2014/07/16/ (水) | edit |

竹中
企業に古い体質が居残るのは企業統治に問題がある経済が成長するためには、企業の新陳代謝が必要である。新しい企業が次々に生まれてくる一方で、残念ながらパフォーマンスが悪い企業には市場から退出してもらう。パフォーマンスの良い企業が生き残ることで、経済全体の効率は高まっていく。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1405490805/
ソース:http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140702/405505/?ST=business&P=3

スポンサード リンク


1 名前: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:06:45.09 ID:coFiXwkk0.net ?PLT(13001) ポイント特典
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140702/405505/?ST=business&P=3

企業に古い体質が居残るのは企業統治に問題がある経済が成長するためには、企業の新陳代謝が必要である。新しい企業が次々に生まれてくる一方で、残念ながらパフォーマンスが悪い企業には市場から退出してもらう。パフォーマンスの良い企業が生き残ることで、経済全体の効率は高まっていく。

具体的には、開業率(総事業所数に対する新規開業した事業所数の比率)の高さが新陳代謝の指標となる。日本では開業率が約5%と欧米の半分程度で、企業の新陳代謝が進まないことが問題点として長年指摘されてきた。同時に、日本では廃業率も低く、パフォーマンスの悪い企業の退出も進んでこなかった。

その結果、日本企業の利益率は非常に低くなっている。良い企業がなかなか現れず、悪い企業が退出しない。企業の新陳代謝の低さが日本経済の足を引っ張ってきた。利益率が低いのに新陳代謝を促す声が高まらず、いつまでも古い体質が居残っているのは、日本企業のコーポレートガバナンスに問題があるからだ。成長戦略で示されたように、コーポレートガバナンスの強化は、日本企業および日本経済にとって喫緊の課題と言える。
2 名前: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:07:32.56 ID:coFiXwkk0.net ?PLT(13001)

企業は収益を最大化するものなのだが…私が小泉内閣で不良債権処理に取り組んだときにも、日本の銀行についてコーポレートガバナンスの機能不全を感じたことがある。経済学の教科書には、企業というのは収益を最大化するものだとある。しかし、日本の銀行はどう考えても収益を最大化していなかった。

バブル崩壊後、1990年代に日本の銀行がやっていたのは、収益力の悪化した企業にさらに融資を続けるということだった。儲かっていない企業にお金を貸して、それが不良債権化していたのである。とても収益を最大化していたとは思えない。

結局、それまでやっていた融資を正当化するために、貸出先企業の経営状況を精査することなく、融資(追い貸し)を続ける。これは銀行マンの保身のためであって、コーポレートガバナンスの発想とは対極にあるものだ。

もう一つ例を挙げよう。日本企業では、社長の息のかかった人たちが取締役になることが多い。監査役についても、取締役になれなかった人が就任するケースが目立つ。そうすると、社長が何か失敗しても、それをチェックし、批判する取締役・監査役が存在しないということになる。
3 名前: ハイキック(三重県)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:07:47.45 ID:1xpu6cEJ0.net
竹中ってアホなのにいつまでも中枢に居座ってるな
6 名前: エルボーバット(関西・北陸)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:09:34.21 ID:cJkQDCfmO.net
派遣会社の方がいらんわな、パソナ君
7 名前: テキサスクローバーホールド(福島県)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:09:37.23 ID:Fgfh0sbq0.net
コーポレートガバナンスって言いたいだけ
18 名前: 張り手(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:12:02.55 ID:4lVwrJtL0.net
日本の癌だな
27 名前: バズソーキック(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:16:09.31 ID:p0YblM8w0.net
言い出しっぺがやれ
29 名前: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:16:23.12 ID:lurf6ncR0.net
中小企業は派遣を使わないからな
31 名前: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:17:08.41 ID:J6IieFxa0.net
国家と言うのは国民のために存在するのであって
資本家のために存在するのではない

ここを間違えると日本は韓国のような一部の財閥以外は
貧乏人だらけの国家になってしまう


35 名前: スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:20:51.94 ID:AviM+T3c0.net
アップルだって経営が悪い時もあった。
だからと言ってアップルから資金を引いてジョブズを解任していたら
今のアップルはなかった。

竹中は短期的に物事を見すぎだ。
派遣の解禁だって同じ。
派遣解禁で一時的に雇用が改善して経済的に回復しても
長期的に見れば日雇い労働者を増やし結婚できない人間を量産してしまう。
その結果、社会で少子高齢化が進み経済が衰退してしまう。
36 名前: ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:22:12.66 ID:/wKtqXBt0.net
中小潰して社員を派遣送りにするんだろ
それでパソナは大儲け
39 名前: スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:23:36.39 ID:DwtCIxK60.net
こいつ経営学者といいながら企業の役職についてるから嫌い
自分の儲けしか考えてないと思うし私情が入るから
政府の要職につけるなよって感じですわ
41 名前: キチンシンク(静岡県)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:24:56.25 ID:mEDYi/kI0.net
結局自分じゃなんも新しい仕組みは思いつかずに
アメリカはこうだグローバル化だといいながら自分への利益誘導は怠らず
あるものに乗っかるだけの経済評論家に意味あるのか?
53 名前: パイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:29:21.14 ID:XUgyIMUt0.net
なんで国民に選挙で選ばれたわけでもないのに
いつまでも中枢に居座ってるの?
61 名前: ハイキック(三重県)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:31:49.33 ID:1xpu6cEJ0.net
>>53
今の制度だと有力者に取り入ってる学者なんかは
毎回ナンタラ審議会の委員になれるからな
それの最たるもんだろ竹中は
60 名前: スリーパーホールド(家)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:31:44.61 ID:UyldobPJ0.net
利益の最大化って
政治家に便宜を図り見返りを得ることなのか?
66 名前: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:33:39.53 ID:qje40w5H0.net
竹中は経済学者とか言ってるけど経済学で何か
素晴らしい業績を上げたわけでもなく
ただ初心者にわかりやすく経済理論説明するのだけは得意で
書いてた本もそういうのばかり

安部はそれに引っ掛けられた
78 名前: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:37:07.32 ID:JEwk7fBY0.net
パソナのシェアが減ってきたから
ライバル蹴落とす作戦展開するんですね
80 名前: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:37:48.13 ID:3FfaCZ9h0.net
不公平を無くしてから言えや。
92 名前: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:41:52.93 ID:hnStxkNs0.net
相変わらず目先の損得しか考えられない浅知恵だな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 839188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:11
そういうのはインフレ期にやるのが経済の基本じゃないの?

韓国のようにしたいんだな。そして派遣で儲ける。
さすが明博のブレーンだった奴だな。  

  
[ 839194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:18
私利私欲のためにポジショントークする人間を信用してはならない  

  
[ 839197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:24
企業経営の仕組みが気にいらないならそこに
てこいれすればいいのに中小企業ぶっ潰せとか
頭いかレてんじゃね?本心は派遣で儲けたい仕組みにしたいんだろうが
つきあう事になる労働者はたまったもんじゃないな  

  
[ 839198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:29
とりあえずパソナの人材登録を回避するところから  

  
[ 839201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:30
正社員か生活保護の二択の社会が望ましい。

正社員なれた→就職出来た
正社員なれなかった→無職。生活保護。

ってチャートが適正。

正社員なれなかった→派遣
みたいに底辺カーストが存在するのがおかしい。
正社員になれなかった就職に失敗したとはっきり割り切れた方が白黒はっきりつくのに。  

  
[ 839202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:30
こんな米隷属のくそが経済のプレーンにいたら崩壊するわ
まともなやつは抹殺されるしやってられんわ  

  
[ 839205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:31
日本人は日本人らしく昔ながらの社員第一に考える会社の在り方が
一番ベストなんだと言うことにそろそろ気づくべきではないのか?と、
思えてなりません。
争いごとが嫌いな国民性に、会社の利益優先、外資系企業のスタイルを真似ることは無理なんだと、方向転換する時が来ているんだと
何故言えないんだ?この小さいおじさんは!!  

  
[ 839206 ] 名前:    2014/07/16(Wed) 16:31
派遣の会長辞めてから言え屑  

  
[ 839207 ] 名前: ねむ太  2014/07/16(Wed) 16:32
経済学の間違い、ケインズ理論も新自由主義理論も道具だって事に気が付かずイデオロギー論争に陥ってる。
経済状況に合わせて、ケインズ的手法、新自由主義的手法を使い分け、デフレに陥ったり、過度なインフレ状態にならないようにコントロールをし適切な経済状態を維持する事が重要。  

  
[ 839208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:34
スレタイがおかしい。悪意に満ちてる。コメの批判はあさってを向いてる。ネトウヨよ、もう目をさませ。誰かを悪役にしたてて、その彼に悪罵を投げつけてるときじゃないぞ。悪いのは他にいるぞ。  

  
[ 839210 ] 名前: 名無し  2014/07/16(Wed) 16:35
初めてコイツに対して殺意が湧いてきた。

中小企業に対する暴言等しい。  

  
[ 839211 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/16(Wed) 16:35
派遣のせいで会社のレベルやサービスが格段に下がったし派遣のせいでサラリーマンの給料も下がっている。派遣は会社に根付く必要がないから当然そうなりますよね。そのせいで今の日本めちゃくちゃですよね。後進国並みのぼったくりとかも横行してるし。恥ずかしいわ。  

  
[ 839213 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/16(Wed) 16:37
悪い企業を延命させてるのがアベノミクスだろw  

  
[ 839214 ] 名前: ななしー  2014/07/16(Wed) 16:38
日本の製造業は(世界のも)中小企業が支えている。
世界で使用されているスマホも日本の中小企業がいなければこんなに小型化されていない。
なので論外。

ちなみに大企業ばかりになってその企業が特許侵害で傾きかけているために国ごと沈みそうな国さえある。
裾野が広くなければ大きなものは支えられないのは当たり前のこと。
  

  
[ 839215 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/16(Wed) 16:39
自民議員は安倍に本スレとか見せろよ、いかに
民衆に支持されてないかわかるぞ。  

  
[ 839216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:39
あべちゃんにもっと優秀な経済担当教えてあげて。おねがい高学歴様。  

  
[ 839218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:42
悪い時代遅れの大企業を保護延命させてるのが 「規制緩和」

TPP締結できなくても締結したのと同じ状態にするのが

「国家戦略特区」  

  
[ 839219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:43
現在進行形で増え続けている非正規労働者
そもそも派遣企業が得ている利益はその非正規労働者が得るはずだった金だ
その金を貪っている奴がなにいってやがる
自分の立場を利用して自分が儲ける政策を提案、結果、儲けた
こいつよく生きていられるよ 相当数の人間に恨まれているだろうにな  

  
[ 839220 ] 名前: 名無しの日本人  2014/07/16(Wed) 16:44
経済学者も料理家と同じだな
ある料理の定番調理法が最も適切な調理法だとしても、それを推していては評価されない。だから姑息に「こうしたらいい」とかおかしな方法を提案してみる。結果、料理は微妙になっても目新しさが認められて生き延びる。
後にその廃れた調理法を指摘されても「あの当時はそれがベストだった」と反省もしない。  

  
[ 839221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:44
こんなやつに発言力や影響力のあるポストを与えたやつの罪は途轍もなく重いよ。  

  
[ 839223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:45
※839208

何から目を覚ますの?  

  
[ 839224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:46
こいつがやっているのはサム千ョンと変わらん。  

  
[ 839226 ] 名前: 感謝  2014/07/16(Wed) 16:46
ソース全部読んで、「一理あるな~」と感じたが、31,35のお陰で
自分の浅はかさを思い知らされた気がする。

だけど、実感で市場に新規参入して評判も評価も悪いのに一時的にシェアを持って行かれて中途半端に撤退されると業界が活性化されるわけでもなく、単純に地域の利益を薄められただけで迷惑とも感じるし、複雑・・・

国家を営利団体の企業と位置づければ同意だが、国家は家族的に位置づければ力の無い後進を助け、将来の可能性を育むということでむしろ日本の政府と大企業は中小を絞り、使い捨てせず大事に育ててもらいたいな。
勿論、庇護に甘えて堕落したとこは別だが
  

  
[ 839228 ] 名前: 名無し  2014/07/16(Wed) 16:48
テメエが日本から退場しろ。  

  
[ 839229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:48
竹中を登用した安倍首相の責任。しかし自民党以外論外だし。田母神さんに期待するしかないかな。  

  
[ 839230 ] 名前: 774  2014/07/16(Wed) 16:50
殺してやりたいわ、こいつ
そこにどれだけの人間の人生があると思ってんだ
一件の倒産でどれだけの悲しみや苦痛が産まれると思ってんだ
今の経済腐らせたのはお前らだろうが!ふざけんじゃねぇよ!  

  
[ 839231 ] 名前: 名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:50
人材派遣会社が自民党とかに献金しているからでしょ?

政治への献金は個人団体問わず禁止にすべき
これをしない限り竹中や孫正義のような政商は無くならない

政党は議員報酬の中からお金を出し合って運営すればいい  

  
[ 839232 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/16(Wed) 16:51
第3の矢 成長戦略は、黒ねずみの駆除 
昭和天皇時代の終身雇用とキャリア制度復活で‘美しい日本’
50歳迄社員~51歳から転職支援金、再雇用 選択 65歳で退職
入社から50歳迄 キャリア制度を採用する。
社内教育、配置転換にてスキルアップ
賞与(夏・冬)1~1.5
創立記念手当(0.5)
業績により決算配当(0~?)

◎社員持株会導入

◎黒ねずみの駆除

◎パソナ・イオン・ソフトバンクの監査法人 トーマツ 怪しくない?
  

  
[ 839234 ] 名前: あ  2014/07/16(Wed) 16:51
安倍の教祖は相変わらず日本潰しに励んでるようだな。
安倍とともにアメリカに行け。  

  
[ 839235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 16:52
生き残るには、大企業の受注を安く請け負う必要がある。すると自転車操業になり倒産。
こいつは大企業の為に貧乏人は借金して潰れろって言ってるようなもん。
長い目で見れば日本が生き残るにはブランド化するしかないのに

ただ、雑多な商品を作ってる中小企業はだいたい赤字なのは事実なんだよなー  

  
[ 839240 ] 名前: ((((;゚Д゚)))))))  2014/07/16(Wed) 16:57
経済学者って責任取らないからな
紫も大前も  

  
[ 839241 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/16(Wed) 16:59
こいつ人として根本的な何かが欠落してるよね  

  
[ 839243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:03
取り立てて目打立たない地味な仕事がなくなっても大企業は存続できるのかねえ。世の中が解ってないな。こんなやつが経済学者だなんてお笑いでしかない  

  
[ 839244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:03
日本にあるのは人という人的資源
町工場の技術者は宝
日本を支える骨子
それを破壊したいのが隣の国  

  
[ 839245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:04
※839232
このコピペ前から見るんだが、意味不明。
作った人間も何がどう怪しいのかよく分かってなさそうだな。
何か言いたいことがあるならもっとはっきり言えよ。  

  
[ 839247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:05
核心技術技能は中小が握ってんのにな。
こいつ絶対分かってて言ってるだろ。  

  
[ 839248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:05
もっとまともなブレーンを安倍さんには選んでほしい。
これからでも遅くは無い。  

  
[ 839250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:08
間違ったことは言ってないし、スレや米の労働者も、立場考えたらそれにあった書き込みしてる  

  
[ 839251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:09
移民の家政婦さんや介護士は派遣会社が受け入れて派遣する計画なんでしょ?
パソナは、また儲かるね(^_^)  

  
[ 839252 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/16(Wed) 17:10
>アップルだって経営が悪い時もあった。
>だからと言ってアップルから資金を引いてジョブズを解任していたら
>今のアップルはなかった。

ジョブズは一度解任されてるし、経営悪い時期にはほとんどいませんでしたがな。  

  
[ 839253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:12
竹中が厄介な政商なのは間違いないが
スレタイ詐欺はよろしくないな  

  
[ 839255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:14
むしろ大企業を解体して中小レベルまで規模を落としたほうが日本にとっては良い  

  
[ 839257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:15
社会>会社
たったこれだけの真理
  

  
[ 839265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:20
ほら、安倍政権支持者は早く竹中を擁護、応援しろよ
麻生さんが反対するのを押し切ってプレーンに置いたのは安倍だよ?

当然安倍支持ならこの国民総奴隷主義者を応援しろよ
なんでマスコミや中韓なら大騒ぎなのに
こんな時は黙るのかねえw  

  
[ 839268 ] 名前: 名無しだ名無し  2014/07/16(Wed) 17:21
竹中の人気のなさw
安倍氏がやりたいことを完遂するのにこの人は邪魔、という世論形成が進んでて慶賀だな  

  
[ 839277 ] 名前: 名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:29
竹中は安倍政権中枢に取り入って国家を滅ぼす、怪僧ラスプーチンだ。  

  
[ 839283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:38
これが政商です
政府は早くこいつのクビ切った方がいいよ
マジで何一つ国の役に立たない  

  
[ 839286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:40
自分が儲ける事には秀でてる人だと思うけど
同時に他人に損させる事にも秀でてる屑だった  

  
[ 839287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:41
竹中はイラネ  

  
[ 839289 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw  2014/07/16(Wed) 17:44
いろんな意味で間違ってるよな。
新陳代謝を促すなら、雇用制度の緩和と皆保険制度、年金制度をセットでやらないといけない。
アメリカは雇用の流動化をするのに、保険制度も脆弱で年金制度も個々人の積み立て方式だからドライスティックに会社つぶしても制度上問題ないけれど、日本は保険制度も年金も相互扶助の正社員の定期的なフローを前提にして運用している。
新陳代謝をあげるとフローが切れ切れになり、制度破綻を起こす。
銀行についても、バブル崩壊後の銀行は公的資金の注入によって自己利益のために融資先選別できるような状態じゃなかった。(箸の上げ下げまで指示されたとか言われた時期)
そもそも公的資金の注入の前提条件として市井に金を放出するという題目があったからこそ税金注入できたわけで、利益の少ない企業に融資しないなんてことできるわけがない。  

  
[ 839293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:48
わかってないやつがいるが、安倍が竹中をひきあげたんだからな。
何回でもいうが、安倍が選んだんだからな。  

  
[ 839299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:50
いやいや、竹中の言う通りだろ  

  
[ 839303 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/16(Wed) 17:53
独占禁止法を厳罰化しろ
寡占ですら禁止しろ
最高刑を死刑にしろ  

  
[ 839306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 17:58
新しい体制が大手ピンハネ派遣ばっかとか
これから職探す人はかわいそうな世の中になるな
あぁ、気にいらないなら起業しろだっけハァ  

  
[ 839307 ] 名前: 名無しの日本人  2014/07/16(Wed) 17:59
[ 839208 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2014/07/16(Wed) 16:34

ネトウヨを悪役にしてるお前が言うなよw  

  
[ 839308 ] 名前: -  2014/07/16(Wed) 17:59
韓国型の経済体系が目標ですね。  

  
[ 839310 ] 名前: 名無しの日本人  2014/07/16(Wed) 18:02
企業は収益を最大化するものなのだが…私が小泉内閣で不良債権処理に取り組んだときにも、日本の銀行についてコーポレートガバナンスの機能不全を感じたことがある。経済学の教科書には、企業というのは収益を最大化するものだとある。しかし、日本の銀行はどう考えても収益を最大化していなかった。

逆だボケ。教科書通りに移行して不景気になってんだろと。  

  
[ 839311 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/16(Wed) 18:03
アメリカの意思なのかね  

  
[ 839313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 18:03
竹中は日本をつぶしたいだけだからな
基本竹中の言う事の逆をやっておけばええんや  

  
[ 839314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 18:04
ほんとコイツ邪魔だわ~。何とか抑えられんの?  

  
[ 839315 ] 名前: 天安門事件  2014/07/16(Wed) 18:04
最近の世界の上位企業は、ベンチャーだらけだろ。
Microsoftだって、Appleだって、Facebookだって、(以下略)  

  
[ 839316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 18:05
企業の存在意義が全て金儲け命だと
思ってるなら、ベンチャー企業の優等生は「振り込め詐欺グループ」
だろうなWWW  

  
[ 839317 ] 名前: 名無し  2014/07/16(Wed) 18:06
学校で机上の経済学を教える先生をしていた方がいいんじゃないの、この人。  

  
[ 839320 ] 名前: 名無し  2014/07/16(Wed) 18:14
>パフォーマンスの悪い企業の退出も進んでこなかった。

借金だらけのゾンビ企業が大企業に多いですけどね。
中小企業の技術あっての大企業なんですが。それを切り捨てるのかな。  

  
[ 839322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 18:15
こいつのいうことを信じきって重用していることが安倍最大の汚点
日本の韓国化が進む  

  
[ 839323 ] 名前: 名無し  2014/07/16(Wed) 18:17
今、日本が刺し違えても倒しておかないといけない人間が竹中平蔵

ヒットマン雇うしかない

  

  
[ 839324 ] 名前: 名無し  2014/07/16(Wed) 18:18
そういやパソナのような大規模人材派遣業社以外の中小派遣業社が廃業せざるを得ない改正派遣法はどうなったのかな。  

  
[ 839326 ] 名前: 名無しさん  2014/07/16(Wed) 18:21
自分の足を食ってうまいうまいと言っているタコ
…を眺めて悦に入るのが竹中平蔵という男
人をテメエのオモチャぐらいにしか思わない
片山祐輔みたいな半狂人がなぜ政府の中枢で影響を発揮し続けているのか  

  
[ 839327 ] 名前: わお  2014/07/16(Wed) 18:21
ピンハネ業の分際で日本の中小企業を揶揄すんな  

  
[ 839329 ] 名前: 一角千金  2014/07/16(Wed) 18:24
竹中は韓国にくれてやれ!  

  
[ 839330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 18:24
中小企業がなくなると仕事が海外に流出するので内需が細り景気が悪くなる。
竹中は徹頭徹尾自分が儲ける事しか考えてない。マジでコイツはどうにかしたほうがいい。  

  
[ 839332 ] 名前: 名も無き修羅  2014/07/16(Wed) 18:27
行動力のある御用学者が一番害悪。
こいつは国を滅ぼす戦犯  

  
[ 839333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 18:28
竹中が政治に絡んでる時は株も上がって景気良いだろ
町工場の技術www  

  
[ 839334 ] 名前: 名無し  2014/07/16(Wed) 18:29
あんまやると共産主義が流行るぞ  

  
[ 839336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 18:32
俺機械系大学出身だけどこいつの喋る経済学の内容は頭悪そうと言うのがわかる
俺みたいな経済しろーとでもわかる意味の無い経済学の内容が
いかにも大学の権威者みたいに講義したりして
それを聞いてる学生が賢くなるってこと無いと思うな
なんであほなやつって賢いふりしたがるんだろうな  

  
[ 839337 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/07/16(Wed) 18:35
何でこんな奴いつまでも使ってんの?
景気が悪くなるどころか産業が死ぬだろ
工作員か?  

  
[ 839340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 18:40
もう、我慢できないから首相官邸HPに意見メールしました!!

阿部政権を支持しておりますが、竹中氏の思想・政策には同意出来ません。竹中氏の経済政策がこのまま進んで行くようなら、残念ながら支持し続けることは難しくなると思います。阿部政権維持のため
竹中氏に対して、どうか賢明なご判断をなさって下さい。云々…。

こんなような内容のメールを送りました。
サイトにコメ書くだけでは意味ないですもんね!!  

  
[ 839341 ] 名前: 名無し  2014/07/16(Wed) 18:41
もう本当余計なことはしないで欲しいわ
バ.カは静かにしてて欲しい  

  
[ 839343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 18:42
好意的解釈すると、安倍政権に対する支持を取り付ける交換条件としてヶヶ中を受け入れた

とかどうよ?  

  
[ 839344 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/16(Wed) 18:45
おまえが退場して!どうぞ  

  
[ 839349 ] 名前: あ  2014/07/16(Wed) 18:54
中小潰したら大企業の下請けがなくなるので困る。  

  
[ 839357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 19:02
生理的にうけつけん男だな・・・日本人とは思えん  

  
[ 839359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 19:05
もう一回民主党に戻そうぜ  

  
[ 839361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 19:06
これを読んで、思った事。
竹中氏はいらない。

自民党に文句言おうっと。
ただ、この人1委員であって、そんなに権力がある訳じゃないんだよね^^;
この人が好き勝手な事を言い、それを使って安倍さんsageをするという事もあるんじゃないかな^^;
もう、この当たらない役に立たない経済学者(?)がいなくなってくれればいいのに。

ちなみに、中小零細を潰した世界が韓国だよね。
彼が指南したんだものw  

  
[ 839366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 19:09
※839359氏

絶対、嫌~っっっ!

※839340さん

私も書くよ!   

  
[ 839368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 19:10
>同時に、日本では廃業率も低く、パフォーマンスの悪い企業の退出も進んでこなかった。

え?
え!?
本気で言ってんの!!?  

  
[ 839369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 19:11
なにも一生懸命に仕事をしてる企業を
効率が悪いからって潰す事は無いだろ
だいたい効率が良い悪いの判断基準ってなんだよ
見ただけでそんなの分かる物なのか?

俺が見てきた中小企業のイメージは
大企業よりも働いてたように思えるけどな
手を抜いたら自動的に潰れるからね

むしろ大企業の方が技能より機嫌取り重視で
学歴・コネ・天下り・非効率って印象

それに日本の大企業だって赤字ばっか出してるだろ
どうしようもない赤字2000億とかよく聞くよ

町工場ですらそんな赤字は出さないけどな
その前に倒産するし

俺的には中小企業の方が好き
大企業は派閥なんやらでキモイ  

  
[ 839374 ] 名前: ま  2014/07/16(Wed) 19:14
は?おまえがきえろ  

  
[ 839375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 19:14
この人って単純な利益の効率しか見えてないよね
こういう血の通ってない経済学振りかざしてる人には政治に関わって欲しくない
  

  
[ 839389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 19:27
おっ、竹中がんばってんじゃん
安倍信者のおかげだね  

  
[ 839392 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/16(Wed) 19:33
なんと言う効率の悪い意見だろう
コイツは本当に企業のTOPなのか?
一部の企業で経済が成り立つと本気で考えているのかな
美味しいところばかり平らげている坊ちゃんにはわかるまいなあw  

  
[ 839394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 19:33
古い言い方だが、正に米国の手先。早く失脚させねば大多数の日本人が塗炭の苦しみを味わう羽目になる。  

  
[ 839398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 19:37
何言ってんのこのおっさん  

  
[ 839401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 19:41
断言するけど日本から中小無くなったら日本が潰れる
大企業より影響大きいよ  

  
[ 839406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 19:44
※839366さん
うん、うん。ヾ(o´∀`o)ノ 839340より  

  
[ 839407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 19:45
自分を諭吉に例えるくらいの場かを安倍が重用してるのが一番不思議  

  
[ 839412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 19:47
竹中は私怨から日本の社会と日本人を恨んでいる
日本が韓国のような経済構造と格差社会になるが奴の理想  

  
[ 839416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 19:48
大企業に入らなかった人は人間失格みたいな言い方

なんとか成らないでしょうか?

最初から中小企業を選ぶ人だっているんですけど

潰れろって何を言ってるのか分かりません  

  
[ 839433 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/16(Wed) 20:01
こいつにはわかんないんだろうが、小さなネジを作ってる町工場が
世界シェアナンバー1とか、普通に日本にはあるんだよ
日本人ならではの繊細で正確な製品作りが受け入れられてね
森を見て木を見ずとはこいつの事w
まあ、こいつの言う事ことごとく失敗だから反対をいけばいい
chinaテョンの日本批判と同じにw  

  
[ 839437 ] 名前: だが  2014/07/16(Wed) 20:02
その大企業を支えてるのは中小企業なのだが。もはや大企業の方が流行らん。技術なくて能書きばかり。  

  
[ 839438 ] 名前: (´・ω・`)  2014/07/16(Wed) 20:03
この人どうして日本を壊す方向に持って行こうとするのか
内閣もこの人をどうしていつまでも使うのか、
辞めさせて。  

  
[ 839442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 20:05
安倍さんも国民を守っている規制や安全保障を悪魔呼ばわりして
そのことについて何も訂正もしないところを見ると
初めから竹中さんと同じ方向を向いているんじゃないかな  

  
[ 839450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 20:13
問題なのは、こんなの入れて経済対策とかやってるコトだわな。もはや党がどうたらというより政治家全部が滓に見える。  

  
[ 839453 ] 名前: 名無し  2014/07/16(Wed) 20:17
にちゃんって低学歴の巣窟だから、こんな意見ばっか出るんだろうなあ。哀れ。  

  
[ 839475 ] 名前: 名無し  2014/07/16(Wed) 20:34
マスコミで竹中批判は禁句。特に東京では。ASUKAの例の事件で一緒にいたパソナ秘書について一切東京のマスコミがとりあげない所で理解したよ。どこから加圧力がかかっている。政府関係からだろうな。中枢にいる竹中が晒されるのを恐れている。官僚には竹中のグローバリズム信者多し。だから絶対に引き摺り下ろされない。だから次々と派遣企業優遇法案が出る。みんな特別な接待を受けた穴兄弟だからかな?  

  
[ 839502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 20:57
ははは。みんな、経済学の本ぐらい読んでからコメしようぜ。「高校生からわかるマクロ、ミクロ経済学」」推薦しとくよ。三橋さんのは駄目だよ。わかってるよね。  

  
[ 839516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 21:11
ほら安倍ちゃんが重用してる竹中大先生なんだ、もっと支援しろよ  

  
[ 839518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 21:14
そもそも、竹中は税金払ってない
米国籍なんじゃないのか?

竹中 脱税
  

  
[ 839521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 21:19
竹中氏は自分の利益になることしか考えておらず、現実も全くわかってはいない。
派遣労働を拡大したのも自分の利益のため。日本企業の多くが大手の下請けに
なっているので、利益が上がる構造は大手だけ。その大手が「効率のいい企業」
というわけでもない。

日本企業の9割は中小零細企業であるし、そこで働く人の雇用が安定し、賃金が
上がれば名目GDPも上がり財政も良くなる。日本経済の発展に大きく貢献するのは
大企業の寡占化した市場を作り上げることにあらず、より多くの国民が安定した
収入が得られる経済政策を進め、中小零細企業で働いてもそれなりに暮らせる
社会を作り上げていくこと。

要するに、新陳代謝が一番必要なのは官僚や政治家、独立行政法人のように
利権にあぐらをかいている権力者たちであるということを彼は全く指摘し改革
する能力がない無能な人であると言える。  

  
[ 839535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 21:29
そらバブル以降あれだけ大企業のみの税制優遇や補助金助成金還付があれば大企業の製造業は経営力なくても成り立つさ エリート君の高年収の正体って現実そんなもんじゃん(笑)   

  
[ 839547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 21:38
中小企業が潰れればパソナの派遣奴隷が増えるんですね。  

  
[ 839549 ] 名前: 名無し  2014/07/16(Wed) 21:38
確かに竹中さんの言う通しだが、竹中さんのやり方だと日本も韓国みたいになるよね?えらい人教えて~
  

  
[ 839554 ] 名前: あ  2014/07/16(Wed) 21:40
むしろ役立たずの大企業なんか潰して、中小応援した方が活性化するんじゃないの?時代に乗り遅れた大企業なんか生かしてるから、現状日本は遅れてきているわけで。こいつの言ってることめちゃくちゃだろ  

  
[ 839556 ] 名前: ※あ  2014/07/16(Wed) 21:46
お前はキモすぎる道程のくせに
お前の賃歩の方が役たたづだよね

反省しろやくたたず  

  
[ 839566 ] 名前: 名無し  2014/07/16(Wed) 21:51
※あ涙め  

  
[ 839587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 22:06
ネトサポどもが教祖様に裏切られて息してないw(爆笑)  

  
[ 839591 ] 名前: 名無しさん  2014/07/16(Wed) 22:08
資本主義と民主主義は対立するから
新陳代謝が低いのは、国全体が緊縮、安パイ傾向が強く
体力のある大企業だけ残って
新興企業や中小など新しい芽が育たないからだろ  

  
[ 839600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 22:15
細胞が早く生まれ変わる生き物は早く氏ぬんじゃないの?

常に傷をおっているから再生のために細胞を早く産み出さないと駄目まー。じゃ、はやく氏ぬっつーの。


だいたい無人島に一生を住んでみろっつーの、人から奪えない世界に住んでみろ。  

  
[ 839601 ] 名前: 名無しさん  2014/07/16(Wed) 22:15
大手関連会社勤務だけど、パソナはお断りだわw
中小企業関係なしにパソナはOSHIMAIww  

  
[ 839611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 22:25
竹中からかつてのホリエもんやワタミの匂いがブクブクと…。

  

  
[ 839614 ] 名前: 名無し  2014/07/16(Wed) 22:29
こいつ恐ろしいヤツだな。人の上にたつべき人間じゃないね。  

  
[ 839617 ] 名前: 名無し  2014/07/16(Wed) 22:31
こんな極端なことアメリカ人の学者でも言わねーよってか竹中のいうこと実現した国がお隣にあるんだけど経済ボロボロなんですがね  

  
[ 839654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/16(Wed) 23:14
ベネッセ事件も派遣社員が犯人だったねえ
いい加減気付けや、日本には終身雇用があってんだよ
竹中は日本の癌そのもの  

  
[ 839665 ] 名前: なな  2014/07/16(Wed) 23:26

日本をダメにした人物

小泉元総理、鳩山、菅直人、竹中

あっ‥やっぱり  

  
[ 839689 ] 名前: な  2014/07/16(Wed) 23:49
こんなのに心酔してる安倍も同罪  

  
[ 839692 ] 名前: 名無し  2014/07/16(Wed) 23:52
おいおい安倍ちゃんが心酔してる竹中先生を批判するなんてネトサポどうしたの?  

  
[ 839733 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/17(Thu) 00:59
>> 839617
そう思った
韓国の財閥依存体質の後追いの勧めでしょうか?って
>>839692 
如何な現政権に対してでも 反対の場合は反対と言います  

  
[ 839743 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/17(Thu) 01:24
進撃の移民 スイス人口の4分の1が移民
ttps://www.youtube.com/watch?v=WHiDE7TdWrU

移民の票目当てにドイツ国籍を安売りする左翼市長 移民問題 ドイツ
ttps://www.youtube.com/watch?v=pL-Ktid0BvE&list=UUVdh9yfeNQIe1O0SBCQbvGA

パリに出現した移民自治区 移民問題 フランス
ttps://www.youtube.com/watch?v=w9OyDm_t0yI

バッキンガム宮殿をモスクに!イギリス メルケル首相「ドイツはイスラム国家になるだろう」
ttp://www.youtube.com/watch?v=oSzNr6OyRmM
英語を話す人間が少なくなるイギリスの多文化主義 移民問題
ttps://www.youtube.com/watch?v=gNhEIFqBM_U

ベルギスタンへようこそ。2030年までにイスラム国家になるベルギー
ttps://www.youtube.com/watch?v=VdHEAG8DEP4

移民問題がよく分かるノルウェー、オスロ市内観光
ttp://www.youtube.com/watch?v=qoDE3aBm0Sg&feature=youtu.be

移民に再征服されるスペイン
ttps://www.youtube.com/watch?v=6U6qaUgodzk

ミラノのチャイナタウンで起こった暴動 移民問題
ttps://www.youtube.com/watch?v=E7EjaW-c2c4

日刊紙フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥングによると、メルケル首相はこう語ったという。
「我々の国は変わり続けるでしょう。また、移民の問題解決を取り上げるにあたっては同化が課題です。」「長い間我々は、それについて自国を欺いてきました。例えばモスクです。それは今までよりずっと、我々の都市において重要な存在となるでしょう。」

「フランスでは20歳以下の子供の30%がムスリムです。パリやマルセイユでは45%の割合まで急上昇しています。南フランスでは、教会よりモスクが多いのです。

イギリスの場合もそれほど事態は変わりません。現在、1000を超えるモスクがイギリスには存在します。──ほとんどが教会を改築したものです。

ベルギーでは新生児の50%がムスリムであり、イスラム人口は25%近くに上るといいます。同じような調査結果はオランダにも当てはまります。

それは住民の5人1人がムスリムのロシアにも言えることです。」  

  
[ 839746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 01:30
さすが今日本で最もギロチンが似合う男  

  
[ 839751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 01:37
竹中はグローバル企業の犬で安部内閣のバックアップを条件に
派遣されたお目付け役でございます  

  
[ 839753 ] 名前: オットン  2014/07/17(Thu) 01:39
安倍首相を何とか、この外道から救ってやる方法は無いものか?

安倍首相の悪いところは、人を信用しすぎることにあると思う。  

  
[ 839756 ] 名前: エネルギー名無し  2014/07/17(Thu) 01:46
 >839215

 お前の言う民衆って何処の民衆?  

  
[ 839765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 01:57
竹中の構想に批判・非難できても代案は出せない。
竹中の能力に不審を抱いても自身の能力が竹中の足元にも及ばない。
竹中みたいに自身の主張を世に問うわけでもなく、ネットの片隅で虚勢を張り遠吠えを上げる事しかできない。

もう終わってるよねお前ら。

  

  
[ 839766 ] 名前: 名無しさん  2014/07/17(Thu) 01:57
つか技術開発して日本を支え続けたのは中小の人たちが圧倒的じゃん・・。
それを使って大企業が荒稼ぎしただけ。
自分で売らせないように散々販路をふさいだりして来ただろ?  

  
[ 839770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 07:01
倒産が続出して失業者続出じゃん。新たに産業を振興させて雇用を増やす方法を考えろ。  

  
[ 839773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 07:08
※839453

そもそも低学歴は政治なんか興味ねーし、スレタイ見たってわかんねーんだよ
バ.カか、お前  

  
[ 839776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 07:13
※ 839765

つ鏡

オマエラガー
カタスミデー  

  
[ 839780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 07:27
倒産したら首吊り、夜逃げになるがヶヶ中は人をコロ助か?
従業員も全員は再就職できん
リタイアした人は4んでよし!ですか

中小無くなったら大企業も内需縮小で倒産するとこ出るやろ
税収も減り社会保障増大
ヶヶ中も最後は儲からなくなる
西洋に「金の卵を産む鶏」という話があってな  

  
[ 839815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 08:06
ヶヶ中を外すと安倍政権は倒されるだろうな…

代案はあるぞ
地方都市の過疎地域に実験的に規制緩和特区を作る。農業、バイオ関連の為の特区。法人税も何年かは取らない
人間は田舎のが子供増やし安いが、田舎は仕事ないからな…田舎で人口増やして余剰を都市へ送る
企業は安くて真面目な労働力が確保できる
グローバル脳はとにかく早漏野郎。事業なんて10年スパンだろ  

  
[ 839861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 08:58
とりあえず阿部やら安部とか書き込む奴は消えろ! 竹中と同様にウザい  

  
[ 839878 ] 名前: 名無しさん  2014/07/17(Thu) 09:26
合理化の名のもとに大企業が中小をあるいは呑み込みあるいは駆逐してきたのはある程度の必要性に迫られてのことではあるが
結局自分の手足をもいで食ってただけ、基本的には下策

加えて竹中は国家観がない
自己の経済理論と栄達のためには国なんて潰してナンボ、一種のマッドサイエンティストだよ

グローバル論者が権力を持ちつづけると必ず近い将来「原住民の追放」に乗り出す
それが移民国家が成功するための必須条件だからだ
竹中一派には十分に警戒しておかないと取り返しがつかなくなるぞ  

  
[ 839905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 10:00
いらない企業をつぶそう!大賛成!
もちろんパソナのことですよね?

  

  
[ 839927 ] 名前: 名無し  2014/07/17(Thu) 10:42
この人はパソナ繋がりで、経済を語るより何処かの国々との政治を語るようになっているんじゃない?
怪しい人脈と怪しい金脈に囲まれているみたいだし、確か近くにある国の前大統領のブレーンだったよね?
間違いなくまだ繋がってるし、日本国内のアレとも繋がっているよね?

マジに勘弁。  

  
[ 839931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 10:44
竹 中 平 蔵 は 売 国 奴  

  
[ 839967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 11:28
日本の悪は民間より国営なんだよ!
がたがた言ってねーで公務員、議員、国絡みの企業をなんとかしろよ。  

  
[ 840093 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/17(Thu) 13:34
日本には日本の文化あり日本なりの会社の経営があった、バブルがはじけてから
終身雇用がなくなり労使そうほうの信頼関係で成り立っていたのがなくなり労働側の意欲が無くなってしまったから会社が発展しなくなった。日本には日本なりの経営があるからな、欧米と一緒にするな竹中。  

  
[ 840109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 13:56
日本の中小企業の多くが、大企業からコスト協力(下請けいじめ)をして
不効率・低利益・短納期で仕事しているんだよ
実際、下請法なんてあって無いようなものだし
数字と結果しか見ない輩は中小企業の実態なんか分からんよ  

  
[ 840112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 14:02
何様?  

  
[ 840210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 15:56
そして韓国化へ・・・。  

  
[ 840291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 18:03
経済政策が失敗?して第二の韓国になっても民間議員という立場だから
責任と取る必要が全くない  

  
[ 840386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 19:04
さすが日本&日本のネット潰しの反 日 売 国 協定TPPをすすめたがる売 国 奴 竹 中 だな。
  

  
[ 840514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/17(Thu) 21:12
【日本の未来図】

お金を焼いて暖を取る

「だってお金を使うお店が無いから・・・」と
老人はただ一人、寂しげに言った

とうとう倒れた老人を救う者はいない

移民達はただ笑って見ているだけ

おしまい  

  
[ 841147 ] 名前: 名無し  2014/07/18(Fri) 10:49
経済学者って何を言っても責任を取らなくていいから楽な仕事だよね。
  

  
[ 843401 ] 名前: 名無し  2014/07/20(Sun) 12:28
サラ金の利率のように、派遣会社のピンハネにも上限を定めるべき(例:25%)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ