2014/07/25/ (金) | edit |

安倍晋三首相は今秋、消費税率10%への引き上げを決断するが、「増税の司令塔」である財務省にとって費税率10%は既定路線だ。それどころか、さらなる税率アップの実現に向けて、この7月中旬から壮大な計画をスタートさせている。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406273179/
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20140725_267709.html
スポンサード リンク
1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:26:19.98 ID:???0.net
消費税率 財務省の目標は2020年までに16%への引き上げか
http://www.news-postseven.com/archives/20140725_267709.html
安倍晋三首相は今秋、消費税率10%への引き上げを決断するが、「増税の司令塔」である財務省にとって費税率10%は既定路線だ。それどころか、さらなる税率アップの実現に向けて、この7月中旬から壮大な計画をスタートさせている。
一番槍をつけたのは財務省OBであり、自民党の税制の総責任者である野田毅・党税調会長だ。さる7月16日、都内で開かれたシンポジウムでこう口にした。「税率10%をやり、次の形をどうするかという段階が必ず来ざるを得ない」
その翌日、日本経済新聞はまるで符丁を合わせたように政府の「経済財政に関する中長期試算」の最新データをもとに、〈財政収支、11兆円赤字 20年度政府試算〉という見出しで具体的な将来の税率をこう報じた。〈消費増税で赤字を穴埋めする場合、税率を10%へ上げた後に、さらに4%程度の引き上げが必要になる計算だ〉
この報道が安倍政権の始めた増税キャンペーンの一端を表わしている。財務省の中堅官僚がこう明かす。「省内では最近、“3本の矢”という言葉が頻繁に使われている。もちろんアベノミクスとは関係ない。この先の国の財政を考えると消費税10%程度ではとても持たない。さらなる税率引き上げという目標を達成するための3つのオペレーションのことを指している。この7月にまとめた経済財政の中長期試算はそのうちの1本目の矢(※注)だ」
【※注】その他2本の矢は「中枢人事」と「社会保障の『2025年問題』」。
安倍政権は2020年に基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字にする目標を掲げている。これは国の「税収(収入)」と、社会保障費や公共事業費などの「政策的経費(支出)」との収支を意味する数字で、黒字化は財政再建の絶対条件となる。日経の報道は、そのために消費税率「10%+再増税4%=14%」が必要と主張しているのだ。
この試算は内閣府がまとめ、近々、経済財政諮問会議に提出される予定だ。本誌取材によると、試算では2023年まで1年ごとのGDPや基礎的財政収支の予測数値が一覧表にまとめられている。その中で2020年の基礎的収支は約11兆円の赤字とされている。これは日経の記事の通りだ。ただし、「増税が必要」とか、「消費税14%」とは1行も書かれていない。「プラス4%」はあくまで日経の“独自の見解”という形になっているが、財務官僚たちは記者にリークする際に、そうした“レクチャー”を加えるものだ。自民党政調幹部などに対するレクチャーではもっと大きな数字を説いていた。財務省幹部が白状した。「今回の試算には総理が打ち出した法人税減税による減収が加味されていません。その分を合わせると2020年に約16兆円のマイナスになる。それまでに消費税をあと6%上げる必要があります。与党の先生方には、そこもきちんと理解していただいている」
財務省の本当の目標は2020年までに消費税率を16%まで上げることなのである。
※週刊ポスト2014年8月8日号
6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:29:04.73 ID:tvEDohtw0.nethttp://www.news-postseven.com/archives/20140725_267709.html
安倍晋三首相は今秋、消費税率10%への引き上げを決断するが、「増税の司令塔」である財務省にとって費税率10%は既定路線だ。それどころか、さらなる税率アップの実現に向けて、この7月中旬から壮大な計画をスタートさせている。
一番槍をつけたのは財務省OBであり、自民党の税制の総責任者である野田毅・党税調会長だ。さる7月16日、都内で開かれたシンポジウムでこう口にした。「税率10%をやり、次の形をどうするかという段階が必ず来ざるを得ない」
その翌日、日本経済新聞はまるで符丁を合わせたように政府の「経済財政に関する中長期試算」の最新データをもとに、〈財政収支、11兆円赤字 20年度政府試算〉という見出しで具体的な将来の税率をこう報じた。〈消費増税で赤字を穴埋めする場合、税率を10%へ上げた後に、さらに4%程度の引き上げが必要になる計算だ〉
この報道が安倍政権の始めた増税キャンペーンの一端を表わしている。財務省の中堅官僚がこう明かす。「省内では最近、“3本の矢”という言葉が頻繁に使われている。もちろんアベノミクスとは関係ない。この先の国の財政を考えると消費税10%程度ではとても持たない。さらなる税率引き上げという目標を達成するための3つのオペレーションのことを指している。この7月にまとめた経済財政の中長期試算はそのうちの1本目の矢(※注)だ」
【※注】その他2本の矢は「中枢人事」と「社会保障の『2025年問題』」。
安倍政権は2020年に基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字にする目標を掲げている。これは国の「税収(収入)」と、社会保障費や公共事業費などの「政策的経費(支出)」との収支を意味する数字で、黒字化は財政再建の絶対条件となる。日経の報道は、そのために消費税率「10%+再増税4%=14%」が必要と主張しているのだ。
この試算は内閣府がまとめ、近々、経済財政諮問会議に提出される予定だ。本誌取材によると、試算では2023年まで1年ごとのGDPや基礎的財政収支の予測数値が一覧表にまとめられている。その中で2020年の基礎的収支は約11兆円の赤字とされている。これは日経の記事の通りだ。ただし、「増税が必要」とか、「消費税14%」とは1行も書かれていない。「プラス4%」はあくまで日経の“独自の見解”という形になっているが、財務官僚たちは記者にリークする際に、そうした“レクチャー”を加えるものだ。自民党政調幹部などに対するレクチャーではもっと大きな数字を説いていた。財務省幹部が白状した。「今回の試算には総理が打ち出した法人税減税による減収が加味されていません。その分を合わせると2020年に約16兆円のマイナスになる。それまでに消費税をあと6%上げる必要があります。与党の先生方には、そこもきちんと理解していただいている」
財務省の本当の目標は2020年までに消費税率を16%まで上げることなのである。
※週刊ポスト2014年8月8日号
増税ばっかしやがってフザケンナ
11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:30:09.18 ID:o8EWi6qf0.netお前らの給料16%カットしてからにしてくれ
27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:32:35.62 ID:UKlxcH7M0.net一律16%とかどんな重税国家よw
30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:32:57.57 ID:FaXMgdLw0.net五輪のチケットも買えないっつーの
31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:33:04.30 ID:5Mo+HKhq0.netもうすぐ 「税金」が「年貢」に代わる
40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:34:33.24 ID:fTViTSJc0.netちょろちょろ上げずに、もう来年20%でいいよ。
46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:35:32.86 ID:agnwmJnb0.netきりが悪いから20パーでいいよ
63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:38:53.64 ID:3nk1/BZe0.net16%とかもう不況どころじゃないな。
64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:38:59.43 ID:2uvEeQVI0.netそのまえにやることあるよなー。
宗教法人に課税とかさ、パチンコ産業を潰すとかさ。
パチンコ潰せば20兆円が他の産業にながれる。
そしたらそこで税金とれる。
ほら、すぐにやれっての。
74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:40:55.05 ID:r9nmrQQ80.net宗教法人に課税とかさ、パチンコ産業を潰すとかさ。
パチンコ潰せば20兆円が他の産業にながれる。
そしたらそこで税金とれる。
ほら、すぐにやれっての。
財務官僚は無能だな
選択肢が皆無
増税一択
84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:43:14.78 ID:6PDpupeh0.net 97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:44:44.93 ID:33/uYPe30.net選択肢が皆無
増税一択
一揆起きる寸前まで増税するだろ40位まではあげそう
118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:47:09.11 ID:ajGIpI8x0.netおい、いい加減にしろ!
119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:47:14.80 ID:NYFTKK9Y0.netふざけんな
137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:50:34.52 ID:DezKBPUA0.net日本は必需品にもかけるから
今でさえ便乗値上げされてるのに倍になったら?
139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:51:03.09 ID:vtTU06ZE0.net今でさえ便乗値上げされてるのに倍になったら?
てか移民は日本で暮らせるの?w
軽率減税もないから食べるものだって高いし
142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:51:26.60 ID:CP8nE0wS0.net軽率減税もないから食べるものだって高いし
自給自足が捗るね
仕事をやめて山にこもろうキャンペーンか
200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:01:05.28 ID:DezKBPUA0.net仕事をやめて山にこもろうキャンペーンか
消費税上がったら上がった分だけ税金おかわりだもんな
仕事してない地方公務員の給料が見あってない
225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:03:37.54 ID:rriqGnuR0.net仕事してない地方公務員の給料が見あってない
まあ、15%が限度だろう。16%だと政権終わる。
240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:05:16.47 ID:HcMM69zK0.net自分たちの給料増やしたいだけやろ、、、
242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:05:20.70 ID:ihREH0e30.net獲ることしか考えてないからなコイツら
267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:08:49.23 ID:qucTy6Zc0.net消費税率上げるなら
所得税の最高税率を90%にすべき
貧困者にばかり負担を負わせるべきではない
303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:12:53.73 ID:l9fCT2mA0.net所得税の最高税率を90%にすべき
貧困者にばかり負担を負わせるべきではない
官僚天国♪
天下りウッハウハ♪
349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:17:20.02 ID:xxX+Nj+j0.net天下りウッハウハ♪
毎度毎度、どちら向いて仕事してるんだか
379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:20:45.57 ID:xyGXdDwK0.net財務省幹部の給料も300万円にしないとね
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 鳩山元首相乗ったボートが定員オーバー、船長立件へ 鳩山氏聴取も検討
- 青山繁晴氏、舛添知事と韓国の朴槿恵大統領との会談に「何でこんなこと勝手にやるんだ!」と激怒
- 国連人権委-元慰安婦への「完全な賠償」を日本に勧告
- 舛添都知事空振り 日本政府、歴史認識は従来と態度変わらず
- 財務省幹部「与党の先生方は理解している」 2020年までに消費税16%へ
- 舛添都知事 韓国大統領と会談「歴史認識をしっかりすることが、親善の第一歩だという大統領の考えを安倍総理に伝えたい」
- 【売国】舛添都知事、血税で培った地下鉄技術を韓国・ソウル市へプレゼントすると発表
- 舛添都知事 韓国・ソウルへ 日韓関係を良好にしオリンピックで協力を
- 舛添都知事「五輪会場の一部を千葉に移したい。高速道路に専用レーンがあれば大丈夫」
消費税増税×法人税減税=韓国化
ttp://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=2h09m36s
ttp://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=2h09m36s
全てアメリカ様の御命令です♪
実際のところ消費税30%とかEUじゃ珍しくないしな。
消費税「だけ」を見たらの話だが。
※849524
アメリカじゃなくてIMFだ馬.鹿。
さらにIMFにそれ言わせているのは財務省。
IMFには財務官僚が出向してるんだよ。ようは自演だ。
そのぐらい外信だけでもわかるだろうに。情弱が。
安易にアメリカ叩いてりゃ溜飲が下がるのか馬.鹿が?。
消費税「だけ」を見たらの話だが。
※849524
アメリカじゃなくてIMFだ馬.鹿。
さらにIMFにそれ言わせているのは財務省。
IMFには財務官僚が出向してるんだよ。ようは自演だ。
そのぐらい外信だけでもわかるだろうに。情弱が。
安易にアメリカ叩いてりゃ溜飲が下がるのか馬.鹿が?。
日本の春はまだか・・・
ふっかけてどれくらいまであげられそうか様子を見ているようだ
いくらまで上げられるか様子見してるのかもしれんが、日本人が増税したからって表立って文句言うとでも思ってるんだろうか
他の国ならともかく、貯めこむだけ貯めこむ日本人にんなことしても逆効果だろうに
他の国ならともかく、貯めこむだけ貯めこむ日本人にんなことしても逆効果だろうに
民主党政権のトラウマがあるうちに済ませたいってのもあるんだろうな。
どうしてもヘイトがたまるし。
どうしてもヘイトがたまるし。
そこまで上げるなら、ゆりかごから棺桶までぐらいの高福祉にしろよ
今はするな、デフレ脱却までするな。
こんなこともわからない。財務省
こんなこともわからない。財務省
民主党も与党時代は理解し推し進めてたんですけど
野党になったら自分達のしてた事すらすっかり頭から抜け落ちましたw
野党になったら自分達のしてた事すらすっかり頭から抜け落ちましたw
もう100%でいいよ
世界に貢ぐカネが欲しいんだろ
増税は国民が納得しねえから
お前等無能な官僚や政治家が決める事じゃない
増税は国民が納得しねえから
お前等無能な官僚や政治家が決める事じゃない
べつにいけど他のすべての税廃止ね。
所得税も年金もなしよw これするならまだ所得税あげるほうがいいでしょ
なんで消費にまわってるお金に税かけて消費とめようとするのよ
所得税も年金もなしよw これするならまだ所得税あげるほうがいいでしょ
なんで消費にまわってるお金に税かけて消費とめようとするのよ
ふざけるんじゃねぇ
罪務省は銭ゲバの国賊
罪務省は銭ゲバの国賊
消費税を上げて税収を減らして、税収減を理由に更に消費税を上げる。
これを繰り返せば消費税100%も夢じゃない!
中国人ならすでに暴動が起きてもおかしくないが、「いのちだいじに」で洗脳教育を受けた日本人は
暴動を起こすことすらできず、平和的なデモがせいぜい。
憲法9条によって守られているのが政府や財務省というのは皮肉な話だな。
これを繰り返せば消費税100%も夢じゃない!
中国人ならすでに暴動が起きてもおかしくないが、「いのちだいじに」で洗脳教育を受けた日本人は
暴動を起こすことすらできず、平和的なデモがせいぜい。
憲法9条によって守られているのが政府や財務省というのは皮肉な話だな。
おいおい、実質32%じゃないか、
会社でも製造コストに対し消費税払ってる。
給料の元のカネだよ。
消費税はコレが在るから、低減税率なんて不可能なんだよ。
仕入れ段階で消費税含まれるから、海外の付加価値税のように
ドーナツ4個と5個で税率変えるなんて事が出来ない。
会社でも製造コストに対し消費税払ってる。
給料の元のカネだよ。
消費税はコレが在るから、低減税率なんて不可能なんだよ。
仕入れ段階で消費税含まれるから、海外の付加価値税のように
ドーナツ4個と5個で税率変えるなんて事が出来ない。
終わらな~い ザ・デフレスパイラル~
ここにきてネトウヨどももようやく自民党のヤバさに気付いたか
安倍が北朝鮮に2兆円(税金)の支援をしたのも忘れちゃダメだぞ?
安倍が北朝鮮に2兆円(税金)の支援をしたのも忘れちゃダメだぞ?
そして消費が氷河期を迎え、税収は消費税率5%時代を大幅に下回るのだった・・・
増税すると税収が落ち込むことにようやく気付いた財務省だが、その時には経済は焼け野原と化し、全てが終わりを迎えていた
財務官僚は頭が凄まじく悪いくせに洗脳力だけは高いからたちが悪い
増税すると税収が落ち込むことにようやく気付いた財務省だが、その時には経済は焼け野原と化し、全てが終わりを迎えていた
財務官僚は頭が凄まじく悪いくせに洗脳力だけは高いからたちが悪い
色んな意味で死人が出ると思う
これ元記事がポストセブンてどうなんだ?w
今のメディアは大嘘を書いてでも
安倍内閣の支持率を落とそうとするから
こういう噂記事は分からんぞ
今のメディアは大嘘を書いてでも
安倍内閣の支持率を落とそうとするから
こういう噂記事は分からんぞ
公務員の給料を一律20%カットして
外国やガイジンへの支援をカットして
公務員への社宅なんかの福祉をカットして
保有している不動産なんかを全部売ればいい
外国やガイジンへの支援をカットして
公務員への社宅なんかの福祉をカットして
保有している不動産なんかを全部売ればいい
※849549
>なんで消費にまわってるお金に税かけて消費とめようとするのよ
消費税がなくても消費に回ってる金に税がかかってることに変わりはない。
目に見えないので単に「意識」してない/できないだけ。
>なんで消費にまわってるお金に税かけて消費とめようとするのよ
消費税がなくても消費に回ってる金に税がかかってることに変わりはない。
目に見えないので単に「意識」してない/できないだけ。
財務省の官僚を全員クビにして入れかえてから考えよう。
税金上げることしか思いつかない官僚なんか無能だろう。高学歴じゃなくても出来るよ。
税金上げることしか思いつかない官僚なんか無能だろう。高学歴じゃなくても出来るよ。
ほんとは16%なんだが10%に負けてやる
国民「ありがてぇありがてぇです官僚様」
さあ皆で10%は歓迎しようお国の為だ
国民「ありがてぇありがてぇです官僚様」
さあ皆で10%は歓迎しようお国の為だ
多重課税で50%超えてそう
※849568 お前はもうネットやめたほうがいいよ、自分で判断できずに流れるだけで自民に投票するとかスイーツ以下だわ
※849568 お前はもうネットやめたほうがいいよ、自分で判断できずに流れるだけで自民に投票するとかスイーツ以下だわ
849557
消費税増税法案通したのが民主党だってこと忘れてません?
こと税金に関しては共産党以外ほぼ全ての政党が財務省に洗脳されてるのでどうしようもない
そして共産党は税金以外の理由で与党として論外なんで逃げ場もない
消費税増税法案通したのが民主党だってこと忘れてません?
こと税金に関しては共産党以外ほぼ全ての政党が財務省に洗脳されてるのでどうしようもない
そして共産党は税金以外の理由で与党として論外なんで逃げ場もない
大企業から税金とれ
内部保留してる企業を洗い出せよ
海外輸出企業の消費税を誤魔化して返還するな!
自民党が、また飛ぶわよ。
内部保留してる企業を洗い出せよ
海外輸出企業の消費税を誤魔化して返還するな!
自民党が、また飛ぶわよ。
あらあら、「アメとムチ」による対北政策ついても知らんそのネトウヨ()とやらはどんなニワカですか?w
小泉政権時代から拉致問題の動向に関しては国民も納得済みのはずなんだけどねえ?
いやあ君も大変だねえ、そのネトウヨとやらの相手をするのはww
小泉政権時代から拉致問題の動向に関しては国民も納得済みのはずなんだけどねえ?
いやあ君も大変だねえ、そのネトウヨとやらの相手をするのはww
どっかに財務官僚の名簿、売りに出てねぇか?
・・・
・・・
※849557
まあそりゃ君らにとっては安倍政権はやばいだろうねw
なにしろ地方自治体にお達し出しちゃったから、在.日が地方参政権得られる可能性はゼロに近いしね。
なにしろ憲法上の「国民」が「日本国籍取得者」であるって、最高裁判例でちゃったしね。
いい仕事してくれたね、あの中国女は。
まあそりゃ君らにとっては安倍政権はやばいだろうねw
なにしろ地方自治体にお達し出しちゃったから、在.日が地方参政権得られる可能性はゼロに近いしね。
なにしろ憲法上の「国民」が「日本国籍取得者」であるって、最高裁判例でちゃったしね。
いい仕事してくれたね、あの中国女は。
反日勢力がやってんでしょう
日本終りかも?
日本終りかも?
財務省にはテヨンが組織作って活動してるて聞いた事あるけど、日本人を苦しめるためには重税やむなし精神なんでしょうね(>_<)
財務省幹部と職員に国籍条項適用ハヨ!
まあ麻生の意向も多少あるんだろうね
あんだけヨイショしてたんだからお前ラ麻生の言うことは全肯定しろよ
あんだけヨイショしてたんだからお前ラ麻生の言うことは全肯定しろよ
そのうえで、特定の品目の減税相当が必要。
増税に関していえば「~党ガー」がなんて言っても意味ないんじゃねぇの。
普通に選挙でマイナスポイントにしかならねぇモンは当然誰もやりたくはないだろ。
「~党ガー」なんて言う暇があるなら「増税反対!」って言いながら財務省の官僚に腐った生卵でもぶつけに行ったほうがよっぽど効果があるんじゃねぇのか?
やっぱ世の中金の流れを知ってる人間や機関は強えーわな。政治家やマスコミでも頭上がんないだからよ。
普通に選挙でマイナスポイントにしかならねぇモンは当然誰もやりたくはないだろ。
「~党ガー」なんて言う暇があるなら「増税反対!」って言いながら財務省の官僚に腐った生卵でもぶつけに行ったほうがよっぽど効果があるんじゃねぇのか?
やっぱ世の中金の流れを知ってる人間や機関は強えーわな。政治家やマスコミでも頭上がんないだからよ。
ぽすとせぶんかよwww
100%じゃまだぬるい
1000%ぐらいにしないとこの国の人間は目覚めないよ
1000%ぐらいにしないとこの国の人間は目覚めないよ
財務省ふざけすぎ・・・働く気力失せるわ
何%になろうが公務員様のこやしになるだけ。ヘタレ安倍は海外にばら撒いてばかりせず国内も何とかしろボケが。
権力って一旦握ると、旨味を知るだけじゃなくて、さらにさらに膨らむものなんだなー、と。
なるほど、資本主義の原動力は、まさしく欲望だな。
なるほど、資本主義の原動力は、まさしく欲望だな。
日本の本当の癌は政治家ではなく官僚、政治家はただの隠れ蓑にすぎない
数年ごとに交代する大臣などなんの意味もなく、長年働き巣食っている官僚をなんとかするべき。
政治家の名前などどうでもいい、上にいる官僚の名こそを公開し、把握しておかなければならない
数年ごとに交代する大臣などなんの意味もなく、長年働き巣食っている官僚をなんとかするべき。
政治家の名前などどうでもいい、上にいる官僚の名こそを公開し、把握しておかなければならない
良いことは一つもなく悪いことばかりで、しかも導入時の目的である財政再建すら果たせないことは歴史上も統計上も明らかなデータとして出てるのに、
なんで未だに大手を振って消費税増税論がまかり通るのか意味がわからん。
未だに瀉血を勧めるレベルの話だぞ。何がしたいんだホント。
なんで未だに大手を振って消費税増税論がまかり通るのか意味がわからん。
未だに瀉血を勧めるレベルの話だぞ。何がしたいんだホント。
日本食いころすのはこいつらだな。
こいつら良いよな、資金調達楽そうで
結局のところ民主党と同レベル(同次元)なんだよ。
何が国民の責任だよばっかばかしい、結局どう転んだって責任こっちに押し付けんじゃねえか。
結局全部日本人が悪いで終わらせてんじゃん。
何が国民の責任だよばっかばかしい、結局どう転んだって責任こっちに押し付けんじゃねえか。
結局全部日本人が悪いで終わらせてんじゃん。
何かと言うと財務省は悪役だけど、財政の安定と言うところから考えると増税しかない。問題はその予算の使われ方なんだろ。無駄な既得権益に税金を使う省庁があるから予算が足らなくなる。それで増税となる。まずは行政改革で独立行政法人大幅削減とかやってからまだ増税と言うなら財務省がおかしい。その前に他の利権官庁叩きが先だと思うが。
日本最大の敵は官僚だとハッキリしたな
財務・経産・総務の官僚を操るのは、中共と資本家。
国家公務員削減も、官僚一人あたりの裁量を増やす布石。
すでに日本は、OECD諸国で最も公務員が少なく、究極のスリムダウンを果たしている。
政治の場に国民の意志の届かない民間議員を多用し、
トップ官僚が裁量を増やし、中共と資本家の意のままに動く国家に成り下がっている日本。
国民が賢くならないと、庶民は奴隷化への道を進むのみ。。。
国家公務員削減も、官僚一人あたりの裁量を増やす布石。
すでに日本は、OECD諸国で最も公務員が少なく、究極のスリムダウンを果たしている。
政治の場に国民の意志の届かない民間議員を多用し、
トップ官僚が裁量を増やし、中共と資本家の意のままに動く国家に成り下がっている日本。
国民が賢くならないと、庶民は奴隷化への道を進むのみ。。。
増税は、最高納税率が課せられている高額所得者の税率を調整するだけで良い。
消費税導入前の古き良き日本の税制を取り戻せ!!
高額所得者は、収入が不平等の中、納税だけ平等を求めるな!
消費に税を課せると景気が冷え込む、所得に税をしっかりとかけろ!
消費税導入前の古き良き日本の税制を取り戻せ!!
高額所得者は、収入が不平等の中、納税だけ平等を求めるな!
消費に税を課せると景気が冷え込む、所得に税をしっかりとかけろ!
そうなつたらもう自民党支持しない!
公務員の年収を半分にするなら16%にしてもいいよ
もちろん年金も公務員だけにある三階部分廃止セットでな
もちろん年金も公務員だけにある三階部分廃止セットでな
ショックドクトリンだな
ジミサポは本望だろ教祖様に貢げるんだからw
ジミサポが国士面して富国強兵とかほざきながら国を滅ぼすのって、
ブサヨ以下だなw
ディストピアって言葉知ってるかw
ジミサポが国士面して富国強兵とかほざきながら国を滅ぼすのって、
ブサヨ以下だなw
ディストピアって言葉知ってるかw
財務省勤務の人の一言
「俺たちはちゃんと仕事してる。財務省のために働いてる」
国でも国民でもないのかよおおおおおおおおおおおお
「俺たちはちゃんと仕事してる。財務省のために働いてる」
国でも国民でもないのかよおおおおおおおおおおおお
そうなったら不況どころの騒ぎじゃないな。一気に貧困国家の仲間入りだ
国民は安倍自民を支持したんだからおとなしく税金たんまり払ってればいいんだよ
いまのうちにどんどん増税や
いまのうちにどんどん増税や
消費税に関しては共産党しか反対のスタイルを貫いてるところはないよ。
消費税増税→自民党という図式なわけない。
何処が与党になろうとも財務省は増税を差し向けるよね。
ただ外交に関しては論外レベルだから共産党は要らないけどね。
消費税増税阻止の変わりに沖縄を中国に差し出すのかい?
ということになるわな。
消費税増税→自民党という図式なわけない。
何処が与党になろうとも財務省は増税を差し向けるよね。
ただ外交に関しては論外レベルだから共産党は要らないけどね。
消費税増税阻止の変わりに沖縄を中国に差し出すのかい?
ということになるわな。
世界有数の税と物価が高い国のくせに、諸外国に比べ、見返りが少ない
議員、官僚は己を律し、経費削減しないくせに、国民(一流企業以外)の生活を脅かしてでも奪い取る
日本も、一揆復活、革命を起こしてわかりやすい形で、
やつらに怒りを示さないといけないのではなかろうか?
議員、官僚は己を律し、経費削減しないくせに、国民(一流企業以外)の生活を脅かしてでも奪い取る
日本も、一揆復活、革命を起こしてわかりやすい形で、
やつらに怒りを示さないといけないのではなかろうか?
何にも買えねーよ!
生活できねーよ!
自給自足しかねーわ!
生活できねーよ!
自給自足しかねーわ!
流石に、ここまで行ったら仏の日本人でもこれは暴動が起こるやろーな。
室町時代の農民が、土倉を土一揆で打ち壊したように、江戸時代の町民が米屋を打ち壊したように、財務省を打ち壊そうぜ!
うん。消費税100%て、値段が2倍になるね。稼いだ金が半分になるようなもんだね。
では、消費税1000%は?
>>議員、官僚は己を律し、経費削減しないくせに、
www
経済停滞させようとする発言してるのだが、それは良いのかw
では、消費税1000%は?
>>議員、官僚は己を律し、経費削減しないくせに、
www
経済停滞させようとする発言してるのだが、それは良いのかw
名目GDPを15年以上上げられない無能が何言ってもまったく響くものがないなw
努力すれば消費税撤廃できるはず。
全国民で暴動おこそうぜ。
全国民で暴動おこそうぜ。
どこかのコメで見たが、韓国支援には30%必要なんだそうな。16%とか言ってて、最終的には30%まで上げて半島を支援して差し上げたいんだろ?
老人から金を徴収しようとしているんだとは思うけど、
消費税上げても年金から巻き上げるだけで、資産からはあまり徴収できんよ。
医療費上げた方が確実に金取れるよ。
金を使わない為に、健康に生きる努力もするだろう。
消費税上げても年金から巻き上げるだけで、資産からはあまり徴収できんよ。
医療費上げた方が確実に金取れるよ。
金を使わない為に、健康に生きる努力もするだろう。
さて、金の使用目的をわかりやすく説明してもらおうか。
それと、小中学校で税金の勉強課程をいれようね。
申告の仕方とかさ。
お上に任せすぎるとこうなるからさ。
それと、小中学校で税金の勉強課程をいれようね。
申告の仕方とかさ。
お上に任せすぎるとこうなるからさ。
穴の開いたバケツにどれだけ税金を注いでも同じ事。
16%の観測気球を上げて10%を既定路線にさせるいつもの財務省の作戦ですね
そもそも日本に財政危機問題など無い。
世界一の債権国で、返すべき国債残高も着実に減少している。
//ameblo.jp/takaakimitsuhashi/image-11898440356-13011569215.html
消費税増税は、庶民からの納税を高め、富裕層の納税を相対的に下げる政策。
つまり、消費税増税を段階的に進めれば、自ずと格差が広がる。
有権者がマクロ経済を理解し、正しい政策を打てる議員を増やすしか対応策なし。
そういった議員を生み出しても、中川議員のように死に追いやられるかもだし、
チャイナや欧米の金持ちに魂を売るかもだが・・・・
世界一の債権国で、返すべき国債残高も着実に減少している。
//ameblo.jp/takaakimitsuhashi/image-11898440356-13011569215.html
消費税増税は、庶民からの納税を高め、富裕層の納税を相対的に下げる政策。
つまり、消費税増税を段階的に進めれば、自ずと格差が広がる。
有権者がマクロ経済を理解し、正しい政策を打てる議員を増やすしか対応策なし。
そういった議員を生み出しても、中川議員のように死に追いやられるかもだし、
チャイナや欧米の金持ちに魂を売るかもだが・・・・
なんでどいつもこいつも他人の給料減らすことしか考えないのか
いつも思っていることだが、公務員は国民に養って貰っているんだろ?
養って貰うなら、自分より所得が少ない人から取っては駄目で、公務員の平均所得以下の国民の税率は0%にするのが正しいと思うが。
養って貰うなら、自分より所得が少ない人から取っては駄目で、公務員の平均所得以下の国民の税率は0%にするのが正しいと思うが。
もう商品券をメインにするしかないな、税金で飯食ってるやつらは無視って事で。
上にも出てるが、実質的にこの国の政策を決めてるのは 官僚で 政治家
は彼らのいうことを鵜呑みにしてるに過ぎない だから 政治家だけを変えても
官僚がそのままだと 状況は何も変わらん 悪政策を出しまくる官僚を変えて
責任を問う仕組みを作ることが必要だと思う
は彼らのいうことを鵜呑みにしてるに過ぎない だから 政治家だけを変えても
官僚がそのままだと 状況は何も変わらん 悪政策を出しまくる官僚を変えて
責任を問う仕組みを作ることが必要だと思う
取り易い所から死なない程度に獲るが税金。借金ありきで創るのが予算。税金なんか下がる訳無い。
その内、料は全て税に呼び名が換わる?
その内、料は全て税に呼び名が換わる?
※850053
賃金下げなきゃ世界との競争に勝てない
賃金下げなきゃ世界との競争に勝てない
※850938
賃金下げなきゃ世界に勝てない
その前に人生に負けるんじゃねーのか?
賃金下げなきゃ世界に勝てない
その前に人生に負けるんじゃねーのか?
日本の政治家さん、官僚が政治家は無能な操り人形と言ってますが、いいんですか?~。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
