2014/07/23/ (水) | edit |

ファミリーマートの中山勇社長は23日、使用期限の切れた鶏肉の問題に関し、東京都内で記者団の取材に応じ「信頼関係を裏切られた。国内ではお客さまの信頼を裏切った。大変申し訳ない」と謝罪した。 また、「さらにチェックを重ね、安心できる商品を提供していきたい」と強調。今後の中国企業との取引に関し「中国だから輸入しないということはない。信頼できるパートナーを見つける努力をする」と述べた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406089359/
ソース:http://www.sankeibiz.jp/business/news/140723/bsd1407231237008-n1.htm
スポンサード リンク
1 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ★@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:22:39.68 ID:???0.net
ファミリーマートの中山勇社長は23日、使用期限の切れた鶏肉の問題に関し、東京都内で記者団の取材に応じ「信頼関係を裏切られた。国内ではお客さまの信頼を裏切った。大変申し訳ない」と謝罪した。 また、「さらにチェックを重ね、安心できる商品を提供していきたい」と強調。今後の中国企業との取引に関し「中国だから輸入しないということはない。信頼できるパートナーを見つける努力をする」と述べた。
ファミリーマートは、使用期限切れの鶏肉を供給していた上海福喜食品から「ガーリックナゲット」用に輸入。今年7月から問題の鶏肉を使用した食品を販売していた。サンケイビズ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140723/bsd1407231237008-n1.htm
2 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:22:51.94 ID:oJvQA40e0.netファミリーマートは、使用期限切れの鶏肉を供給していた上海福喜食品から「ガーリックナゲット」用に輸入。今年7月から問題の鶏肉を使用した食品を販売していた。サンケイビズ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140723/bsd1407231237008-n1.htm
無理でしょ。
3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:23:02.64 ID:Ljn72wjV0.net中国限定なんだw
4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:23:26.20 ID:Wq5/IK4c0.net懲りないやつだ・・・
10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:23:38.78 ID:AahqZPXU0.net何で中国なんだよwww
11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:23:39.96 ID:K8b0R7Pw0.net中国でとか言ってる時点で頭おかしい
14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:23:44.36 ID:Rd/oLMUT0.net信頼できる相手がいると思ってるアホ
16 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:24:03.25 ID:9sb8etHY0.netそんなものはない
19 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:24:12.75 ID:AyBMbfc00.net中国でwww
20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:24:16.49 ID:Wm0NnUw10.netこいつは無能だな間違いなく
21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:24:17.18 ID:lYQ1/PPr0.net中国から離れろよ
39 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:25:18.69 ID:GyLr89x90.net不可能だな。
最初のうちのサンプルでは良いものだして、
契約済んでからはどんどん劣化させるから。
53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:26:04.89 ID:SNZASbXF0.net最初のうちのサンプルでは良いものだして、
契約済んでからはどんどん劣化させるから。
国内で探して
67 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:26:58.77 ID:1bL8Jw2/0.net中国使う時点でファミマには行かない
72 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:27:07.44 ID:GDrzA6FC0.net無理ゲーだろ…
75 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:27:18.50 ID:Nv0ijKnD0.net永久に見つからんぞ
85 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:27:58.53 ID:vo5K5rGk0.netタイとかほかにあるだろ
なんで中国にこだわるんだよ
89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:28:23.67 ID:p/fJdQH+0.netなんで中国にこだわるんだよ
ファミマ、アウト~!
102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:28:53.35 ID:w1p+F49f0.netチャイナリスク込みだとしても安いんだろうなw
112 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:29:19.97 ID:LpKxPZKE0.net近所にファミマができまくってるけど絶対いかねー
149 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:31:10.83 ID:OQw2oIBj0.net安い食材=中国、韓国
この発想が間違ってることがさわぎになってるのに
この社長大丈夫?
161 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:31:48.68 ID:nAmqiS690.netこの発想が間違ってることがさわぎになってるのに
この社長大丈夫?
この社長が中国系ってだけの話じゃねw
203 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:33:28.22 ID:HKNC6Qsy0.net日本の業者使ってやれよ・・・・
205 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:33:42.27 ID:bkmSFCkC0.netズレてるww
214 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:33:58.61 ID:EHuxzYiK0.netファミマ終了だな
伊藤忠だから中国と一蓮托生w
268 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:36:37.91 ID:R3huf19G0.net伊藤忠だから中国と一蓮托生w
うん分かった
嫌だからファミマには二度と行きません
282 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:37:29.11 ID:PW5Gjbvh0.net嫌だからファミマには二度と行きません
おk、どうせファミマ近くにないし、あっても利用しない
288 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:37:51.62 ID:4MGthhVkO.netファミマ終了のお知らせ
290 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:37:55.17 ID:P4ByX1vM0.net(ヾノ・ω・`)ムリムリ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【悲報】 助けて! なにわ淀川花火大会が台風で中止に 近辺のコンビニが大打撃で大赤字wwwwww
- ファミマ、今後は中国産食材を厳選・・・(´・ω・lll)
- 【乞食速報】 ファミリーマート鶏肉返金祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【朗報】セブンイレブン、スタバ、バーガーキングは上海の食品会社と取引なし
- 【期限切れ中国肉】ファミリーマート社長「中国で信頼できる相手探す」
- ファミマ「やらかした!シュークリーム発注しすぎた!100個以上廃棄になりそう!助けて!」
- 「42歳でコンビニバイトですか(笑)」新人の高校生に言われて悔しくてたまらん慰めてくれ(´-ω-`)
- セブンの「かっこいいデザイン」コーヒーマシンが悲惨な結果に
- セブンイレブンのおにぎりはなぜうまいのか
色々ググルと鳥肉だけじゃないし中国でというのが厳しいだろ
まあ退く事もできないんだろうが、買って食う立場から
正直言わせてもらえば、食いたくないな
まあ退く事もできないんだろうが、買って食う立場から
正直言わせてもらえば、食いたくないな
安いのは当たり前で絶対至上命題だが、
信頼・信用を損ねてもいいって理由にはならんぞ。
信頼・信用を損ねてもいいって理由にはならんぞ。
利益しか考えていない典型的な例だな
ここは損をしても国産を使うと言った方が正解、世間が忘れた頃に中国産にするのが賢い経営者
ここは損をしても国産を使うと言った方が正解、世間が忘れた頃に中国産にするのが賢い経営者
信用は失ったら終わりだよう
製造:中国ってどっかに書いてあるのかな
製造:中国ってどっかに書いてあるのかな
これほどに信頼を裏切る行為をされてもなお中国から抜け出せない
たわけ経営者のコンビニなんか、もう用はねぇやw。
しかしながら経営者として手っ取り早く業績をあげるためには
中国を利用したコストダウンが欠かせないのもまた事実。
たわけ経営者のコンビニなんか、もう用はねぇやw。
しかしながら経営者として手っ取り早く業績をあげるためには
中国を利用したコストダウンが欠かせないのもまた事実。
中国企業相手だと、この社長がキックバックもらえるからじゃね?
これに不満が出るにしたって、不満言う人も高くなったら買わないだろうし
日本企業が価格競争に耐えてるのは中国の「おかげ」って側面もあるから根が深い
日本企業が価格競争に耐えてるのは中国の「おかげ」って側面もあるから根が深い
どんなに厳重に管理しても、すり替えられたらおわり。
日本の会社が管理している食品なら高く売れるから、
必ず横流しする奴が出てくる。。
日本の会社が管理している食品なら高く売れるから、
必ず横流しする奴が出てくる。。
なぜそれほどまでに中国に執着するのかが理解できないけどファミマには気をつけよう。
アルゼンチンとかのマテ茶?食べた鳥とかうまいのになんでチュンなんだろうな
輸送コスト考えると近場の方がいいのは分かるが
普通ここまでカントリーリスク抱え込んでる国とは交易できないだろ
契約順守する概念の無い屑国民の巣窟そんなとこと契約をいつまでも結ぼうとする企業
これでグローバル化謳うんだからどんだけ無能かと思う
社員こき使うだけじゃなく寝る暇惜しんで勉強でもしたらいいよ
輸送コスト考えると近場の方がいいのは分かるが
普通ここまでカントリーリスク抱え込んでる国とは交易できないだろ
契約順守する概念の無い屑国民の巣窟そんなとこと契約をいつまでも結ぼうとする企業
これでグローバル化謳うんだからどんだけ無能かと思う
社員こき使うだけじゃなく寝る暇惜しんで勉強でもしたらいいよ
先日のビーフン工場もあったし、もう「中国」と聞くだけで要らんわ~
スーパーでは中国産や韓国産を絶対買わないのに、なんでスーパーより高い金出して、中国産食わなあかんねん!
中国人を貶したいわけじゃない。けど衛生面の意識が世界に追い付いてない。
少々高くても中国産を扱ってない方がいい。
と偉そうにいっても、中国産を扱ってない店を探す方が難しいけど。
スーパーでは中国産や韓国産を絶対買わないのに、なんでスーパーより高い金出して、中国産食わなあかんねん!
中国人を貶したいわけじゃない。けど衛生面の意識が世界に追い付いてない。
少々高くても中国産を扱ってない方がいい。
と偉そうにいっても、中国産を扱ってない店を探す方が難しいけど。
タイに大手の鶏肉会社があったろ?そこでいいじゃん。
なんで中国に拘る?
なんで中国に拘る?
この発言がどれだけの信頼を失うかわかってるのかね
今後もファミマ製には腐った肉が使われる恐れが大きいので買いません
こんなところで企業の実態は出るよな。
ゼンショーなんかは大量に中国物を使っててもこの手の問題は一度も
出てない。理由は食品安全の専門部署を中国に常駐させて徹底的に検査と管理をしてるからだ。食品安全部門が購買部門と独立していてそのトップが常務クラスの大物を据えているのも重要。
ゼンショーなんかは大量に中国物を使っててもこの手の問題は一度も
出てない。理由は食品安全の専門部署を中国に常駐させて徹底的に検査と管理をしてるからだ。食品安全部門が購買部門と独立していてそのトップが常務クラスの大物を据えているのも重要。
改善するよりなんとしても抜道探す連中だから無理だろ
もはや、Mac、Famiだけでなく大手食肉加工メーカーにまで疑惑の目が向けられている。
メニュー表示問題の時の様に、次から次に「ウチもやってました」って鳴りそう。暫くは加工肉は地元国内産に限るワ。
しかし、中国企業は当に濡れ手で粟、日本企業は利益のトリコボシだったな!!
これで海外材料産地表示義務になれば、消費者としてはありがたいですね。
メニュー表示問題の時の様に、次から次に「ウチもやってました」って鳴りそう。暫くは加工肉は地元国内産に限るワ。
しかし、中国企業は当に濡れ手で粟、日本企業は利益のトリコボシだったな!!
これで海外材料産地表示義務になれば、消費者としてはありがたいですね。
ファミマ、バイバイ!
ゼンショーの社長は元全共闘活動家でマルクス主義者なんだってね。ソースは新潮45。
それなのに蟹工船の使役側になってるのは何でだろ?
それなのに蟹工船の使役側になってるのは何でだろ?
「中国以外の業者から輸入する」とはっきり明言すればよかったのに。
そして、タイあたりの業者から「中国産鶏肉」を輸入する。
「中国産を使わない」とは言っていないし、「産地は業者任せだった」とでも言えば、
後から何とでも釈明できる。
ファミマも原田氏を招いて社長になってもらえよ、一瞬で会社崩壊するぞ。
そして、タイあたりの業者から「中国産鶏肉」を輸入する。
「中国産を使わない」とは言っていないし、「産地は業者任せだった」とでも言えば、
後から何とでも釈明できる。
ファミマも原田氏を招いて社長になってもらえよ、一瞬で会社崩壊するぞ。
団塊の世代の経営者たちは、特定アジアの超絶接待にやられてしまった世代だからな
中国からよっぽど離れたくないんだろうw
中国からよっぽど離れたくないんだろうw
ファミマは、不買でOK!
ローソンもね!
ローソンもね!
中国は信用できない国なのだ。
共産党が支配しているのに何故わからんのか?
共産党が支配しているのに何故わからんのか?
ファミマはよく行くが、チキンとか、そういうものは買ったことがなかった。マックとかもこれからも行かないわ
中国に「信頼」など存在しない。
存在しなものを見つける事は不可能である。
存在しなものを見つける事は不可能である。
これでまたセブンの一人勝ちが進むな
ファミマもここでヘタこいたらサークル〇に負けるぞ
ファミマもここでヘタこいたらサークル〇に負けるぞ
日本の大企業の社長ってこんな奴ばっか
工場なんかはどうなろうと関係ないけど食料品は日本国民の健康に拘わる重大問題でしょ?
工場なんかはどうなろうと関係ないけど食料品は日本国民の健康に拘わる重大問題でしょ?
中国でじゃねーよ。中国を信頼するなよJK
ファミマ二度と行かない
伊藤忠ってことは前大使の丹羽のとこか
どうりで
どうりで
ストックホルム症候群とかいうやつ? どんなことされてもついて行ってしまうという・・・
世間知らず社長の中国産マンセーw
東京チカラめしの二の舞いだなファミマ
東京チカラめしの二の舞いだなファミマ
中国人に信用できる人なんていないよ。
価値観が違いすぎて先進国の価値観とかけ離れすぎているから、先進国の基準を満たす者がいない。
ようするに民度が低いんだよ。これはもう致し方ない。相手に合わせる努力もしない国民性だしな。
逆ギレされてお終いだよ。輸出はともかく輸入は本当に止めた方がいい。あいつら責任とらないしね。
価値観が違いすぎて先進国の価値観とかけ離れすぎているから、先進国の基準を満たす者がいない。
ようするに民度が低いんだよ。これはもう致し方ない。相手に合わせる努力もしない国民性だしな。
逆ギレされてお終いだよ。輸出はともかく輸入は本当に止めた方がいい。あいつら責任とらないしね。
中国は「とにかく安い」から、他に選択肢がないんだろう。
だがその「とにかく安い」には、
今回のようなウラがあると証明されたのにな。
また同じことをくり返すよ、絶対に。
だがその「とにかく安い」には、
今回のようなウラがあると証明されたのにな。
また同じことをくり返すよ、絶対に。
経営の首を刎ねなきゃだめだろ
まぁ伊藤忠系だから脱中国は無理っしょ。俺は買う事は2度とないけどね
国内ですら偽装が問題化して未だイタチごっこだと言うのに・・・
まあ利益でない以前に中国産やめたら店頭に鳥形商品がなくなるんだろうね
困るかどうかは、わからんなあ
まあ利益でない以前に中国産やめたら店頭に鳥形商品がなくなるんだろうね
困るかどうかは、わからんなあ
この発言は臨時株主総会もんですわ。
そりゃ日本人は一億総乞食だからな
良い者には金を出すなんて発想は欠片も無く、ひたすら値下げを迫り買い叩こうとする浅ましいカ・スしかいないのに、安全安心高級路線なんて無理無理wwww
金払いの悪い客に良品回そうとする商人なんかいる訳が無いんだからw
良い者には金を出すなんて発想は欠片も無く、ひたすら値下げを迫り買い叩こうとする浅ましいカ・スしかいないのに、安全安心高級路線なんて無理無理wwww
金払いの悪い客に良品回そうとする商人なんかいる訳が無いんだからw
見本と製品が違うのが中国。
見積もりと請求が違うのが韓国。
常識よ。
見積もりと請求が違うのが韓国。
常識よ。
※846962
価格競争は大歓迎だが、顧客に毒物を食わせていい理由にはならん。
中国使った時点で負けなんだよ。
価格競争は大歓迎だが、顧客に毒物を食わせていい理由にはならん。
中国使った時点で負けなんだよ。
厳格な品質管理を維持し続けられるならいざ知らず、
ほぼ例外なくザルになるんだから信用なんて無理無理
中国だからどうという話じゃないんだよw
国産でさえ偽装が横行するご時世で、外国産食材、それも中国で厳格に管理・審査してますという言を鵜呑みにする奴はいないよwww
ほぼ例外なくザルになるんだから信用なんて無理無理
中国だからどうという話じゃないんだよw
国産でさえ偽装が横行するご時世で、外国産食材、それも中国で厳格に管理・審査してますという言を鵜呑みにする奴はいないよwww
※847016
その金払いの悪い客に頼らんと経営が立ち行かない企業が何をほざくのかね。
金払いが悪くても客は客だ馬.鹿。
JAS法に違反したものを販売した時点で企業の信頼はどん底に落ちると知れ。
金払いの悪い客が嫌なら松屋のように堂々と切り捨てればいいじゃないか。
その金払いの悪い客に頼らんと経営が立ち行かない企業が何をほざくのかね。
金払いが悪くても客は客だ馬.鹿。
JAS法に違反したものを販売した時点で企業の信頼はどん底に落ちると知れ。
金払いの悪い客が嫌なら松屋のように堂々と切り捨てればいいじゃないか。
※847021
国産なら行政のみならず、頼みもしないのにメディア連中まで追い込みかけてくれるからな。
ヤラカシタ企業は基本的に逃げ場はない。だからこそ国民は安心できる。
対して支.那地区はどうだ?
行政の手が届かないのもアレだが、メディア自体もダンマリを決め込む始末だぜ。
これでどうやって信頼しろっていうのか?
国産なら行政のみならず、頼みもしないのにメディア連中まで追い込みかけてくれるからな。
ヤラカシタ企業は基本的に逃げ場はない。だからこそ国民は安心できる。
対して支.那地区はどうだ?
行政の手が届かないのもアレだが、メディア自体もダンマリを決め込む始末だぜ。
これでどうやって信頼しろっていうのか?
消費期限切れた肉使えば日本製でも価格競争力があるよ(棒)
※847025
仮に行政が「大企業だし、法人税もったいないから」という理由でお目こぼししたところで、
むしろそういうネタこそク.ソメディアどもの大好物だしな。国益を損ようとも喜々として大企業を破滅に追い込むだろう。
いやあ、ホントに安心できるね。
むしろカチコミかけないなら、「アッチ絡みのあやしい企業」だと推定すらできるおまけつき。
仮に行政が「大企業だし、法人税もったいないから」という理由でお目こぼししたところで、
むしろそういうネタこそク.ソメディアどもの大好物だしな。国益を損ようとも喜々として大企業を破滅に追い込むだろう。
いやあ、ホントに安心できるね。
むしろカチコミかけないなら、「アッチ絡みのあやしい企業」だと推定すらできるおまけつき。
中国産と覚悟して買う食品は
ニンニク、スパイス類、ウーロン茶だけだな
こいつは中国産の食い物がどれだけ忌避されてるか知ってて言ってるのか?
つまり中国の取引先の信頼は重視するが、日本の客の信頼は裏切るということでOKだな?
よくわかったわもう何も言わん
ニンニク、スパイス類、ウーロン茶だけだな
こいつは中国産の食い物がどれだけ忌避されてるか知ってて言ってるのか?
つまり中国の取引先の信頼は重視するが、日本の客の信頼は裏切るということでOKだな?
よくわかったわもう何も言わん
うわぁ、もうファミマ利用する気ならねーよ
どうせキャッシュバックでズッブズブな関係なんだろ
日本の大手企業は「うちと契約する権利」を中韓に売りさばくのもビジネスモデルの一環にしてっから
日本の大手企業は「うちと契約する権利」を中韓に売りさばくのもビジネスモデルの一環にしてっから
賞味期限切れ? 中国産?
ベクレた食品食べて応援しといて何を今更w
ベクレた食品食べて応援しといて何を今更w
虫国を信頼してただと? あんな国に信頼なんてないよ、
それとも言い訳?
虫の国が輸出したのはデフレだけです。
それとも言い訳?
虫の国が輸出したのはデフレだけです。
BSEの時の吉野家でも思ったことだが
食い物自体の安全性もさることながら
消費者をばかにした態度が一番腹立つ
食い物自体の安全性もさることながら
消費者をばかにした態度が一番腹立つ
中国から輸入してたってだけで、一般人目線では「え!?」てなってんだよ。
>>「中国だから輸入しないということはない。信頼できるパートナーを見つける努力をする」
そんな調子のいい屁理屈が通用すると思ってんのか。
中国からの輸入停止を公言したとしても怪しまれる段階にきてんだよ。
ファミマなんてそこにあるから行くだけ。
魅力的な商品は皆無ね。
魅力的な商品は皆無ね。
何処も信用出来ん!
自分で調理出来る俺最強!!
自分で調理出来る俺最強!!
頭がおかしい社長ですね
ファミマの商品は中華製ということねw
そんな危ないもん買わないわwww
そんな危ないもん買わないわwww
※847038
ワカメだったら鳴門産の皮をかぶった中国産よりも三陸産を選ぶぜ
潜在的危険性よりも偽装のほうが気に食わん
ワカメだったら鳴門産の皮をかぶった中国産よりも三陸産を選ぶぜ
潜在的危険性よりも偽装のほうが気に食わん
ナゲットならモスにもある!
食べられるウンコを探します、と言ってるに等しいな
そんなにしてまで注獄に執着しなきゃならんのかね
ダメだこりゃ…
視聴者のフジ離れ の前例があるというのに。
消費者の信頼回復に努め信頼できる業者を全力で探すといっておけば言いだけなのにわざわざ国を限定知るところが無能だよなw
どう考えても今のこの時期に中国の名前を出すのはやばいというリスク察知能力がないというのは経営者としてヤバイだろ。
どう考えても今のこの時期に中国の名前を出すのはやばいというリスク察知能力がないというのは経営者としてヤバイだろ。
しかし材料には安いものは悪というくせに加工品は安くしろと叫ぶ基地外どうにかならない?
中国で、という選択肢がもう駄目だわ その考えじゃあファミマ ヤバイよ 次はイオンかも
ファミチキ買いにいけなくなっちゃったなぁ
「国産業者に」とならない発想の持ち主とは・・・。
中国に信頼できる取引相手なんているわけねぇだろ
ボケ
ボケ
ファミマの伊藤忠はあれだけ中国に迎合していたのに、会長筆頭に真っ先にしっぺ返し
でも、プレミアムチキンを食べてた自分は大丈夫そうだ
でも、プレミアムチキンを食べてた自分は大丈夫そうだ
安かろうが、危険な材料は悪。
危険な中国産を使う企業は悪
危険な中国産を使う企業は悪
まぁ兄ちゃん達、
落ち着けや。
何やて中国産の食材を使うてか?
仕方ないがな、客が安いもん安いもんて
低価格を追及するんやったら毒入りでも中国産を使うがな。
しやけど毒入りの食材を使ったんがバレたからには、マクドナルドとファミマは
全店舗を閉鎖させるしか無いやろな。
落ち着けや。
何やて中国産の食材を使うてか?
仕方ないがな、客が安いもん安いもんて
低価格を追及するんやったら毒入りでも中国産を使うがな。
しやけど毒入りの食材を使ったんがバレたからには、マクドナルドとファミマは
全店舗を閉鎖させるしか無いやろな。
※847038
何寝言言ってるのかね。
原発同様、科学的根拠がFUDレベルに曖昧なものよりも、
明白な実害が発生している中国製を禁忌するのは知能と理性がある人間として当然の行動ですぜ。
何寝言言ってるのかね。
原発同様、科学的根拠がFUDレベルに曖昧なものよりも、
明白な実害が発生している中国製を禁忌するのは知能と理性がある人間として当然の行動ですぜ。
法則発動だなこりゃ
同胞にも毒を食わせる連中の上に反日国家ときた。
これで何もトラブルが無いと思えるお花畑か。
安全性を犠牲にしてもコストカット優先なんだな。
これで何もトラブルが無いと思えるお花畑か。
安全性を犠牲にしてもコストカット優先なんだな。
いままで貴方方が安全って言ってた取引相手が安全じゃなかったのに?
貴方方の言う「信頼できる」も「安全」も信用できないんだけど
口先以上に見える形で変化ないと消費者に見限られて終わるよ
貴方方の言う「信頼できる」も「安全」も信用できないんだけど
口先以上に見える形で変化ないと消費者に見限られて終わるよ
無理に決まってるだろう?
ちゃんと検品と抜き打ち検査を月に1回やれそれだけで済む話だろうが
人かやってんだからワザとじゃなくても異物混入なんかもあるだろ?
信頼と安全は別の話だぜ、むしろ信頼してるからこそ検品する必要があるだろが
ちゃんと検品と抜き打ち検査を月に1回やれそれだけで済む話だろうが
人かやってんだからワザとじゃなくても異物混入なんかもあるだろ?
信頼と安全は別の話だぜ、むしろ信頼してるからこそ検品する必要があるだろが
一から販路を作るのがめんどくさいのだろう
また中国から?
あの青いカビ肉見てトラウマになったよ、あんな肉見たことない!
ファミリーマートはもう行かない!無理!
多分イオンもあるでしょう中国、韓国製品だからね!
あの青いカビ肉見てトラウマになったよ、あんな肉見たことない!
ファミリーマートはもう行かない!無理!
多分イオンもあるでしょう中国、韓国製品だからね!
ファミマ継続不買中
ファミマじゃないとダメな理由がみつからない
ファミマじゃないとダメな理由がみつからない
プレミアム・チキンナゲット(日本産・産地と生産者名明記)・500円
その隣に
激安チキンナゲット(中国産)・150円
で売ってみればいい。
その隣に
激安チキンナゲット(中国産)・150円
で売ってみればいい。
まだ中国と取引するつもりだな。
ファミリーマートなんか恐ろしくて買えないよ。
今回発覚したのが中国ではスタンダードだろ。
ファミリーマートなんか恐ろしくて買えないよ。
今回発覚したのが中国ではスタンダードだろ。
※847197
どっちも買わないw
どっちも買わないw
ファミマ おぇぇぇ~ 汚物食わせるな!
ファミマのチキンをアリバイ作りで国内産に変えたとしても
いつの間にか中国産に戻してるだろう
ファミマ製品が信用できなくなった
韓国から全面撤退して業績伸ばしてたのに残念だな
いつの間にか中国産に戻してるだろう
ファミマ製品が信用できなくなった
韓国から全面撤退して業績伸ばしてたのに残念だな
FamilyMartでは買い物出来ませんね……
ファミマは避ける
>中国で信頼出来る相手
居ないだろ。農薬を大量に使用して野菜・果実・米を作る農家や、危険な科学薬品を食品に使う食品加工業者しか居ないぞ。
居ないだろ。農薬を大量に使用して野菜・果実・米を作る農家や、危険な科学薬品を食品に使う食品加工業者しか居ないぞ。
会社の隣にファミマあって便利だったけど、もう行かない。
ちょい先のイレブン行くわ。
ちょい先のイレブン行くわ。
消費者「買い物の時はファミマ以外の店を探すよ。」
>中国で信頼できる相手探す
まるで反省していない・・・・・・
まるで反省していない・・・・・・
ファミマTカードの会員特典を改悪したことに対する天罰としか思えない
以前から中国産の食肉がヤバイと言われてたから
ファーストフードやコンビニのから揚げとか買わなくなってた
なにを今更なニュースw
ファーストフードやコンビニのから揚げとか買わなくなってた
なにを今更なニュースw
ファミマ、マックは行かないって思ってる人多いと思うけど。ちょっと待て。この食品会社ははっきり証拠ありで発覚したけどこの会社ではないが中国から仕入れてるところはまだまだある訳で…もしかしたら発覚してないもっと酷いとこもあるかもしれない。いや絶対ある。取り引きしてる会社がやめるしかないくらい、問い合わせ&拒否してかなければ駄目ですよ。
マックは昔からナゲットヤバいって話聞いてたけどな・・・
ファミマはコンビニ払いにだけ行ってたから関係ないな
ファミマはコンビニ払いにだけ行ってたから関係ないな
なんで中国から手を引かない?
反日企業っぽいのでもう永久的にファミマで買い物しません。
反日企業っぽいのでもう永久的にファミマで買い物しません。
今日は、台湾で信頼できる会社を探す、っていっていたな。
何故中国かの説明が出来ないのか。
まあ、みんなで使わないようにするだけ。
まあ、みんなで使わないようにするだけ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
