2014/07/28/ (月) | edit |

厚労省が「60%を回復した」と発表している国民年金の納付率は大ウソである。カラクリは保険料納付の免除者(384万人)や学生などの猶予者(222万人)を国策で増やして「納付すべき人(分母)」から除外することで、見かけの納付率をアップさせるというものだった。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406533185/
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20140728_267910.html
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:39:45.58 ID:???0.net
厚労省が「60%を回復した」と発表している国民年金の納付率は大ウソである。カラクリは保険料納付の免除者(384万人)や学生などの猶予者(222万人)を国策で増やして「納付すべき人(分母)」から除外することで、見かけの納付率をアップさせるというものだった。
本誌7月4日号では、河野太郎・代議士が厚労省から入手した資料をもとに「真の年金納付率」が約40%にすぎないことを報じた。その河野氏が、このたび新たな厚労省資料を入手した。年齢層ごとの「真の年金納付率」だ。その数字は衝撃的なものだった。
●20~24歳:21.4%
●25~29歳:31.7%
●30~34歳:38.2%
●35~39歳:42.1%
●40~44歳:43.0%
●45~49歳:42.9%
●50~54歳:47.5%
●55~59歳:53.7%
若い世代は特に納付率が低く、20代前半では2割しか保険料を払っていない。学生は猶予制度があるという事情もあるが、もはや「年金崩壊」といえる状況だ。
http://www.news-postseven.com/archives/20140728_267910.html
2 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:41:27.49 ID:M1wDJLCd0.net本誌7月4日号では、河野太郎・代議士が厚労省から入手した資料をもとに「真の年金納付率」が約40%にすぎないことを報じた。その河野氏が、このたび新たな厚労省資料を入手した。年齢層ごとの「真の年金納付率」だ。その数字は衝撃的なものだった。
●20~24歳:21.4%
●25~29歳:31.7%
●30~34歳:38.2%
●35~39歳:42.1%
●40~44歳:43.0%
●45~49歳:42.9%
●50~54歳:47.5%
●55~59歳:53.7%
若い世代は特に納付率が低く、20代前半では2割しか保険料を払っていない。学生は猶予制度があるという事情もあるが、もはや「年金崩壊」といえる状況だ。
http://www.news-postseven.com/archives/20140728_267910.html
都道府県別はどうでしょうか
3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:41:29.16 ID:eyml4EPM0.net一体何がしたいのコイツ
5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:42:32.61 ID:azDhGiCtO.netあーあ…バレちゃったかw
6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:42:51.24 ID:+qetRZoP0.netその前に、別の大嘘について語ってもらおうか
9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:43:24.30 ID:ORwxWH/qO.net未納三兄弟てあったね…。
11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:43:48.27 ID:g6et0+iz0.net河野談話の責任を取れ
18 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:45:27.22 ID:a0UQfaZ90.net学生や免除者は払えないだろうに
19 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:45:41.37 ID:vhEGBtFqi.netつうか、こんなんもんだと思ってたが
22 名前:名無しさん@13周年:2014/07/28(月) 16:50:44.05 ID:LUoy0Zm4H失業率も同じ手法なのは内緒だからな!!
30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:47:02.20 ID:jUmKB6ld0.net父親をなんとか説得しろよ・・・
42 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:49:09.47 ID:dWsLHv++0.netベーシックインカムにして生活保護と年金無くせば解決
45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:49:24.11 ID:N1GtOaew0.netだからどうだっていうの。
未納した分は受給も抑制されるから。
未加入にしないことが重要だろ。
それにこれ国民年金限定だから。
未納者は全体の数パーセント。
60 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:51:24.12 ID:1VnIRXlD0.net未納した分は受給も抑制されるから。
未加入にしないことが重要だろ。
それにこれ国民年金限定だから。
未納者は全体の数パーセント。
真の年金納付率って言うなら
厚生年金、共済年金なんかを含んだ
年金制度全体の納付率のことかと思うじゃないか
82 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:56:00.48 ID:xWSpB16q0.net厚生年金、共済年金なんかを含んだ
年金制度全体の納付率のことかと思うじゃないか
免除お世話になっております
83 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:56:07.85 ID:sm5rHc5X0.netだって貰えるまで生きてないしw
96 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:00:01.13 ID:+HOD7obO0.net今の年金制度の問題を無視して
納付率どうこう議論することは無意味。
103 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:01:16.96 ID:ugfOVPfo0.net納付率どうこう議論することは無意味。
月6万4千円でどうせいっちゅう話や
129 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:05:56.92 ID:0chXp0iz0.net
150 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:10:55.32 ID:N1GtOaew0.net一体こいつは何周遅れの議論しているのだ。
169 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:12:51.66 ID:KJi/gka4O.net国民年金は年金全体の一部でしかない
177 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:13:57.56 ID:rsAR6iA10.net払ってるけど何がしたいんだコイツ。だから何?
194 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:17:30.81 ID:zdztZ/5Z0.net河野太郎は、一生かかっておやじの蛮行を正せ、
それがお前のやるべきことだ
198 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:17:53.30 ID:Eo+r9+j60.netそれがお前のやるべきことだ
破綻してる基本ネズミ講なんだし(´・ω・`)
231 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:22:02.22 ID:qCGKiXbr0.net国民年金よりナマポの方が額が多いんだもんな。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 禿添、朴槿恵と約束…新大久保活性化-東京韓国学校増設-平昌五輪協力-人権週間新設-領土歴史問題解決
- 山本一郎氏…「ネトウヨは、卒業することを知らない」「日本人であることしか誇る物がない人は多い」「中心世代は42歳~46歳」
- 【苦しすぎワロタw】舛添氏の「都民の90%は韓国好き」発言は誤報 正確には舛添氏が付き合ってる日本人の9割以上が韓国好き
- 【動画あり】竹田恒泰、舛添都知事の韓国訪問に激怒「都知事ごときが舐めたことすんじゃねえぞ」
- 【年金問題】 河野太郎氏が「真の年金納付率」の資料入手・・・衝撃的数字
- 山本太郎氏「イスラエルと日本は似ている。ともに米国頼みで周辺国との関係も悪い。武器輸出解禁で、ますますイスラエル化する」
- 「都民の90%は韓国が好き」発言の舛添要一都知事にネットでリコール運動・・・デモ開催へ
- 舛添要一知事「都民は90%の人が韓国が大好きです」と韓国の朴に伝えていたw
- お主らは核戦争が起きたらどうする?
発表するのは有難いですが、ローラの父みたいなのがゴロゴロいるんだからまずそいつらを何とかしてほしいよ。 まず厳しく取り締まれ。
捏造慰安婦問題についてはダンマリか?
だからはよメタハイ掘ってオイルマネーで暮らそうぜ
昔からやってる自民党お得意の指標ねつ造じゃないか
今度は消費税増税後編を延期させないために力を注いでるしな
今度は消費税増税後編を延期させないために力を注いでるしな
>国民年金よりナマポの方が額が多いんだもんな。
足りない奴は年金+ナマポ貰えばいいんやで
足りない奴は年金+ナマポ貰えばいいんやで
>>22
「ハロワ通ってない無職は失業者としてカウントしない」って奴だろ?
別に内緒でもなんでもないんだけどねえ。ちゃんと労働統計に記載されてるし。
確かに、ミ.ンス政権時代はそういう「就業を諦めた連中」を除外して
「雇用は回復している!」とかほざいていたけどな。
しかし現在はそいつら加えたままでも失業率が回復しているのは確実である。
ようするに就業諦めてた奴が、再び求職しだしたことによる回復である。
「ハロワ通ってない無職は失業者としてカウントしない」って奴だろ?
別に内緒でもなんでもないんだけどねえ。ちゃんと労働統計に記載されてるし。
確かに、ミ.ンス政権時代はそういう「就業を諦めた連中」を除外して
「雇用は回復している!」とかほざいていたけどな。
しかし現在はそいつら加えたままでも失業率が回復しているのは確実である。
ようするに就業諦めてた奴が、再び求職しだしたことによる回復である。
いやいやw
どう考えても記事の数字は給付対象全ての対する「完全給付率」だろ。
扶養をはじめとした、一部免除を受けてる人間すべてを分母にいれ、完全給付者で割った数字。
この記事のほうがガチガチの偏向でひどすぎるとおもうんだがw
どう考えても記事の数字は給付対象全ての対する「完全給付率」だろ。
扶養をはじめとした、一部免除を受けてる人間すべてを分母にいれ、完全給付者で割った数字。
この記事のほうがガチガチの偏向でひどすぎるとおもうんだがw
毎度ながらの年金煽り記事ですね
20歳から60歳の年金を払うべき人数はざっくり言うと約7000万人いて
1号の自営業者等が2000万人
2号のサラリーマンが4000万人
3号のサラリーマンの夫を持つ専業主婦が1000万人
2号のサラリーマンは給与から天引きされ確実に納めているし、
3号のサラリーマンの専業主婦は税金を納める必要がない。
(これは2号のサラリーマンが高めの税金を納め妻の分をまかなっているから)
ポストセブンの煽り記事がいうところの納付率はあくまで1号の自営業者等の2000万人に対しての割合を言っているだけの事。
故意に2号3号の計5000万人の数を抜いて計算してます!
保険料納付の免除者(384万人)や学生などの猶予者(222万人)、実際に保険料を納めている人等考慮すると本当に払っていない人数はかなり少ないよ。
実際に自分が払った額と同額の税金が将来もらえる年金に加算されるので(国庫負担1/2)、年金を払わない方がもったいないです。
20歳から60歳の年金を払うべき人数はざっくり言うと約7000万人いて
1号の自営業者等が2000万人
2号のサラリーマンが4000万人
3号のサラリーマンの夫を持つ専業主婦が1000万人
2号のサラリーマンは給与から天引きされ確実に納めているし、
3号のサラリーマンの専業主婦は税金を納める必要がない。
(これは2号のサラリーマンが高めの税金を納め妻の分をまかなっているから)
ポストセブンの煽り記事がいうところの納付率はあくまで1号の自営業者等の2000万人に対しての割合を言っているだけの事。
故意に2号3号の計5000万人の数を抜いて計算してます!
保険料納付の免除者(384万人)や学生などの猶予者(222万人)、実際に保険料を納めている人等考慮すると本当に払っていない人数はかなり少ないよ。
実際に自分が払った額と同額の税金が将来もらえる年金に加算されるので(国庫負担1/2)、年金を払わない方がもったいないです。
河野談合の落とし前つけろ
全体から見たら将来年金を受け取れない連中なんて全体の5パーセント程度なんだよ。
サラリーマンは天引きでの納付だし、その妻は扶養に入っていれば納付はゼロで満額支給される。
国民年金だって払っている人が大半だよ。
破綻しているのは本人の人生なのに
「年金は破綻する」はちゃんちゃらおかしい
サラリーマンは天引きでの納付だし、その妻は扶養に入っていれば納付はゼロで満額支給される。
国民年金だって払っている人が大半だよ。
破綻しているのは本人の人生なのに
「年金は破綻する」はちゃんちゃらおかしい
※852652
別に捏造でもなんでもない。
厚労省が出す統計資料の読み方を新聞屋が知らんだけだ。
きちんと目を通さず、目についた数字や表現を都合よく拾って都合のいい結論をつけているだけである。
それこそ奴らお得意のお家芸だってことは否定はしないよな?w
別に捏造でもなんでもない。
厚労省が出す統計資料の読み方を新聞屋が知らんだけだ。
きちんと目を通さず、目についた数字や表現を都合よく拾って都合のいい結論をつけているだけである。
それこそ奴らお得意のお家芸だってことは否定はしないよな?w
>実際に自分が払った額と同額の税金が将来もらえる年金に加算されるので(国庫負担1/2)、年金を払わない方がもったいないです。
これはダウトだよ
年金の支払いは国庫から1/2支出されているのであって
自分の払った納付金額に加算されるものではないね
これはダウトだよ
年金の支払いは国庫から1/2支出されているのであって
自分の払った納付金額に加算されるものではないね
ちなみに外国人労働者の大半は免除申請してますな。
別に驚きゃしないが。最低期間はもう満たしてるし長生きの家系でもないから余り興味もない。
父祖の没年を考えると貰っても良くて1年程度だ。だから義理は果たしたと個人的には思ってる。
父祖の没年を考えると貰っても良くて1年程度だ。だから義理は果たしたと個人的には思ってる。
国家詐欺だからねぇ・・ 滅茶苦茶な目算でやってた物だし
散々な事やった官僚はなんのお咎めもなしでほったらかしでしょ?
あれこれやるならきっちり滅茶苦茶やらかした連中に責任とらせないと納得いかんよ。
生活保護の方がもらえるとか何のためにやってんだかわからん
散々な事やった官僚はなんのお咎めもなしでほったらかしでしょ?
あれこれやるならきっちり滅茶苦茶やらかした連中に責任とらせないと納得いかんよ。
生活保護の方がもらえるとか何のためにやってんだかわからん
河野は話を逸らすなよ。
頑張って働いてコツコツ年金納めるより、適当に遊んで暮らしてやばくなったら生活保護貰う方がいいって国民が気が付いちゃったからね
仕方ないね
仕方ないね
払えないものを払えというのがそもそもおかしい
年金制度と健康保険制度は、グローバル資本家からすると、企業の参入障壁、
つまり愚 民を騙して金を取れない理由になっている。
マスゴ ミは、グローバル資本家にコントロールされている。
あとは、自分で判断しろ。
国民年金についての852663のコメントは至極真っ当。
まぁ、ルサンチマン愚 民には到底理解できぬだろう。。。。
つまり愚 民を騙して金を取れない理由になっている。
マスゴ ミは、グローバル資本家にコントロールされている。
あとは、自分で判断しろ。
国民年金についての852663のコメントは至極真っ当。
まぁ、ルサンチマン愚 民には到底理解できぬだろう。。。。
年金は「サラリーマン」「妻帯者」を一般的なモデルケースにしているからね
多くの人は「生活保護がうらやましい」なんて思わないよ
妻の基礎年金と併せれば一世帯の平均支給額は23万を超えるんだから
多くの人は「生活保護がうらやましい」なんて思わないよ
妻の基礎年金と併せれば一世帯の平均支給額は23万を超えるんだから
払ってないやつは年金貰えないで問題ないが
払ってないのに年金貰ってるどっかの外国人がよほど問題なんだよ
払ってないのに年金貰ってるどっかの外国人がよほど問題なんだよ
色々歪んでる国だよホント
まず日本国籍以外切り捨てろよ
払ってないやつはナマポ行くわけでナマポあるうちは
結局一般国民にツケが回ってくることになる
「払ってないやつは年金貰えない」で済ますわけにはいかんやろ
結局一般国民にツケが回ってくることになる
「払ってないやつは年金貰えない」で済ますわけにはいかんやろ
学生で猶予中の人を分母に含めるって、全然意味ないんじゃないか?
その人たちが就職して猶予分をまとめて払っても、その年齢の納付率が増えるわけじゃないでしょう。増えたら逆に計算おかしいからな。
学生の猶予分の後納率を出すならアリだが。
その人たちが就職して猶予分をまとめて払っても、その年齢の納付率が増えるわけじゃないでしょう。増えたら逆に計算おかしいからな。
学生の猶予分の後納率を出すならアリだが。
あのさ、
年金っていっても、厚生年金や共済年金もあるよね。
それら全部の割合からいったら、未納の人なんて10%とかなんじゃなんじゃない?
現実に払ってる人が90%いることを知らないで、「みんな払ってないから俺も」って言ってたら
将来、確実に困ると思うんだけど…。あと障害者になったときも困るよね。
年金っていっても、厚生年金や共済年金もあるよね。
それら全部の割合からいったら、未納の人なんて10%とかなんじゃなんじゃない?
現実に払ってる人が90%いることを知らないで、「みんな払ってないから俺も」って言ってたら
将来、確実に困ると思うんだけど…。あと障害者になったときも困るよね。
太郎は、まだ議員やってたんだ
国籍法改悪の旗印だったの忘れて無いよ
国籍法改悪の旗印だったの忘れて無いよ
今頃こんな数字だしてもね。
何年も前からわかっていたのに、今さら数字出して鬼の首でもとったように言ってても時代遅れも甚だしいわ。
バ.カボンたろー、お前の仕事は他にあるだろー。
てめえのバ.カボンパパを証人喚問に引き摺りだすことだ。
何年も前からわかっていたのに、今さら数字出して鬼の首でもとったように言ってても時代遅れも甚だしいわ。
バ.カボンたろー、お前の仕事は他にあるだろー。
てめえのバ.カボンパパを証人喚問に引き摺りだすことだ。
そもそも、この話の中心は
>(免除を無理やり)国策で増やして
のところでしょう?だから全体では減少してるのでは?ということでしょう?
学生など収入が少ないときの免除を問題にする=免除制度を廃止しよう!というなら理解できるが。
>(免除を無理やり)国策で増やして
のところでしょう?だから全体では減少してるのでは?ということでしょう?
学生など収入が少ないときの免除を問題にする=免除制度を廃止しよう!というなら理解できるが。
あんま意味無い記事だな…。
親子ともども日本の破壊が目的だからな。
年金を破壊して何をしたいのかわかりやすい。
年金を破壊して何をしたいのかわかりやすい。
それより自転車操業ばれちゃってるのに
免除でも未納の期間払えよって催促するんだぜww
免除でも未納の期間払えよって催促するんだぜww
こんなことしてる暇あったら親父の売国談話をなんとかする作業に入れよ息子
※852738
2号・3号と追納を考慮した未納率は5%強だな。
そもそも未納が増えても年金財政に大きな影響を与えないことは常識だと思うんだが・・・
2号・3号と追納を考慮した未納率は5%強だな。
そもそも未納が増えても年金財政に大きな影響を与えないことは常識だと思うんだが・・・
蛙の子は蛙の子。
支持団体、が同じだから、結局、梅国
支持団体、が同じだから、結局、梅国
年金問題を持ち出して安部総理を引きずり降ろそうとしているな
中国と役人に嵌められた河野子。
だから国民年金(基礎年金)、配偶者控除、児童手当、生活保護を廃止してベーシックインカムを導入すればいいんじゃないのか?
年金の話はいい。
制度破綻しているなんて大昔しからわかっていたことだろう。
数字がわかったところでほとんど何も解決はしない。
「そ ん な こ と よ り も、国家反逆にも等しい自分の親の嘘」を正せ。
それ以外の話は、その話が終わってからだろう。
制度破綻しているなんて大昔しからわかっていたことだろう。
数字がわかったところでほとんど何も解決はしない。
「そ ん な こ と よ り も、国家反逆にも等しい自分の親の嘘」を正せ。
それ以外の話は、その話が終わってからだろう。
※853089
それをやったら税金を払っているという理由で
貰えないのは差別だと言いだす連中がいるのさ。
しかしこんな資料を出す前に
平成15年から納付率が極端に悪化したのを晒す方が先だ。
市町村から社会保険庁に権限移動した直後から悪化は始まったんだよ。
それをやったら税金を払っているという理由で
貰えないのは差別だと言いだす連中がいるのさ。
しかしこんな資料を出す前に
平成15年から納付率が極端に悪化したのを晒す方が先だ。
市町村から社会保険庁に権限移動した直後から悪化は始まったんだよ。
親父の背中を押して国会で証言させたら、議員として認めてやらあ!
なんでコイツは当選できるんだ?
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/05/dl/s0520-7f.pdf
上記資料2Pから税金を納めなければならない20歳から60歳までの約7000万人(第1号被保険者+第2号被保険者+第3号被保険者)に対し未納者は340万のみ。よって全体としては約4.8%の人が納めていないだけ。 この程度で年金が破たんする訳ないでしょ?
上記資料2Pから税金を納めなければならない20歳から60歳までの約7000万人(第1号被保険者+第2号被保険者+第3号被保険者)に対し未納者は340万のみ。よって全体としては約4.8%の人が納めていないだけ。 この程度で年金が破たんする訳ないでしょ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
