2014/07/07/ (月) | edit |

経済協力開発機構(OECD)の玉木林太郎事務次長兼チーフエコノミストは最近、日本と欧州を行き来する中で国民の議論の違いに気づかされた。日本では成長の促進ばかりが話題となるが、欧州ではいかにして格差を縮小するかが問題になっている。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404650285/
ソース:http://on.wsj.com/1j2tsC9
スポンサード リンク
1 名前: ◆R4h0Z7oz/Geb @Whale Osugi ★@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:38:05.46 ID:???0.net
MITSURU OBE ウォール・ストリート・ジャーナル
2014 年 7 月 4 日
経済協力開発機構(OECD)の玉木林太郎事務次長兼チーフエコノミストは最近、日本と欧州を行き来する中で国民の議論の違いに気づかされた。日本では成長の促進ばかりが話題となるが、欧州ではいかにして格差を縮小するかが問題になっている。
その証拠に、世界的に注目度の高いフランス人経済学者トマ・ピケティ氏の『21世紀の資本論』はまだ邦訳されていない。世界の格差拡大を扱った同書は昨年フランスで刊行され、今春に英訳が出ると米国でたちまちベストセラーとなった。
元財務官の玉木氏は、東京でOECDの報告書「今後50年間の政策課題」を発表し、OECDに加盟する34カ国で所得格差が深刻になっていると警告したばかり。その玉木氏が、今の日本ではインフレ促進を掲げた安倍晋三内閣の政策で格差が拡大しているにもかかわらず、こうした議論がほとんどないのは注目に値すると述べた。
所得格差の拡大は極めて深刻な影響を引き起こす恐れもある。玉木氏は、欧州で格差拡大が極右政党の台頭する一因になっていると指摘し、安倍首相も今後は慎重な政策運営が必要になるだろうと話した。
玉木氏の疑問は、日本がどうして格差にそこまで「鷹揚(おうよう)なのか」だ。
以下略
http://on.wsj.com/1j2tsC9
6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:41:40.68 ID:qPaSNYgaO.net2014 年 7 月 4 日
経済協力開発機構(OECD)の玉木林太郎事務次長兼チーフエコノミストは最近、日本と欧州を行き来する中で国民の議論の違いに気づかされた。日本では成長の促進ばかりが話題となるが、欧州ではいかにして格差を縮小するかが問題になっている。
その証拠に、世界的に注目度の高いフランス人経済学者トマ・ピケティ氏の『21世紀の資本論』はまだ邦訳されていない。世界の格差拡大を扱った同書は昨年フランスで刊行され、今春に英訳が出ると米国でたちまちベストセラーとなった。
元財務官の玉木氏は、東京でOECDの報告書「今後50年間の政策課題」を発表し、OECDに加盟する34カ国で所得格差が深刻になっていると警告したばかり。その玉木氏が、今の日本ではインフレ促進を掲げた安倍晋三内閣の政策で格差が拡大しているにもかかわらず、こうした議論がほとんどないのは注目に値すると述べた。
所得格差の拡大は極めて深刻な影響を引き起こす恐れもある。玉木氏は、欧州で格差拡大が極右政党の台頭する一因になっていると指摘し、安倍首相も今後は慎重な政策運営が必要になるだろうと話した。
玉木氏の疑問は、日本がどうして格差にそこまで「鷹揚(おうよう)なのか」だ。
以下略
http://on.wsj.com/1j2tsC9
日本人の大部分が諦めムードなのは事実
9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:42:29.57 ID:8YvNWjzv0.netなぜそれを中共に言ってやらないのか?
12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:43:30.66 ID:ojlmPrYr0.net早く他の国が共産化してほろばないかな
15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:44:13.27 ID:PGXrw+ML0.net日本はいままで最もうまくいった社会主義国会だった
18 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:44:35.45 ID:hccNLIml0.net民主党が最低時給1000円ってホラ吹いた(´・ω・`)
21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:45:27.09 ID:0sCTxT7h0.net経団連に言ってくれ
28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:47:19.88 ID:0Dr2WREv0.net元自民の竹中議員は現パソナの会長。そういうこと・・
54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:56:49.89 ID:ammk0aaG0.net日本に格差なんてほとんどないだろ
アメリカの格差なんてそりゃもうすげぇぜ
85 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:03:22.93 ID:87Y1cWNjO.netアメリカの格差なんてそりゃもうすげぇぜ
日本の場合はリベラルもグローバル化大賛成で
格差拡大も放置だからな
一体何の為に存在してるのやら…
111 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:09:42.31 ID:h7KjevPd0.net格差拡大も放置だからな
一体何の為に存在してるのやら…
地方公務員の勝利!
115 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:10:15.86 ID:4ug+4f0f0.netOECDに天下って、適当に発言し、欧州と日本を税金で
行き来し、多額の退職金を受け取る。その多額の税金に
応じた効果があったかどうかは全く立証されていない。
こういう輩を税金で養うことこそ、日本人として不幸である。
118 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:10:30.11 ID:Y+nAPNpJ0.net行き来し、多額の退職金を受け取る。その多額の税金に
応じた効果があったかどうかは全く立証されていない。
こういう輩を税金で養うことこそ、日本人として不幸である。
アメリカや中国等に比べて大した格差じゃないから
問題にならないんだよ
147 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:17:21.41 ID:0Dr2WREv0.net問題にならないんだよ
増税しろとか言ってたくせに偽善者
157 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:19:02.08 ID:Xayj7l3a0.netグローバル競争時代に日本国内だけで格差是正しても意味がない
税が高くなればみんな海外に行ってしまうから
法人税だって下げるしかないし格差是正なんて100%無理
167 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:23:44.82 ID:EkRgO2wH0.net税が高くなればみんな海外に行ってしまうから
法人税だって下げるしかないし格差是正なんて100%無理
アメリカは確かに格差は大きい
でも3代に渡って生活保護で暮らしてるなんて奴がいたりするんだよ
日本じゃ考えられないだろ
184 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:29:19.19 ID:QTPJzNKx0.netでも3代に渡って生活保護で暮らしてるなんて奴がいたりするんだよ
日本じゃ考えられないだろ
所得格差が問題にならないのは、格差が十分に広がってきたからだよ
日本人は群れを好む、とくに個体数の少ない群れより多い群れを好む
所得が上の小さな群れと、所得が下の大きな群れがあれば、後者を好む
自分が貧乏でもね、周りも貧乏なら何も問題ないんだよ
貧乏自慢とかして楽しくやっていける
一番嫌なのは、所得が上の群れの方が大きくて、
自分だけ所得が下の小さい群れに所属した場合
つまり、格差が小さい、あるいは広がり始めたときが一番困る
でも、ひとたび格差が広がって、すなわち、一握りの高所得者と
大多数の低所得者に分かれてしまえば
自分が大多数の群れの側に所属できている限り、日本人は慌てない
日本人は群れを好む、とくに個体数の少ない群れより多い群れを好む
所得が上の小さな群れと、所得が下の大きな群れがあれば、後者を好む
自分が貧乏でもね、周りも貧乏なら何も問題ないんだよ
貧乏自慢とかして楽しくやっていける
一番嫌なのは、所得が上の群れの方が大きくて、
自分だけ所得が下の小さい群れに所属した場合
つまり、格差が小さい、あるいは広がり始めたときが一番困る
でも、ひとたび格差が広がって、すなわち、一握りの高所得者と
大多数の低所得者に分かれてしまえば
自分が大多数の群れの側に所属できている限り、日本人は慌てない
205 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:35:20.62 ID:dByG+jHO0.net
>>184
広がりきればいいんだけどね。
同一賃金同一労働と同じで、
年収800万と、年収200万が同じところに住んでいるから
少子化や自殺が増える。
住むエリアを分ければ、どちらもおこらない。
今の日本は、年収800万の公務員が、
年収150万のバイトが作る牛丼を食ったりする。
これが格差感で少子化や自殺の最大原因。
年収200万以下を、例えば北海道に全員移住させれば、
まわりはみな年収200万だし、何の引け目も感じない。
結婚も子供も産める。
208 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:36:39.34 ID:DRf2+XEI0.net広がりきればいいんだけどね。
同一賃金同一労働と同じで、
年収800万と、年収200万が同じところに住んでいるから
少子化や自殺が増える。
住むエリアを分ければ、どちらもおこらない。
今の日本は、年収800万の公務員が、
年収150万のバイトが作る牛丼を食ったりする。
これが格差感で少子化や自殺の最大原因。
年収200万以下を、例えば北海道に全員移住させれば、
まわりはみな年収200万だし、何の引け目も感じない。
結婚も子供も産める。
そろそろベーシックインカムを真剣に検討すべきやないやろか
209 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:36:41.82 ID:j+GkT6wOO.net一部の金持ちと一部の貧乏を除いて、その他の大勢は
横並びと思い込みたいんだよ
良くも悪くもね
321 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:03:47.87 ID:EJYKYAam0.net横並びと思い込みたいんだよ
良くも悪くもね
格差が全部悪いとは言わないが
格差つけすぎて、消費活動がまともにできないほどの貧困層が増え
需要が大企業存続に必要な量以下に落ち込んでしまっ結果が
国産電機メーカの消滅って事態を招いた
その変わりに、派遣奴隷商人が政商となって
奴隷を右から左に動かすだけで巨万の富を得るという、
ブラック国家に成り下がった
333 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:06:16.45 ID:NOlg+S170.net格差つけすぎて、消費活動がまともにできないほどの貧困層が増え
需要が大企業存続に必要な量以下に落ち込んでしまっ結果が
国産電機メーカの消滅って事態を招いた
その変わりに、派遣奴隷商人が政商となって
奴隷を右から左に動かすだけで巨万の富を得るという、
ブラック国家に成り下がった
玉木林太郎
玉木林太郎
玉木林太郎
…こいつってたしか中川(酒)を陥れた国賊でしょ
356 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:11:12.58 ID:SV8MzFAh0.net玉木林太郎
玉木林太郎
…こいつってたしか中川(酒)を陥れた国賊でしょ
資産1億円以上の相続税を99%にすればOK
371 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:13:57.66 ID:cbp1DxSu0.net民主党政権の時に言え
384 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:17:13.04 ID:J1qab8+d0.net政府自民新自由主義のヘドロ集団を破壊しないと駄目だろ
経団連もな
経団連もな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【速報】ソニー、ついに本社を対象にリストラ開始
- 経団連会長「残業代ゼロ、幅広い職種を対象にせよ。労働者は働きやすくなり、生産性が高まる」
- 40代男性で年収200万円台…アンケートでわかった悲痛な声
- 日本人の夏休み海外旅行先 一番人気は台湾、韓国は圏外へ
- 日本は格差の拡大に目を向けるべき、日本で格差の議論がほとんどないのは注目に値する=玉木OECD事務次長
- 年収300万以下(月総支給25万以下でボーナスなし換算)比率4割超え
- 人手不足による倒産が広がる
- 老舗書店「アマゾンに出荷停止した出版社を支援するからwwwwwwwwwwwwww」
- イオン、利益9割減…イオングループの利益を子会社のダイエーがほぼ吸い尽くす
消費税増税で、もう国民消費が急激に悪化しているよ。
しかも、移民政策で年収300万以下の人は永遠に給料が上がらないことが
決定したのでアベノミクスでは年収300万以下の人は永遠に今の暮らし以下。
アベノミクスは金持ちはより金持ちに、貧乏人は現状維持かそれ以下にしかならない。
アベノミクスは人材派遣会社パソナ会長・竹中平蔵が作った日本人奴隷制度。
しかも、移民政策で年収300万以下の人は永遠に給料が上がらないことが
決定したのでアベノミクスでは年収300万以下の人は永遠に今の暮らし以下。
アベノミクスは金持ちはより金持ちに、貧乏人は現状維持かそれ以下にしかならない。
アベノミクスは人材派遣会社パソナ会長・竹中平蔵が作った日本人奴隷制度。
格差是正、足の引っ張り合いなんていまさら言わなくても
元々日本社会では行われているから・・
元々日本社会では行われているから・・
日本ってほぼ格差無くね?
私立通ってたが、同級生は親が年収億単位の奴らから1000万未満の庶民までいて、そいつらが仲良く同じような話題で盛り上がれていた
金持ちでも庶民感覚があるのが日本のいいところ
私立通ってたが、同級生は親が年収億単位の奴らから1000万未満の庶民までいて、そいつらが仲良く同じような話題で盛り上がれていた
金持ちでも庶民感覚があるのが日本のいいところ
格差あるけど価値観の差が貧富の層であまりないんじゃね?
無いなら無いだけ良いと思うんだけど違うの?
発狂通り魔にやられたく無いんだが
発狂通り魔にやられたく無いんだが
デフレがやっと終わったばかりなのに、インフレになった時の懸念を吐き続ける所に財務省魂を感じる。
玉木林太郎は、中川酒の酩酊会見の責任者なのに、何故だか昇進した珍しい人物。絶対に、こいつと篠原尚之は忘れない。
玉木林太郎は、中川酒の酩酊会見の責任者なのに、何故だか昇進した珍しい人物。絶対に、こいつと篠原尚之は忘れない。
米829456
拡大しはじめてるよ。ガキの間はそりゃ同じような話題で盛り上がれるだろ。
特に日本は皆同じようなサブカルを享受するんだからな。
大人になって社会に出たら無理だぞ。話なんてあうわけねえ。
拡大しはじめてるよ。ガキの間はそりゃ同じような話題で盛り上がれるだろ。
特に日本は皆同じようなサブカルを享受するんだからな。
大人になって社会に出たら無理だぞ。話なんてあうわけねえ。
就活接待されてたバブル世代がコレ言ってもなぁ
バブルが後世にバトンタッチするだけで世代格差が更生されるのに
バブルが後世にバトンタッチするだけで世代格差が更生されるのに
これから格差はより拡大していくんじゃないかな?
それもかつてないほどのスピードで
新自由主義路線のやり方で格差が縮小していくとはとても思えないからね
それもかつてないほどのスピードで
新自由主義路線のやり方で格差が縮小していくとはとても思えないからね
男女?地方?世代?
どの格差?全部違う要因だぞ
どの格差?全部違う要因だぞ
中川(酒)じゃなくて
北海の子熊と呼ぼう
北海の子熊と呼ぼう
日本には他に憂慮すべき問題が多々ありますのでね。
シバキとかキムチとか挑戦飲み政治家とか。
シバキとかキムチとか挑戦飲み政治家とか。
「日本だけのささやかな幸せ」を求めようっても、
国際競争時代はそんな事を許しちゃくれないよ。
まして欧州と違って、日本は共同の経済圏を持ってない。
ろくに働かず昼飯食ってから二時間も寝転がった挙げ句に「金が無いよ」と叫べば
面倒を見にきてくれるドイツのような「パパ」もいない。
引き比べること自体が、トンチンカンもいいとこだ。
国際競争時代はそんな事を許しちゃくれないよ。
まして欧州と違って、日本は共同の経済圏を持ってない。
ろくに働かず昼飯食ってから二時間も寝転がった挙げ句に「金が無いよ」と叫べば
面倒を見にきてくれるドイツのような「パパ」もいない。
引き比べること自体が、トンチンカンもいいとこだ。
格差無いって言ってる奴は相当幸せな環境で生きてるんだろう。そりゃ世界と比べれば全然マシだけど、世界と比べればその分異常な税金で賄われている。マシに見えるのはその部分の社会保証で、生活保護の異常数や非正規雇用数を見ればそれだけで格差がわかりそうなものだが。
格差是正する気無いどころか助長してるのが国と経営者なんだから、都合が悪い話題をする訳も無いが…。
格差是正する気無いどころか助長してるのが国と経営者なんだから、都合が悪い話題をする訳も無いが…。
禁止ワード多すぎじゃね?管理人。
格差拡大傾向に注意すべきというのはその通りだと思うが、インフレ促進と格差拡大ってなんか関係あるのか?
ここ20年デフレだった日本で、格差が拡大しているというのなら、デフレのほうが格差拡大を助長していると見るべきでは?
まだ日本はデフレ脱却すらしてないんだぜ?
結局、インフレにしたくないだけの議論にみえるな。
ここ20年デフレだった日本で、格差が拡大しているというのなら、デフレのほうが格差拡大を助長していると見るべきでは?
まだ日本はデフレ脱却すらしてないんだぜ?
結局、インフレにしたくないだけの議論にみえるな。
経済格差それ自体は別にあってもしょうがないんじゃないのかね
低所得者層の収入が充分生活していけるだけあれば何も問題ないんだ
低所得者層の収入が充分生活していけるだけあれば何も問題ないんだ
※829482
現状、是正するほどの格差か存在してるのかどうか、が問題だと思うけど?
中国共産党のトップとかアメリカの金融資本家とか、明らかに異常と断定できるほどの格差がいまの日本にあるんだろうか………
なんか、例はある?
現状、是正するほどの格差か存在してるのかどうか、が問題だと思うけど?
中国共産党のトップとかアメリカの金融資本家とか、明らかに異常と断定できるほどの格差がいまの日本にあるんだろうか………
なんか、例はある?
最下層でもなんとか生きてるからじゃねーの
日本の格差は先進国の中でも酷い方だよ
ここ十年でかなり悪化してる
知らないの?
ここ十年でかなり悪化してる
知らないの?
国家として見たとき、一億総中流が理想的状態だったのは間違いない。
※829496
数字持ってきて
捏造前のやつ
数字持ってきて
捏造前のやつ
>現状、是正するほどの格差か存在してるのかどうか、が問題だと思うけど?
非正規で30~40代の生活環境は正規雇用と比べれば是正対象にすべきものだと思うけどね。自己責任は勿論あるけど、それだけが原因でも無いでしょ。それは結果、少子化や消費意識低下にも繋がってるんだから。その辺理解出来ないとまた無差別殺傷が起こると思うよ。
非正規で30~40代の生活環境は正規雇用と比べれば是正対象にすべきものだと思うけどね。自己責任は勿論あるけど、それだけが原因でも無いでしょ。それは結果、少子化や消費意識低下にも繋がってるんだから。その辺理解出来ないとまた無差別殺傷が起こると思うよ。
中川をヤった玉木が何いってんだ?
IMFの篠原、読売の越前谷と共に無限地獄に落ちろ。
IMFの篠原、読売の越前谷と共に無限地獄に落ちろ。
格差是正のために必要なのは、デフレ脱却、ほどほどのインフレ、庶民の節約・倹約の停止、庶民はセコイ考えを捨てろ。
大企業は、収益は増やしても利益は減らせ、若手社員等の給与アップで還元、上層部の給与カット。
下請けにも還元。買い叩くな。
ベトナムは1個当たり10円のものなら、100万個でも1個の値段は10円だ!
数多く注文したからって、1個の値段は変わらない。
意味不明の
大企業は、収益は増やしても利益は減らせ、若手社員等の給与アップで還元、上層部の給与カット。
下請けにも還元。買い叩くな。
ベトナムは1個当たり10円のものなら、100万個でも1個の値段は10円だ!
数多く注文したからって、1個の値段は変わらない。
意味不明の
漠然と格差といってもよくわからないだろう。
せめて年金などの社会保障支給前と後のジニ係数くらいは比較しないと。
せめて年金などの社会保障支給前と後のジニ係数くらいは比較しないと。
もうどうにもならんこと国民が理解してるから議論にならんだけ・・・
馬,鹿じゃねぇの?
安倍さんの前から格差なんて言われてただろ!
何でも安倍さんのせいにすればいいと思ってんの?
みんなが平等格差を無くせなんてのは現実は無理なんだよ!
現実の世界は人間ひとりひとりが違うように差は出るものなんだよ!
その中でも日本はない方だと思うけどな(怒)
安倍さんの前から格差なんて言われてただろ!
何でも安倍さんのせいにすればいいと思ってんの?
みんなが平等格差を無くせなんてのは現実は無理なんだよ!
現実の世界は人間ひとりひとりが違うように差は出るものなんだよ!
その中でも日本はない方だと思うけどな(怒)
少し前にアメリカで大規模な格差デモがあって、それに浮かれた日本の市民団体(左翼)が日本でもデモを起こしてみたけど、皆ピンとこなさすぎて誰もついてこなかったっていうことがあったな。
日本国民であるなら、誰しも病院でしかるべきまともな医療を適正価格で受けることができ、貧乏な為に保険に無加入で病院に行けずに死んだり、また保険にはいっていても、莫大な医療費のせいで保険の補償が追いつかずに自己破産し、金持ちだけがまともな医療を受けられるなんてことのない日本で、格差社会の日本なんて言葉が浸透するはずがないでしょw
日本国民であるなら、誰しも病院でしかるべきまともな医療を適正価格で受けることができ、貧乏な為に保険に無加入で病院に行けずに死んだり、また保険にはいっていても、莫大な医療費のせいで保険の補償が追いつかずに自己破産し、金持ちだけがまともな医療を受けられるなんてことのない日本で、格差社会の日本なんて言葉が浸透するはずがないでしょw
リベラルが居ないってのは確かにその通りだと思う。格差を叫ぶくせに、じゃあグローバリズムや移民を否定するかと言えばむしろ積極的に推し進めるべきだと良い始める。
結局この国には中産階級の為の政党や活動家が存在しないから、段々アメリカ型の格差と訴訟の国になってんだと思うわ。
自民党などの保守系は経営者の為の政党だし、民主とかの左派政党は乞食と外人と為の政党だもん。
結局この国には中産階級の為の政党や活動家が存在しないから、段々アメリカ型の格差と訴訟の国になってんだと思うわ。
自民党などの保守系は経営者の為の政党だし、民主とかの左派政党は乞食と外人と為の政党だもん。
経営者の取り分が、昭和の頃に比べて格段に増えただろ。
昔の社長さんて、もっと従業員あってのわが社、みたいな考え方してた。
食わせてやらないと、って。
今の経営者って、明らかに働き以上の金をもらってるよな。
そんで、従業員には「気に入らなきゃヤメロ、代わりはいくらでもいるわw」って。
昔の社長さんて、もっと従業員あってのわが社、みたいな考え方してた。
食わせてやらないと、って。
今の経営者って、明らかに働き以上の金をもらってるよな。
そんで、従業員には「気に入らなきゃヤメロ、代わりはいくらでもいるわw」って。
そんなに格差が嫌なら共産圏の国に行けよ(´・ω・`)
資本主義国家で格差なしってあり得んから
そうやって自民を追いやるように誘導しても
集団的自衛権と一緒で誰も協調しませんからwww残念
資本主義国家で格差なしってあり得んから
そうやって自民を追いやるように誘導しても
集団的自衛権と一緒で誰も協調しませんからwww残念
格差の広がりが直面する問題として実際にヤバい国にこそ言ってやれよ
米国も中国も英国も仏国も日本なんて比べ物にならないくらいヤバいよ
米国も中国も英国も仏国も日本なんて比べ物にならないくらいヤバいよ
マスコミが全く突っ込みいれないんだよね。普段の生活には関係ない集団的自衛権の事とか中韓が関心のあるニュースを基地外のように報道して大事な国民生活に関する報道は全くなし。既得権益のある民間議員が政府を動かしてるのにそっちのけ。おいおいって感じ。
マスコミは老人が金をたくわえまくり、今の若者は収入も少なく蓄えも無い
格差社会だーと言いながら次のコーナーでは
老人の医療費負担を増やそうだなんて弱いものいじめ姥捨て山だと批判するから・・
政府や世の中を批判できればなんでも良いでやっているから主張がちぐはぐだから空回り、具体的に何をどう変えるべきだと言う主張ができない
格差社会だーと言いながら次のコーナーでは
老人の医療費負担を増やそうだなんて弱いものいじめ姥捨て山だと批判するから・・
政府や世の中を批判できればなんでも良いでやっているから主張がちぐはぐだから空回り、具体的に何をどう変えるべきだと言う主張ができない
マスコミは高収入だから格差なんて知らないものw
40歳で年収1000万を余裕でオーバーする奴らが
格差だの貧困だの言う方が胡散臭くて説得力無いし。
40歳で年収1000万を余裕でオーバーする奴らが
格差だの貧困だの言う方が胡散臭くて説得力無いし。
たしかに格差は少ないほうだが
ここ最近だけで格差広げる政策が連発されてるような……
ここ最近だけで格差広げる政策が連発されてるような……
自由主義・資本主義は、格差ありきの社会。すべて自己責任。
だから頑張る事ができる。
社会保障の充実:共産主義 は、金持ちの妄想。共産国家の中国が一番の格差社会になっている。
だから頑張る事ができる。
社会保障の充実:共産主義 は、金持ちの妄想。共産国家の中国が一番の格差社会になっている。
格差が出来るのは資本主義なんだから当然だろ
格差が嫌なら共産主義にするしかない
中流以下がまともな生活できているのかという点を注視すべき
格差が嫌なら共産主義にするしかない
中流以下がまともな生活できているのかという点を注視すべき
*829593
中国は経済が資本主義になっちゃってるから純然な共産主義じゃ無いと思う
中国は経済が資本主義になっちゃってるから純然な共産主義じゃ無いと思う
前自民時代-金持ちが10儲けるが貧乏人は2しか儲からない(でも儲けは出る)
民主時代-金持ちがの儲けが5に減ったので貧乏人は0もしくはマイナス
格差があっても儲けが出る方がいいわ
民主時代-金持ちがの儲けが5に減ったので貧乏人は0もしくはマイナス
格差があっても儲けが出る方がいいわ
※829619
社会体制が共産党の一党独裁
だから想像を絶する格差が誰の糾弾も受けず成立している
純然たる共産主義じゃないからさらに悪いよ
社会体制が共産党の一党独裁
だから想像を絶する格差が誰の糾弾も受けず成立している
純然たる共産主義じゃないからさらに悪いよ
自分自身は低所得でもそれなりの暮らしが出来る理由が、親がカネ持ってるからってことに気づいたわ
株も土地もある程度は継げるってのは有り難いことだな
そりゃ格差問題に対して実感も興味も湧かないわけだわ
株も土地もある程度は継げるってのは有り難いことだな
そりゃ格差問題に対して実感も興味も湧かないわけだわ
格差のない社会など実現不可能。ソ連の実態がいい見本。
根本原理と現象を混ぜてはいけない。
ロシア人いわく、
日本は最も成功した社会主義国だ。
よくよく考えないといけない。選挙がある国なんだから。
根本原理と現象を混ぜてはいけない。
ロシア人いわく、
日本は最も成功した社会主義国だ。
よくよく考えないといけない。選挙がある国なんだから。
※829543
赤字なのに数億の報酬とか貰ってるもんな。で、社員の首切ってその場しのぎの黒字化を達成して有能経営者気取りだもん
赤字なのに数億の報酬とか貰ってるもんな。で、社員の首切ってその場しのぎの黒字化を達成して有能経営者気取りだもん
奴隷になりたい奴らが安倍ち ょん自民を支持したんだから仕方ない♪
資本主義社会では格差は当然だろ。
問題は格差があっても豊かな社会と格差がないのに貧乏な社会のどちらを選ぶのか、ということだ。
格差があって、しかも貧乏な社会(例・中国や韓国等)は論外。
アメリカに移民の希望者があふれているのは、格差があっても豊かな社会(世界基準で)だからに他ならない。
ヨーロッパの場合、格差以前に国の差、特に失業率の方が遥かに重大な問題だ。
ドイツ以外の国の失業率は冗談抜きにヤバイ。
格差の議論が出来る層は職もあり金も有る方だ。
それ以外の層は『そもそも論に入る事すら出来ない』
そういう事を解った上で言っているのか?
はなはだ疑問だ。
問題は格差があっても豊かな社会と格差がないのに貧乏な社会のどちらを選ぶのか、ということだ。
格差があって、しかも貧乏な社会(例・中国や韓国等)は論外。
アメリカに移民の希望者があふれているのは、格差があっても豊かな社会(世界基準で)だからに他ならない。
ヨーロッパの場合、格差以前に国の差、特に失業率の方が遥かに重大な問題だ。
ドイツ以外の国の失業率は冗談抜きにヤバイ。
格差の議論が出来る層は職もあり金も有る方だ。
それ以外の層は『そもそも論に入る事すら出来ない』
そういう事を解った上で言っているのか?
はなはだ疑問だ。
いやいや、欧米の格差は桁が違うから。
貧困者は麻薬と犯罪の臭いのする街に住むしかないのが欧米。
奴 隷もしかり。
※829670なんかは白人の言う奴隷がどういうものか全然わかってないわ。
奴 隷というのは人の家 畜なんだぜあいつらの常識では。
まああれだ。
本気で日本が欧州並み格差解消を考えるなら保護貿易一直線で
中国からの輸入品は50%関税だな。
それが欧州の実態さ。
日本車が国内価格の三倍以上だ。
貧困者は麻薬と犯罪の臭いのする街に住むしかないのが欧米。
奴 隷もしかり。
※829670なんかは白人の言う奴隷がどういうものか全然わかってないわ。
奴 隷というのは人の家 畜なんだぜあいつらの常識では。
まああれだ。
本気で日本が欧州並み格差解消を考えるなら保護貿易一直線で
中国からの輸入品は50%関税だな。
それが欧州の実態さ。
日本車が国内価格の三倍以上だ。
民主党の無策のせいで、総貧乏になった上に一部に富が集中して、格差広がった結果だろ
馬・鹿に自分たちの運命をまかせた自業自得だね
馬・鹿に自分たちの運命をまかせた自業自得だね
国の力を伸ばそうとすれば格差の拡大は当然
国には伸びる者の頭押さえつける事は出来ても
無能な者の能力を伸ばすことができないから
格差を無くしたいなら上から押さえつけるしかない
国には伸びる者の頭押さえつける事は出来ても
無能な者の能力を伸ばすことができないから
格差を無くしたいなら上から押さえつけるしかない
格差が広がっている日本も世界各国も愛する価値はゼロ。
愛国、愛国と叫んでる奴らはこの腐った社会のおかげで儲けている側の人間だろう。
腐った社会を肯定し愛する事を強要する事でこの世の中を維持したい屑共だ。
こういう話題だとそんなネット右翼が普段は潜めている本性を剥き出しにしてて興味深い。
愛国、愛国と叫んでる奴らはこの腐った社会のおかげで儲けている側の人間だろう。
腐った社会を肯定し愛する事を強要する事でこの世の中を維持したい屑共だ。
こういう話題だとそんなネット右翼が普段は潜めている本性を剥き出しにしてて興味深い。
>>6
少なくとも私は諦めてないぞ。
「諦めよう」「どうしようもない」は自分達に反抗させない為の富裕層側の策略。
そして搾取大企業が大スポンサーになってるTV新聞の情報を鵜呑みにするのは
愚か極まりない。 常にTV新聞の黒幕の存在を意識しておく事だ。
少なくとも私は諦めてないぞ。
「諦めよう」「どうしようもない」は自分達に反抗させない為の富裕層側の策略。
そして搾取大企業が大スポンサーになってるTV新聞の情報を鵜呑みにするのは
愚か極まりない。 常にTV新聞の黒幕の存在を意識しておく事だ。
※829750
全くだね
格差があることを恥ずかしいと思わないといけないのに
人類みな平等ではないが日本人はみな平等でなくては
全くだね
格差があることを恥ずかしいと思わないといけないのに
人類みな平等ではないが日本人はみな平等でなくては
>829767
持って生まれた能力が違うのにみんな平等なんてのは夢物語
格差はあっていいが底辺の人間でも人として最低限の生活はできる、というのが現実的な理想
持って生まれた能力が違うのにみんな平等なんてのは夢物語
格差はあっていいが底辺の人間でも人として最低限の生活はできる、というのが現実的な理想
で玉木さんとやらは『ジニ係数』って知ってんのかね?
『ジニ係数』がどれほど悪化してるかそのデータを提示し、他国と比較してみてはじめて、説得力が出ると思うんだが、どうして『ジニ係数』を使って発言せんのかな?
『ジニ係数』がどれほど悪化してるかそのデータを提示し、他国と比較してみてはじめて、説得力が出ると思うんだが、どうして『ジニ係数』を使って発言せんのかな?
言わない、騒がないだけで格差拡大の影響はそこかしこに出てるだろ?
諦めるという形でいろいろな場所に
諦めるという形でいろいろな場所に
努力に対する見返りとしての格差なら、どこにでもあって然るべきだから別に良いんだよ。今の日本は利益誘導の塊が出来てしまっていて、それが世界でも腐敗の原因となっているのに是正されないから問題なんだよ。
それと、日本の生活環境の良さと格差是正は基本的に話が別。一緒くたにするのは根本が間違っている。
あと必死にミンシュガーしてるのも相当みっともないぞ。民主党が腐れてるのなんぞ今時誰でも知ってるが、今の状態を生んだのは間違い無く自民党。マシなのと是正しないのはまた話が別。
それと、日本の生活環境の良さと格差是正は基本的に話が別。一緒くたにするのは根本が間違っている。
あと必死にミンシュガーしてるのも相当みっともないぞ。民主党が腐れてるのなんぞ今時誰でも知ってるが、今の状態を生んだのは間違い無く自民党。マシなのと是正しないのはまた話が別。
※829482
その生活保護は捕捉率3割前後で推移するという悲惨さ。
その生活保護は捕捉率3割前後で推移するという悲惨さ。
格差は当たり前、だから頑張るのさ。
社会保障も行政サービスも減らして税金を減らさないと、今のアメリカのようになる。
社会保障も行政サービスも減らして税金を減らさないと、今のアメリカのようになる。
>今の状態を生んだのは間違い無く自民党
自民党に全く非がないとは思わないけど、転換点は間違いなく細川政権だよ。当時の小沢は安倍どころか小泉もびっくりな新自由主義思想だった。若い人は知らないのかな・・・
自民党に全く非がないとは思わないけど、転換点は間違いなく細川政権だよ。当時の小沢は安倍どころか小泉もびっくりな新自由主義思想だった。若い人は知らないのかな・・・
まぁあんまり外資を入れないほうがいいとは思うわ。
あいつら自分だけ報酬ゲットして自分だけ良きゃいいとかやりそうだし。
あいつら自分だけ報酬ゲットして自分だけ良きゃいいとかやりそうだし。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
