2014/07/21/ (月) | edit |

PK2014072102100048_size0.jpg
捜査の軸は、十四日に行方不明になる直前、女児と話しているのを目撃された男の銀色の車の特定だった。手掛かりは、母親が「五月と六月に娘が銀色の車に付きまとわれた」として、県警に伝えたナンバープレートの四桁の数字。だが地名や車種は覚えていなかった。県警は、県内の同じナンバーの車両を約四十台リストアップ。十六日に、架空の 交通事故の捜査を装い藤原容疑者とも接触していたが、捜査線上の一人にすぎなかった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1405900689/
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014072102000106.html

スポンサード リンク


1 名前: アルゼンチンバックブリーカー(秋田県)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:58:09.98 ID:Y+tHpVcX0.net ?PLT(14001) ポイント特典
捜査の軸は、十四日に行方不明になる直前、女児と話しているのを目撃された男の銀色の車の特定だった。

 手掛かりは、母親が「五月と六月に娘が銀色の車に付きまとわれた」として、県警に伝えたナンバープレートの四桁の数字。だが地名や車種は覚えていなかった。県警は、県内の同じナンバーの車両を約四十台リストアップ。十六日に、架空の交通事故の捜査を装い藤原容疑者とも接触していたが、捜査線上の一人にすぎなかった。

 県警に女児宅の近所の女性から一本の電話がかかってきたのは、小学校で終業式があった十八日。「四月下旬、ナンバープレートを取り外す男性を見ました」。公開捜査の開始後、銀色の車の目撃情報は複数寄せられていたが、特徴にばらつきがあった。

 だが、女性が伝えたナンバープレートの数字が母親の記憶と一致すると、捜査幹部らは色めき立った。ナンバーの地名が岡山であることなど、母親も覚えていなかった新たな情報も加わり、藤原容疑者の車と重なった。

 県警は、直後から張り込みを開始。女児の姿は確認できなかったが、捜査員は、買い物から帰ってきた藤原容疑者のスーパーの袋の中身を報告した。

 「子どもが好きそうなものが多い。大量のお菓子を買い込んでいる」。報告を聞いた幹部は家宅捜索を決断した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014072102000106.html

PK2014072102100048_size0.jpg
2 名前: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:58:40.88 ID:RzHss22J0.net
お菓子買ったら逮捕なのか
3 名前: 超竜ボム(家)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:59:23.97 ID:ItJc4Vc/0.net
田舎の目こえーー
13 名前: 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:03:39.17 ID:DYyqMYPn0.net
警察が情報を集めてるからだろ、田舎は関係ない
31 名前: ハーフネルソンスープレックス(岐阜県)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:08:08.41 ID:/cVNrqdh0.net
なんだこのあからさまな武勇伝記事
33 名前: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:08:58.07 ID:49M0algs0.net
40人しかいないのに最初見落としたんか…
43 名前: ローリングソバット(東日本)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:13:00.98 ID:8oAK6GiL0.net
いきなり謎のおばちゃんたちが立て続けに現れるw

72 名前: ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:24:23.57 ID:yfY00L6a0.net
よくわからん
なんで
ナンバー取り替えてるのに
本ナンバーがバレたんだ
73 名前: ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:24:57.33 ID:Jyi0zSIp0.net
>>72
取り替えてる所を住民に見られていた
75 名前: ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:25:19.69 ID:zbHLmU2e0.net
>>72
下に見えた番号を覚えたんだとニュースで言ってたよ。
この犯人間抜けすぎるな。
78 名前: フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:26:48.82 ID:R2I20+Nl0.net
>>72
変えてる現場見られて
通りかかった人が咄嗟に下のを覚えたらしい
83 名前: ネックハンギングツリー(青森県)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:27:54.48 ID:OzyNdDoK0.net
たまにお菓子を買い込む俺ピンチ?
95 名前: ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:45:42.87 ID:iHpSs3Xj0.net
俺も来客に備えてお菓子買い込むことがあるけど、
近所に不審な目で見られていたのか・・・
まぁ来客ないけど
99 名前: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:46:48.54 ID:GcN1L06+0.net
たまにスーパーで大量にお菓子買ってるわ
パートのおばちゃんに目をつけられて監視されるかもしれんな
100 名前: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:47:18.83 ID:1LXosU/o0.net
注目のまとだったのか
108 名前: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:54:04.32 ID:e2MPGls80.net
計画的犯行ですな…

こんなに監視ってか見られてるのか
田舎に住むのは無理だわw
144 名前: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:25:34.92 ID:1LXosU/o0.net
堂々とナンバー交換してたのか
160 名前: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:43:30.27 ID:Rl9eITcM0.net
見られてる状況でナンバー変えてたら
そりゃ怪しまれるよw

そのせいで無事保護されたからよかったけど

やっぱし、ストーカーで注目されてたナンバーは
変えてたのね
相当、計画的犯行だねこれ
203 名前: エルボーバット(千葉県)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:07:24.31 ID:wx8aJ0lv0.net
監視社会って怖いわぁ
238 名前: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:12:30.06 ID:btdqCFNQ0.net
買い物だけじゃなく行動を常に監視してそうだな
255 名前: 男色ドライバー(四国地方)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:30:03.58 ID:8v6E3XO90.net
田舎どうこうじゃなく不審すぎるわ
こんなんwww


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 844798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 16:43
少女漫画買い込み→通報
お菓子買い込み→捜査令状申請
彼らは何も悪いことをしていないのに・・・! ま、実際は犯人でしたがw
  

  
[ 844799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 16:43
1000万円までかけて家改造して準備万端のくせに

母親が目撃した時は素のナンバープレートやし交換も目撃されるし

あまりにも雑すぎる

普通に頭まわりゃ物色中は偽装ナンバーで交換も林や森の中でやるやろ  

  
[ 844811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 16:52
車に乗っていてさらにナンバープレート付け替えてる人は犯罪者予備軍!

というかやましい事考えてなきゃそんな事しない  

  
[ 844812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 16:52
なるほど、そうやって調査するのか  

  
[ 844814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 16:54
ご近所さんかっけええええええええ!!
これだよ!地域ぐるみで子育てするって!
この前の拉致の時はネット住人が叫び声あげてる女の子の声を近所で聞いて
すぐ通報して保護されたんだよね、犯人の部屋に連れ込まれてたのに救出できた
今回も犯行付近の奴らが「何か怪しい気配ないか見回りしてくる」ってネットに書き込んでて感動した
やっぱ助けてくれるのはご近所さんだわ
遠くの親せきより近くの他人…って昔の人は良く言ったもんだ
夏休みはお土産でも買ってきて配ろ  

  
[ 844817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 16:58
おまえらも近所で同じ目で見られてるよ  

  
[ 844818 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/21(Mon) 16:59
ナンバープレートを交換していたら、そりゃ怪しまれるわ。
都心郊外の住宅地ならもっと目が多いぞ。  

  
[ 844819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 17:01
監視社会コワッ!田舎すげーな  

  
[ 844823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 17:07
変えてるのは異様で記憶に残るがよくナンバーなんて覚えてられるな  

  
[ 844826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 17:08
なら都会ならこの男が近所に注目されずに成功したというのか  

  
[ 844830 ] 名前: NEMO  2014/07/21(Mon) 17:08
田舎の目マジ怖いぞ。

CIAに負けないくらい近所の情報収集能力高いからな。  

  
[ 844831 ] 名前:        2014/07/21(Mon) 17:09
結論 お前らも ねるねるねるね を買う時は一個までにしろよ いいね?  

  
[ 844832 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/21(Mon) 17:09
>>四月下旬、ナンバープレートを取り外す男性を見ました
ナンバープレートなんか交換しないからね。どう見ても怪しい。  

  
[ 844834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 17:12
さすがにナンバープレートは即通報だが些細な情報は誰でも大量にストックしてて
それを集めることで疑わしいものを特定確定してるだけだろ
確かに田舎での人の目はキツいだろうがそれとは別の話だわ  

  
[ 844835 ] 名前:    2014/07/21(Mon) 17:13
自宅でナンバー変えてるとか100%何かやらかしてるかやらかすに決まってるw  

  
[ 844837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 17:15
そりゃ、クルマのナンバープレート変えてるなんて
共産革命テロ戦士か犯罪者以外におるまいてw
通報しない地域のほうが問題やで

  

  
[ 844839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 17:17
ナンバー交換は人目についてはならない

これが教訓だ  

  
[ 844870 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/21(Mon) 18:04
いやこれはおかしい。
「偶然」ナンバープレートを取り替えてるところを通りかかって、「咄嗟に」ナンバーを「正確に」記憶するなんて、そんな都合のいい話があるか?
それに菓子を大量に買い込んだから怪しいって。
目撃証言そのものが嘘なんじゃないのか?
容疑者、ハメられたな。
  

  
[ 844871 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/07/21(Mon) 18:04
事件起こる前から
すでに目を付けられていたのかよwwwwwwww

田舎は監視カメラより怖い
人の目 というものが存在するんだな  

  
[ 844881 ] 名前: 名無しの日本人  2014/07/21(Mon) 18:10
日本の治安が良かった理由の一端でもあるからな、これ。
個人個人は窮屈に感じるが、コミュニティの防犯防災には確かに効果的なシステムだよ。
生きる自由がない代わりに屍ぬ自由もなく、戮す自由がない代わりに戮される自由もない。

俺はごめん蒙りたいけどね、そんな社会w  

  
[ 844885 ] 名前: 名無しさん  2014/07/21(Mon) 18:13
お菓子のくだりはナンバー変えてたという容疑者に対する裏付けの一つであってなんでそこに反応するのかさっぱりなんだが
お菓子買い込むって行動に警察は犯人だとしてもまだ殺されてないむしろ手厚く扱われてる可能性があるって希望を持っただろうよ  

  
[ 844886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 18:13
※844881
お前どんだけお天道様に顔向けできない生活してんだよ
  

  
[ 844895 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/21(Mon) 18:19
監視社会が怖いんじゃなくて誘拐犯のほうが怖いんですけど  

  
[ 844896 ] 名前: 名無し  2014/07/21(Mon) 18:22
監視監視とか書いてるけど事件の前に不審者が出てるってことでその地域の人達警戒してる上に近くで事件がおきて車はシルバーと分かっててナンバープレートを取り替えてる男がいたら怪しさ半端ないだろ  

  
[ 844899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 18:24
ナンバーなんて個人が勝手に変えちゃダメなんだから
ソレを変えてる奴を見たら驚くのが普通だろ
田舎でも都会でも犯罪者と思われて当然

監視社会とか言ってる奴は田舎叩きしたいだけなのか
ナンバーを個人で変えても良いと思ってるのか  

  
[ 844919 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/21(Mon) 18:49
監視社会怖いとか論点ずらして批判してる奴らの醜さったらないな
高確率で犯人と同類なんだろうな  

  
[ 844921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 18:56
犯罪の少ない国でよかった  

  
[ 844925 ] 名前: わお  2014/07/21(Mon) 19:01
都会でも変な目でみられるよ
  

  
[ 844945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 19:25
「ナンバープレートを変えてる男が居るんですよぉ〜」  

  
[ 844947 ] 名前: 名無し  2014/07/21(Mon) 19:27
ナンバープレート替えてたことはおぼえてても、番号はメモしてない限り記憶できねーだろ。警察、絶対になんか操作してるだろ、これ。  

  
[ 844954 ] 名前: 名無しさん  2014/07/21(Mon) 19:39
こいつが犯人だって前提で人を見てるんだね  

  
[ 844966 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/07/21(Mon) 19:52
監視社会だの田舎の目が怖いという人おったけど、都会だろうと住宅街では結構みんな見てるよ
特に、自分の家の近くによくわからない車が止まってたら気になるよ
むしろそういう習慣がないとしたら危機意識がなさすぎる

ってか2chは普段自己責任論が強いわりに、
こういう事件では危機意識高いやつに対して煽る
やっぱりただ誰かを批判したいだけなんだよな
米欄はまともで安心するわ  

  
[ 844980 ] 名前:    2014/07/21(Mon) 20:06
普通に、近所の住民がナンバープレート交換しているところ見たら
怖くて通報するわwwwwwww

米844947
住所と氏名がわかっていれば、車のナンバーくらいすぐに調べがつくだろーが  

  
[ 844986 ] 名前: 名無しさん  2014/07/21(Mon) 20:13
1192作ろう鎌倉幕府とか、5963とか語呂合わせで楽勝で記憶できるナンバーだったのでは?

で、交換したナンバープレートってどこでどうやって入手したんだろう?  

  
[ 844991 ] 名前:    2014/07/21(Mon) 20:19
※844986
川原や港に放置している車からとったとか
どっかから違法に買ったかもしれな
まあ、調べはついていても、今回の事件に直接的にかかわりがなければ
マスコミは発表しないで、その関係者だけタイーホでしょ  

  
[ 844998 ] 名前: それからの名無しさん  2014/07/21(Mon) 20:33
ナンバープレート替えて被害者を誘拐、その際の偽装ナンバープレートは誰かに見られてもいいように偽装してた
それで監禁してる家の駐車場でまで偽装プレートのままにはしないだろうから家の駐車場では本来のナンバープレート
今回は「替えてるところ」を近所の人が見たんだから、近所の人は替えた偽装プレートの数字を見た後、再度その容疑者の家の近くに行けば本来のナンバープレートは分かるはずだから、そこまでおかしい話じゃないかと  

  
[ 845029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 21:20
別に監視してたわけじゃないだろ
田舎でもちょい都会でも近所の人が普段とちがう行動してたらおかしいと思うわ
ましてや49歳の無職なんて

警察有能やなー  

  
[ 845135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/21(Mon) 23:39
これで子供が助かったんだからよかったじゃん。
住民が忍者みたいだけどw
だけどホントに助かってよかったね。  

  
[ 845257 ] 名前: 名無しさん  2014/07/22(Tue) 02:07
ナンバープレート触っている奴は、ほぼ犯罪者だから写メとって警察に送ればいい訳ね。
犯罪予備がかなり減るな。いつもガン無視してたわ。  

  
[ 845520 ] 名前: 名無しさん  2014/07/22(Tue) 10:24
近所なら同じ車でナンバー変わってたらあれ?ってなるでしょ
最近は近所付き合いが希薄とかいいつつ繋がりを否定してどうする  

  
[ 845634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/22(Tue) 12:41
防音の工事はするのにシャッター付のガレージは用意できなかったのか  

  
[ 845844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/22(Tue) 16:15
その監視のおかげで判ったんだし、監視が怖いって言うけど危なそうなのはマークしとかなきゃそれこそ危険で暮らせないだろ。  

  
[ 846253 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/07/22(Tue) 22:38
監視社会ってナンバープレート取り替えてたからナンバーをひかえただけだろ

菓子を大量に買い込んでいたのをチェックしたのは警察だぞ?

あと記事のタイトルといい抽出レスの選別といい
管理人が犯人の幼女大好き野郎に心情的に寄り過ぎだろ
管理人も幼女大好きなのか?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ