2014/07/22/ (火) | edit |

麻生太郎副総理兼財務相は22日、横浜市内で講演し、平成27年10月に予定されている消費税率10%へ引き上げについて「財政再建にはあと2%増税というものをやらなければならない」と述べ、予定通り行うべきだと強調した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406018782/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140722/plc14072217270015-n1.htm
スポンサード リンク
1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:46:22.39 ID:???0.net
麻生氏、「あと2%増税を」消費税10%に意欲
2014.7.22 17:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140722/plc14072217270015-n1.htm
麻生太郎副総理兼財務相は22日、横浜市内で講演し、平成27年10月に予定されている消費税率10%へ引き上げについて「財政再建にはあと2%増税というものをやらなければならない」と述べ、予定通り行うべきだと強調した。
そのうえで、麻生氏は今年4月に消費税を5%から8%に引き上げた影響について「予想の範囲内にとどまっている」と指摘。「(安倍晋三政権は)約束したことを実行することで信任を得ている。仮に今、苦い薬であっても、将来はよくなるという確信のもとに、国民の信頼を得ていると思っている」とも語った。
6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:47:25.94 ID:5l88yrTQ0.net2014.7.22 17:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140722/plc14072217270015-n1.htm
麻生太郎副総理兼財務相は22日、横浜市内で講演し、平成27年10月に予定されている消費税率10%へ引き上げについて「財政再建にはあと2%増税というものをやらなければならない」と述べ、予定通り行うべきだと強調した。
そのうえで、麻生氏は今年4月に消費税を5%から8%に引き上げた影響について「予想の範囲内にとどまっている」と指摘。「(安倍晋三政権は)約束したことを実行することで信任を得ている。仮に今、苦い薬であっても、将来はよくなるという確信のもとに、国民の信頼を得ていると思っている」とも語った。
おまえは何を言っているんだ
8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:47:30.21 ID:JVEIMVBK0.net給料上がらないんですけどwww
15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:48:35.10 ID:Jum8MIo50.net景気が悪くなったら考えるって言ってたじゃないですか
16 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:48:43.05 ID:AvZZySNt0.net財務省の傀儡
26 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:49:55.90 ID:3Z6EaOVb0.net増税分、何に使ってるんスカ?
31 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:50:20.22 ID:jVnCHw8w0.net一気に10%にすべきでしたね
46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:51:37.32 ID:nyQKblfb0.net一方個人消費は激減した
81 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:54:36.54 ID:vO1uhqVu0.net天下りのためにでしょ
82 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:54:44.39 ID:ulrl9yw70.netその前に景気条項守れよw
22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:49:29.27 ID:eFIwcZdS0.net麻生「アベノミクスにトドメ刺す!」
103 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:55:43.44 ID://UX4/ye0.net中小企業の息の根を止めるのか
124 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:57:09.08 ID:6qAtnbRP0.netコイツ、本気で言ってるのか・・・?
159 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:59:10.99 ID:5cKt4Jzo0.netこの国は権力者のやりたい放題だなしかし
172 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:00:02.65 ID:gjt+5s/XO.net国会議員と国家公務員の給与上げてよく言うよ(笑)
178 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:00:15.32 ID:IFrYN2gt0.netさっさとパチンコ屋潰せやカス
206 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:02:21.93 ID:y7VlWXAd0.net公務員の給与引き下げ
宗教法人への課税
265 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:06:09.62 ID:QZQXlVaoO.net宗教法人への課税
で次の経済対策は何?
バラマキ給付金はあんま意味ない
消費税15%でもいいから所得税と住民税下げようぜ
302 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:08:58.93 ID:w7iG3qSu0.netバラマキ給付金はあんま意味ない
消費税15%でもいいから所得税と住民税下げようぜ
ええかっこしいの財務省の傀儡がなんか言ってるな…
使うつもりが使われてだっせえわ
360 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:12:51.02 ID:9ESVvJhF0.net使うつもりが使われてだっせえわ
消費税じゃなくてパチンコや企業に税金増やそうぜ
378 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:14:38.39 ID:TZFatduS0.netどうして増税が先なんだよ!そこは間違ってるでしょ!
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【菅さんGJ!】国連「従軍慰安婦に公式に謝罪するよう勧告する」 菅官房長官「強制連行の記述はないのでお断りします
- ついにパチンコ店 新たな課税へ
- 自民党・河村選対委員長「日韓関係は慰安婦問題を解決すべき。『償い金』の支給を再開してはどうか」
- 【悲報】 麻生太郎 「AKBに一級品はいない」 ←反論できる?
- 麻生大臣「あと2%消費税増税をやらなければならない、約束したことを実行することで国民の信頼を得ている」
- 安倍総理が国民の暮らしの指針を決定 「核家族を辞めて、大家族で暮らすべき」
- 安倍首相の名調子を豪州議会が絶賛 歯ぎしりする中国に会心の一撃
- 【画像あり】安倍ちゃん、フクシマの桃を食べ「ジューシー」
- 自民税調会長「10%だけでは足りない。もうワンステップ考える必要がある」と消費税10%への引き上げに加え、さらなる増税を示唆
ほんま頭悪いな、あほう(笑)
10%に上げるのはいいんだけど、増税するに相応しい景気動向を実現してからってことだよね。
そういうの、これからやってくれるんだよな、もちろん。
増税すれば景気が回復とか「誰一人」思ってないんだし。逆だよね、常識的に考えて。
そういうの、これからやってくれるんだよな、もちろん。
増税すれば景気が回復とか「誰一人」思ってないんだし。逆だよね、常識的に考えて。
麻生信者 息しているか?

団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
あなた方の可愛い孫達が大人になり、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
可愛い孫は無惨なミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
孫の生き血を啜るのが楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過ごしください。
あなた方の可愛い孫達が大人になり、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
可愛い孫は無惨なミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
孫の生き血を啜るのが楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過ごしください。
>>103
正直この程度で耐えられないなら今潰れといたほうが世のため人のため。
まさに竹中理論だが、間違いとも言い切れない。
正直この程度で耐えられないなら今潰れといたほうが世のため人のため。
まさに竹中理論だが、間違いとも言い切れない。
※846031
なんでそうやって物事を矮小化しかできないのかねえ。
信者かどうかなんて全く関係ないことだというのに。
仮に信者なんてものが目の前にいたとして、それが現状の打破に繋がるとでも?
なんでそうやって物事を矮小化しかできないのかねえ。
信者かどうかなんて全く関係ないことだというのに。
仮に信者なんてものが目の前にいたとして、それが現状の打破に繋がるとでも?
消費税増税×法人税減税=韓国化
ttp://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=2h09m36s
ttp://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=2h09m36s
※846036
ほほう。んで支持者はどう考えてるわけ?
ほほう。んで支持者はどう考えてるわけ?
8パーセントに上げて税収はどうなりましたか?
すっかりいつもの自民に戻ってしまった。
お灸が必要っすかね?
次は維新(笑)っすかね?
お灸が必要っすかね?
次は維新(笑)っすかね?
※846037
まあそれはいいんだが、日本は産油国じゃないんから寝ててもお金が沸いてくるってわけじゃないんだし。
泣こうが喚こうが国民や企業の税収でなんとかやりくりするしかないんだわ。
政府が出来ることって、結局預かった税金をどこにどう再分配するかってだけのこと。
そんな難しいことやってるわけじゃない。
ただみんな「お金」欲しいから。俺だって欲しい。
もっともらしい理由つけて、「予算」引っ張って来ようと日々努力する人間・団体が要るってだけの話だ。それに正当性があるかどうかはさておき。
そういう連中と面と向かって戦わなきゃならんというのに、ただ政府の悪口言うだけで溜飲さげるようなことをしている人間は無駄以外の何物でもない。
正直消えてなくなってほしい。
まあそれはいいんだが、日本は産油国じゃないんから寝ててもお金が沸いてくるってわけじゃないんだし。
泣こうが喚こうが国民や企業の税収でなんとかやりくりするしかないんだわ。
政府が出来ることって、結局預かった税金をどこにどう再分配するかってだけのこと。
そんな難しいことやってるわけじゃない。
ただみんな「お金」欲しいから。俺だって欲しい。
もっともらしい理由つけて、「予算」引っ張って来ようと日々努力する人間・団体が要るってだけの話だ。それに正当性があるかどうかはさておき。
そういう連中と面と向かって戦わなきゃならんというのに、ただ政府の悪口言うだけで溜飲さげるようなことをしている人間は無駄以外の何物でもない。
正直消えてなくなってほしい。
財務省は少し景気が上がるとすぐに増税してデフレに日本を戻す悪政をおこなう。
日本の失われた20年の責任は日銀、財務省、竹中平蔵であったことがわかる、
しかし、日本の政治家の経済無知はひど過ぎる
日本の失われた20年の責任は日銀、財務省、竹中平蔵であったことがわかる、
しかし、日本の政治家の経済無知はひど過ぎる
それを言っちゃおしまいだろ、とこれ程言いたくなる事もない
※846041
別に支持者でもなんでもないが?
それでも他人の悪口言ってガス抜きするだけの無責任な人間にはなりたくないと常々思っているよ。
別に支持者でもなんでもないが?
それでも他人の悪口言ってガス抜きするだけの無責任な人間にはなりたくないと常々思っているよ。
麻生は憎まれ役をかってでてるだけで、安倍政権の本音だろう。
弱者きり捨て、大企業優先の自民党体質は何も変わっていない。
どんどん庶民の生活は苦しくなっている。
民主党は日本の誇りにケ、チをつける政党だったが、安倍自民党は庶民を苦しめる政党だ。
強い野党を作ってほしい。
弱者きり捨て、大企業優先の自民党体質は何も変わっていない。
どんどん庶民の生活は苦しくなっている。
民主党は日本の誇りにケ、チをつける政党だったが、安倍自民党は庶民を苦しめる政党だ。
強い野党を作ってほしい。
現バ/カ首相と元バ/カ首相。
二大バ/カが主要ポストの国って。恥ずかしい。
二大バ/カが主要ポストの国って。恥ずかしい。
天下りだのODAだのスワップだの金にならないことやるなよ
※846036
ネトサポさんディフェンス足りないよー?
ネトサポさんディフェンス足りないよー?
偏ったまとめ
俺たちの麻生!とかホルホルしとった
くそジャッフ°ども生きてるぅ~~
くそジャッフ°ども生きてるぅ~~
様子見して駄目ならあげないって約束はどうしたの?嘘吐き
※846044
こんなこと言ってるの公務員だけ。
正直お前が消えてほしい。
こんなこと言ってるの公務員だけ。
正直お前が消えてほしい。
※846046
まあ日本の政治が経済音痴だというのは、自称経済学者が良くいう言説だがね。
竹中もそんな経済学者のうちの一人だったってことを忘れないほうがいい。
個人的な意見としては、学者は政治に関わるべきじゃないと思う。
特に経済学はダメ。
まあ日本の政治が経済音痴だというのは、自称経済学者が良くいう言説だがね。
竹中もそんな経済学者のうちの一人だったってことを忘れないほうがいい。
個人的な意見としては、学者は政治に関わるべきじゃないと思う。
特に経済学はダメ。
麻生は財務省の手先
増税で法人税減税かよ!
増税で法人税減税かよ!
俺たちの麻生!とかホルホルしとった
ジャッフ°ども生きてるぅ~~
ジャッフ°ども生きてるぅ~~
橋下知事「嫌なんなら選挙で落とせばいい」
※846044
ほんとに公務員がそういうことを考えられるなら、もっとマシになってるだろうさ。
ホントは解っているんだろう?
私利私欲でしか動けない人間が、この国をダメにしているってことを。
そしてそういう連中に鉄槌を下せないからこそ、目に見えるわかりやすい敵を作り上げて、そこを叩いて溜飲を下げているってことを。
ほんとに公務員がそういうことを考えられるなら、もっとマシになってるだろうさ。
ホントは解っているんだろう?
私利私欲でしか動けない人間が、この国をダメにしているってことを。
そしてそういう連中に鉄槌を下せないからこそ、目に見えるわかりやすい敵を作り上げて、そこを叩いて溜飲を下げているってことを。
つーか、アクセルとブレーキ同時に踏んだらスピンすんだろ。ソレと同じ事をやらかしてるな・・・
政治家としてのプライドが一ミリでも残ってるなら、高橋是清は間違っていたって言うか、是清に土下座すべきだろ。
言動不一致も甚だしい。人としてもっとも信用できない。総理の資質ゼロ。マスコミに批判されてもこりゃ仕方ないわ。
言動不一致も甚だしい。人としてもっとも信用できない。総理の資質ゼロ。マスコミに批判されてもこりゃ仕方ないわ。
※846067
だよねえ。なんで落ちないのかね。
まあ大半は選挙制度の問題だってのは解ってるんだが。
消費税と集団的自衛権のはなしばっかりで最近すっかりご無沙汰だろ。
特に白票事件とか日本の選挙制度の根幹を揺るがす大事件のはずなのに、ほとんど報道されないし。
だよねえ。なんで落ちないのかね。
まあ大半は選挙制度の問題だってのは解ってるんだが。
消費税と集団的自衛権のはなしばっかりで最近すっかりご無沙汰だろ。
特に白票事件とか日本の選挙制度の根幹を揺るがす大事件のはずなのに、ほとんど報道されないし。
そもそも麻生政権のとき、金融政策のサポートなしに財政政策やって
超円高の流れを作ったのは麻生。
こいつは経済のことマジで解ってない。
言ってる事がコロコロかわる。
まぁ、意図的に日本を滅ぼそうとしている他党よりはマシかもしれんが。
いや、自覚がない分悪いかもな
超円高の流れを作ったのは麻生。
こいつは経済のことマジで解ってない。
言ってる事がコロコロかわる。
まぁ、意図的に日本を滅ぼそうとしている他党よりはマシかもしれんが。
いや、自覚がない分悪いかもな
集団的自衛権でアメリカから防衛設備買うために莫大な金が必要だから増税するしかないんだよ
GDPの1%って決まってるからな
公務員の給与を下げれば解決する話じゃないんだよ
このこと公言すると世論が反米になるとでも思ってるのか政府はいいだせないんだよなぁ
GDPの1%って決まってるからな
公務員の給与を下げれば解決する話じゃないんだよ
このこと公言すると世論が反米になるとでも思ってるのか政府はいいだせないんだよなぁ
※846069
何がアクセルで、何がブレーキなのか、それすらも解ってないってこともあるんじゃないかね。
国民も含めて。
何がアクセルで、何がブレーキなのか、それすらも解ってないってこともあるんじゃないかね。
国民も含めて。
議員定数削減が増税の上限でしたよね?
どうなっても知らんぞ
どうなっても知らんぞ
今までの経緯を言わせてもらえば、8%増税で税金だけ上がり、そこに便乗する事で会社の利益がやっと出る。
10%増税後に便乗ありきで商品を販売したとしても、消費者の収入が一定であるならば、上限がある。
ならば、その10%分を更に消費するかと言えばしない。
高額になればなるだけ、消費は反比例して冷え込むだろう。
企業は生産が低調化し、消費者は過剰に消費
しない(出来ない)ならば、アベノミクスの求める景気回復案は実現しないのではないか?
皆さんはどう考える?
10%増税後に便乗ありきで商品を販売したとしても、消費者の収入が一定であるならば、上限がある。
ならば、その10%分を更に消費するかと言えばしない。
高額になればなるだけ、消費は反比例して冷え込むだろう。
企業は生産が低調化し、消費者は過剰に消費
しない(出来ない)ならば、アベノミクスの求める景気回復案は実現しないのではないか?
皆さんはどう考える?
地方議会議員も減らさないとだめ。
自民、民主じゃ出来ないだろうけど。
自民、民主じゃ出来ないだろうけど。
なんだかんだで小林よしのりの言うことが当ってきたな・・・
「景気回復した分だけ増税」でも微妙なのに
景気回復なんて感じねぇ、なのに増税は実行だよ
景気回復なんて感じねぇ、なのに増税は実行だよ
だから政治家を信用しちゃダメなんだよ、例え有能だとしてもな。アイツらは所詮、政治屋。自分達は何の痛みを受ける覚悟すらない。
地方中央との、二度と、自民に勝たせたらダメ。
好き勝手やられる。自民以外ならもうどこでもいい。
好き勝手やられる。自民以外ならもうどこでもいい。
※846084
それですごい痛い目見たから
この先50年はまた自民党政権が胡坐かきながらやると思うの
それですごい痛い目見たから
この先50年はまた自民党政権が胡坐かきながらやると思うの
たった2%の増税になるだけで底辺は死ぬかのような騒ぎ
見苦しいのう
見苦しいのう
増税の約束を守ると国民に信頼されるらしい
知らなかったわ
知らなかったわ
※846075
公務員の人件費は、30兆弱。
10%削減すれば、ちょうど消費税2%弱になるよ。
ネトサポは、保守で安倍を押してるわけじゃなく、これをされたくないだけ。
本当の保守は、安倍をもう押してない。保守と真逆のことしてる。
北朝鮮の制裁解除や訪問がそう。拉致被害者のためじゃない。
公務員の人件費は、30兆弱。
10%削減すれば、ちょうど消費税2%弱になるよ。
ネトサポは、保守で安倍を押してるわけじゃなく、これをされたくないだけ。
本当の保守は、安倍をもう押してない。保守と真逆のことしてる。
北朝鮮の制裁解除や訪問がそう。拉致被害者のためじゃない。
公明党OUT
保守党IN
やはりあれが間近というか、準備終わって本格始動か
保守党IN
やはりあれが間近というか、準備終わって本格始動か
じゃあ議員定数さっさと下げてください
国民との約束守ってるの?
公約やぶりまくってるのに、何言ってるの?
頭わいてるの?
公約やぶりまくってるのに、何言ってるの?
頭わいてるの?
これは政権の致命傷になりかねないヨイ。
安倍降ろし?とも取れてしまうヨイ。
+3%は何とか吸収したように感じる。
しかし、実質デフレ脱却しているとは言い難く、今度+2%は名目GDPを押し下げると予想するヨイ。
それは、財政再建が遠のくと言う事だヨイ。
麻生財務大臣は、どんなバックデーターを持ってこんな発言しているのか、ソースを示してほしいものだヨイ。
安倍降ろし?とも取れてしまうヨイ。
+3%は何とか吸収したように感じる。
しかし、実質デフレ脱却しているとは言い難く、今度+2%は名目GDPを押し下げると予想するヨイ。
それは、財政再建が遠のくと言う事だヨイ。
麻生財務大臣は、どんなバックデーターを持ってこんな発言しているのか、ソースを示してほしいものだヨイ。
信頼の意味を間違っている。その前に行政改革だろ。そこを徹底的にやってそれでも足りませんから国民の皆様お願いします、だろ。順序が違うだろ。
政治家生命を掛けて増税をした人が居て、その人からの流れでしょう?今の増税って。あと麻生さんが政権握ってたときの超円高はアメリカ発のサブプライムの破裂で麻生さん以外だったら捌けてたか分からんし、その時の財務の中川(酒)さんがうまいことやってあの程度に収まったわけで。
政権交代したからってなんでもかんでもうまくいくわけねーのは民主党が証明した。次の選挙まで実績なり、経過なり精査して投票先考えるしかねーのは変わらんよ。
政権交代したからってなんでもかんでもうまくいくわけねーのは民主党が証明した。次の選挙まで実績なり、経過なり精査して投票先考えるしかねーのは変わらんよ。
石破のアンパン野郎同様廃棄処分で。
きっと今週の漫画にでてたんだよ。
安倍さんを裏切り増税の既成事実を作った上で
後釜を狙う卑劣極まりない“俺たちの麻生”
後釜を狙う卑劣極まりない“俺たちの麻生”
もう2~3年、今のままで行こうよ。いや、マジで
あせって上げなきゃいけない時点でもうねw
将来は良くなると確信してるなら良くなってから上げてよ、と
一般人は思うんだがね・・たぶん
将来は良くなると確信してるなら良くなってから上げてよ、と
一般人は思うんだがね・・たぶん
消費税アップはわかった、議員の定数削減はどうしたの。
好き放題やっても政治家が暗殺されたりしない国だからな。
平和な国、日本万歳!
平和な国、日本万歳!
まじで増税して何に使っているんだ?
景気なんてよくなって無いばかりか
みんな生活厳しくなってないか?
景気なんてよくなって無いばかりか
みんな生活厳しくなってないか?
まだジミサポ湧いてこないね、米欄に(笑)ま、もうすぐ湧き上がるだろうけど(笑)
もうね、一揆しよ。
・・・・・・あっ、刀狩りされてる。
・・・・・・あっ、刀狩りされてる。
セメント業界は好調なんですかね?
自民党なら増税しないってお前ら言ったよな?信じたぞ?俺は、この大嘘つき共が
責任取れよgm
責任取れよgm
をい!筑豊のボンクラはやめちまえ!
議員の給料と定数削減を
やってないのがかなり異常にうつるな。
この政権ももはや落ち目となってきている
やってないのがかなり異常にうつるな。
この政権ももはや落ち目となってきている
こんな国民から絞り取る約束だけはどんことよりも守ろうとするんだな
逆に信頼度は下がるのに
逆に信頼度は下がるのに
麻生、信頼されてなかったなぁ。
字読めるようになったんか。
約束守れなんて、高等なこといわねえよ。
字読めるようになったんか。
約束守れなんて、高等なこといわねえよ。
景気の具合次第では延期できると明記してある
元々社会保障維持の為であって財政再建の為じゃない
議員給料と議員定数削減も条件の一つなのに過半数を占めてる自民党はやる気ゼロ
これでも、自民は悪くない全部民主の置き土産と喚いてる奴は気が狂ってるなw
元々社会保障維持の為であって財政再建の為じゃない
議員給料と議員定数削減も条件の一つなのに過半数を占めてる自民党はやる気ゼロ
これでも、自民は悪くない全部民主の置き土産と喚いてる奴は気が狂ってるなw
自分自身が政治家になるしかないんだな
もう完全にアメリカの奴隷だしね
麻生なんて特に、通貨流通量が少なすぎる
麻生なんて特に、通貨流通量が少なすぎる
誰か物理的に議員の数減らしてもいいんやで?
数年前は麻生に期待してたんだがな…
漢字の間違いごときで騒いでるマスコミを軽蔑してた…
まさかあの時のマスコミが正しいと思うようになるとはな…
やっぱりあんな簡単な漢字くらい読めないとダメだわコレ
漢字の間違いごときで騒いでるマスコミを軽蔑してた…
まさかあの時のマスコミが正しいと思うようになるとはな…
やっぱりあんな簡単な漢字くらい読めないとダメだわコレ
>まじで増税して何に使っているんだ?
増税前に「日本の借金返済に使う」って言ってたぞ
自民党が作った借金だけどな
そのくせ自分らの給料はちゃっかり上げてやがるし
増税前に「日本の借金返済に使う」って言ってたぞ
自民党が作った借金だけどな
そのくせ自分らの給料はちゃっかり上げてやがるし
国民なめすぎワロタ
自民に反抗したいが
民主は論外だし
他の弱小政党に投票しても何も変わらん
選択肢が無い民主主義って絶望しかないな
民主は論外だし
他の弱小政党に投票しても何も変わらん
選択肢が無い民主主義って絶望しかないな
今年はあらゆる意味で最悪な年だな
まだ7月も終わってないというのに
まだ7月も終わってないというのに
復興特別所得税が2.1%かかってるので既に10%課税済みです。
支持(原発再稼働、集団的自衛権行使、憲法改正、日銀法改正、)
反対(消費税増、移民受け入れ、女性幹部3割、TPP、産業競争力開議)
これに合致した政党ないかな?
外交保守の内政左派的な
反対(消費税増、移民受け入れ、女性幹部3割、TPP、産業競争力開議)
これに合致した政党ないかな?
外交保守の内政左派的な
給料の 上がりし春は 八重桜
安倍晋三 m9(^Д^)
※846192
今こそナチスの出番だな!!
と言うか本当に国家社会主義的な主張する政党が現れたら当選しそうな勢いだな
あんまり下層民いじめると他国にもつけ込まれる可能性もあるし気をつけないと
今こそナチスの出番だな!!
と言うか本当に国家社会主義的な主張する政党が現れたら当選しそうな勢いだな
あんまり下層民いじめると他国にもつけ込まれる可能性もあるし気をつけないと
グレーゾーン金利復活、残業ゼロ、解雇特区、法人税、北朝鮮送金解禁わ。
もう覚えきれん。解雇補助金なんかもあったな。
もう覚えきれん。解雇補助金なんかもあったな。
増税して考え無しに海外にばら撒いて、
国民から信頼を得るとか無いわー
国民から信頼を得るとか無いわー
自民政権は応援してるけど、こういう詭弁は嫌いだ。
増税はただの手段。景気回復が約束だ。そのために10%まではガマンするってだけ。
目的を曖昧にして、こんな下らない談話出してて良いのかね。
増税はただの手段。景気回復が約束だ。そのために10%まではガマンするってだけ。
目的を曖昧にして、こんな下らない談話出してて良いのかね。
実際のところ、10%で追い付かずいずれ15%↑になるだろ
その時の選挙は見物だけどね
予想で維新が来そうだなぁ(棒)
その時の選挙は見物だけどね
予想で維新が来そうだなぁ(棒)
益税(≒脱税)バンザーイ!
増税は構わないがその前に、国家公務員の給与UP取り消し、公務員の残業代ゼロ、宗教法人への課税、中国へのODA廃止をしてからな。
納得のいく政策をやった上で、増税してくれ。
納得のいく政策をやった上で、増税してくれ。
これから、消費税上げるのと同じ%だけ、公務員の給与下げろ。
そしたら認める。
そしたら認める。
民主ん時も国民はあいつらがヤバいのは十分分かってたが、自民がこの調子だから血迷った
いい加減にしないとマジで創価政権来るぞ
いい加減にしないとマジで創価政権来るぞ
財政難なら麻生グループの利益全部国に納めたらいいんじゃねえかな
焼け石に水だけどやらないよりゃましだろう
焼け石に水だけどやらないよりゃましだろう
国民との約束ならTPPは反対しないのか?
議員定数削減の約束 そうでしたっけ? ウフフ
安倍晋三政権は約束したことを実行する
消費増税5%→8% →(10%)
所得税増税
住民税増税
相続税増税
年金支給0.7%減額
国民年金料引き上げ
高齢者医療費負担増
診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
国民保険料高齢者引き上げ
40-64歳介護保険料引き上げ
児童扶養手当減額
石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
電力料金大幅値上げ
高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
公務員給与8%減額停止
公務員ボーナス11.3%増額
生活保護増額
軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
配偶者控除、廃止
タバコ5%増税
法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
大病院の初診料1万円
固定資産税増税
残業代ゼロ合法化
議員歳費20%削減廃止
消費増税5%→8% →(10%)
所得税増税
住民税増税
相続税増税
年金支給0.7%減額
国民年金料引き上げ
高齢者医療費負担増
診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
国民保険料高齢者引き上げ
40-64歳介護保険料引き上げ
児童扶養手当減額
石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
電力料金大幅値上げ
高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
公務員給与8%減額停止
公務員ボーナス11.3%増額
生活保護増額
軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
配偶者控除、廃止
タバコ5%増税
法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
大病院の初診料1万円
固定資産税増税
残業代ゼロ合法化
議員歳費20%削減廃止
まあ漢字も読めねえ程度の奴だし
最初から期待してねえよ
亡国も近いわ
最初から期待してねえよ
亡国も近いわ
ガソリン高騰が止まらないが160円3ヶ月続いたらトリガー引く条約は
何処へ行ったんや
25.1円の税金引くんじゃなかったのか
何処へ行ったんや
25.1円の税金引くんじゃなかったのか
ぶっちゃけると8%は計算しにくいのでさっさと10%にして欲しいw
壊れたテープレコーダーみたいに「消費税は民主党の政策」と唱えていたやつら出てこい
震災特例法の制定に伴いガソリンの価格高騰時の特例税率を停止する「トリガー条項」が凍結されることになりました。
これにより仮にガソリン価格が高騰し、1リットルあたり160円を超えたとしてもガソリンの特例税率が停止されないことから、ガソリン価格が引き下がることはなくなりました。
この背景として、制度が発動されると約4500億円の税収減になり、震災復興の財源確保もあり、「揮発油税及び地方揮発油税に係る『トリガー条項』について、東日本大震災の復旧及び復興の状況等を勘案し別に法律で定める日までの間、その適用を停止することとする。」とされました。
これにより仮にガソリン価格が高騰し、1リットルあたり160円を超えたとしてもガソリンの特例税率が停止されないことから、ガソリン価格が引き下がることはなくなりました。
この背景として、制度が発動されると約4500億円の税収減になり、震災復興の財源確保もあり、「揮発油税及び地方揮発油税に係る『トリガー条項』について、東日本大震災の復旧及び復興の状況等を勘案し別に法律で定める日までの間、その適用を停止することとする。」とされました。
震災復興の財源確保の為と「トリガー条項」が凍結しさらに、東日本大震災の復興財源を賄う臨時増税の一環で、6月から10年間、個人住民税(地方税)に年1000円が上乗せされている。所得税は平成25年1月から25年間、2.1%加算されている。
一方、震災の復興財源捻出のため行われていた国会議員の給料である歳費の削減は4月いっぱいで、国家公務員給与の減額は3月末でそれぞれ終了した。
一方、震災の復興財源捻出のため行われていた国会議員の給料である歳費の削減は4月いっぱいで、国家公務員給与の減額は3月末でそれぞれ終了した。
ぶっちゃけると8%は計算しにくいので、5%に戻してほしい。0%でもいいw
え?
民主党の政策でもあったじゃねーかよ、なに火/病ってんねん?
もしあの状況で消費税だけ導入されていれば、間違いなく日本は立ち直れない状況になったヨイ。
民主党はおまけに、捏/造/売/春婦に謝罪と追い銭かまそうと水面下で合意寸前までいってたやん。
その危険を察知した結果の選挙だったと俺は思っているヨイ。
言っとくが、選挙前から為替が円安に向いたのは、市場が民主党政権長くない、衆議院選挙を期待した結果のトレンド変化だからな。
野田が辞める雰囲気で上昇した(噂で買って)事を忘れるなヨイ。
だから壊れてんのはお前じゃね?
野田が演説で消費税にどんな事かましてるか確認してみろヨイ。
自民党より性/悪/じゃねえかヨイ。
ただ言えるのは、麻生財務大臣が言ってるなら、それは裏付けの無いまま+2%であり、これについては安倍政権を貶める愚/行/と俺は受け取っている事は申し添えておこう。
民主党の政策でもあったじゃねーかよ、なに火/病ってんねん?
もしあの状況で消費税だけ導入されていれば、間違いなく日本は立ち直れない状況になったヨイ。
民主党はおまけに、捏/造/売/春婦に謝罪と追い銭かまそうと水面下で合意寸前までいってたやん。
その危険を察知した結果の選挙だったと俺は思っているヨイ。
言っとくが、選挙前から為替が円安に向いたのは、市場が民主党政権長くない、衆議院選挙を期待した結果のトレンド変化だからな。
野田が辞める雰囲気で上昇した(噂で買って)事を忘れるなヨイ。
だから壊れてんのはお前じゃね?
野田が演説で消費税にどんな事かましてるか確認してみろヨイ。
自民党より性/悪/じゃねえかヨイ。
ただ言えるのは、麻生財務大臣が言ってるなら、それは裏付けの無いまま+2%であり、これについては安倍政権を貶める愚/行/と俺は受け取っている事は申し添えておこう。
自分が一番知りたいのは、待ったなしの根拠となる数字や政治的な見解だな。
自民がどうとか、麻生がどうとか、アベノミクスがどうとかいう話は
左右問わず、おしなべて話題をそらすものだと考える。
自民がどうとか、麻生がどうとか、アベノミクスがどうとかいう話は
左右問わず、おしなべて話題をそらすものだと考える。
麻生ちんオワタ
麻生はすぐ失言するし問題を起こす人だよな、直感的に問題発言を言っちゃう人
総理の時は国民にお金を直接配ったし、器的には鳩山・菅・野田ぐらいだと思うぞ
総理の時は国民にお金を直接配ったし、器的には鳩山・菅・野田ぐらいだと思うぞ
おいおいネトサポ頑張れよ
最近押されてるぞ
最近押されてるぞ
経済政策で税収アップする前に増税やってんだよなあ
国債で経済政策をやってから増税考えればいいのに
この辺は民主党政権の流れが掻き回しちゃったんだけどね
野党も経済政策で効果を上げる事を前提に反論してこなかったのが民主党政権が生まれてしまった一因
あの政権は国民が政府に対するのに使える物を悉く潰して行った
国債で経済政策をやってから増税考えればいいのに
この辺は民主党政権の流れが掻き回しちゃったんだけどね
野党も経済政策で効果を上げる事を前提に反論してこなかったのが民主党政権が生まれてしまった一因
あの政権は国民が政府に対するのに使える物を悉く潰して行った
消費税上げる度に税収減ってるのに財政再建とか無理。
先の総選挙以前からデータで指摘されてることでしょ。
強弁するなら詐欺ってことになる。
てか財政再建を目的にするなら、その先に名目GDPの増加があることを、
国会で明示的に証明しないとね。ほんと詐欺っしょこれは。
先の総選挙以前からデータで指摘されてることでしょ。
強弁するなら詐欺ってことになる。
てか財政再建を目的にするなら、その先に名目GDPの増加があることを、
国会で明示的に証明しないとね。ほんと詐欺っしょこれは。
さすが、俺たちの(中韓)麻生
日本のためになるなら頑張るさ。でも裏切るなら反乱で孫の代まで...
さすがに10%にするならせめて原発全部動かせや。
うーむ、正直自民でダメならどこでも増税する羽目になるのがなんだかね。
消費税の話はしないと言っていた民主であの様だったし。
とはいえ消費税上げなきゃどうせ保険料が上がるんだろ?
そろそろ厚生年金保険月2万超えそうだわーw
うーむ、正直自民でダメならどこでも増税する羽目になるのがなんだかね。
消費税の話はしないと言っていた民主であの様だったし。
とはいえ消費税上げなきゃどうせ保険料が上がるんだろ?
そろそろ厚生年金保険月2万超えそうだわーw
ま、財務省が緊縮派みたいだから普通に景気回復は有り得んかー。
だから食い物は0にしろって言ってるだろ
財務省の力が強すぎて麻生もそういう発言しかできないんだろ
法人税減税が腹立つな
財政再建する気ないだろ安倍派は
財政再建する気ないだろ安倍派は
税金上げるならガソリン代下げろ電気代下げろ給料上げろ!
移民廃止と中韓切り捨てするなら賛成するよ
俺たちの麻生は幻想だったんだよ!
さすが《バロン》麻生太郎男爵、言う事が世間に甘えてない!
お~い、給料が昇ってないって言ってる連中。
お前らの給料は上がる訳ないないんですよ。
企業会計上で君たちの給料は人件費では無いんですよ。
製造、生産、販売する上でのコスト=諸経費なんです、人件費=正規社員=固定費とは別扱いなのです。
非正規.アルバイト.契約.短期雇用.パート社員は商品の仕入れの原価と同じ、極力安い方が企業にとって得でしょう。
てな訳で所謂、ベースアップや定期昇給、ボーナスとは無縁の世界です。
経団連などの諸団体が国際競争力確保の為に作り上げた経済の制度で君たちはその鵜飼の鵜状態。
お~い、給料が昇ってないって言ってる連中。
お前らの給料は上がる訳ないないんですよ。
企業会計上で君たちの給料は人件費では無いんですよ。
製造、生産、販売する上でのコスト=諸経費なんです、人件費=正規社員=固定費とは別扱いなのです。
非正規.アルバイト.契約.短期雇用.パート社員は商品の仕入れの原価と同じ、極力安い方が企業にとって得でしょう。
てな訳で所謂、ベースアップや定期昇給、ボーナスとは無縁の世界です。
経団連などの諸団体が国際競争力確保の為に作り上げた経済の制度で君たちはその鵜飼の鵜状態。
何となく、世論の反応みたさにカマかけたっぽいんですケド…。
財政再建のための増税なら我慢する。
だがな、役人と政治家の利権のためにやってる現状では賛成できるわけないだろ。
本気で再建する気なら増税分全部国債の償還にあてるくらい言ってみろ。
だがな、役人と政治家の利権のためにやってる現状では賛成できるわけないだろ。
本気で再建する気なら増税分全部国債の償還にあてるくらい言ってみろ。
安倍が決めた増税で悪い指標が出ても問題ないって言うのに
麻生がこういうこと言うとすげー叩いてるの見ると笑える
麻生がこういうこと言うとすげー叩いてるの見ると笑える
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
