2011/01/28/ (金) | edit |

long158436.jpg
米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が日本国債格下げに踏み切った背景には、菅直人政権が目指す税制抜本改革の実現性に対する強い不信感がある。格下げの発表された27日夕、政府関係者は「民間の会社の評価なので(直接の)コメントは控える」(野田佳彦財務相)と平静を装ってみせた。国債の95%が国内で購入されていることから、政府内には「ただちに国債急落(長期金利は上昇)することはない」との見方も根強い。

引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296175298/

スポンサード リンク


1 名前: ホッピー(静岡県):2011/01/28(金) 09:41:38.59 ID:rZUEouRq0 ?PLT(12001) ポイント特典


 米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が日本国債格下げに踏み切った背景には、菅直人政権が目指す税制抜本改革の実現性に対する強い不信感がある。

 格下げの発表された27日夕、政府関係者は「民間の会社の評価なので(直接の)コメントは控える」(野田佳彦財務相)と平静を装ってみせた。国債の95%が国内で購入されていることから、政府内には「ただちに国債急落(長期金利は上昇)することはない」との見方も根強い。

 一方、与謝野馨経済財政担当相は27日夜、BSフジの番組で「格下げは(消費税増税を)早くやりなさいという催促だ」と指摘。S&Pによる「外圧」を、消費税率引き上げの必要性を訴える材料にしたい考えも示した。

 ただ、今回の格下げが、税と社会保障を巡る与野党協議を始めるきっかけになるとの見方は少ない。財政再建への取り組みが停滞し続ければ、ムーディーズなどほかの格付け会社にも格下げの動きが広がり、国債の信認は大きく揺らぐことになる。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110127-00000135-mai-bus_all


147 名前: ガブ、アレキ(東京都):2011/01/28(金) 11:29:02.52 ID:zddyjKnJ0

long158435 600

long158436 600

2 名前: ケロちゃん(広島県):2011/01/28(金) 09:43:04.01 ID:eW/le0hD0
増税は財政を悪化させる一方だからダメなんだよ

7 名前: だるまる(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 09:43:59.52 ID:lI6FnJH5O
まずは経済対策しろや

61 名前: マコちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 10:06:24.82 ID:LT5XUQrD0
増税したら余計なとこにばらまく癖に

3 名前: 狐娘ちゃん(長屋):2011/01/28(金) 09:43:07.65 ID:MDQZNBE/0
支出削減努力で血ヘド吐いてから増税言い出すべき

5 名前: ケロちゃん(広島県):2011/01/28(金) 09:43:50.28 ID:eW/le0hD0
>>3
それは最悪の手法
歳出削減した上でインフレ、これが正解

11 名前: 生茶パンダ(岐阜県):2011/01/28(金) 09:45:15.85 ID:07dx29u60
国債の利率上げないと海外で捌けないね
というか今回の国債捌くことできるんか

13 名前: メガネ福助(東京都):2011/01/28(金) 09:45:56.34 ID:ITxg+dsJ0
よさのんも、鳩のように勝手に思いをいただくようになったか…

15 名前: りんかる(大阪府):2011/01/28(金) 09:46:14.89 ID:DN/cTn3O0
増税はしょうがないとして子ども手当とか先何とかしろよ
独身サラリーマンの俺、何も恩恵うけてねーのにどんどん取られていって涙目だぞwww

18 名前: アッキー(奈良県):2011/01/28(金) 09:47:10.28 ID:ofRwg3Za0
公務員の給料も減らさずに増税とか
欧米なら暴動が起きる

19 名前: 大吉(関東・甲信越):2011/01/28(金) 09:47:12.44 ID:9OTDtmAeO
確かに増税しなさいというメッセージ以外の何物でもなかったな。

20 名前: タマちゃん(千葉県):2011/01/28(金) 09:48:06.50 ID:ggKXwB+80
支出を控えなさいというメッセージだ

21 名前: イチゴロー(大阪府):2011/01/28(金) 09:48:10.70 ID:dUiZn64d0
とりあえず子供手当てと高校無償化やめろよ

23 名前: カツオ人間(東京都):2011/01/28(金) 09:49:45.91 ID:ihm7Ikbd0
増税はいいとしても
それで景気対策してよ

27 名前: ポッポ(dion軍):2011/01/28(金) 09:50:43.36 ID:m9PMcbAX0
老人の社会保障費をカットしろよ。

28 名前: あかりちゃん(大分県):2011/01/28(金) 09:51:00.41 ID:awm30D060
増税不況くるで

29 名前: スージー(大阪府):2011/01/28(金) 09:51:00.94 ID:DaeguzzG0
子供手当やめろよ
医療や学校無料ならいいけど
現金渡すなんてそれこそ格差社会推奨だわ

30 名前: サトちゃん(長野県):2011/01/28(金) 09:51:09.08 ID:jWEEzxJn0
現政権は退場せよ!とのメッセージだな
レートは再び円高に向かっている  現在82.80付近

35 名前: 大魔王ジョロキア(dion軍):2011/01/28(金) 09:52:20.34 ID:nuOhg4gj0
一時的にでも消費税やめてみたら?
みんなが家やら自動車やら買いまくって、ものすごい好景気来ると思うでw

45 名前: ナルナちゃん(福岡県):2011/01/28(金) 10:01:41.92 ID:eXVaCBiv0
                   ∧/V)_ ノヽ、
              /⌒)<  (⌒´ o`⌒Y)/〉
     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.7´ o  ノ个(__人  八)^⌒)ー(_        |
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r'.  人_)(人__厂乙(_ °´)r'て ィ..,,_辷弋ー''゛''゙r(,,、/
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=フ.  >∨:::::::::::::::::::::::::::::::::⌒勹(⌒)゛ミ_ッ     _ヲ; ニ,,,.
  = -三t   f゙'ー'l   ,三  〕~┘:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::Vーく .ミミ  !⌒'i   ,ミミ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ..... フ::::::/:: /::::::::: }::|:::::::::::i::::::|::::::::::ヽ::::::`'三,  l'ー'゙f   t三-
    / ^'''7  ├''ヾ.. )/:::::::::i:::/::::: /:::::::::|:::::::::::|::::::|:i::::|:::::|::::::::'''ミ:, !l  イl 、ミ_シ
   /    l   ト、 \ ::::::::::::|/i:::: /:::::,'i::::|:::::::::::|::::::|:i::::|:::::|::::::::::::ッ''┤  7'''^ \
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.イ|:::::::: i::| :|:/\/ |:/|::::::::::i| ::::j:ノ |:i: j:::::::::|/ 、ト  l
  ノ ,   ,イ,: ll , ,jl , ト、.|:::::::: |::x≠示≧k_,|_::::::::ル≦=ミxリイ::::: /.,r' !l  !f'ヽ
   / ィ,/ :'     ':. l:ノ:|i::::::: 爪 ,う//i ヾ   ̄ う//j Y/:::::,.イ ,. !j, , !l :,ト,
  / :: ,ll         ゙'i八:::::::N 弋:::ソ     弋::ソ  :::::::/ l .:'     ': ゙i,ィ ゙i
 /  /ll         '゙ ! ヘ:八    `       、  `  厶イ ,i゙ :'゙         ll,
   /' ヽ.          リトー:、               /  ! ゙'         ll゙i
  /  ヽ        /ノ:::イ::\    /^  ー:ァ       リ          .,r' '゙
  /  r'゙i!     .,_, /⌒ j/} 丶、 ゝ   ノ  イ     ゙i        ,r'
 /.     l!       イ   // 八   > __.. <}∨     ゙i ,_,.     !i゙'
/   ,:ィ!        ト/: :/ : : ∧    / }: : j八       ト       !l

50 名前: マー坊(島根県):2011/01/28(金) 10:03:07.86 ID:WxDQ8m1W0
なんで率先して景気悪くしようとするの?
意味不明なんだけど

54 名前: ドナルド・マクドナルド(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 10:04:50.48 ID:hriP2WaN0
子供手当てを消費税増税して賄うらしいな

与謝野馨経済財政担当相は27日夜、BSフジの番組で、
子ども手当について「本当の財源が手当てできていない。
来年以降、重大な問題になる」と指摘。

その上で、税と社会保障の一体改革の一環として、
福祉目的税にする消費税が子ども手当の財源になる可能性を示唆した。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110128/trd11012800310002-n1.htm

56 名前: おれゴリラ(dion軍):2011/01/28(金) 10:05:23.48 ID:h4fcz6M4P
景気対策はしないの?
政権交代が景気対策とか言ってたけど
1年半近くたって全く成果が挙げられないんだから
いい加減新しい景気対策を用意すべきだよね?

63 名前: てっちゃん(catv?):2011/01/28(金) 10:07:02.57 ID:ce0DaHh90
国会議員も減らさない、公務員の給料2割削減もやらずに、増税ですか
国賊レベルですな、河村たかしに変わってくれ

64 名前: パナ坊(大阪府):2011/01/28(金) 10:07:51.25 ID:j+nWaI+S0
外国の格付け会社の動向で政策を決めてしまうお馬鹿

67 名前: マー坊(島根県):2011/01/28(金) 10:08:13.69 ID:WxDQ8m1W0
増税ならさすがに解散総選挙になるだろう
みんなの党がんばってくれ・・
経済政策でまともなのこの党しかいないからな・・・

71 名前: うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 10:09:52.46 ID:jNgeRGf30
>>67
みんなの党は口ばっかだからw
最初は期待してたけどさ
いつのまにか評論家だもんw

73 名前: じゃが子ちゃん(徳島県):2011/01/28(金) 10:13:02.72 ID:YrxOsg9/0
増税しても何も変わらんと思うが

77 名前: とれねこ(長屋):2011/01/28(金) 10:18:51.55 ID:0sPHUuph0
増税するなら相続税と所得税を上げろよ
消費税上げたら景気悪くなって国民所得がもっと落ち込むぞ

78 名前: あどかちゃん(東京都):2011/01/28(金) 10:18:52.22 ID:+dy60n6G0
何かするための増税じゃなくて
穴埋めのための増税だろ
結局なにも改善されないっていう

81 名前: ドナルド・マクドナルド(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 10:22:09.44 ID:hriP2WaN0
消費税10%にして社会保障費にあてるつもりが
子供手当てにまわされて、他の保障が足りなくなる。

あ!消費税を23%にすればいいんだ!
俺、天才♪これが民主脳

85 名前: Qoo(東京都):2011/01/28(金) 10:26:28.75 ID:1DOCAk6k0
公務員の給料を3割切るだけで何段階格上げするんだろうな。
高齢者の医療費を値上げするだけで何段階格上げするんだろうな。

94 名前: ごーまる(北海道):2011/01/28(金) 10:31:51.84 ID:q/rfF0AB0
凄いな
外国の民間会社が示した評価を根拠に
日本の政策をどうこうしようなんて
凄いわ

100 名前: [―{}@{}@{}-] ななちゃん(catv?):2011/01/28(金) 10:38:38.90 ID:Kakuo2AbP
いいように踊らされとる

103 名前: ちかぴぃ(catv?):2011/01/28(金) 10:44:47.50 ID:iMlE+nDG0
景気対策をちゃんとやれというメッセージだと思ったのだが

107 名前: サブちゃん(大分県):2011/01/28(金) 10:52:27.77 ID:gBcLTt1g0
まぁ先は長いからな自民も何かやらかすだろ
しかし、管は景気回復目前に増税やりすぎ
大概にせんといかんわ

108 名前: マー坊(チベット自治区):2011/01/28(金) 10:55:27.76 ID:+JHlbaxk0
民主になってから予算規模がすごく膨らんでるんだけど、
こう言いたい為にわざと予算急拡大させてるんじゃねぇの?

112 名前: マー坊(チベット自治区):2011/01/28(金) 10:57:36.45 ID:+JHlbaxk0
子孫にツケ回すなと言いつつ、増税して若者を失業させる矛盾。

113 名前: おれゴリラ(北海道):2011/01/28(金) 10:59:23.69 ID:1YWluDaEP
これ増税するために与謝野が根回ししたんじゃね?

114 名前: コアラのワルツちゃん(関西):2011/01/28(金) 10:59:49.71 ID:kryXg7QLO
増税して景気回復すると思ってんの?
雇用が増えると思ってんの?

116 名前: ぽえみ(神奈川県):2011/01/28(金) 11:00:50.02 ID:Irb6qMTu0
公務員と政治家の給料5割カットしてから言え

122 名前: はまりん(宮崎県):2011/01/28(金) 11:04:50.43 ID:MzZMmiv80
国の借金というのはバカ正直に返すんじゃなくてインフレ起こして目減りさせるもんなんだよ

増税とか死ぬ気かw
さすが愚民が選んだ政府だけあるわ

125 名前: レビット君(大阪府):2011/01/28(金) 11:06:30.39 ID:s0AI57bO0
そして消費税1~2%使って子供手当てに当てますw

126 名前: ゾン太(東京都):2011/01/28(金) 11:06:45.24 ID:TEtasAaY0
老人に50兆使ってるんじゃ増税したって無理だ

131 名前: おれゴリラ(北海道):2011/01/28(金) 11:13:50.49 ID:p/HROTHwP
なんで使う方を増やして増税するんだよ!
全く節約しないじゃん。

消費税なんか上げたら大不況がくるぞ。

132 名前: よかぞう(千葉県):2011/01/28(金) 11:15:40.79 ID:eclHTIBU0
公務員の給料を半分くらいにしたら増税いらないと思う

138 名前: ソーセージおじさん(東京都):2011/01/28(金) 11:18:45.83 ID:km/CuW0P0
この国の未来に絶望する人がどんどん増えてゆく

141 名前: アンクル窓(埼玉県):2011/01/28(金) 11:19:31.79 ID:z+JBjl9K0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | , _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊 ジミンガー::::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::::    「民主党.|
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    |マニフェスト|
   |l    | :|    | |             |l::::    --------

142 名前: ハーディア(catv?):2011/01/28(金) 11:21:55.71 ID:6xuhS+6B0
子供手当も大幅変更しないとな
7割が貯金にしてしまうんだろ?お金でなくて病院や洋服、文房具、給食に使える
お得意のポイント制にしてしまえよ

150 名前: スピーディー(関西地方):2011/01/28(金) 11:33:23.20 ID:ug7euYDu0
民間の格付け会社の評価を免罪符みたいに利用すんな

152 名前: 77.ハチ君(愛知県):2011/01/28(金) 11:36:57.74 ID:4pX5lH2c0
さっさと、経済成長させて税収を増やしなさい

154 名前: ニッパー(大阪府):2011/01/28(金) 11:41:05.70 ID:tG1vuCmb0
支出削減した上での増税を望む声がきこえるが
それを円高デフレの状況下で実行したら自殺行為です
市場に流通する円を吸い上げたら円高もデフレも悪化しちゃうよ



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 12170 ] 名前: ss  2011/01/28(Fri) 12:40
血反吐吐いてる奴らに腹パンかますようなモンだな。
まあ、痛みを知らない奴らに痛みを想像することはムリなんだろうが。

老害じじーはさっさと視ね。  

  
[ 12172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 12:49
風が吹けば桶屋が儲かる
もう、何が起こっても増税に結びつける気だろ・・・
問題は使い方だと思うんだが  

  
[ 12173 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/01/28(Fri) 12:53
日本の国債ってほとんど国内向けだから
外国の会社の格付けなんて意味無いいんじゃないの
こんなのは増税の根拠にならない 
お前らも少しは頭使えよ  

  
[ 12175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 13:31
与謝野くたばれや糞が  

  
[ 12177 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/01/28(Fri) 14:05
とりあえず解散して国民に真意を問いてもらおうか、ん?  

  
[ 12181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 14:23
海外の格付け会社やIMFが本気で日本を心配して忠告してくれてると思ってるのか?
めでてーな。
どんなけお花畑思考全開なんだよ。
やつらは自分たちの利益の為にしか動かない。
今回の一連の動きも何かの意図があってのこと。
そもそも日本国債は自国通貨建てでかつ国内消化率が9割以上。
自分とこでいくらでも刷れる金がどうやったら支払い不能になるになるんだ?  

  
[ 12182 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/01/28(Fri) 14:26
与謝野って前からこんなヤツだったから驚きゃしない
だからといってムカつかないわけじゃないが  

  
[ 12184 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/01/28(Fri) 16:06
格付け会社もIMFも、言いたい事ただ一つ

「民主党イラネ」だろ  

  
[ 12185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 16:14
 増税したって、余計に使うだけだから借金なんか減りゃしねえよ

バブルの時だって、国債切ってたろ

使い方を考えろや
  

  
[ 12186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 16:27
増税の前に公務員の給料、議員の給料をサラリーマンの平均賃金と同等にしてみろ

真剣に景気対策をするだろうな

  

  
[ 12187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 17:03
世界ではTPP導入して関税なくして経済活性化を目指す一方

日本では消費税増税で国内全ての取り引きに関税かけて回りましたとさ  

  
[ 12188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 17:09
TPPは日本にとって何のメリットもないよ。
平成の開国ってのは平成の関税自主権の放棄のことね。
関税の重要さをもっと知った方がいい。  

  
[ 12192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 18:53
てっきり解散総選挙しなさいというメッセージだと思った。  

  
[ 12199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 20:29
税収より多い国債発行するようなマヌケな予算案に対する嫌味に決まってるだろ!
ヘタレど素人が政権運営やりゃあ格付けとて下がりもするわボケ!  

  
[ 12204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/28(Fri) 21:22
だーかーらー
増税なんてしなくてもどうとでもできます、これがお前ら民主党の主張だっただろ。
それがいつの間に増税マンセーになったんだ?
増税しません議席くださいトラストミー、として議席集めた以上増税の前に議席返せ。
あと、平成の開国みたいな下手糞なキャッチフレーズで誤魔化さず平成の関税自主権放棄とちゃんと言え  

  
[ 12231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/29(Sat) 04:33
でも円高に振れてるぜ。
  

  
[ 12258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/01/29(Sat) 15:10
総理大臣のえる、でggr  

  
[ 16650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/04/14(Thu) 16:29
なんで与謝野の頭の中ではアメリカの民間会社からのメッセージが至上命題になってるんだ?
参考にするのは良いけど、絶対的な指標にすんなよ。
  

  
[ 17159 ] 名前: 名無しさん  2011/04/25(Mon) 01:29
あれ?与謝野さんってまだ生きてたのか!?

やっぱ、悪人ほど長生きするのかな~?

与謝野さん、あ・な・たの仕事は増税じゃなくて、内から民主党を潰すことでしょ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ