2014/07/08/ (火) | edit |

経団連の榊原定征会長は7日の記者会見で、政府の新しい成長戦略に盛り込まれた労働時間規制の見直しに関し「幅広い職種が対象になるよう意見発信していく」と述べた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1404733374/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140707/biz14070717570009-n1.htm
スポンサード リンク
1 名前: アンクルホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:42:54.89 ID:v5GiWUQo0●.net ?PLT(22121) ポイント特典
「残業見直し、幅広い職種を」 経団連会長が会見
経団連の榊原定征会長は7日の記者会見で、政府の新しい成長戦略に盛り込まれた労働時間規制の見直しに関し「幅広い職種が対象になるよう意見発信していく」と述べた。
規制見直しは、一定の要件を満たした労働者を残業代支払いなどの対象外とする取り組み。榊原会長は「(一部の労働者には)かえって働きやすくなり、労働生産性が高まる」と評価した。
また、榊原会長は地球温暖化対策の国際的な議論を見据え、経団連として2030年の二酸化炭素の削減目標設定に取り組むと発表。業界ごとの目標設定を要請する考えを示した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140707/biz14070717570009-n1.htm
残業手当が無いと、なんで働きやすくなるの?
10 名前: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:49:13.33 ID:inMau5QX0.netせめて給料を1.5倍にしろや
12 名前: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:51:22.76 ID:FrpfKsM90.net俺は資本家よりの考え方だけどこれはだめだろw
16 名前: TEKKAMAKI(西日本)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:54:45.78 ID:avuAkRDw0.net働いた分が貰えないなら、余計生産性落ちるだろ
17 名前:名無しさんがお送りします:2014/07/07(月) 21:01:53.64 ID:AQVEPzOdW経団連はソウカに並ぶ害悪
20 名前: リキラリアット(滋賀県)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:56:50.05 ID:ta/Zgpzb0.net残業をゼロにしたら残業代ゼロになるからそうしろ
22 名前: 河津掛け(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:58:48.09 ID:CKfYPGw/0.net元々サビ残なんで関係ないす
35 名前: ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:07:38.84 ID:oeLhZea20.netなるわけがない
36 名前: キドクラッチ(三重県)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:07:50.21 ID:nR16M0sO0.net金の亡者かよ
37 名前: クロイツラス(庭)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:07:58.38 ID:ncYXA03k0.net奴隷かよ
43 名前: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:11:53.02 ID:C7DloSgI0.net散々自分らが率先して残業依存の企業体質作ってきたくせに、
何言ってんだか・・・
大企業なんかはそれでも残業規制してるから、
残業ゼロでも出来るんじゃないかって思ってるかもしれんが
結局そのしわ寄せを子会社や請負会社に
丸投げしてるのが現状ってのをわかってないのか?
何言ってんだか・・・
大企業なんかはそれでも残業規制してるから、
残業ゼロでも出来るんじゃないかって思ってるかもしれんが
結局そのしわ寄せを子会社や請負会社に
丸投げしてるのが現状ってのをわかってないのか?
66 名前: ジャンピングエルボーアタック(栃木県)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:24:31.69 ID:tCPtIw/Q0.net
53 名前: ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:18:22.00 ID:R7zizEgH0.net生産性を上げたいなら、役員報酬を99%カットすればいいんだよ
確実に上がるよ
54 名前: スリーパーホールド(北海道)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:18:52.53 ID:/rMQPkcA0.net確実に上がるよ
経団連は労働者に還元してやろうとか思ってないだろ
なめんな
62 名前: ラダームーンサルト(静岡県)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:23:10.54 ID:ohZ7kMwU0.netなめんな
経団連って破防法を適用するべきじゃね?
69 名前: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:26:57.40 ID:HteZaJQF0.net残業0は理解できる
残業代0てなんやねん
人雇ってるって意識あるんか?
72 名前: 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:28:17.07 ID:uQxaAhAe0.net残業代0てなんやねん
人雇ってるって意識あるんか?
×労働者は働きやすくなり、生産性が高まる
◎経営者は金貯まりやすくなり、内部留保が高まる
77 名前: スリーパーホールド(北海道)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:30:44.88 ID:/rMQPkcA0.net◎経営者は金貯まりやすくなり、内部留保が高まる
なにを言ってるのかわからないぜ
生産性高まるのは当たり前だろ
定額でずっと働かせられるし
103 名前: グロリア(京都府)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:41:11.43 ID:JobCh73R0.net生産性高まるのは当たり前だろ
定額でずっと働かせられるし
まず私から っていう奴はいないんだね不思議
125 名前: ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:29:05.47 ID:R7zizEgH0.netこれ単なる給料のピンハネじゃね
129 名前: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:32:32.48 ID:l5L/mmiO0.net残業代払わなくていいとか町工場の社長が喜びそうな話だな
135 名前: フロントネックロック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:49:12.62 ID:lJIT++ZU0.netリアルにカイジの会長がいるな
143 名前: グロリア(禿)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:16:20.09 ID:bAzG/1eFi.net働きやすくするんじゃなくて
休みやすくしてくれよ
147 名前: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:33:36.87 ID:Wjb/7m6B0.net休みやすくしてくれよ
マジやめて
今の会社の給料の4割が残業代なんだから、0にされたら生活できん
161 名前: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:55:19.73 ID:Oxl3aPav0.net今の会社の給料の4割が残業代なんだから、0にされたら生活できん
これ来たら皆どうするんだ?特に残業しまくってるやつ
166 名前: ハーフネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:12:17.31 ID:aZ145Ms60.net結局奴隷が欲しいだけやん
168 名前: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:18:14.63 ID:eWGqwMCEi.netみんなで定時にスパッと帰りましょう
役員がなんとかしてくれるさ
186 名前: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:20:42.10 ID:AS2LFmeH0.net役員がなんとかしてくれるさ
「残業代が出なくなったら働きやすくなる」
なんど読んでも意味がわからない
なんど読んでも意味がわからない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ベネッセの顧客情報を流用したのはジャストシステム 繰り返す ジャストシステムが情報流用 株価ストップ安w
- パンクする物流・・・届かない宅配便、クール便のずさんさ、評判悪い佐川の配達員
- 【株式】NISA半年 なぜ若者は投資をしないのか
- 【速報】ソニー、ついに本社を対象にリストラ開始
- 経団連会長「残業代ゼロ、幅広い職種を対象にせよ。労働者は働きやすくなり、生産性が高まる」
- 40代男性で年収200万円台…アンケートでわかった悲痛な声
- 日本人の夏休み海外旅行先 一番人気は台湾、韓国は圏外へ
- 日本は格差の拡大に目を向けるべき、日本で格差の議論がほとんどないのは注目に値する=玉木OECD事務次長
- 年収300万以下(月総支給25万以下でボーナスなし換算)比率4割超え
残業代ゼロで労働者は働きやすくなるってのがまず分からん。
経団連の9割はハニートラップにかかり中国共産党のスパイになった
日本を中国に売り渡す国賊。
今の経団連に日本を語る資格などない。
日本を中国に売り渡す国賊。
今の経団連に日本を語る資格などない。
自分たちが金で労働を買ってるってことがわかってないのか?この莫迦は。ならば試しに商品の販売価格を幅広い範囲でゼロにしてみろ。その理屈が通るなら消費者の消費行動が活発になるはずだ。
内需が萎むという付加効果が付く模様
100超歩くらい譲って生産性は高まったとしても
誰も消費しなくなれば意味ないし。
100超歩くらい譲って生産性は高まったとしても
誰も消費しなくなれば意味ないし。
朝日、毎日、中国、韓国と並び経団連の逆張りが正しいのだろう。
贅沢税と宗教法人税を上げてからな。脱税の抜け道になってるパーティ券や募金も課税対象にしろ。
いまは残業代が曖昧だから仕方なく働いている人ってのは相当な数いるでしょ
それが完全に出ないってなったら意地でも8時間しか働かないって人が
若者を中心に続出するんじゃないか?
抑え込めるくらいの人数だったらいいけど中小がどんどん潰れている今
残っている会社がさらに潰れたり労働時間厳守しますとなったら困るのは
上で密吸ってる会社だぞ?
もしかしたらそれを移民使ってどうにかするって考えなのかもしれないけど
福祉関係で来ているアジア人が激務薄給で逃げてることを国と経団連の
おじいちゃんたちは知っているのか?
それが完全に出ないってなったら意地でも8時間しか働かないって人が
若者を中心に続出するんじゃないか?
抑え込めるくらいの人数だったらいいけど中小がどんどん潰れている今
残っている会社がさらに潰れたり労働時間厳守しますとなったら困るのは
上で密吸ってる会社だぞ?
もしかしたらそれを移民使ってどうにかするって考えなのかもしれないけど
福祉関係で来ているアジア人が激務薄給で逃げてることを国と経団連の
おじいちゃんたちは知っているのか?
そんなんなったら共産党入れるわ
つか共産主義選ぶわ
資本家は捕まえて財産も没収してやれ
つか共産主義選ぶわ
資本家は捕まえて財産も没収してやれ
残業ゼロにするから残業代も出ないよ←解る
残業代をゼロにすれば生産性が上がるし労働者も働きやすくなるよ←・・・?
サビ残強制ってことですかそーですか
まあうちは基本定時だからあんまり関係ないんだけど…
残業代をゼロにすれば生産性が上がるし労働者も働きやすくなるよ←・・・?
サビ残強制ってことですかそーですか
まあうちは基本定時だからあんまり関係ないんだけど…
公務員がそうなったら考えなくもないと思ってたけど
どうせ色々な理由つけて手当てを作って同じくらい
もらうだろうからやっぱだめだわ
どうせ色々な理由つけて手当てを作って同じくらい
もらうだろうからやっぱだめだわ
日常的な残業を作っているなら、中間管理職の不手際もしくは、会社の人員数の計画が杜撰。 イレギュラー的な残業が本来の残業であって、必要であるならば残業代を出すべき。 この部分を理解して残業代0を目指すなら解る。
しかし、時間区分で生産量が明確な物の労働は残業代を出さないと労働力は落ちる
しかし、時間区分で生産量が明確な物の労働は残業代を出さないと労働力は落ちる
まずは公務員の残業代をゼロに、ついでにむやみにつく各種手当もカットするよう
進言しとけ。
進言しとけ。
逆だよなあ
残業代は+100%支給くらいにして
残業代込み年収が1000万を超えたらそこからは残業代0円でもいいよ
残業代は+100%支給くらいにして
残業代込み年収が1000万を超えたらそこからは残業代0円でもいいよ
本当にこんなのが会長でいいのか?
論理破綻しつつ、労働者がーと言いつつ当事者の話は一切ないというデタラメっぷりなんだが‥そもそも労働者代表するポジションじゃねーし
素直に経営の面から見てと言った方がまだ信用できるわ
論理破綻しつつ、労働者がーと言いつつ当事者の話は一切ないというデタラメっぷりなんだが‥そもそも労働者代表するポジションじゃねーし
素直に経営の面から見てと言った方がまだ信用できるわ
結局上の都合だけ考えた結論ありきの考えで
下を見てないってのが丸わかり
ほんと生かさず殺さずだよ
一億総中流社会は完全に終わる
下を見てないってのが丸わかり
ほんと生かさず殺さずだよ
一億総中流社会は完全に終わる
ちょっとまて。お前らはつい先日まで
「だって研究職などは時間に縛られると研究に没頭できなくて却って困るしー」
とか言ってたよな。
なんでそれが「幅広い職種を対象にしろ」になってるんだ?
「だって研究職などは時間に縛られると研究に没頭できなくて却って困るしー」
とか言ってたよな。
なんでそれが「幅広い職種を対象にしろ」になってるんだ?
経団連とか言う奴隷製造団体
>「(一部の労働者には)かえって働きやすくなり、労働生産性が高まる」
じゃ、経営者の報酬も従業員と同じ条件にしようか。
じゃ、経営者の報酬も従業員と同じ条件にしようか。
やっぱり共産主義社会がナンバーワン!
今回に限ったことじゃないけど
自民党政権時の経団連の横暴振りはほんと酷い
マジで日本の癌
自民党政権時の経団連の横暴振りはほんと酷い
マジで日本の癌
とりあえずCEOは株主総会における責任追及を部下に丸投げせずに自分の首で補ってくれあとノルマは無理な量押し付けるんじゃなく人として当たり前の量にしてくれ
できないやつが悪い言って社長本人すらできないじゃ話にならない
社長自体できないノルマをこなしリスクを背負い給料が何分の1かになるのは正直資本家としても無能としか言えない
あと社員の流出を規制掛けるのは新自由主義の立場だろおかしいだろ?
だから雇用条件や自主退社の件を忠誠心が無いとか難癖つけるのも禁止な
話はそれからだ
できないやつが悪い言って社長本人すらできないじゃ話にならない
社長自体できないノルマをこなしリスクを背負い給料が何分の1かになるのは正直資本家としても無能としか言えない
あと社員の流出を規制掛けるのは新自由主義の立場だろおかしいだろ?
だから雇用条件や自主退社の件を忠誠心が無いとか難癖つけるのも禁止な
話はそれからだ
生産性向上のため管理職以上の給料は社員最低に設定、それを越える賞与は会社の株で支払うようにしましょう。
経営者は報酬無しにして自社株だけ持ってたら?有能無能に限らず経営は株に反映されるから。
労働環境変えるには外圧とか掛かんないと動かないんだろうか
ILOは役に立たんし、政府はむしろ奴隷を増やそうとしてるし
いっそ英訳して海外に発信するかこれ
ILOは役に立たんし、政府はむしろ奴隷を増やそうとしてるし
いっそ英訳して海外に発信するかこれ
近頃、「ゼロ」と名の入った商品やコンセプト、テレビ番組などが
多いと思うのですが、こういう為の、せん脳工作なのかねw。
サブリミ効果だっけ。
気をつけよう、4文字言葉と、けー団連w。
癇癪が、加速したかい?w
メッセージは・・・どうだろう?
届いてる?w
多いと思うのですが、こういう為の、せん脳工作なのかねw。
サブリミ効果だっけ。
気をつけよう、4文字言葉と、けー団連w。
癇癪が、加速したかい?w
メッセージは・・・どうだろう?
届いてる?w
もうなんというかこんなことが堂々と言えちゃうとか頭おかしいんじゃないの?ってかおかしいだろ。
もし店の利益が上がったらバイト雇うって事も今からきちんと考えてるけど、残業してもらわないといけない場合はちゃんと残業代は出すよ。
うちみたいな小さい店はフルタイム雇用とはいけないけど、一生懸命に働いてくれた評価は感謝の言葉と賃金でするのが雇い主だし、そう言う雇い主でありたい。
うちみたいな小さい店はフルタイム雇用とはいけないけど、一生懸命に働いてくれた評価は感謝の言葉と賃金でするのが雇い主だし、そう言う雇い主でありたい。
ま た 経 団 連 か !
抑止力ってことじゃないの?
集団的自衛権でも使われる言葉だけど残業代をゼロにすることによって残業がないことが当然の世の中を作るみたいな。
集団的自衛権でも使われる言葉だけど残業代をゼロにすることによって残業がないことが当然の世の中を作るみたいな。
まあこういう圧力団体はまずいきなり極端なことを言って
結局は狙い通りの中間点をゲットするのが定石だからね。
ロシアの領土主張みたいなもんだ。
これは左翼や労働者側にも言える。
最初は無茶苦茶な条件を言うけど、結局狙い通りの中間点で折り合ってる。
結局は狙い通りの中間点をゲットするのが定石だからね。
ロシアの領土主張みたいなもんだ。
これは左翼や労働者側にも言える。
最初は無茶苦茶な条件を言うけど、結局狙い通りの中間点で折り合ってる。
「安部によって集団的自衛権が可決されたことで日本の有り方が変わってしまう!!」
とか言ってる人はこれについても
「経団連によって日本のこれまでの有り方が変わってしまう!!」
と騒いで欲しいね。
労組なんかが一番に問題にしなくちゃいけないのに、あまりこの事に対してどうも動きが鈍いっていうか正直表立って動いているように見えない。
とか言ってる人はこれについても
「経団連によって日本のこれまでの有り方が変わってしまう!!」
と騒いで欲しいね。
労組なんかが一番に問題にしなくちゃいけないのに、あまりこの事に対してどうも動きが鈍いっていうか正直表立って動いているように見えない。
それより解雇規制を撤廃した方が良い。
間違いなく生産性は上がる。
世界中で競争しているのに安定ばかり求める奴らがいても邪魔なだけ。
もちろん選択肢として安定を取ると言う生活を用意すべきだが
安定したい人は底辺に近い生活で安定するようにするべきだ。
安定した上にそこそこ良い生活を送ろうなんて虫が良すぎる。
間違いなく生産性は上がる。
世界中で競争しているのに安定ばかり求める奴らがいても邪魔なだけ。
もちろん選択肢として安定を取ると言う生活を用意すべきだが
安定したい人は底辺に近い生活で安定するようにするべきだ。
安定した上にそこそこ良い生活を送ろうなんて虫が良すぎる。
経団連の立場としてこれを言うのは別にいいんだけど、
マスコミもちゃんとカウンター打つとか
まともな労組が真っ向から議論できる機会をきちんと用意させろや。
誰にも面と向かって文句言われないもんだから、
どんどん主張がエスカレートして先鋭化してるじゃねーか。
マスコミもちゃんとカウンター打つとか
まともな労組が真っ向から議論できる機会をきちんと用意させろや。
誰にも面と向かって文句言われないもんだから、
どんどん主張がエスカレートして先鋭化してるじゃねーか。
暴動起こさないと何も変わらない
収入が減るから支出も減る。
政権与党の反対の動きに誘導するのかぁ・・・
反日団体か?
政権与党の反対の動きに誘導するのかぁ・・・
反日団体か?
金払わないけど働けって言われてるのと同じだ
違うっていうなら金が出るってことだから何の問題もないわけだ
違うっていうなら金が出るってことだから何の問題もないわけだ
まあ良いんじゃないの。お前らが「これは安倍ちゃんGJだね!」
「ミンシュヨリマシミンシュヨリマシ」「民主政権だと中国韓国が攻め込んでくる!」
「放射脳がー」とか言いながらアヘアヘ自民党に投票したんだし。
どうせ次の選挙でも自民党が税金で雇っているネット工作会社の書き込みに簡単に乗せられて、アヘアヘ自民に投票するんだろ?
好きなだけ無給で働いて、娘をパソナ自民党のシャブ付け性奴隷に差し出して置けよ。
「ミンシュヨリマシミンシュヨリマシ」「民主政権だと中国韓国が攻め込んでくる!」
「放射脳がー」とか言いながらアヘアヘ自民党に投票したんだし。
どうせ次の選挙でも自民党が税金で雇っているネット工作会社の書き込みに簡単に乗せられて、アヘアヘ自民に投票するんだろ?
好きなだけ無給で働いて、娘をパソナ自民党のシャブ付け性奴隷に差し出して置けよ。
残業0にしたら残業代0になるはずなのに頭弱いの?
それとも歳取るとこうなっちゃうの?
それとも歳取るとこうなっちゃうの?
まず残業時間の切り捨てを行ってる企業を全て潰せ。
知り合いが勤めてる生協では現在15分単位で切り捨てだから、
1分単位にしたらどうかという提案があったらしいがコストの問題で却下されたそうだぞ。
何で1分単位>15分単位になるんだよボケが。
その理屈で残業代ゼロ、なんてやられたら溜まったもんじゃねえよ。
知り合いが勤めてる生協では現在15分単位で切り捨てだから、
1分単位にしたらどうかという提案があったらしいがコストの問題で却下されたそうだぞ。
何で1分単位>15分単位になるんだよボケが。
その理屈で残業代ゼロ、なんてやられたら溜まったもんじゃねえよ。
残業代がないほうが働きやすい労働者って今ある職種のどういう場合を想定してるんだ?
そいつにインタビューしたら残業代がないほうがいいって答えるのかよw
そいつにインタビューしたら残業代がないほうがいいって答えるのかよw
当然官
僚公務員にも適用させろよな。
僚公務員にも適用させろよな。
残業代ゼロにすると労働者が働きやすくなる具体的に理由を言えよ
残業代0に反発してる人って自分の生産性とか分かって言ってるのか?
時給換算が自分が貰う報酬が妥当かどうか判断する唯一の指標なんだとしたらバイトでもやってたほうがいいんじゃないか
時給換算が自分が貰う報酬が妥当かどうか判断する唯一の指標なんだとしたらバイトでもやってたほうがいいんじゃないか
なぁ、労使の分断工作でも依頼されてんのか、おまえは。
残業しないで家帰って子作りしろって事だろw
給料安いなら転職するなりストするなり一斉退職しろよ
なんで経営者には逆らえないなんて風潮になってんだよ
そんなんだから何時までも搾取されてるんだよ
給料安いなら転職するなりストするなり一斉退職しろよ
なんで経営者には逆らえないなんて風潮になってんだよ
そんなんだから何時までも搾取されてるんだよ
経団連って頭オカシイやつしか入れないのか?w
同じ仕事量を有能なAくんは定時(8時間)で終わらせるのに
あまり仕事のできないBくんは定時プラス残業4時間かかる
そうなるとAくんの方が優秀なのにBくんの方が収入が多いことになる
こういう労働条件なら優秀なAくんも馬.鹿らしくなってわざとゆっくり仕事するようになるだろ?
頑張ったら評価されて出世するじゃんって言うかもしれないが誰しも管理職に向いてるわけじゃないし現場で生産性を発揮し続けてほしいって人材も多いんだよ
個人の生産性を定量化できる業界においてはこの歪さは是正されるべきだと思う
逆にサービス業みたいな生産性を定量化できない仕事は残業代0にしたら絶対に駄目だ
あまり仕事のできないBくんは定時プラス残業4時間かかる
そうなるとAくんの方が優秀なのにBくんの方が収入が多いことになる
こういう労働条件なら優秀なAくんも馬.鹿らしくなってわざとゆっくり仕事するようになるだろ?
頑張ったら評価されて出世するじゃんって言うかもしれないが誰しも管理職に向いてるわけじゃないし現場で生産性を発揮し続けてほしいって人材も多いんだよ
個人の生産性を定量化できる業界においてはこの歪さは是正されるべきだと思う
逆にサービス業みたいな生産性を定量化できない仕事は残業代0にしたら絶対に駄目だ
日本全国いっせいに残業代0にしたら日本人はサービス残業を止めるのだろうか~。
サービス残業は止めなければならない~。
だいたい取引先のムチャぶりにも問題あると思うしな~。
サービス残業代0なんて社会を理解してない坊っちゃんか、日本をガタガタにしたいドMな売しゅん婦 かのどちらかじゃん。
精神鑑定を受けたほうがよいぜ~。
サービス残業は止めなければならない~。
だいたい取引先のムチャぶりにも問題あると思うしな~。
サービス残業代0なんて社会を理解してない坊っちゃんか、日本をガタガタにしたいドMな売しゅん婦 かのどちらかじゃん。
精神鑑定を受けたほうがよいぜ~。
テストに公務員からやるべきだろ
土日も休みなしで国民のために働くってことで
土日も休みなしで国民のために働くってことで
そのうち北朝鮮のがマシに見えるレベルになりそう
こいつら、やるしかないのか
残業代0円 → 仕事を増やされる → 長時間労働 → 労働生産性低下
残業代3倍 → 残業させてもらえない → 色んなプレッシャーから集中力が高まる → 労働生産性向上
おい経団連会長100%こうだからな誰か耳元で大声で教えてやれ
先進国で最も労働生産性低い原因は残業が多いってこととイコールだからな労働生産性がドイツ並に上がれば移民の話なんて余裕で吹っ飛ぶくらい効率悪い働き方させられてるって日本人は知っとくべき
残業代3倍 → 残業させてもらえない → 色んなプレッシャーから集中力が高まる → 労働生産性向上
おい経団連会長100%こうだからな誰か耳元で大声で教えてやれ
先進国で最も労働生産性低い原因は残業が多いってこととイコールだからな労働生産性がドイツ並に上がれば移民の話なんて余裕で吹っ飛ぶくらい効率悪い働き方させられてるって日本人は知っとくべき
は?残業代0で働きやすくなる?この
このスカタンは何言ってんだ?
残業代じゃなくて残業自体0にしろよ
このスカタンは何言ってんだ?
残業代じゃなくて残業自体0にしろよ
世界を知る経済界のドンなんだから過労死がカラオケや津波、寿司と並んでKAROSHIとして世界共通語になってるって知っての発言だろうな
これで法案が通って過労死が増えた人数だけ榊原定征が人殺しとして罪を背負う覚悟しての言葉じゃないなら心底許せねえな
これで法案が通って過労死が増えた人数だけ榊原定征が人殺しとして罪を背負う覚悟しての言葉じゃないなら心底許せねえな
東レさんよぉ・・・
時間に捕らわれず結果で評価するなら同一労働同一賃金にすれば良いんじゃね
時間内でどれだけ仕事が出来るか評価して拘束時間もフレックスにすれば効率上がるだろ
日本の労働環境は途上国レベルで停止しているのにこれ以上悪化させてどうするって思うわ
時間内でどれだけ仕事が出来るか評価して拘束時間もフレックスにすれば効率上がるだろ
日本の労働環境は途上国レベルで停止しているのにこれ以上悪化させてどうするって思うわ
残業させたら違約金1000万な。
オランダの様に同一労働同一賃金にすればこんな不毛な議論やサビ残も無くなるし出産や子育てと仕事の両立に悩む女性は勿論、好んで社蓄になる人以外の多くの社員も生き易くなるのは確実
はっきり言って日本の労働環境が発展途上国レベルなのは先進国=米国だと思い込み治安や労働環境など様々な面で発展途上国レベルの米国ばかり見習っているからに他ならない
国民を幸福にするもっと良い雇用システムは20世紀にオランダが実現し証明してしまっていることを多くの国民が知らないからだろう
~オランダのワークシェアリング
ttps://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI
はっきり言って日本の労働環境が発展途上国レベルなのは先進国=米国だと思い込み治安や労働環境など様々な面で発展途上国レベルの米国ばかり見習っているからに他ならない
国民を幸福にするもっと良い雇用システムは20世紀にオランダが実現し証明してしまっていることを多くの国民が知らないからだろう
~オランダのワークシェアリング
ttps://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI
>給料安いなら転職するなりストするなり一斉退職しろよ
それを防ぐために制度化して全国で一斉に開始するんだろ?
これだから社畜は・・・
それを防ぐために制度化して全国で一斉に開始するんだろ?
これだから社畜は・・・
法人税減税の財源に中小企業にも外形標準課税?を検討とか、中小死滅するやろ
中小なくなって大企業が存在できるか?不採算部門を中小にやらしてるわけやろ、アフォか
これ以上給料削って誰から税金取るつもり?
誰に商品売るつもり?
まず役たたずの役員と政治家と特殊法人潰せ
いくらでも金が湧いてくる
中小なくなって大企業が存在できるか?不採算部門を中小にやらしてるわけやろ、アフォか
これ以上給料削って誰から税金取るつもり?
誰に商品売るつもり?
まず役たたずの役員と政治家と特殊法人潰せ
いくらでも金が湧いてくる
サービス残業って悪事じゃなかったのかよ
なんで悪事を取り締まるんじゃなくて合法化させようとしてるんだよ
この法律が可決されたらデモすら参加したことないけど暴動起さないでいる自信がないよ
なんで悪事を取り締まるんじゃなくて合法化させようとしてるんだよ
この法律が可決されたらデモすら参加したことないけど暴動起さないでいる自信がないよ
経団連様のおっしゃる通りに致します。バイ 金の亡者安倍
非正規が多くなって労組の発言力が低下してからやりたい放題だな
経団連も自民も国も、結局はその動きを牽制するシステムがないと確実に暴走するってのがよく分かる
正規・非正規が一丸となって反対運動を展開する仕組みを作らないと分断されたままずるずると労働環境を悪化させられるぞ
経団連も自民も国も、結局はその動きを牽制するシステムがないと確実に暴走するってのがよく分かる
正規・非正規が一丸となって反対運動を展開する仕組みを作らないと分断されたままずるずると労働環境を悪化させられるぞ
赤字企業の経営者の報酬をゼロに!
真面目な人が報われる社会にならないといけないと思うがウツや過労死するのって真面目で一生懸命な奴なんだよ
病気になれば消耗品のように使い捨てになってるのが現実なのにサビ残の合法化ってなんだよそれ
病気になれば消耗品のように使い捨てになってるのが現実なのにサビ残の合法化ってなんだよそれ
>残業代を無くすと、生産性が上がる
意味不明だぞ。
意味不明だぞ。
まず、公務員から実施すればいいやん
なんで、そうしないの?
なんで、そうしないの?
最近降って湧いた残業代ゼロはやはりこいつが言い出しっぺか…
判った! 1ヶ月 160時間しか働かねェ~~!!
残業代も出ないんじゃバカバカしくて働かないよね
奴隷がいなきゃ何も出来んくせに。
奴隷依存だなwww
奴隷依存だなwww
マックみたいに、名ばかり管理職が増えるだけだろうな。
経団連って何のために存在してるの?
珍しいな、残業代ゼロ法案関係のニュースは、他の報道各社が報道していても朝日の記事を使って朝日がーの逃げをうてるようにしてるのがほとんどなのに。
朝日がーで思考停止する「馬、鹿」を利用していたけど、ごまかせなくなってきたのかな。
朝日がーで思考停止する「馬、鹿」を利用していたけど、ごまかせなくなってきたのかな。
残業代0にすれば残業0になるだろう、とでも思ってるんじゃないのかね
「残業代が出なくなったら働きやすくなる」「生産性が高まる」
…バイト掛け持ちしろってこと?(;^_^A
GGIから見たら 若者ってドレイにしか見えないんだろうね〜
…バイト掛け持ちしろってこと?(;^_^A
GGIから見たら 若者ってドレイにしか見えないんだろうね〜
サビ残しても海外に負けてるじゃん(笑)
こういう奴って命の危険感じないのかねーw
他の部署のしわ寄せで帰れないうちの部署涙目
思いっきり鰓はり顔なんだな。
経団連、駄目だわw
トヨタあたり、反旗を翻してくれたりしないかなぁ~
まぁ、あそこも便利に派遣使ってるから無理か OTZ
経団連、駄目だわw
トヨタあたり、反旗を翻してくれたりしないかなぁ~
まぁ、あそこも便利に派遣使ってるから無理か OTZ
残業がなくなるなら残業代ゼロでもいいけどさ
そうじゃないだろ?どうせ
汚いやつだわ
そうじゃないだろ?どうせ
汚いやつだわ
でも実際問題として定時に終わるような仕事なのに、残業させる圧力があるせいでダラダラと定時後まで残業してるような状況はあると思う。そういう状況を改善するために残業をさせないように、定時内で仕事を終わらせる文化を作ろうという話だったら分かる。
でも残業代なくすだけでいいのか?というとそんなこと無いんじゃないかなぁと思う。
でも残業代なくすだけでいいのか?というとそんなこと無いんじゃないかなぁと思う。
残業時間0ならわかるんだが、残業代0にしたところで悪化するだけ。
今でもサビ残が横行してる割には生産性上がっとらんしな。
まずは長い時間働いている人が評価される悪しき体質を改善する。
そして残業時間が0でも生活が豊になるだけの賃金やボーナスを払うことだね。
経営陣だけ金をがっぽりもらうのは構わんが、従業員満足度の低い会社はいずれ潰れるだけだ
今でもサビ残が横行してる割には生産性上がっとらんしな。
まずは長い時間働いている人が評価される悪しき体質を改善する。
そして残業時間が0でも生活が豊になるだけの賃金やボーナスを払うことだね。
経営陣だけ金をがっぽりもらうのは構わんが、従業員満足度の低い会社はいずれ潰れるだけだ
能力が低い為に定時内で仕事が終わらない奴が残業して残業代稼ぐのは確かにオカシイけどさ、
同じ社内でも部門によって事情は違うのになぁ…こいつら働いたコト無い学生かなんかか???
残業ゼロにして残業代ゼロ目指すのは解るけど、どうしても残業代ゼロが先に立って見えちゃうなぁ…。
その分、突発対応が必要な部門の年収は管理職並みに!とかとセットじゃないと到底受け入れられるもんじゃないわ。
まあ、緊急対応なんか必要になっても、管理職どもは手当貰ってても残業代出ないから、残業代貰える下っ端で処理しとけ!って定時で帰るのが現状だけどな。
同じ社内でも部門によって事情は違うのになぁ…こいつら働いたコト無い学生かなんかか???
残業ゼロにして残業代ゼロ目指すのは解るけど、どうしても残業代ゼロが先に立って見えちゃうなぁ…。
その分、突発対応が必要な部門の年収は管理職並みに!とかとセットじゃないと到底受け入れられるもんじゃないわ。
まあ、緊急対応なんか必要になっても、管理職どもは手当貰ってても残業代出ないから、残業代貰える下っ端で処理しとけ!って定時で帰るのが現状だけどな。
経団連、あぁ……民主党の支持母体の一つだっけ。
経団連、あぁ……自民党にいたっては最大支持母体だっけ。
経団連なんて金の亡者の無能集団だからな・・・・・
先ずは公務員と議員が
残業代ゼロになるよ(^-^)b
残業代ゼロになるよ(^-^)b
これを断行しようというんだからねえ。
経団連の犬で貧民化計画
経団連の犬で貧民化計画
無能で多い管理職の方が害悪だろ。
米倉以降、経団連が日本の国益に適うことを言ったためしが無い。
米倉以降、経団連が日本の国益に適うことを言ったためしが無い。
時間外労働の時給を今の125%から350%まで引き上げれば経営者ももう一人雇う方が合理的と判断してワークシェアリングが進む
ワークシェアリングが進めば労働環境は良くなる
労働環境が良くなればウツが減って医療費削減され女性の社会進出も推進されるから就労希望者が増え男性も余裕のある働き方が出来るようになるから家事育児に協力的になるので少子化対策になり母親の社会進出にも繋がる好循環が生まれる
こんないい事尽くめで国民から支持されることが請け合いの政策を可決成立させれば国会議員も支持率が伸ばせる
ワークシェアリングが進めば労働環境は良くなる
労働環境が良くなればウツが減って医療費削減され女性の社会進出も推進されるから就労希望者が増え男性も余裕のある働き方が出来るようになるから家事育児に協力的になるので少子化対策になり母親の社会進出にも繋がる好循環が生まれる
こんないい事尽くめで国民から支持されることが請け合いの政策を可決成立させれば国会議員も支持率が伸ばせる
地方公務員のやたらめったら付く特別手当を無くせ!
給料も一般サラリーマン並に下げろ!
号泣野々村といい、詐欺塩村といい、あんなやつらが好き勝手に税金つかってるんだぞ。
役所じゃ暇そうにしているやつらが腐るほどいる。
麻生さんが3.11大震災の時に国家公務員並にしばらく給料を下げてほしいと
要求したのに、地方公務員はびた一文下げなかった。
役立たずの上強欲なんだよ。
消費税のアップ分は地方公務員の高すぎる給料の補填になるだけだ。
給料も一般サラリーマン並に下げろ!
号泣野々村といい、詐欺塩村といい、あんなやつらが好き勝手に税金つかってるんだぞ。
役所じゃ暇そうにしているやつらが腐るほどいる。
麻生さんが3.11大震災の時に国家公務員並にしばらく給料を下げてほしいと
要求したのに、地方公務員はびた一文下げなかった。
役立たずの上強欲なんだよ。
消費税のアップ分は地方公務員の高すぎる給料の補填になるだけだ。
東レ工場におりますが、いたって平和です。
組合も特に事を荒立てるようなことはしないみたいですよ。
そこまで悪法でもないのでは?
組合も特に事を荒立てるようなことはしないみたいですよ。
そこまで悪法でもないのでは?
清々しいな、ここまで完全に予想通りだわ
ところで生産性を上げるとかぬかしてるけどそれは労働者から見てなのか経営者からみてなのかはっきりさせる必要があるよな?
ところで生産性を上げるとかぬかしてるけどそれは労働者から見てなのか経営者からみてなのかはっきりさせる必要があるよな?
お前の会社が勝手にやれ!!!
2ch参加者は外交・国防では右よりだけど経済では左より
アメリカの基準で見ればリベラルそのもの。
アメリカの基準で見ればリベラルそのもの。
大企業だけでやれば?
あと公務員も率先してどうぞ♪
あと公務員も率先してどうぞ♪
でも、未だに生活残業が出来る大手企業ってあるんだよな。驚く事に。
楽な会社だよねぇ。
そのしわ寄せは全部、業者やら下請けやらに回されているのだけどね。
楽な会社だよねぇ。
そのしわ寄せは全部、業者やら下請けやらに回されているのだけどね。
あなたたちの大好きな自民党は喜んでこの案を受け入れます
基本給も上げずに残業代も出ず 人間らしい暮らしが出来ない 経団連 労働者 討論会をしてもらいたい
それは単に経営リスクを労働者に転嫁しているにすぎないと思う。どうせなら無駄に高校、大学などに進学させずに大工、左官、金型職人、縫いこ、裁断師、などの職人の徒弟制度を復活させ、技術の維持向上に努めた方が将来性があるように思う。
自分等の社員に残業代払いたくないだけだろ
残業代でないけどわかるよね?と脅すわけだ
残業代でないけどわかるよね?と脅すわけだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
