2014/07/20/ (日) | edit |

200904010916372de.jpg 札幌市の札幌琴似工業高の社会科教諭・川原茂雄さん(57)が16日、弁護士を招いて集団的自衛権を学ぶ授業を行った。「2学期から憲法を学ぶ前に、憲法が生活と身近にあることを感じてほしい」という考えからだ。大人にも分かりにくい集団的自衛権の問題を、どう高校生に伝えるか。絵や図を多くし、例え話で身近な事例に近づけて教えた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1405769362/
ソース:http://www.asahi.com/articles/CMTW1407190100001.html

スポンサード リンク


1 名前: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:29:22.14 ID:ZTYMXo7r0.net ?PLT(13001) ポイント特典
札幌市の札幌琴似工業高の社会科教諭・川原茂雄さん(57)が16日、弁護士を招いて集団的自衛権を学ぶ授業を行った。「2学期から憲法を学ぶ前に、憲法が生活と身近にあることを感じてほしい」という考えからだ。大人にも分かりにくい集団的自衛権の問題を、どう高校生に伝えるか。絵や図を多くし、例え話で身近な事例に近づけて教えた。

授業は、2年生の現代社会。札幌弁護士会の伊藤絢子弁護士(32)が担当した。まず生徒が伊藤さんに仕事や趣味について質問し、空気がほぐれてきたところで、話は本題に移った。川原さんと伊藤さんは、「ドラえもん」を例に話を進めた。米国は「ジャイアン」、日本は「のび太」。安倍晋三首相は集団的自衛権の行使容認で「日本が戦争に巻き込まれる恐れは一層なくなっていく」と胸を張ったが、「のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな」と川原さん。生徒はみな顔を上げ、考えこんだ。伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。

伊藤さんはまた、戦争のイメージを高校生に伝えるために「平和とは命があること、生きられること」だと説明した。「昭和20年の平均寿命は男性が23.5歳、女性は32歳」と言うと、教室がどよめいた。「戦争があると、男性は戦争に、女性も栄養失調や薬がなくて生きられないんです」。授業を受けた井原由衣さん(16)は「今までテレビで集団的自衛権について見てきたけれど、誰にしゃべってるのかわからなかった。でも弁護士と対面して目の前でイラストを使いながら説明してもらって意味がわかったし、自分にも関係のあることなんだと知った」と話した。 (河崎優子)

http://www.asahi.com/articles/CMTW1407190100001.html
2 名前: キングコングニードロップ(家)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:29:58.11 ID:ZvsNLIOu0.net
のび太は射撃の名手
4 名前: デンジャラスバックドロップ(空)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:30:30.34 ID:qyN72i6ci.net
じゃあ丸腰だったらどうなんだ
5 名前: ツームストンパイルドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:30:35.07 ID:HUV5HZWZ0.net
強さ関係あるのか?
8 名前: 目潰し(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:30:49.02 ID:FsuItyeG0.net
超未来兵器で武装しとるやん
9 名前: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:31:06.31 ID:sKnKYc2U0.net
のびたってことはドラえもんが来るのか
10 名前: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:31:15.14 ID:+zYuzw6T0.net
こいつのび太さんをナメすぎだろ
14 名前: レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:32:07.15 ID:wi2YgI5u0.net
アメリカがドラえもんだろ
23 名前: ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:33:13.77 ID:J+0J3oSZ0.net
悪質な刷り込み教育
25 名前: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:33:18.81 ID:j9FyDuMni.net
ガキを洗脳すんなよ
26 名前: テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:33:23.61 ID:8xOUb3yn0.net
のび太に火器もたせたら強いの知らなそう
39 名前: 閃光妖術(チベット自治区)@\(^o^)/[age]:2014/07/19(土) 20:34:34.67 ID:0AYS/Qff0.net
守れない、かもしれないねえ
でも武装してなかったら、なおさら守れませんね

なんでこんな当たり前のことがわからないんですか
日教組だからですか


41 名前: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:34:43.27 ID:qgXKEAJy0.net
のび太は天才的な射撃で何度も勝ち残ったが
原作読んで無いんだろ
52 名前: デンジャラスバックドロップ(空)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:36:07.89 ID:qyN72i6ci.net
社会科教師って日教組多いよね
103 名前: キドクラッチ(中部地方)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:42:56.25 ID:ek82Sz6T0.net
ただののび太には無理だけどドラえもんと言う抑止力を持つ事によって
うかつに手を出せない存在になってるよ
116 名前: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:44:20.79 ID:6K7q9nov0.net
武装しないよりかはマシだろ
127 名前: ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:44:57.97 ID:fIFNEkL60.net
ジャイアン&スネ夫 (集団的自衛権)

のび太&ドラえもん&しずかちゃん&ドラミちゃん (集団的自衛権)
145 名前: ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:48:55.44 ID:fIFNEkL60.net
ジャイアン(中国)&スネ夫 (韓国)
 ×
ドラえもん(日本)&出来杉君(アメリカ)&のび太(東南アジア)
152 名前: ニールキック(西日本)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:49:28.46 ID:B79DdgP80.net
社会科、特に政経はガチの反日教師が多いから
親もよっぽど注意しておかないと 
子供が、刷り込み洗脳されちゃうよ
160 名前: カーフブランディング(東日本)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:50:13.45 ID:Mj83yL8e0.net
のびたの道具の使い方は天才
182 名前: クロイツラス(北海道)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:55:08.13 ID:MAiFi1F40.net
さすが日教組の北の要 北教組
199 名前: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:59:27.63 ID:gY2WBgOt0.net
武装すらしていないのび太はどうなるのか?
212 名前: 稲妻レッグラリアット(群馬県)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:02:49.89 ID:2DWmiUTf0.net
ミスリード教師w
236 名前: ジャンピングパワーボム(家)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:07:40.28 ID:1L9KlWbm0.net
いつまでもドラえもんが居るわけじゃない
自立しなきゃいかんだろ
247 名前: フルネルソンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:10:43.15 ID:XEixewAD0.net
逆に武装してないのび太なんてカスすぎっぞ
253 名前: ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:11:43.50 ID:fwi1aG0L0.net
例えが下手過ぎ
何だよこのプサヨ教師は
274 名前: セントーン(富山県)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:15:42.00 ID:IvpKnLbs0.net
説得力皆無
295 名前: フルネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:20:53.48 ID:ksV+nOSD0.net
高校生に対してドラえもんに例えるとか高校生ナメすぎ
304 名前: グロリア(西日本)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:23:20.78 ID:FJnw6evy0.net
あいつ軍隊圧倒したことあるぞ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 843220 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/20(Sun) 09:58
のび太は宇宙開拓史でプロの殺し屋相手に早撃ちで勝ったほどのスーパー小学生だぞ。ついでに言えば鉄人兵団で地球侵略しにきたロボット軍団相手にいつものメンバーで奮戦した勇気もある  

  
[ 843225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:06
のび太がジャイアンと話し合いだけで和解出来るなら賛同してやる  

  
[ 843227 ] 名前: ななしー  2014/07/20(Sun) 10:08
ジャイアン(アメリカ)という時点でw

日本を取り巻く現実がわれわれとは違う形に見えているようだ。  

  
[ 843228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:09
おいおい
のび太は武装せずガチでジャイアンに勝ったことあるって知らないのか
「さようならドラえもん」読んでねーのかよこのトーシロが  

  
[ 843229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:09
強いか弱いかは関係ない。いざという時にお互いが助け合える関係にある事が重要。

たとえのび太が弱くても、ジャイアンが助けを必要としている時に味方をすれば、のび太が困っている時に助けてくれる。のび太は何もしないけど、危ないときはジャイアンに命がけで助けてもらおう、というのは虫がよすぎる。  

  
[ 843232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:10
設定まちがってるよ。
のび太はアメリカで日本はどらちゃんだよw
これだといろいろ説明つくでしょw  

  
[ 843233 ] 名前: 名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:10
こんな弁護士に論破されるから「工業w」とか言われるんだよ。
ロンパールームからやり直せ  

  
[ 843235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:12
お金持って犬やってんだからスネ夫が妥当だと思うがw  

  
[ 843236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:14
日本国(2014年)をのび太に例えることに疑問を持ったことがないのかこの教師は?
どれだけマンガ脳なんだ。
  

  
[ 843240 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/20(Sun) 10:15
なんでジャイアンがアメリカなんだよw
前提からしてちがっとるわww
工業高校の馬/鹿が相手だと思ってなめた授業してんな
  

  
[ 843242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:19
のび太くんに対するヘイトスピーチ  

  
[ 843244 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/20(Sun) 10:20
<丶`∀´>この話のたとえは戦闘経験もないのび太がメリケンサックや木刀などの近接武器を持ってもジャイアンには勝てないと言ってるニ ダ
<丶`Д´>射撃武器は反則だから使用禁止ニ ダ  

  
[ 843245 ] 名前: 名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:20
琴工の生徒じゃこんなの聞く気もないだろw
「今日の授業視聴覚室みたいなところで話聞くだけだってよwラッキーww」ぐらいにしか思ってないw  

  
[ 843248 ] 名前: 名無し  2014/07/20(Sun) 10:22
日経の鈴置さんは日本のび太韓国スネ夫中国ジャイアンと言ってたな

アメリカでも中国でも現実のジャイアンは話し合ったら全部問題解決してるんかね
日本は話し合いを放棄したのかね

出鱈目教えてるんじゃねーよ  

  
[ 843251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:27
のび太だけ武装してる訳じゃないだろに
疑問ぶつけると発狂しそうな先生かな
めんどいから考えてるふりして黙りこんでんだろw  

  
[ 843258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:32
リアルジャイアンの志那が攻めてきたら日本人がのび太でもやるしかないだろが

ドラえもんのラストはジャイアンに殴られても殴られても立ち上がったのび太がジャイアンを降参させるんだぜ?

この先生は徹底抗戦しろって言ってるの?(笑)  

  
[ 843259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:33
中国漫画版ジャイアンが暴走しているからのびたや他の者達(アジア)はいじめらないようにするにはどうすれば良いのか?皆で力を合わせるしかないよね!って話で
そんな時に自分は仲間が殴られていても見てるだけで何もしないって言ってるのが集団的自衛権放棄

アメリカは一応映画版ジャイアン  

  
[ 843260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:34
北教組ってのは日教組の中でも最悪の極左組織だからね  

  
[ 843261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:34
守ることもせず、攻めてきたら、何もせずしねと?
人間の葛って、まさにこの教師の事だな
  

  
[ 843262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:36
アメリカがジャイアン?
集団的自衛権の例えになってないだろ。
  

  
[ 843263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:36
企画立案・脚本・広報 : 朝日新聞
主演 : 日教組教員、反日弁護士
出演 : 底辺高校生

ドブの匂いしかしないwww  

  
[ 843264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:36
のびたが武装もせず自分は弱いと言っていたら絶対に何一つ守れないけどね  

  
[ 843265 ] 名前: 名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:37
>札幌琴似工業高

札幌近辺の道民なら、ここで解散するレベルの話だわ。
せめて授業内容を聞く生徒の居る学校選べよ。  

  
[ 843266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:38
30人のならず者ガンマンを一人で殲滅したことがあるのび太がなんだって?
武装してないのび太はいつも苛められてて、武装したのび太はほぼ無双してるんですがねぇ…  

  
[ 843269 ] 名前: 那梨  2014/07/20(Sun) 10:40
まあ自分のアフォな信仰をドラえもんに例えてくっちゃべったんだろうが、
そりゃ今の「情強」な高校生にすらこれはこれは反撃食らいますでしょうね。
流石にサヨクの楽園、北海道教組である。
国から自分の生活費出して貰ってこの様かい、ナマポの方が害が少ない。
  

  
[ 843270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:41
結局こういう高校教師みたいな考えの人種は、イスラム過激派となんらかわりない
攻めてきたら、命を差し出せ!
防衛するな!
こんなキ・チ・ガ・イが教師なんだからな  

  
[ 843271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:41
この教師ドラえもんの事よく知らないだろう
のび太は1人だと最弱だが
仲間の為なら勇気を振り絞り結果的に勝ってきたんだぜ
つまりこの例えだと集団的自衛権はいい手段ってことだ  

  
[ 843272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:41
ドラえもんファンをなめすぎ
一話から読んでこい  

  
[ 843274 ] 名前: ハインフェッツ  2014/07/20(Sun) 10:42
武装したのび太が強くないって…

映画版を一度も見たことが無いらしいな。

まあ、"いかがわしい政治家の比喩表現としてのどらえもん"しか知らない浮世離れした社会学者の賢人先生なら犯しかねない誤謬だが。  

  
[ 843277 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/20(Sun) 10:45
のび太に武器をもたせてはならない
彼が才能と知恵と、戦う勇気を持つ存在であることを示させてはならない
のび太はあくまでぐずでのろまで愚かな存在でなくてはならないのだ

という教師の願望。
のび太を日本に置き換えると・・・?  

  
[ 843280 ] 名前: 名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:48
ひいき目なしで数字だけでみると日本の潜在能力はかなり高いよ。
強国と比べると防衛費に費やす率が極端に少ないのに海軍は世界有数の強さ。
そこんところ分かって言っているのかこの教師は。  

  
[ 843282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:48
のび太に銃持たせたら無茶苦茶強いぞ  

  
[ 843283 ] 名前: NEMO  2014/07/20(Sun) 10:49
何言ってんだ?この教師。(´・ω・`)

強くなくても、ハッタリで相手が深読みして攻撃してこなければそれで充分だろ。

こっちから仕掛ける理由なんて一つもないんだから。

  

  
[ 843285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 10:50
ガンシューティングゲームの世界記録保持者

NOBI NOBITA

あやとりは家元級  

  
[ 843286 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/20(Sun) 10:51
ん?
要するに日本はジャイアンになれってことかな??  

  
[ 843287 ] 名前:     2014/07/20(Sun) 10:56
劇場版もアニメもコミックもそうだけど、のび太って結構ゲスい所あるよ。
ドラえもんの道具を借りる→ヘマをする→道具が悪い、この精神性はどう考えても隣国のそれだろう。  

  
[ 843290 ] 名前: 名無し  2014/07/20(Sun) 10:58
>生徒はみな顔を上げ、考えこんだ
生徒「…(コイツ頭おかしい)...」  

  
[ 843293 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/20(Sun) 11:03
教師がどんな思想を持とうが自由だけど
こういう限度を超えたマルキ思想を生徒に教えるのは、
ある種生徒の未来を破壊する殺人行為に匹敵するよな
思想を広めたいなら本でも書けばいいわけで、教育現場に持ち込んだら逮捕すべきだよ  

  
[ 843297 ] 名前: z  2014/07/20(Sun) 11:07
集団的自衛権って、弱い国ほど必要。
多くの国で協力し互いに助け合うことで、大国に滅ぼされる危険性が減るから。
こんなの小学生でも簡単にわかる現実。
57にもなって現実を理解できないなんて、恥だよ。  

  
[ 843299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 11:07
教師かと思ったら弁護士が担当か
だかどジャイアンと戦うか逃げるかは集団的自衛権関係ないな
この弁護士もわかってないんだな何を教える気なんだろか  

  
[ 843300 ] 名前:    2014/07/20(Sun) 11:08
「のび太と銃」って最強の組み合わせなんだが。
この教師、ドラえもんを読んだり観た事あるのか?

>>「昭和20年の平均寿命は男性が23.5歳、女性は32歳」  

  
[ 843304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 11:11
何を言っているのかわからない。
もともとのび太はドラえもんという最強の兵器を伴っているんだが?  

  
[ 843305 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/07/20(Sun) 11:12
同級生をいじめるジャイアンをドラえもんの空気砲で
のび太がどうして仲間を虐めるんだと止める。
いい話じゃないか  

  
[ 843307 ] 名前: 名無し  2014/07/20(Sun) 11:13
のび太って、寝転がって指で丸めた鼻くそを電気の紐の先に付いた飾りに連続命中させる。これくらい簡単に出来る子だったような…  

  
[ 843309 ] 名前:    2014/07/20(Sun) 11:14
※843300です。途中で送ってしまった。申し訳ない。

>>「昭和20年の平均寿命は男性が23.5歳、女性は32歳」
昭和20年の平均寿命の資料は見つかっていないはずだが(昭和22年ならある)、この人はどこから入手したんでしょうね?
ちなみに昭和22年で、平均寿命は男は50歳、女は53歳。  

  
[ 843312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 11:18
まず「国」を「家族」と考えるほうが個人的には近いと思うがねぇ。
で、ルール破りをちゃんと取り締まってくれる警察が無い町内にて
野比家(日本)は一応ながらすでに武装している(自衛権を持っている)と言う前提。
  

  
[ 843327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 11:32
この世界には
言語的にじゃなくてまじで話が通じない連中や国が
存在するわけで
そんな連中とどう話し合いを持つつもりなのかという
結局今まではアメリカが
全部裏で片付けてくれてただけちゃうんかと  

  
[ 843329 ] 名前: 名無しの日本人  2014/07/20(Sun) 11:32
のび太が自力でジャイアンに勝てないとドラえもんが安心して未来に帰れないじゃないか  

  
[ 843330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 11:34
丸腰ののび太だったらジャイアンに殴られっぱなしじゃん  

  
[ 843332 ] 名前: 名無しさん  2014/07/20(Sun) 11:36
自惚れでもなんでもなく世界に冠たる大国さしていじめられっ子に例えるとか脳みそおかしいんじゃねえの?

敵じゃなく己も知らなきゃ勝負に勝てないんだぞ?  

  
[ 843337 ] 名前: 名無し  2014/07/20(Sun) 11:42
のび太はジャイアンにイジメられてるかもしれんけど、隣町のガキ大将がイジメにきたら、ジャイアンは助けに来てくれたよ。劇場版ならなおさらだろ。日本がのび太でドラちゃんが日本の技術力でジャイアンがアメリカなら、隣町のガキ大将は誰なんだろうね?  

  
[ 843340 ] 名前: 名無しさん  2014/07/20(Sun) 11:45
こいつらは物事の順番をわざとボカすからな。
対立→対話→交渉→要求→譲歩→最後通牒(これらが全部ダメだった場合のみ)→武力解決
この腐れ教師は対話が全く通用しなかった場合のことを何も考えてない。

まして日本は9条があるから、武力解決は出来ず、防衛のみしかできない。
その防衛すらダメにしようとしてる。  

  
[ 843341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 11:45
・アメリカが敵だという謎の前提条件
・日本は弱っちいという謎の前提条件その2
・のび太が武装したら圧倒的に強いという設定を知らない
・武装しなかったらどうやって身を守るかという点の言及はなし
・交渉は対等な立場でないと成立しないという常識の欠如
・「武装して喧嘩を避ける」という選択肢は無視

突っ込みどころが多すぎて頭がの頭痛が痛い  

  
[ 843348 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/20(Sun) 11:49
のび太が武装すると暗殺者を始末できるほど有能なのにw  

  
[ 843350 ] 名前: 名無しさん  2014/07/20(Sun) 11:50
のび太は弱いから、劇場版ドラえもんのようにみんなで協力しよう←これが集団的自衛権
はい論破  

  
[ 843353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 11:54
>「のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな」と川原さん。

集団的自衛権とは関係ない
  

  
[ 843358 ] 名前: 癌柳才  2014/07/20(Sun) 11:57
赤子の手をひねるようなスレですなぁ~。
のび太のような教師がいる。.....電車の中でしずかちゃんモドキのももを気にする。鼻の下.伸びた。
アメリカが強い!中国が強い!といっているが一握りのスタッフによって築かれているものであって、末端のその手下によってゴシップ記事が構築されている。
強い国家の影で、犠牲者がいることを考えなきゃあかん。.....チベット、ウイグル、そして・・・あれれ!いっぱいあるね。

  

  
[ 843360 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/07/20(Sun) 11:58
じゃあ武装はやめようとはならないねー
ドラえもんから道具(武器)を借りないとねー  

  
[ 843363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 11:59
教師「のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな?」
生徒「のび太に武装させたらほぼ無敵ですよ」
教師「うるさい口答えするなくぁswでfrtgyhじゅ」

どうせこうなることが目に見えてるから、答えあぐねて生徒は天を仰いだんだろうが  

  
[ 843372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 12:05
琴工かよ地元じゃねーかw
いやあ、32歳という若い弁護士がこれとは明らかにどっかの指示ですわw  

  
[ 843378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 12:13
>のび太が武装して僕は強いといっても・・・

確かに外敵には視覚効果は薄いかもしれんな。
銃持ったら強いと言っても見た目ははのび太だからな。
だからもっと周辺国を威圧しましょうってことを言いたいんだよ!
「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね
 威圧すれば向こうも手を出してこなくて平和だよね」ってこったな。  

  
[ 843389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 12:21
ドラえもんで例えているけどF先生は戦争の駆け引きちゃんと描いてるから  

  
[ 843397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 12:26
丸腰ののび太ってジャイアンに殴られっぱなしじゃねーかw
まだ道具使った方が対等になってるwww  

  
[ 843400 ] 名前: あ  2014/07/20(Sun) 12:27
電話してくる。

子供を国家弱体化工作の被害者にするな。

国の弱体化は、子供の命、将来の危機。  

  
[ 843405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 12:33
例えが頭悪そう

米国をジャイアンにするなら
今までジャイアンから守ってもらえていたけど、ジャイアンから
のび太の身は俺たちがこれまで通り守るし自分でも守れ。
俺たちの身は、皆で守ろう。←これが追加されただけ

対話するにしても武装しての対話と
丸腰で挑む対話では全く結果が変わってくる。
世界は武力による交渉を肯定している。

米国は敵、戦争か仲良しかの2択。
サヨクの特徴的な論理展開だな。  

  
[ 843408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 12:35
??
うん武装しなかったら
どうなるか?
既に竹島を武力制圧され漁師が犠牲
国内の左翼の連中と組み拉致
あのね、日本は平和だの左翼は言ってるが、国民はずっと犠牲にされ見て見ぬ振りされてんだよ
現実平和の日本ってのは嘘 過去に武力制圧され国民が犠牲になってます それを見て見ぬ振りして未だに平和と訴える奴と見て見ぬ振りを止めた安倍
  

  
[ 843411 ] 名前: onmyeyes.jp  2014/07/20(Sun) 12:38

のび太
「ぼくが、しずかちゃん(愛する者)を守る!」(キリッ


しずかちゃん
「のび太さんステキ♡」



  

  
[ 843421 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/07/20(Sun) 12:45
のび太はSWATも真っ青な銃の名手なのにw  

  
[ 843426 ] 名前: ななし  2014/07/20(Sun) 12:50
9条原理主義者はなんで国際関係とかリアリズムの観点を抜かして考えるのですかねぇ。  

  
[ 843441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 13:03
頭の中にお花畑が広がってる典型的な平和ボケブサヨ脳、又は平和ボケを装ったスパイ  

  
[ 843447 ] 名前: ( ・ω・)  2014/07/20(Sun) 13:09
( ・ω・)

米国=ドラえもん
日本=出木杉君
中国=ジャイアン
朝鮮=のび太&スネ夫

の間違いじゃないですかね。
どう間違えても、日本の自衛隊はのび太じゃないです。

何かあるとドラえもんに頼り、立場が悪くなるとジャイアンの後ろに隠れて
虎の威を借りる。
これって「事大主義」そのものですよね。
朝鮮半島って、のび太とスネ夫を繰り返してきた哀れな歴史なのですが、
日本をのび太だという理由がまるでなってません。
のび太でありスネ夫であるのは、韓国であり北朝/鮮ではないでしょうか。

自衛隊は最強ではありませんし米軍のような敵地攻撃能力もありませんが
米軍がいなければ何もできないほど弱くはないし、自衛官もヘタレでは
ありませんよ。

【陸上自衛隊レンジャー訓練】
ttp://www.youtube.com/watch?v=oTHPI_jk_jU

これがのび太に見えるのだから、北海道教師や弁護士連中というのは、
能天気でもやっていける簡単なお仕事のようですね。
  

  
[ 843449 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/20(Sun) 13:16
じゃあチベットや東トルキスタンに行って同じ事を言ってみろよ。
果たして生きて帰ってこれるかな?  

  
[ 843452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 13:23
例えが変。日本はスネオ。  

  
[ 843454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 13:25
話し合いで解決っていってもある程度武力がないと話にならないってことわからないのかな-。
戦争っていう手段を選んだ相手に後ろ盾のない言葉かけたって聞く訳ないじゃない。

あとこういう考え方のやつって自分の家に強盗が包丁持って入ってきたら警察呼ばないから話し合いで解決しようなんて呼びかけるのか?
金目の物奪われて殺されそうだけど。  

  
[ 843456 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/20(Sun) 13:26
集団的自衛権の必要性を推している例えだな。  

  
[ 843457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 13:26
誰も指摘してないけど、集団的自衛権を行使できるようになっても、選択肢が増えるだけの話で、のびた自身の能力に変化は無い。  

  
[ 843490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 13:55
「さよならドラえもん」
あのときの「のび太」のがんばりが無意味だと抜かすか。
そも、持ってる武器を使えるようにしようねと言ってるんであって、現状こそがのび太が銃で武装してるだけ(安全装置が解除されてない)の状態なんだよ。
だいたい、その例だと、一切暴力に抵抗しないからジャイアンに好き放題されてんじゃんか、言葉で身を守るのにのび太がいつ成功したよ。  

  
[ 843492 ] 名前:    2014/07/20(Sun) 13:56
だから抑止力になるってことだっつ~の  

  
[ 843496 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/20(Sun) 13:58
頭 悪いやつが変にうまいこと言おうとして失敗してるいい例だなw  

  
[ 843506 ] 名前: トシ  2014/07/20(Sun) 14:06
アメリカをジャイアンに例えた時点でこの教師がどっち側かすぐ分かるだろw
どうしてもドラえもんで例えるならせめて中国だろうに
  

  
[ 843509 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/20(Sun) 14:11
「どうせのび太は何をやっても勝てないのだから、イジメられても逆らうな。のび太一人が黙って我慢してればそれで済むんだから」と言いたいのでは?

昨今のイジメ問題を見て見ぬ振りしたり、イジメが表沙汰になっても
「イジメなんか無かった」と言い張る質の悪い教師に通じるものを感じる  

  
[ 843518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 14:19
ここで、左翼教師が引き合いに出したドラえもんの
劇中でのやりとりをご覧ください↓

ドラえもん「思いついたぞ! 天上人に洪水をやめさせる方法を!
  『雲もどしガス』をつかう!」
のび太「雲もどし? ……雲かためじゃなく?」
ドラえもん「地面のようにかたまった雲をただの雲にもどすんだ。
  天上世界はあとかたもなく消えてしまう!」
のび太「そんならんぼうな! 天上人はどうなるの!? 反対、反対!」
ドラえもん「ほんとにつかうつもりはないんだ。
  こっちの切り札としておどかすだけだよ。
  力には力だ。話し合おうと思っても天上人とつりあうだけ
  こっちも強くしないと相手にされないだろ。」

出典:『のび太と雲の王国』1992年  

  
[ 843525 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/20(Sun) 14:31
国際社会というエゴと暴力が支配する世界で、無力な相手の懇願に耳を貸す奴は居ないんだが  

  
[ 843535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 14:43
ここのコメ、傑作ぞろいだな。手を叩いて笑ったぞ。  

  
[ 843536 ] 名前: 名無し  2014/07/20(Sun) 14:43
集団的自衛権のたとえに何故ジャイアンをアメリカにしてしまったのか
日米戦争でもやる気か  

  
[ 843569 ] 名前: 名無しさん  2014/07/20(Sun) 15:25
のび太は射撃の天才にして、国や星すら救って見せる超ヒーローだぞ。
もう一度ドラえもん見直してこいやww
で、日本がのび太なら、そのバックのドラえもんはきっと世界一の技術を持つ国内企業や自衛隊だろうな。

あと追加。
映画のジャイアンはかなりいい奴ですのでw  

  
[ 843615 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/20(Sun) 16:12
伊藤絢子か。
好き好んで全国に自分が無知だと晒しのか。  

  
[ 843633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 16:21
日教組が癌と言う言葉を自ら進んで立証する頭の悪さ  

  
[ 843659 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/20(Sun) 16:41
ブサヨの頭ン中じゃ連合赤軍はなかったことになってんのか?
脳にウジ沸かせすぎだろ
  

  
[ 843660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 16:43
このコメント欄でもムリヤリ例えようとしてるけど、そもそもドラえもんに
当てはめようとするのがおかしい 作品・作者に失礼だと思う
勝手に利用するような教師と弁護士は辞めてほしい  

  
[ 843687 ] 名前: 昇天しないよ  2014/07/20(Sun) 17:08 日本がのび太とは
この社会科教諭の
弁護士との公開討論は、いわゆる1つの試み、としての、効果はあると思います。
私は生徒にとっては、日本->のび太、アメリカ->ジャイアン と言う置き換えが適当でないと思いますが。
のび太とジャイアンは親友ではない。
しかし、日本と米国は、お互いに助けあう関係にあり。この教諭は、それについては、説明していない。
スネオ->韓国でもおかしい (資産家でもない) 。
米国に韓国を助けるメリットがない
以上  

  
[ 843714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 17:33
1994年に高校の社会科は無くなったと思ったが。
こういう事が好きな公民科の教師なのかね。
  

  
[ 843735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 17:52
のび太最強伝説  

  
[ 843759 ] 名前:    2014/07/20(Sun) 18:15
※845369
のび太の射撃の腕を知らないとか無知すぎるよな
まだのぶ代さんがドラえもんやってた頃の映画で、未来のテーマパークで大活躍してたよな、あれなんて題名だっけ?  

  
[ 843812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 19:04
「のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな」と川原さん。生徒はみな顔を上げ、考えこんだ。
↓↓↓
うわ〜日教組が痛い赤を連れて来たよ〜 めんどくせ〜  

  
[ 843859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 20:05
お前のび太がどんだけチートか知らないだろ?
武器もって何回地球救ったと思ってるんだよ・・・
自分どころか世界を救ってるよ  

  
[ 843861 ] 名前: a  2014/07/20(Sun) 20:07
工作機関、アサヒる機関紙は必死だなw

※843309
明らかに捏造してるよね。
さらっと捏造する。息を吐くように嘘を吐く。
どこかの民族にそっくり  

  
[ 843881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 20:26
※843506
同意。
中国は話し合いが通用する相手じゃない。
問答無用でのび太を殴るジャイアンは中国だろ。

札幌は市政も含めてサヨクに汚染されすぎ。
札幌市長の上田文雄も元サヨク系弁護士だし。
この伊藤絢子も上田の仲間か?


  

  
[ 844011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/20(Sun) 22:24
日本は民主国家。主権者は国民。学校教育でも大いに政治討論をすべき。米国では当たり前のこと。ところがなぜか、日本の学校では政治討論がはばかられる雰囲気がある。これではいけない。民主国家を支える責任ある国民を育てないと、ときの空気に流されやすい国民を増やしてしまう。学校で政治討論がなされないのは、長い自民党政権下で政治討論が野党を支持する日教組に利用されると恐れたためだろう。それにより自民党政権延命には役立ったが、日本の民主国家としての健全な発展は阻害してしまった。近年の口汚い憎悪の思想の流行もその弊害だろう。政治討論をする以上は、気に入らない展開になることもありうる。しかしいちいち偏向呼ばわりしては民主主義は育たない。言論には言論で反論し、長い目で見ていけばよい。一党支配に固執しては自民党自身も堕落する。中国共産党が反面教師ではないか。野党と切磋琢磨してこそ日本は健全に発展する。学校教育での政治討論に臆病になり、「見ざる、言わざる、聞かざる」の国民を育てては結局は日本の衰退を招く。学校で政治討論をすれば、子どもたちもニュースに興味を持ち、ニュース番組を見聞きし、新聞を読むようになる。そんな子どもたちが育てば、安倍首相も逃げることができなくなり、政治に緊張感が生まれる。今は密室協議で閣議決定の既成事実を作ってしまい、国会審議は衆参一日ずつだけでごまかすことができている。だが、「国会が国権の最高機関」と習った子どもたちが「それは変じゃない?」と家で言うようになれば、安倍首相にも圧力がかかり、暴走政治に対する抑止力になる。民主国家としての日本の将来は明るくなる。まさに集団的政治討論による権力の暴走に対する抑止力強化である。勇気ある試みをした先生に拍手を送りたい。日本は草の根の創意工夫を活力として発展してきた。今後も草の根が勇気を持って活力を発揮し、創意工夫で日本を発展させるべき。  

  
[ 844174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 01:03
のび太「ドラえも~ん!ジャイアンがいじめるよ~!」
ドラえもん「集団的自衛権が無いので、君を助けることはできない」  

  
[ 844453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 10:09
普通、本当に考え込んでるなら下を向くだろ
上を向いてる時点ほぼ思考放棄してんじゃないの
あ、アカンわこれwって

方法が2つじゃないなら、その例外を指し示せよ、教師  

  
[ 844455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 10:10
のび太の射撃の腕前はアメリカの西部開拓時代のガンマンにも勝てる天才レベルだぞ。

原作設定全く知らないけど子どもを洗脳するために
とりあえず利用しました的な?w  

  
[ 844917 ] 名前:    2014/07/21(Mon) 18:48
日本をドラえもんのキャラで例えるやつネットでも多いけど
そんな単純な話じゃないよね  

  
[ 845003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 20:37
>>844174

それが一番シンプルで分かりやすいなw  

  
[ 845042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 21:31
こいつのび太を知らないんだな

射撃 一流
早打ち 実はゴルゴや次元より早い
あやとり 物音を立てずに精神統一し集中力を高める
寝る いつでもどこでも寝られるというのは兵士にとって有利

と、実はのび太はかなり兵士に向いている

お前んとこの穀潰しと一緒にするな!  

  
[ 845067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 21:57
学校教育での政治討論は、今後ぜひ広まることを期待したい。そして、大人社会でも政治問題について意見を述べ合い議論し合う文化を育てていきたい。日本は民主国家であり、主権者は国民なのだから、本来はそうあるべき。それが今の日本では大人社会での政治議論がはばかられる雰囲気がある。これは不健全。こんなことでは、国民主権は名ばかりで、実質は権力者独裁または官僚専制の国家になってしまう。今回の集団的自衛権問題でもその懸念がある。国民は必ずしも内容を理解していないし支持もしていない。国民主権の理念からいえば、この状況で集団的自衛権行使が決まってしまうのねはおかしい。国権の最高機関である国会での審議すら、自公幹部の密室協議で閣議決定が既成事実となったあと、衆参一日ずつで終わり。安倍首相は説明責任を果たさず逃げている。どう考えてもおかしい。全く国民主権に反している。権力者独裁、あるいは官僚専制と言って間違いではない状況に、すでに日本は陥った。国民主権が名ばかりでなく実質であるためには、国民が声をあげて「おかしい」と圧力をかけ続ける必要がある。それが権力者および官僚の暴走に対する集団的国民による暴走政治抑止力になる。「選挙で選ばれたから問題ない」との声がある。しかし選挙は全権委任ではない。選挙で勝てば憲法を変えてもいいというわけではない。改憲には選挙とは別に国民投票が必要である。大多数の憲法学者は、集団的自衛根行使には改憲が必要と主張している。今回の問題は改憲に匹敵する大問題。国民にも専門家にも支持されない以上、選挙で勝ったことを理由にごり押しできる問題ではない。集団的自衛権が必要との確信があるなら、国民および国会での質問に堂々と答え、国民を説得して改憲するという手続を踏むべき。そうでないと、民主国家自体の崩壊につながる。ことは集団的自衛権の問題を超えている。  

  
[ 845272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/22(Tue) 03:00
北海道の学校ではこういう「ブサヨ」が連れてこられた時
生徒たちは自衛手段として黙りこくるのかねえ?  

  
[ 845704 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/22(Tue) 13:22
集団的自衛権はむしろ武装しないで済むようにするための措置
単一での力が足りないから皆で協力しようと言っているだけ  

  
[ 846546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/23(Wed) 06:50
食事や医療が今と昭和20年でどれくらい違うと思ってるのよ・・・
というかその話をするのであれば
自給率の改善や外国産の受け入れも見直したほうがいいよね
何も持たずやられるのが嫌だからこそ
軍事力や同盟、相互防衛などを考えていくべきなのに
  

  
[ 847822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/24(Thu) 10:11
なんで日本を「のび太」だと決めつけるのかねえ。お得意のレッテル張りでしかない。
個人的には同じ藤子ワールドならパーマンのミツ夫だろう。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ