2011/01/27/ (木) | edit |

200601241939520numazawa200601240002.jpg厳しい寒さと降雪が続く東北地方で、除雪作業が追いつかず、市民生活に影響が出ている。気温が低く雪が解けないため、積雪量は増すばかりで、各自治体は軒並み、除雪費の補正予算を組む事態となった。事業仕分けで予算が1割削減された国土交通省の東北地方整備局も25日、「国道の除雪費は3月上旬にも資金ショートしかねない」との危機感を示した。

引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296112278/

スポンサード リンク


1 名前: ぎんれいくん(広島県):2011/01/27(木) 16:11:18.38 ID:SJB8qPQE0● ?2BP(0)


 厳しい寒さと降雪が続く東北地方で、除雪作業が追いつかず、市民生活に影響が出ている。

 気温が低く雪が解けないため、積雪量は増すばかりで、各自治体は軒並み、除雪費の補正予算を組む事態となった。事業仕分けで予算が1割削減された国土交通省の東北地方整備局も25日、「国道の除雪費は3月上旬にも資金ショートしかねない」との危機感を示した。

 「歩道の雪が人の背丈ほどになり、通学の子供が車道を歩かざるを得ない」。青森市にはそんな苦情が届いている。同市では市街地の積雪が23日に今季最高の1メートル30となり、24日、「平成18年豪雪」以来5年ぶりに豪雪対策本部を設置した。市から委託された業者のロータリー車がフル稼働しても除雪が間に合わず、市民の苦情・相談は1月だけで前年同期の2倍の4222件(24日現在)に。水道管の凍結・破裂も1月は同2・6倍の307件(23日同)に上った。

 除雪費が足りなくなった青森県弘前市は3億円を増額補正したが、「寒さが続けば、さらなる追加予算もあり得る」と困惑する。

 秋田市も除雪費を12日に4億円、25日に5億円追加する専決処分を行った。市民からは「除雪に来てほしい」「除雪後も雪が残っている」といった苦情などが約1000件寄せられている。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/01/26[07:55:54] +*+*

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110126-OYT1T00003.htm


2 名前: おばあちゃん(東京都):2011/01/27(木) 16:12:00.48 ID:dWUbcTPKP
     ___
   /三ミ三 \
  /ミミヾミ三ヾ \
 /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
 レ|     \ヾ|
 レイ⌒\ /⌒ |||
 V(●ヽ ィ●)|ヘ/
 (Y  |    レ|      
>>2じゃ駄目なんですか?
 O|  (_   Oノ
  丶〈―――〉 从
  /\  ̄ / ∧
 /  )`―-′ /||
 \ /8   / | \
 /|| ゚∞∞/ ノ


4 名前: ぶんた(東京都):2011/01/27(木) 16:12:24.51 ID:ZPvq92SX0
伊達直人の出番だな

75 名前: ラジ男(東京都):2011/01/27(木) 16:36:45.46 ID:y35P5iZg0
民主党員が除雪作業してこいよ

78 名前: お買い物クマ(大阪府):2011/01/27(木) 16:37:38.72 ID:RJZKzz2p0
頑張れ雪国

7 名前: モジャくん(広島県):2011/01/27(木) 16:13:44.69 ID:OsF+nJ7J0
画像貼ってくれ画像
豪雪地帯見の好きなんだ

72 名前: おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 16:36:20.62 ID:End094KaP

200601241939520numazawa200601240002.jpg

JsBV7fFu.jpg


うわああああああああ

11 名前: しょうこちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 16:14:55.19 ID:4e2n9fvS0
公務員の人件費はノータッチです

25 名前: BMK-MEN(愛知県):2011/01/27(木) 16:18:34.93 ID:5wOjCwgc0
国道の除草のしなさ具合も酷いし
整備を深夜じゃなく真昼間にやるのもひどい
生保受給者に強制的にやらせるよう法改正しろよ

26 名前: パルシェっ娘(静岡県):2011/01/27(木) 16:19:03.98 ID:5VdfhFp10
税金でやってたことに驚きだよな
好き勝手に住んでるんだから自分たちでやれよ

30 名前: 陸上選手(愛知県):2011/01/27(木) 16:20:54.10 ID:iltNdSgP0
公務員がやれよ
事務職の奴ら、年度末で忙しいかもしれないけど半数ぐらい雪かきに行けば
余計な人件費いらなくなるだろ。市内出張旅費だの何だのつけるなよ。

31 名前: きのこ組(東京都):2011/01/27(木) 16:21:17.07 ID:q2bFLJkk0
何かあれば若者にタカル癖を直した方がいい
若者にはしっかり稼いで税金おさめてもらわなきゃ

32 名前: はち(チベット自治区):2011/01/27(木) 16:21:28.57 ID:0fb9vFIS0
ずっと休校にすればOK
その間教師の給料はカット

34 名前: ハッチー(岡山県):2011/01/27(木) 16:22:10.74 ID:FTnXxM1f0
子供手当廃止
その分で除雪
ついでに民主党も除雪して国外に捨てとけ

40 名前: ウェーブくん(新潟県):2011/01/27(木) 16:23:00.52 ID:gbDAt8k50
除雪費削減っつーか、公共工事削減しすぎて
除雪できる業者が減ってるんだがな。

49 名前: コロちゃん(長野県):2011/01/27(木) 16:27:18.30 ID:xAK15K5a0
死者もけが人も大勢出てるからな
地元の反感は半端じゃない
これも普天間と同じパターンになった

50 名前: おばあちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 16:27:56.80 ID:MJ88M4slP
貴重な税金で除雪なんて無駄だから
そんなところに住んでる自己責任で自分でやれよ

51 名前: モジャくん(広島県):2011/01/27(木) 16:28:00.33 ID:OsF+nJ7J0
事業の見直し自体は悪いことじゃない
見積もり甘かったんなら修正してけばいいだけの話

53 名前: 京ちゃん(山形県):2011/01/27(木) 16:29:06.50 ID:l9xwiFoW0
雪とかどこの田舎だよ

56 名前: パー子ちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 16:29:53.06 ID:FhOWNFBS0
人間が雪をどーにかしよーってのが間違えてる。雪と共存しろ

59 名前: だっちくん(長野県):2011/01/27(木) 16:30:31.67 ID:CXxB8MwI0
最近毎日のように雪降ってるからな

62 名前: ドギー(チリ):2011/01/27(木) 16:31:43.46 ID:F0qsUnz50
国道もヒドイヨ

例年渋滞なんて起きないのに
今年は渋滞してる
原因は雪

除雪もだけど融雪剤も削減された?

83 名前: ぽえみ(鹿児島県):2011/01/27(木) 16:38:15.07 ID:KucIKdTm0
レンホーを恨めよ
仕分けのテーブルが何千万とか言ってただろ
あれで雪かいてもらえばよかったなwwwwwwwwwww

89 名前: ヒッキー(山形県):2011/01/27(木) 16:39:02.42 ID:qW3cd5gY0
除雪は大通りばかり。
大通りからちょっと脇にそれると除雪してくれないところが数多い。
例年とはえらい違いだ。
市役所にも苦情の電話が相当いってるんじゃないかな

92 名前: コロちゃん(長野県):2011/01/27(木) 16:41:47.25 ID:xAK15K5a0
除雪がされないと救急車も走れん
それで死ぬのも出てくるだろう
さすがに民主党のやることは非人間的だな

93 名前: スピーディー(関西地方):2011/01/27(木) 16:42:56.29 ID:YdeIl6dl0
民主党議員選出した県は自業自得。その他はご愁傷様としか言いようが無い

118 名前: シャブおじさん(関西地方):2011/01/27(木) 16:49:16.86 ID:MHUQDsGY0
民主政権の判断の甘さばかりが際立つな

121 名前: モノちゃん(長屋):2011/01/27(木) 16:49:57.67 ID:9qovEPCY0
受刑者でも連れてきてやらせたらいいのに
春になる頃には自然と数も減って税金の節約にもなるし
死刑執行の手間も再犯の数も減って一石何丁にもなるのに

123 名前: フジ丸(京都府):2011/01/27(木) 16:50:22.23 ID:b3Sr1dj/0
豪雪地帯に住んでる人って冬は毎日雪遊びできるんでしょ?マジで羨ましいわ
京都市は滅多に雪積もらないしなー

134 名前: パーシちゃん(空):2011/01/27(木) 16:55:27.56 ID:OlSPvJOa0
例年、どんだけ貰ってるんだよって話だがな
仕分けされて当然だろ

148 名前: きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:02:09.51 ID:Ws+yBAsuP
仕分け人が除雪すればいい

157 名前: あんしんセエメエ(関西地方):2011/01/27(木) 17:04:41.40 ID:yf81n1sW0
事業仕分け関係ないだろこれ
単に雪の量が多すぎるだけ

162 名前: 77.ハチ君(鹿児島県):2011/01/27(木) 17:05:39.35 ID:2KG1DE4V0
民主党の小理屈で雪は溶けんしな
党員とサポーター(笑)で雪掻いて来い、頭無いなら体を使え、役立たずめ

173 名前: トラムクン(関東・甲信越):2011/01/27(木) 17:12:07.82 ID:XJnXV0N0O
反日教育してる朝鮮学校の無料化なんかより、
こっちに金使えよ

191 名前: バスママ(大阪府):2011/01/27(木) 17:20:43.86 ID:PFPcb12C0
毎年のことなんだし
雪を捨てるための場所を掘っておけよ
マントル直通なら放った瞬間に蒸発するだろ

193 名前: サンコちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:22:49.71 ID:1LYVNInY0
191じゃないが溶雪機みたいなのっていい加減できんもんなのかな
太陽光充電でバッテリー駆動みたいなの。無理なら化石燃料で。

194 名前: クロスキッドくん(岩手県):2011/01/27(木) 17:25:21.68 ID:PS+iDSrN0
地下水かロードヒーティングか・・・
地下水は色々問題になってるみたいだしロードヒーティングは金かかるしなぁ

199 名前: タックス君(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:27:34.94 ID:lGhGCffI0
こういう備えを全くしないからミンスは嫌なんだよ
ミンスに票入れたアホも自分のアホさ加減に気づくだろ

200 名前: BMK-MEN(catv?):2011/01/27(木) 17:27:39.98 ID:21TcJaAz0
レンホーが雪かきに行けばいいじゃん

201 名前: 大崎一番太郎(長野県):2011/01/27(木) 17:27:52.25 ID:pxFrVd220
ミンスはやることなす事裏目に出るなぁ。

202 名前: おばこ娘(東京都):2011/01/27(木) 17:28:04.95 ID:goZ8JH9D0
床暖房みたく屋根もあっためりゃいいんじゃね?

207 名前: すいそくん(関西地方):2011/01/27(木) 17:32:20.98 ID:LkI1VP4p0
この時期省庁が、予算足りない足りないっていうのに騙されんなよw

電動除雪機 スノーラピッド SR-5
アルファ工業
売り上げランキング: 107


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 12103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 18:51
麻生が日本を守れるのは誰なのか、もう一度考えてくださいってCMが懐かしく感じる
ミンスに入れた野郎共マジで責任取れよ
  

  
[ 12104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 19:07
屋根に融雪機能つけてる家あるけど設置にも使うのにものすごく金かかるみたいよ。
  

  
[ 12105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 19:12
それか!

東京都が漫画家に雪かきしてこいって言った理由は  

  
[ 12106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 19:22
全て民主党のせいにして恥ずかしくないのかな・・・  

  
[ 12107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 19:25
痴呆公務員にやらせろ  

  
[ 12108 ] 名前: 名無し@まとめいと  2011/01/27(Thu) 19:29
国がやってる仕事って必要だからやってるものばかりなんだよな
どこかの汚職政治家集団が自分を投影して「無駄が多い」とか言って適当に削っていいものじゃない
そもそも金と票しか興味の無い素人集団が口出しして良い領分じゃないんだよ

昔も医療制度改革とか色々馬鹿をやってきたけど、今の馬鹿さはその比じゃないな
昔はホント叩く話題作りの為に漢字テストまでやらざるを得なかったけど、
今は叩くべき話題が多すぎて要所の要所だけ拾う作業が必要な程だ  

  
[ 12109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 19:34
どうせ雪掻きなんてやった事無い筈だからREN4を始めとする売国民主党の連中
(流石に汚沢は雪掻き経験有るだろうが・・・)に
1週間ほど大雪で往生こいとる所で雪掻きさせりゃ骨身に沁みるだろうて。
目先の功名心でふざけた真似した報いをたっぷり味あわせてやるがよいわ。  

  
[ 12110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 19:46
>12107
雪かきしてる間に火事とか急病人出たら誰が助けるの?
  

  
[ 12111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 19:52
>>193
>>191じゃないが溶雪機みたいなのっていい加減できんもんなのかな
>>太陽光充電でバッテリー駆動みたいなの。無理なら化石燃料で。

↑鳩山がCO2を25%削減するって言っちゃたのを忘れたの?
  

  
[ 12112 ] 名前: 名無しさん  2011/01/27(Thu) 19:54
事業仕分けって
財務省が手を付けられない所、人道的に削ったらヤバイ所を嫌がらせのように削減物に上げまくってたからな
産婦たらいまわし解決の為の予算とかも堂々と削減要求にあげたりしてたしw

財務省が本当に削減されたら困る所はノータッチ
政治主導言いつつ、財務官僚の言いなりだったのが事業仕分け
  

  
[ 12113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 19:56
市職員いい迷惑すぎる。  

  
[ 12114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 20:00
残念、マジで予算足りてない部署は足りてないwwwwww

消耗品すら一部手出し状態とかふざくんな  

  
[ 12115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 20:01
東北の人かわいそう
民主党員さん手伝ってあげたら?  

  
[ 12117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 20:04
東北から民主党員輩出してないなら文句言ってもいいけどな  

  
[ 12118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 20:06
日本を不幸にさせる民主党  

  
[ 12119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 20:13
民主党はフユショウグンガーで責任逃れ、マスゴミはスルーだろうね。
また地方が負担することになるよ  

  
[ 12120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 20:56
除雪しないために発生する経済的損失を思えば
除雪費なんて安いものだろう。
やっぱりミンスはアホ揃いだ。

あと>>72
雪の大谷の写真貼ってんじゃねーよwww
あれは関係ない。  

  
[ 12121 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/01/27(Thu) 20:59
北海道岩手は友愛でなんとかするだるから、
その分の金を他の県にまわしてやってくれ


※12106
誰のせいと思ってるか、意見聞かせてくれ  

  
[ 12122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 21:09
畜産の予備費削って口蹄疫被害拡大
道路整備の予算削って道路荒れ
除雪の予算削って豪雪被害
人災なんだから非難されて当然だ  

  
[ 12123 ] 名前:      2011/01/27(Thu) 21:29
この降りっぷりだと3月どころか2月中に費用が消えるんじゃないの?
屋根融雪するなら質実剛健な耐雪克雪仕様の鉄骨組みのが便利ですよ。今年は特別ですが、例年通り1~2mくらいなら一回の雪下ろしで殆ど済むっぽいし。初期投資が高いですが後が楽。ロードヒーターは大雪には意味無いので最近特にハブられてます。あれは要らん。  

  
[ 12124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 21:35
青森市の連中って、未だミンス支持ばっかなんだよな。
街中のポスターであちこち貼られてるの見てて正直ウンザリしてるんだが。

  

  
[ 12125 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/01/27(Thu) 22:00
都内の余ってる予算回せば何とかなるだろ
都内は、ゴーマン知事がやれば由  

  
[ 12126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 22:04
12107
おいおい、オレなんて今日雪崩発生箇所まで2時間かけて行って
対策費用や対策方法の為の資料作りしてたんだぞ
雪かきだけさせる人員は雪無い時に何させるんだ?
その辺の反論を聞きたい
  

  
[ 12127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 22:13
確か東北地方とか民主マンセーなんじゃなかったっけ。
良かったじゃないか。早くも民主党の結果が出て。  

  
[ 12129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 22:48
文句があるなら公共工事を象徴悪として弾圧し業者そのものの数を減らしたどこかの政党にどうぞ。
国民の生活が第1と言うなら、仕分けして予算は減らすが積雪度合いに応じて随時色をつけてやるくらいの融通きかしてくれてもいいのにねぇ。
お前らの民主党は絶対にそんなことしないけどなwww  

  
[ 12130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 22:53
12107
雪国に住んだことも無い低能は黙ってな(嘲笑)
少しは公務員について勉強してから馬鹿にしようね。
まぁ底辺ニートの君よりまともな待遇で働いてる人たちが羨ましいのは分かるけど、実態も知らずに条件反射で批判してると恥かくよw  

  
[ 12131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 23:02
猪瀬いってこいよ  

  
[ 12132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 23:09
>193
太陽光発電は雪国じゃ絶対に元が取れないってメーカーの人が言ってた。今日は久しぶりに太陽見たよ、10分で隠れたけどな。
ちなみに屋根暖房やって溶かしてる知り合いいるけど金がかかりすぎて降雪が多い年ほど使わないって。今年くらいならシーズン通して20万くらい。  

  
[ 12134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/27(Thu) 23:49
>>12130

顔真っ赤だよ。
12107のコメのどこを見てニートって決めつけたの?
超能力者?w  

  
[ 12135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 00:39
※欄で言い合い始める奴は大抵両方とも無職
お豆さんな  

  
[ 12146 ] 名前:      2011/01/28(Fri) 03:46
猪瀬も雪かきにいけよwww  

  
[ 12148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 04:53
確かに岩手と北海道は自業自得。
試される大地乙  

  
[ 12154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 08:22
岩手でも北海道でもないし、ミンスに投票しなかった自分も同等の扱い。
ミンスに投票した人も悪いがミンスは更に悪い。
雪国なめるなバカヤローーーー><  

  
[ 12171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 12:47
稲田を当選させた福井に隙は無かった!!

つか雪多過ぎて仕事にもならん・・・  

  
[ 12179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 14:15
融雪装置とは違うけど
屋根にソーラーパネルを設置すると雪が積もらないよ。
正確に言うならすこしは積もるけど、突起類がないから雪が滑って勝手に落ちる。
雪下ろしの手間も省けるし、電気も売れる。まじ楽。  

  
[ 12180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 14:16
国民の節穴が悪い。安い外面は点数稼ぎにならんぞ。と思い知らせた方がいい。  

  
[ 12197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 20:06
>12134
公務員にやらせればいいとか言ってるのは現状を知らなさすぎだよ。
あの積雪量では人力かき集めてもできる事に限界がある
(公務員の人達もやってる人はもうやってるだろうけど)。
ああいうのはちゃんと免許も機材ももってる業者さん達に
お願いしてやってるんだろうけど、
事業仕分けのせいでその業者さん達を上手く動員できなくなってるのが
問題なんだと12130さんは言いたいんだと思うよ。  

  
[ 12224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/29(Sat) 03:13
最悪を考えないお花畑な脳味噌の持ち主が政治をやるとこうなりますって話だろ。

政治ってのは最悪を回避するための物なのに、楽観視ばっかして最悪に対する手を打たなければ当然こうなる。
今までも大雪自体は何度もあったけど、ここまで大騒ぎになった事も無かったろうに。  

  
[ 12257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/29(Sat) 15:07
※12179
東北でソーラーパネル次々割れてるけど?  

  
[ 12310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/30(Sun) 16:22
そこに好きに住んでるんだからそいつらに金出させろって、そこが自分の土地なら金出すがな  

  
[ 12463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/02/02(Wed) 13:20
人力で除雪してるわけじゃないんだし公務員なんかいても邪魔だって  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ