2014/07/13/ (日) | edit |

vietnam.jpg【ベトナムで日本ブーム 反中感情が促す日越接近】

中国の南シナ海への進出は、今やアジアの安全保障の最も大きな危険因子のひとつになった。そのなかでも最も緊張しているのはベトナムと中国が領有権を争う西沙(パラセル)諸島である。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1405165071/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXZZO74108230R10C14A7000000/

スポンサード リンク


1 名前:道芝 ★@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:37:51.96 ID:???0.net
ベトナムで日本ブーム 反中感情が促す日越接近

 中国の南シナ海への進出は、今やアジアの安全保障の最も大きな危険因子のひとつになった。そのなかでも最も緊張しているのはベトナムと中国が領有権を争う西沙(パラセル)諸島である。ベトナムで「ホアンサ」と呼ばれる西沙諸島海域で操業する漁民の母港になっているベトナム中部沖合のリーソン島を今回、「未来世紀ジパング」のロケで訪れた。

■漁場から締め出されたベトナム船

 港町クアンガイを出航して2時間。150人ほどが乗る旅客船の舳先(へさき)に見え始めたリーソン島は青い海に浮かぶ、白い砂浜をたたえた平和な島にしかみえない。だが、船が港に入って、目に飛び込んできたのは数十隻の小型木造漁船に取り付けられた無数の「赤地に黄色の星」のベトナム国旗だった。公海に乗り出す船が国旗を掲げるのは当たり前だが、40~50トンほどの小型漁船が何本もの国旗を付けているのは、西沙諸島でベトナムの権利を少しでも主張しようという狙いだ。

 「中国の海警の船が舳先から真横にぶつかって来て、この船は横転で3回転もしたんだ」。ベトナム漁船の船長は舷側に開いた穴を示しながら恐怖の瞬間を語った。乗っていた7人の漁民は海に放り出されたところを仲間の漁船に救出されたが船は大破し、船長には25万ドルの借金が残った。「1970年代からホアンサで漁をしているが、中国の船なんか1隻もいなかった。10年前から中国漁船が漁場に現れるようになり、2年前から海警の船がベトナム漁船を蹴散らし始めた。そして今年、石油掘削さ」と年配の漁民が言う。リーソン島の漁民はベトナムでも有数の漁獲量を誇った漁場から半ば締め出された。

中略

ベトナムでは1000年以上も断続的に続いてきた中国の支配や79年の中越戦争の記憶から中国への感情は厳しいものがある。

■事を構える力はなし


 経済面ではベトナムと中国との関係は緊密さを増している。ベトナムに進出が相次ぐ外資系企業の工場の多くは中国で生産される部品や材料を使い、ベトナムからはコメ、果物や一部の工業製品が中国に向かう。中国の人件費高騰を嫌う中国企業の工場進出も続いている。経済、軍事の両面で、ベトナムには中国と事を構える力はない。そこで浮上しているのは日本への親近感と日越連携への期待だ。

 すでに多くの日本企業がベトナムに生産拠点を構えているが、今、消費が活性化しつつあるハノイやホーチミンなどでは日本製品、日本のサービスが人気を博している。二輪車、自動車、家電、化粧品など日本製品の人気に加え、外食、教育なども人気が高い。さらに意外なサービスは「社食(社員食堂)」だ。日本なら目新しくも何ともないが、ベトナムでは清潔、安心、効率的で、味もいい日本の社食が大ブームになっている。勤務する会社の従業員への気持ちが社食に表れる、とベトナム人が感じるため、社食は従業員の定着、モチベーション向上のための隠れたツールになっている。

 今回、ベトナムを訪れた時期、日本の海上自衛隊の大型輸送艦「くにさき」が中部ダナンの港に医療技術支援のために寄港していた。昨年中に決まった日程での寄港だったが、南シナ海での中国との緊張関係が高まっていたタイミングだっただけに、大歓迎を受けていた。人道的、平和的、文化的な目的やビジネスに限定しても、日本がベトナムに対して果たせる役割は広がっている、と感じた。

日本経済新聞 編集委員 後藤康浩 2014/7/12 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO74108230R10C14A7000000/
5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:39:13.46 ID:sRWd0vbg0.net
中共はアジアのガン
26 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:45:40.13 ID:36X80l350.net
中国は尖閣へのストーカー行為をやめるべき^^
29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:46:59.50 ID:1tKLnTth0.net
旭日旗を掲げる自衛隊の艦が東南アジアで大歓迎。
49 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:55:27.41 ID:T2901aLN0.net
特アよりベトナムがまし
54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:57:58.35 ID:fS1xlKPS0.net
何処かの国と違って過去に固執しない
米国とさえ関係改善してるからね、ベトナムは
こういう国は強い


84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:07:33.82 ID:FSvDwSY50.net
ベトナムは強国
86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:08:05.74 ID:oX5STN690.net
日本でもベトナム人気だろ
妹高校の修学旅行でベトナム行ったぞ
95 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:09:15.38 ID:t+pVdZSs0.net
くにさき最高
108 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:15:06.14 ID:pyevTGmk0.net
ベトナムは日本もいいけどアメリカとはどうやって和解するんだ?
正直日米比同盟みたいなのに参加できないと
南沙防衛は厳しいと思うぞ
139 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:26:03.75 ID:btiNTOIz0.net
>>108
経済貿易的なとこでは解消してるが
非同盟路線だしなあ
安全保障は独自でやるみたい

アメリカとしちゃ貿易為替で中国がお得意様なっちゃってるし…(;^ω^)
118 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:20:49.53 ID:q4FszyS80.net
一緒に嫌韓ブームも撒いて来い
157 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:32:26.74 ID:t/urTzKbO.net
孤立しているのは中国韓国、朝日新聞でしたね。W
168 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:36:40.98 ID:FfBNpBOd0.net
よし、粘り強いベトナムと神風日本が
特アの悪党どもを懲らしめましょう
218 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:53:44.55 ID:wr3P5DUl0.net
ベトナムと同盟組もうよ
これほど頼もしい味方はちょっといない


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 835645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 09:05
>>何処かの国と違って過去に固執しない

中国や韓国の場合たんに言いがかりをつけてきてるだけ
歴史問題と女性に関することは相手にいくらでも言いがかりをつけやすいからね

基本条約や国交正常化を経て現在にいたるのにその辺の過去をスルーして日本は過去と向き合えとか言っているのが中国韓国  

  
[ 835646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 09:09
まあ大東亜戦争においては、ベトナムは国土を勝手に戦場にされた
正真正銘の「被害者」だから、日本に対して何らかのしこりは残ってるんだろうが
それでも特亜と違って目の前の現実を直視してますからな・・・。  

  
[ 835648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 09:10
関係を強めていきたいね!  

  
[ 835654 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/13(Sun) 09:13
ベトナムを信用し過ぎるな
所詮、共産党主義、日本の外国人犯罪の4位くらいのベトナム人を信用するな。
良策は中国とベトナムを戦わせるようにすること。  

  
[ 835656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 09:15
政経chってまだあったの。
見たらもう職業右翼のたまり場じゃねーか。
これじゃ昔みたいに中高生釣れねーよ…  

  
[ 835660 ] 名前: 名無しさん  2014/07/13(Sun) 09:22
※835656
何を持って右翼なんだよwwwwwwwwww
ワケワカンネェ  

  
[ 835661 ] 名前: も  2014/07/13(Sun) 09:22
ベトナム人は誇り高い よき働き者の様だ、日本人と似てるかも?  

  
[ 835665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 09:31
835654
チョ.ンは自分の祖国に帰りましょうね  

  
[ 835666 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/07/13(Sun) 09:32
バングラディシュといいベトナムといい
国旗が「無地の中央にマーク1つだけ」の国は親日が多いんだろうか?  

  
[ 835671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 09:35
ベトナムが強いのは陸のゲリラ戦だけ
海は士気や練度云々以前に装備の量と質が物を言う
自称タイコンデロガ級以上の性能の中華神盾艦を大量配備してる中国に対して
ベトナム海軍は質量ともに大きく劣っていて、領海警備さえできていない
ベトナムに幻想を抱くのも大概にしないと痛い目を見る  

  
[ 835674 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/13(Sun) 09:38
友好国とより友好が深まるのはいいことですね。
お互いに努力して行けは弊害は乗り越えられます。
努力しない国はおいていかれるだけですね。  

  
[ 835678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 09:44
最近ベトナムからの観光客が増えてるけど、ベトナム人は万引きしまくりらしいな。
  

  
[ 835679 ] 名前: 名無しさん  2014/07/13(Sun) 09:46
※835656
で、でたーw 自称昔を知って奴~ww

で、昔から中高生釣ってたのはサヨクなんですが、それはどうなんでしょうねー?
今でも日教組だのLineでデマ流す奴だの居るらしいじゃない?

そんで職業右翼って何だよw
サヨみたいに日当もらってデモしてるとでも思ってんのかい?  

  
[ 835687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 09:58
右右Chwww  

  
[ 835688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 09:58
とりあえずは特亜関係は買わないように気をつけてる
最近マレーシアやベトナムの商品色々でるようになったからそれ買うようにしてる
迷惑かける国の商品は粛々と不買いするだけ
気がついた人が少しづつでも気がついて買わなければそれが圧力になる
特亜はいらない  

  
[ 835695 ] 名前: はなや  2014/07/13(Sun) 10:11
正直東南アジアと中東が味方になれば、アメリカも国連も欧州も正直いらないよな
元々国連も欧米が儲かる経済システムだしな
中東も欧米が絡むまでは平和な国だったしな   

  
[ 835697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 10:13
ちょっと友好ムード出しただけでこれだから日本はチョロいと思われんるだよ
国と国との関係は互いに都合良く利用し合うんだよ
ベトナムだって中韓だって同じ  

  
[ 835700 ] 名前: 名無しさん  2014/07/13(Sun) 10:16
シルク製品をお求めならベトナム製がおすすめです。中国製より安いし品質もいいですよ。

とにかく中韓製品を市場から締め出しましょう。  

  
[ 835704 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/13(Sun) 10:26
中韓涙目w  

  
[ 835707 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/07/13(Sun) 10:31
ベトナム人は犯罪目的で日本に来る人滅多にいないんですけど
どっかの中韓と違ってな
だからまだ同じ敵と相対するって意味合いでは仲良くできるだろ  

  
[ 835712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 10:42
日本に素行の悪いベトナム人がいるのは事実なのかもしれないけど、
単純な犯罪だけでなく、教育・マスコミ・司法・政治・人権思想、その他、
日本のシステムの重要な部分に入り込んで、超絶邪悪な行為をやりまくってる
韓国・朝鮮・中国人に比べたら、全然可愛らしいもんだ

昔は、ちゃんとコミニュケーションを取れば、韓・朝・中とうまくやっていける、と信じてたが、
今はあきらめて、「そんなことはあり得ない」「絶対に心を許してはいけない」と思うようになった。

でも、ベトナムはまだ、そこまでは思っていない。
「過去の悲惨な歴史のため、ロクな教育を受けられず、素行の悪い人間が多いのだろう」
「韓・朝・中ほどの、天性の邪悪さではないだろう」
と、まだ希望を持ってる。
  

  
[ 835713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 10:42
あのさ、日本とベトナムが仲良くなったことに中共は関係ないから。
普通に友好関係を保っているだけ。
お互いに常識があるから。
日本人は常識の通じない国の人間と仲良くしたくないだけ。  

  
[ 835715 ] 名前:    2014/07/13(Sun) 10:43
ベトナム製のフライパンを買ったことがあるけど、
なかなかいい製品で長持ちしましたよ
ベトナム人民はいい仕事をしますね  

  
[ 835719 ] 名前: 一角千金  2014/07/13(Sun) 10:48
日本はヴェトナムと同盟を組むべきだと思うが

ヴェトナムよりも先にフィリピンと同盟を結ぶ方が早く訪れるんじゃないかな?

もちろんアメリカとの関係上。

フィリピンともヴェトナムとも同盟を結ぶ為には

フィリピンとヴェトナムの領海紛争は国際司法裁判所に委ねるべきだと思う!


アメリカは日本とも韓国とも同盟関係だが日本と韓国は敵対関係だぞ!

フィリピンとヴェトナムがそうならない為にも領海問題を解決して欲しいな!

  

  
[ 835721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 10:53
フランスはイギリス同様植民地経営にノウハウがあり、ベトナム人を巧妙に使っていた。刃向う者は密かに且つどんどんギロチンに架けていた。なんとWW2後も再上陸後ギロチンを使っていた。日本軍はベトナム人の若き志士達と呼応してフランス軍追い出しを目的に侵攻したが、フランスは言葉巧みに、日本軍は残忍でベトナム人を皆殺しに来たとそそのかし、ベトナム人を先頭に立てて反抗してきた。日本軍は若き志士達が道筋をつけ歓迎されるものと思っていたのに銃撃を受けたのでポカンとしたまま反撃し、ベトナム人の大量の戦死者が出た。  

  
[ 835725 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/13(Sun) 10:54
 
アカテョソどもが、集団的自衛権に反対な理由がわかったわ~♪

局地的には核兵器並みの影響力があるんだな。
 
  

  
[ 835741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 11:10
日本の深深度魚雷をヴェトナムに提供できれば海は守れる。  

  
[ 835747 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/13(Sun) 11:20
勝利したとはいえ、大ダメージ受けてヘトヘトだったベトナム戦争後の弱みにつけこんで
中国が4回以上攻めてきてるからな。
そりゃあ、根本的にベトナムが中国嫌いなの納得できるわ。  

  
[ 835748 ] 名前: 名無しの人  2014/07/13(Sun) 11:21
客観的に見て、自衛隊艦が歓迎されたのは、日本だからという理由より医療技術支援のためだからという理由がより正確だろうな  

  
[ 835752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 11:32
もしかして中国という世界共通の敵がいれば、特定アジア以外は協力しあって平和になるんじゃね?  

  
[ 835759 ] 名前: 名無し  2014/07/13(Sun) 11:44
親の脛かじりニートのネトウヨwwwwwwwwwwwwwwww
kimeeeeeeeeeeeeeee  

  
[ 835761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 11:47
首相の靖国参拝で、特アの連中が理屈捏ねていたのに対し
ネットで真っ当な発言が多かったのが、ベトナムのユーザーだったな。  

  
[ 835762 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/13(Sun) 11:48
はよベトナムに戦車・護衛艦を輸出しる  

  
[ 835780 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/13(Sun) 12:06
何処の国も先ずは自国の利益追求。
その延長線上に他国との関係があり感情論があると思う。  

  
[ 835786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 12:10
繧ォ繝悶r騾イ蜻医@繧医≧(謠先。?  

  
[ 835809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 12:34
アメリカが勝った戦争は、数年後、その地に混乱をもたらす。

日本の例外を除き  

  
[ 835814 ] 名前: 秘めたる名無し  2014/07/13(Sun) 12:40

ベトナム連携と聞けば

軍事共闘しか連想できない

反日朝鮮テロゲリラ殲滅部隊に

是非ともライタイハン犠牲者遺族兵士を
  

  
[ 835823 ] 名前: 名無し  2014/07/13(Sun) 12:47
日印越同盟はよ!
特亜抜いたアジア連合はよ!  

  
[ 835847 ] 名前: 名無しの日本人  2014/07/13(Sun) 13:31
まるで反中諸国のフラッグシップ的扱いやな日本。
中国にとっては天敵であると同時に中国のことを最も理解する国でもあるからな。
中国を平和的に丸い国にできるのって俺らだけだと思うよ。
  

  
[ 835877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 14:21
100%いい国なんてないし、左の人が中韓に抱く幻想みたいなものはベトナムに対して持ってないよ。

ベトナムはフランスの遺物であるアオザイや文字、当時の建物などを、
こんな過去のあれこれも含めての今の私です、と認めて使い続けてる。
その誇りは本物で潔い。
漢字から作られたチュノムを廃止したので昔の記録を学者しか読めない、ということも認めて、それを嘆く自由もある。
漢字由来の言葉や固有名詞も多いが、フランス語も多く流入してるし、誰のせいにもせず自分たちの「国語」をより良くしようとする向上心もある。  

  
[ 835932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 15:30
アオザイは素晴らしいね、気品がある  

  
[ 835949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 15:48
自衛隊とベトナム人民軍は、士官学校レベルで深い交流がある。
東西の壁を越えて協力出来るんだから、問題無いんじゃない?

寧ろ都合の良い所だけ仲間意識(というか依存度)が高い南朝鮮よりはマシだよ。  

  
[ 836004 ] 名前:    2014/07/13(Sun) 16:41
アメリカを撃退したベトナム軍を指導したのは、あの小野田寛郎少尉の同窓生。
(クァンガイ陸軍中学教官だった谷本喜久男少尉。陸軍中学は士官学校の事)。
これ豆な。  

  
[ 836007 ] 名前:    2014/07/13(Sun) 16:42
ベトナム軍は東方不敗。
南朝鮮軍は、東方腐敗。  

  
[ 836111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 18:00
なんか必死でベトナムを悪くしたい奴が一人いるね。
せめてソース出したら?ww
どっかのBBA大統領と同じで、根拠のない悪口しか言わない奴は信頼されないよ?  

  
[ 836239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 19:49
※836111
韓国工作員というより中国工作員の仕業じゃないかと
最近、中国工作員の方が暴れている気がする
  

  
[ 836287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 20:28
>>139
旧・北ベトナムの立場では、アメリカも結局侵略者でしかなかったものなあ。
露骨な反米表明しないだけマシではあるが。
ガザ空爆をするイスラエルに支持表明したときにも思ったことだが、
アメリカに対し反発できる立場にたたにゃアカンわな。
少なくとも九条九条と念仏唱えて安倍政権に文句垂れたところで、空爆で死ぬ人間を止める事は出来ないって事実にいい加減気づくべき。  

  
[ 836340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 21:31
噴青ちゃんが来てるのか?
ブサヨと同じことしか言わないから見分けがつかねぇやw  

  
[ 836426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/13(Sun) 23:28
ライタイハンって何?

  

  
[ 838151 ] 名前: 名無し  2014/07/15(Tue) 15:14
アメリカに戦争で勝ったというだけでベトナムを尊敬している。  

  
[ 838872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 09:20
いやいや、日本に留学できてるベトナム人(私費留学)は今は最悪ですよ。
犯罪も、不法滞在も、今まで減少傾向(10年前の1/10)だったのが、右肩上がり。
そのほとんどがベトナム。
ベトナムにいるベトナム人や、ベトナムという国そのものは批判しないが、
少なくとも、分に到底合わない多額の借金をして、無理に日本に来ている、
本来海外にでる財力も素養もないベトナム人は最悪ですよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ