんだから、別に外国の意見聞く必要も顔色伺う必要もなし  

  
[ 826364 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/07/04(Fri) 14:27
当初アメリカは怒ってると書いてたが、最近の記事は支持、支持しないで2分とか、へーゲル長官が歓迎すると発言したら2分記事も消えた、朝日に大ダメージ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ