2011/01/28/ (金) | edit |

【金融機関の「休眠口座」活用 首相「検討を」】
菅直人首相は27日の衆院本会議で、預金者の死亡などで長期間利用のない金融機関の「休眠口座」に関して「制約を打ち破って(国として)活用できる道がないか。内閣、民主党として、あるいは他党の皆さんにも検討いただきたい」と語った。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296136805/
スポンサード リンク
1 名前: きららちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 23:00:05.49 ID:tPBVAB7OP ?PLT(18000) ポイント特典

金融機関の「休眠口座」活用 首相「検討を」
2011/1/27 21:14
菅直人首相は27日の衆院本会議で、預金者の死亡などで長期間利用のない金融機関の「休眠口座」に関して「制約を打ち破って(国として)活用できる道がないか。内閣、民主党として、あるいは他党の皆さんにも検討いただきたい」と語った。
新党日本の田中康夫代表が「休眠口座の預貯金を金融機関から国家に『移譲』する法改正を行い、それを元手に新しい公共施策を展開する英国を見習うべきだ」と指摘。首相は「払い戻しの際の手続きや金融機関の財務への影響など多くの論点がある」とも述べた。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E5E2E3878DE0E5E2E3E0E2E3E39797E0E2E2E2;at=ALL
9 名前: スッピー(中部地方):2011/01/27(木) 23:02:33.99 ID:HnNIcM4k0
一定期間取引の無い口座は国が没収します!
15 名前: とこちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 23:04:36.99 ID:lFY1uu+D0
窃盗じゃねーかw
16 名前: ペプシマン(神奈川県):2011/01/27(木) 23:04:38.13 ID:ZJOpZQZu0
泥棒国家
17 名前: スピーフィ(福岡県):2011/01/27(木) 23:04:41.44 ID:gPrLEXJV0
浅まし過ぎる・・・とても一国の首相のぶち上げる政策じゃないわw
3 名前: いっちゃん(福井県):2011/01/27(木) 23:01:03.87 ID:FlCnaEhD0
ひでえw
泥棒じゃねえかw
泥棒じゃねえかw
5 名前: うまえもん(長屋):2011/01/27(木) 23:01:35.75 ID:4dxV5jUy0
コレ良いだろ
老人どもから金を没収しろ
老人どもから金を没収しろ
7 名前: UFOガール ヤキソバニー(中部地方):2011/01/27(木) 23:02:06.43 ID:m70XThYE0
136円とかで放置してる口座いくつもあるけど
いちいち引き出すの面倒くさいだけ
何で国にカツアゲされないといかんのかw
いちいち引き出すの面倒くさいだけ
何で国にカツアゲされないといかんのかw
11 名前: ごーまる(岐阜県):2011/01/27(木) 23:03:41.51 ID:UFu28Aic0
?
振り込め詐欺にでも使うために口座かき集めるの?
振り込め詐欺にでも使うために口座かき集めるの?
12 名前: モッくん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 23:04:02.95 ID:4nbY1dhu0
金をどう減らすかじゃなくて金をどう搾取するか考えてどうする
13 名前: チップちゃん(東京都):2011/01/27(木) 23:04:21.20 ID:1PcV2WUn0
没収が目当てじゃなくてこれを期に金使えよってことだろ
14 名前: きららちゃん(東京都):2011/01/27(木) 23:04:34.76 ID:XVoU85/YP
というか今まではどう処理してたの?
銀行丸儲け?
銀行丸儲け?
19 名前: スピーフィ(福岡県):2011/01/27(木) 23:05:12.53 ID:gPrLEXJV0
>>14
うん
うん
18 名前: エネオ(長屋):2011/01/27(木) 23:04:56.61 ID:Jqq8T+TO0
これは正論
今すぐに始める訳でもないんだし
今すぐに始める訳でもないんだし
20 名前: きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 23:05:24.70 ID:9WLY5XpRP
ひっでえw
一斉に預金引き出し起こるレベル
一斉に預金引き出し起こるレベル
21 名前: あるるくん(岩手県):2011/01/27(木) 23:05:40.64 ID:7TC/if6K0
これが国家ぐるみってやつか
22 名前: 柿兵衛(神奈川県):2011/01/27(木) 23:06:01.43 ID:Vf4BPlQC0
そのうち、1年銀行にいかないと没収とかしそうだな
23 名前: プリングルズおじさん(奈良県):2011/01/27(木) 23:06:05.99 ID:1LAvA0T70
埋蔵金 発見
24 名前: KEN(dion軍):2011/01/27(木) 23:06:56.52 ID:kUXdyAY/0
これは泥棒
個人的には、利息分の「銭」単位を国の口座へ自動プールの方が
誰も困らずいいと思う
個人的には、利息分の「銭」単位を国の口座へ自動プールの方が
誰も困らずいいと思う
26 名前: しょうこちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 23:07:08.24 ID:3spFymqB0
タンス預金を増やしたいみたいだな
27 名前: ちーぴっと(岡山県):2011/01/27(木) 23:07:22.06 ID:JGKWO/iH0
これみんなの党の提案だからな
28 名前: にっきーくん(宮崎県):2011/01/27(木) 23:07:26.28 ID:Jy+u5N+x0
神政策ktkr
つーかマジで俺に関係ないし忘れてるってことは必要ない金ってことだろ、国が有効活用しろ
つーかマジで俺に関係ないし忘れてるってことは必要ない金ってことだろ、国が有効活用しろ
29 名前: おにぎり一家(大阪府):2011/01/27(木) 23:07:27.92 ID:LAcMvdKR0
俺は分散預金するほど資産無いし
アクティブな口座は使い倒してるから何も問題ない
小金もってるジジババは大変だな
アクティブな口座は使い倒してるから何も問題ない
小金もってるジジババは大変だな
30 名前: 銭形平太くん(福井県):2011/01/27(木) 23:07:50.45 ID:vXy2EYuW0
菅はアホだけど
これって実はいい案じゃないか?
これって実はいい案じゃないか?
32 名前: メトポン(チベット自治区):2011/01/27(木) 23:08:28.15 ID:Xpia9kL30
最初に1120円入金して作った俺の普通口座も、一年近く放置しているんだが
国のものになるのか
国のものになるのか
33 名前: 女の子(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 23:08:38.26 ID:lfz3t/Yx0
俺の251円も国に没収されちまうのか
34 名前: あまちゃん(東京都):2011/01/27(木) 23:09:14.34 ID:7Wi0bNuk0
もうダメだ、付き合ってられん、グリーンカードさえ取れればなぁ・・・
39 名前: プリングルズおじさん(奈良県):2011/01/27(木) 23:09:53.94 ID:1LAvA0T70
これ普通に泥棒だから
休眠かどうかなんて 国家のモノサシでどうにかなるんだよ。
銀行に預けているという事は どんなに低金利でも運用しているって事なんだぞ
休眠かどうかなんて 国家のモノサシでどうにかなるんだよ。
銀行に預けているという事は どんなに低金利でも運用しているって事なんだぞ
42 名前: きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 23:10:40.85 ID:maBjmZE5P
何という泥棒宣言w
44 名前: ムーミン(奈良県):2011/01/27(木) 23:11:08.93 ID:z42lZB6Q0
郵貯は10年間何もしないと以前は国のものだったが
今は会社のものになってるのかな
今は会社のものになってるのかな
46 名前: Qoo(catv?):2011/01/27(木) 23:11:17.70 ID:iJy1Z01Y0
財産権の侵害だろこれ
47 名前: ホッピー(dion軍):2011/01/27(木) 23:11:30.57 ID:kbrZOL6L0
銀行に逝くのが政府に逝くだけだろ
まぁ響きが悪いから実施したら支持率落ちるけどな
まぁ響きが悪いから実施したら支持率落ちるけどな
48 名前: 星ベソくん(千葉県):2011/01/27(木) 23:11:39.74 ID:BrHDkM7s0
貯金ないから賛成
49 名前: パレナちゃん(青森県):2011/01/27(木) 23:11:49.32 ID:f/twHHXs0
友愛怖いよ友愛
50 名前: コロちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 23:12:01.36 ID:RTbNocJU0
これから金持ちが友愛されまくるぞ
53 名前: ことみちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 23:12:19.97 ID:q8296G2I0
その前に菅含め民主党と民主党議員の資産も没収すべき
55 名前: おばあちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 23:12:33.76 ID:X9vK2nu0P
銀行のゴミクズ野郎にかっさらわれるよりは政府に行った方が気分はいいが
缶のクソボケが言うとイラつく
缶のクソボケが言うとイラつく
56 名前: ヨドちゃん(catv?):2011/01/27(木) 23:12:57.36 ID:om5fSAA/0
あしたマジで銀行から引き上げるわ
57 名前: バヤ坊(東京都):2011/01/27(木) 23:13:04.51 ID:d+hcTWx90
やらなきゃいけないことはいっぱいあるはずなのに
なんでこういうどうでもいいこと思いつくんだろ
なんでこういうどうでもいいこと思いつくんだろ
59 名前: ザ・セサミブラザーズ(神奈川県):2011/01/27(木) 23:13:51.35 ID:/d22Pcej0
盗人猛々しいとはこの事か
61 名前: ばら子ちゃん(長屋):2011/01/27(木) 23:14:32.01 ID:TfjF9GNj0
休眠口座は銀行のものにならねぇよ
むしろ管理コストかかって邪魔なだけ
むしろ管理コストかかって邪魔なだけ
62 名前: アカバスチャン(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 23:15:11.15 ID:yni+lU3w0
糞ワロタ
資産分散ができないとかありえないだろ
資産分散ができないとかありえないだろ
68 名前: 柿兵衛(神奈川県):2011/01/27(木) 23:16:49.46 ID:Vf4BPlQC0
>預金者の死亡などで長期間利用のない
朝鮮民主党なんて何でもありだから
「など」をどんどん拡大解釈する
そもそも首相が無能で馬鹿だからこんな発言が出るんだよ
朝鮮民主党なんて何でもありだから
「など」をどんどん拡大解釈する
そもそも首相が無能で馬鹿だからこんな発言が出るんだよ
69 名前: マーシャルくん(東京都):2011/01/27(木) 23:16:54.50 ID:Qgz2to5u0
政府主導でねこばばか、、、日本オワタ
76 名前: おばあちゃん(東京都):2011/01/27(木) 23:19:16.16 ID:H0UjITLIP
銀行が休眠口座に対して払った利息分はどうすんだ?
77 名前: あどかちゃん(東京都):2011/01/27(木) 23:19:25.71 ID:WW7NOLYP0
相続人や特別縁故者がいなければ良いだろう。
78 名前: KEN(埼玉県):2011/01/27(木) 23:19:31.87 ID:If3uvUto0
あほすぎしね
80 名前: アマリン(東京都):2011/01/27(木) 23:19:58.55 ID:I45RSeav0
これはマジで良いんじゃないか
貧乏人にゃ関係ないし金持ちから分捕れ
貧乏人にゃ関係ないし金持ちから分捕れ
81 名前: たぬぷ?店長(福井県):2011/01/27(木) 23:20:29.30 ID:E9fFtF6z0
>預金者の死亡などで長期間利用のない金融機関の「休眠口座」
いいんじゃね?親族も誰もいなかった場合ならもう好きにすりゃいいだろ
いいんじゃね?親族も誰もいなかった場合ならもう好きにすりゃいいだろ
82 名前: サリーちゃんのパパ(dion軍):2011/01/27(木) 23:20:39.00 ID:O9G9pyeh0
国家による財産権の侵害
85 名前: きららちゃん(宮城県):2011/01/27(木) 23:22:06.57 ID:4iDAyUpjP
なるほど盗むのか
犯罪者思考
犯罪者思考
87 名前: MOWくん(東京都):2011/01/27(木) 23:22:45.27 ID:0zIpgItv0
※ちなみにイギリスでは昨年導入済
91 名前: ネッキー(千葉県):2011/01/27(木) 23:23:29.94 ID:r6dtmGDm0
いや銀行が接収するくらいなら国に回った方が…と思うんだが
そのぶん増税が無くなるならそれで良いよ
そのぶん増税が無くなるならそれで良いよ
94 名前: やまじシスターズ(埼玉県):2011/01/27(木) 23:24:41.67 ID:7YgmiIhz0
正しく施工できるならとても良いことだと思うけど
どうせトラブル続出の未来しか見えない
どうせトラブル続出の未来しか見えない
95 名前: てっちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 23:24:58.59 ID:dX345P/V0
ドロボー!
97 名前: カツオ人間(大阪府):2011/01/27(木) 23:25:22.48 ID:i1Q6Ckx10
つくづくモラルが微塵も無い政権だな
98 名前: お自動さんファミリー(関西・北陸):2011/01/27(木) 23:25:44.19 ID:NGiX9RmBO
私有財産制の否定か。資本主義が崩れるな
103 名前: ソーセージータ(dion軍):2011/01/27(木) 23:26:53.71 ID:u3IJlBMt0
埋蔵金だー!!
107 名前: ブラッド君(福井県):2011/01/27(木) 23:27:58.60 ID:C/w+t8h20
誰も相続人がいないならいいんだろうけど、
いた場合揉めそうだな
国がそれ調査してくれんの?
いた場合揉めそうだな
国がそれ調査してくれんの?
114 名前: きららちゃん(静岡県):2011/01/27(木) 23:29:44.87 ID:XqkMSrGwP
これかなりの額になりそうだな
117 名前: ユーキャンキャン(京都府):2011/01/27(木) 23:31:22.87 ID:dVwSujEV0
そんなことしたら、倒閣どころか政府の存在自体が危うくなるな
長生きしたければこれ以上馬鹿なことは迂闊に口にしない方が良い
長生きしたければこれ以上馬鹿なことは迂闊に口にしない方が良い
120 名前: しょうこちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 23:33:05.65 ID:3spFymqB0
大体休眠口座の情報を政府に提供するの法に引っかかるだろ
131 名前: キキドキちゃん(北海道):2011/01/27(木) 23:39:58.62 ID:FqMCrEJu0
なんか北朝鮮っぽくなってきたな
135 名前: ナルナちゃん(広島県):2011/01/27(木) 23:41:53.52 ID:RppArN+o0
口座作って少額入れたはいいが、
その後使わずパスワードとか忘れたってのが3つほどあるわ・・・
その後使わずパスワードとか忘れたってのが3つほどあるわ・・・
136 名前: よかぞう(北海道):2011/01/27(木) 23:42:18.34 ID:7FLJHivW0
この金で何をする気なんだろうな
死人の金をむしり取っておいて借金のあてにするなんざ
どーかんがえても屑の所業だろ
死人の金をむしり取っておいて借金のあてにするなんざ
どーかんがえても屑の所業だろ
139 名前: MOWくん(東京都):2011/01/27(木) 23:45:53.17 ID:0zIpgItv0
あと、これが通ったからって別に金降ろせなくなるってことは多分ない。
現状だって10年たって「銀行のもの」って名義になっても手続きを踏めば
返してくれる銀行がほとんどだしね。
現状だって10年たって「銀行のもの」って名義になっても手続きを踏めば
返してくれる銀行がほとんどだしね。
142 名前: おにぎり一家(大阪府):2011/01/27(木) 23:46:40.18 ID:LAcMvdKR0
147 名前: TONちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 23:49:26.06 ID:7h1hSS8/0
145 名前: サリーちゃんのパパ(catv?):2011/01/27(木) 23:48:55.29 ID:Evy52CyQ0
朝鮮総連と民団の口座から金むしり取れや
あと通名口座からもな
あと通名口座からもな
148 名前: レビット君(catv?):2011/01/27(木) 23:50:06.06 ID:iTgEpnVl0
米が失敗したことをなんで日本がやろうとすんだよ
架空の金を勝手につくるんじゃねえよ
架空の金を勝手につくるんじゃねえよ
149 名前: MOWくん(東京都):2011/01/27(木) 23:51:44.38 ID:0zIpgItv0
ただどうせこれ菅明日には忘れてんぞ
150 名前: つくもたん(愛知県):2011/01/27(木) 23:51:59.96 ID:SntNLQrR0
まぁこういうのを有効活用するのは良いと思うけど
明らかに苦し紛れの横取りだからなぁ
明らかに苦し紛れの横取りだからなぁ
152 名前: ぽえみ(鹿児島県):2011/01/27(木) 23:53:07.51 ID:KucIKdTm0
これが埋蔵金だったのか
156 名前: ムーミン(群馬県):2011/01/27(木) 23:54:09.97 ID:oEtHu/MN0
泥棒だなw
いよいよそんなところまで手を付けないと回らなくなったか
回収してもすぐに無駄遣いしちゃいそうだな、一時金だし
いよいよそんなところまで手を付けないと回らなくなったか
回収してもすぐに無駄遣いしちゃいそうだな、一時金だし
![]() | クリスカ・ビャーチェノワ ランジェリーver. (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) アルファマックス 2011-05-25 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【おま民】「野党の反対で予算関連法案が成立しないと国民生活が大混乱」……民主党がパンフレット配布
- 菅首相「その場その場でいろいろな発言をしているので、整合性はないよ」
- 岡田幹事長「国債格下げ、大半は自民党の責任」…一方S&P「理由は民主党政権に戦略が欠けている」
- 与謝野「だから言ったろ?格下げは”増税しなさい”というメッセージだから増税しなきゃ」
- 首相「長期間利用されてない銀行口座の金って、国の物にしちゃっても良いんじゃね?」
- 【ありがとう民主党】専業仕分けにより、除雪費が足りない
- 【お笑い民主党】「国会の二日前に質問通告」というルールを勝手に作って自爆していたことが判明
- 民主党「高速無料化の財源見つけましたぁ (*´∀`*)」
- 菅直人総理「国家公務員人件費2割削減する」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
そういう冗談はバカ鳩と腹黒売国奴汚沢の全財産を国庫に召し上げてから言え!
全世界に経済音痴のマヌケだと公言するような無能首相は黙っていろ!
全世界に経済音痴のマヌケだと公言するような無能首相は黙っていろ!
ボッシュートです!じゃなくて運用じゃだめなのか?
共産主義もまっさお
さっさとやってくんねーかな
休眠口座を有効活用しようという議論自体は悪いことではないと思うが…
このすっから菅どものことだから、国民から金を巻き上げるために色々と拡大解釈しそうで怖いわ
このすっから菅どものことだから、国民から金を巻き上げるために色々と拡大解釈しそうで怖いわ
休眠口座って言ってもさ、
その金使う前にもちろん本人か家族に休眠口座がありますよって知らせるんだろ?
昔の郵貯みたいにさ。
そしたらかえって税金使って赤字になるんじゃないのか?
その金使う前にもちろん本人か家族に休眠口座がありますよって知らせるんだろ?
昔の郵貯みたいにさ。
そしたらかえって税金使って赤字になるんじゃないのか?
賛成派もいるみたいだけど忘れないでほしい
その金を使うのは民主党なんだぜ?
その金を使うのは民主党なんだぜ?
数十年使われていなくて、契約者と連絡が取れないなら全然有りだと思うね。
国会で提言する程のお金があるんだろ?放置するなんてもったいない。
国会で提言する程のお金があるんだろ?放置するなんてもったいない。
15年使ってない口座に30万くらい入ってるわ
二回合併してUFJになってるから通帳の銀行名が存在しないものになってるwww(東海銀行)
引っ越してから近くにUFJ無いから放置してるけど、
勝手にパクられる前に連絡来るのか、合併重ねてるせいでかなり不安www
二回合併してUFJになってるから通帳の銀行名が存在しないものになってるwww(東海銀行)
引っ越してから近くにUFJ無いから放置してるけど、
勝手にパクられる前に連絡来るのか、合併重ねてるせいでかなり不安www
戦前を髣髴とさせるニダ。
国が困ってるんだから涙を呑んで口座を差し出せ、と言われてる気分。
国民の生活が第1、とはなんだったのか。
国が困ってるんだから涙を呑んで口座を差し出せ、と言われてる気分。
国民の生活が第1、とはなんだったのか。
あれ? 今でも銀行って5年くらい口座放置してると口座なくなりますよーって通知来るだろ?
2000円くらいだからって放置してたら、中身ごと口座なくなってたぞ。
2000円くらいだからって放置してたら、中身ごと口座なくなってたぞ。
田中康夫は馬鹿か…
そんななら大人しく銀行のものにしたままでいいんだよ
そんななら大人しく銀行のものにしたままでいいんだよ
まずはカンチョクトとかいうアホの子の口座から捲き上げろよ
そういう解釈なら選挙に行かない無駄な有権者の票も民主党が没収していいようなルールになるな、
どう考えても非常識だ。
常識のない人間に政を託す訳にはいかんのでこれ以上日本国民に被害を及ぼす前に民主党議員は即刻辞職していただきたい
でないと国民の手で物理的に排除せざるおえなくなる
どう考えても非常識だ。
常識のない人間に政を託す訳にはいかんのでこれ以上日本国民に被害を及ぼす前に民主党議員は即刻辞職していただきたい
でないと国民の手で物理的に排除せざるおえなくなる
自分で働いて金を増やすんじゃなく、
落ちてる小銭を拾って生活しようという。
乞食根性民主党
落ちてる小銭を拾って生活しようという。
乞食根性民主党
思いつきで喋るの、いい加減止めてくれません?
埋蔵金って、銀行のことだったのか。
どうせまた思いつきで馬鹿な事を言ってみただけだろ。
菅の発言なんかニュースにせんな
菅の発言なんかニュースにせんな
戦時中レベルの酷い発想
死んだ奴の口座って書いてあるのに、さも自分の金が今すぐ取られるように思ってるアホが多すぎだろ
銀行の金になるよりはまだマシかなぁ。
銀行の金になるよりマシ
なんて言うのはどうかしてる。普通に財産権の侵害だろ。
銀行の場合は口座開設時にそういう「契約」を結んでいるだけの話。
銀行側がある日突然「今日の15時までにお手持ちの口座へ入出金しない限り休眠口座扱いにしますよ」って言ったらどう思うよ。
国家がやっていいことじゃない。
さすが歴代最高の馬鹿首相。
なんて言うのはどうかしてる。普通に財産権の侵害だろ。
銀行の場合は口座開設時にそういう「契約」を結んでいるだけの話。
銀行側がある日突然「今日の15時までにお手持ちの口座へ入出金しない限り休眠口座扱いにしますよ」って言ったらどう思うよ。
国家がやっていいことじゃない。
さすが歴代最高の馬鹿首相。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
