2014/07/29/ (火) | edit |

冷凍ギョーザに続いて、またもや中国産食材での問題噴出である。日本マクドナルドは7月22日、一部店舗で「チキンマックナゲット」の販売を休止したと発表した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406517665/
ソース:http://diamond.jp/articles/-/56689
スポンサード リンク
1 名前:キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:21:05.91 ID:Yj1QRPot0.net ?PLT(13121) ポイント特典
消費期限切れチキンで泣きっ面に蜂のマクドナルド
冷凍ギョーザに続いて、またもや中国産食材での問題噴出である。
日本マクドナルドは7月22日、一部店舗で「チキンマックナゲット」の販売を休止したと発表した。ナゲットの2割を仕入れる中国食肉 加工会社、上海福喜食品が、使用期限を半月過ぎたり、床に落ちたりした鶏肉などを使っていたことが発覚したためだ。
写真=中国でもマクドナルドのような大手外食チェーンに
消費期限切れの鶏肉が供されていたことは、衝撃を与えた

マクドナルドでは、リスク分散の観点から食材の調達先をグローバルに複数抱えており、ナゲットも65%はタイから調達していた ため、すぐさま切り替えて供給を再開した。幸い、今のところは健康被害の報告も出ておらず事なきを得ている。
こうした対応は、危機管理意識の高さをうかがわせ、対応としては合格点といえるが、事件のダメージはボディブローのように 効いてくる可能性が高い。マクドナルドにとって、タイミングがあまりに悪かったからだ。
■業績悪化に拍車か
というのもマクドナルドは、ここ数年、業績の悪化から抜け出せずにいる。
2004年以降、原田泳幸前社長(現会長)の下、8年連続で既存店売上高を伸ばす快進撃を続けてきたが、12年以降は業績が急速に 悪化した。
最近でも既存店売上高は6月まで5カ月連続のマイナス、客数も14カ月連続で前年実績を下回っているようなありさまだ。
http://diamond.jp/articles/-/56689
疫病神原田のせい
4 名前:ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:23:00.97 ID:+qB6p8Phi.net危機管理意識の高さをうかがわせ?
9 名前:アルゼンチンバックブリーカー(関西・北陸)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:25:47.49 ID:X+xkxUSNO.net自業自得じゃん
11 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(広島県)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:26:09.86 ID:xJuadoBj0.netレシートはないけど僕の胃袋は覚えています
14 名前:頭突き(茨城県)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:26:55.91 ID:NRduWKqq0.netマクドナルドからは俺にお詫びの一言もないな
16 名前:ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:27:33.87 ID:Yb7CI1Mq0.netどうせ食べないからいいよ
17 名前:キチンシンク(四国地方)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:28:17.75 ID:311hrVBb0.netアップルパイとかも中国産だけど続けるんだ・・・自業自得でいいわ
23 名前:ラ ケブラーダ(家)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:31:43.76 ID:RtD+CPzf0.net絶対にもう行かんわ
26 名前:アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:32:43.41 ID:2TLldJRXi.net原田の置き土産
28 名前:ジャストフェイスロック(静岡県)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:34:12.57 ID:7LwKRG/C0.netどうせほとぼりが冷めたらまた中国産使うんだろ?
38 名前:エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:36:55.82 ID:1RZYIkq/0.netチャイナリスクだから仕方無い
というか前々からマックのナゲットはクズ肉説あったろ?
というか前々からマックのナゲットはクズ肉説あったろ?
70 名前:グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:58:32.61 ID:aT/qVAxL0.net
>>38
思いっきり不味かったからな。
54 名前:ビッグブーツ(千葉県)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:46:56.84 ID:oOYnKXJ/0.net思いっきり不味かったからな。
原田の法則
56 名前:断崖式ニードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:47:16.88 ID:M4CX8Mju0.net負のスパイラルに入ったな
あの緑肉のインパクトはかなりのものだった生理的に無理
66 名前:張り手(北海道)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:52:44.52 ID:/jxg5xLA0.netあの緑肉のインパクトはかなりのものだった生理的に無理
わかっててやってるんだから自爆でしょ
69 名前:腕ひしぎ十字固め(禿)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:57:16.26 ID:RDhualZ50.net行かないんじゃなくて
こんなんじゃ行けない
76 名前:スターダストプレス(北海道)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:00:56.38 ID:9SWz+iDg0.netこんなんじゃ行けない
ヤバイ肉で作ったナゲットをヤバイ油で揚げるとかw
94 名前:ウエスタンラリアット(兵庫県)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:18:52.82 ID:3nipBdSR0.net自業自得
消費者舐めてるつけが順番にまわってきただけ
129 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(岩手県)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:48:41.66 ID:Y5/PHk+50.net消費者舐めてるつけが順番にまわってきただけ
マックがどうなろうと俺たち日本人には関係ないよ
150 名前:キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:09:03.94 ID:1DTXjamY0.netワォwwwww
151 名前:フェイスクラッシャー(静岡県)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:09:14.69 ID:nC943Kzx0.netもう一生マクドに行く事はないだろう
152 名前:ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:10:35.41 ID:yYFUbcXNI.net全部国産にしたら行く
値段据え置き
154 名前:エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:12:01.18 ID:0N+XnFCd0.net値段据え置き
今だ!今こそ!フィレオフィッシュを
100円で売るんだーーー!
220 名前:稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:19:26.81 ID:Ec8X/F9m0.net100円で売るんだーーー!
返金対応しない時点で終わってる
273 名前:断崖式ニードロップ(長屋)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:18:08.68 ID:NtOlcb0T0.netちょっともうマックで食えないな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- マクド・カサノバ社長「中国腐敗鶏肉が日本に入って来た証拠は無いでしょ?だから返金はしません」
- 日本マクドナルド、玉ねぎ中国産100%「豆腐しんじょナゲット」期間限定販売(※にんじんも一部中国産)
- 美味しい!一番好きなバーガーです!…でおなじみのマクド「チキンタツタ」に韓国産キャベツを採用
- 外国人に聞いてみた「ニッポン人の許せない食べ方」
- 助けて!!マックドが消費期限切れチキン問題で泣きっ面に蜂モードに突入へ
- 松屋のプレミアム牛めしが売れすぎぃぃぃぃ! 一部店舗で販売開始が延期wwwwwwww
- ワタミ社長インタビュー 「社員は家族であり同志。労使関係は存在しないので労働組合も必要ない」
- マクドのポテトから今度は亀虫 フライドカメムシにネットドン引き
- 日本マクド「我々はオージー、ニュージー産100%の牛肉を使い、千葉で加工しているので安心して欲しい」
ハンバーガーショップで行けるのはモスバーガーぐらいだな!
それでもチキンは避けるけど!
マクドナルドは、もう行けないわ!
それでもチキンは避けるけど!
マクドナルドは、もう行けないわ!
今チキン竜田のCMやってるけど大丈夫なのかなぁ?
都市伝説のミミズ肉の方がまだマシだな。
働いてみえるかたなら分かるだろうが、
大口、大声、綺麗事を並べる前任者はその前の前任者の遺産を食い潰している可能性が高い。
なお、この現象にはまだ名前がついていない。
大口、大声、綺麗事を並べる前任者はその前の前任者の遺産を食い潰している可能性が高い。
なお、この現象にはまだ名前がついていない。
会社の将来が真っ暗なるど
失った信頼を回復するのは非常に難しい。
命にかかわる食品であれば尚更。
さよならマクドナルド。
命にかかわる食品であれば尚更。
さよならマクドナルド。
可能性というか、もろに過去の遺産を食いつぶしてたからね。
だって「とにかく売上利益を上げる」ことだけが、アメリカ本部の至上命令だった。
原田はむしろ優秀な経営者だった。アメリカ的にはね。
それに原田の責任を追求すると、数字に騙されて狂喜してた
任命者のアメリカ本部の責任問題になる。だから任期途中なのにクビにはせず、
会長に格上げして代表権無くして徐々に原田をフェードアウトさせた。
いずれにせよこの会社は日本市場と消費者をなめてるから、先は長くないだろう。
だって「とにかく売上利益を上げる」ことだけが、アメリカ本部の至上命令だった。
原田はむしろ優秀な経営者だった。アメリカ的にはね。
それに原田の責任を追求すると、数字に騙されて狂喜してた
任命者のアメリカ本部の責任問題になる。だから任期途中なのにクビにはせず、
会長に格上げして代表権無くして徐々に原田をフェードアウトさせた。
いずれにせよこの会社は日本市場と消費者をなめてるから、先は長くないだろう。
アメリカから来た女社長がアメリカの肉業者から賄賂を受けて、腐った肉を下請けの中国工場に押し付けた→マクドナルドの仕入コストが下がって利益増加→女社長ウハウハって流れはないのかな?深読みし過ぎ?
マックが好調だったときって、別に原田のおかげとは思わないけどな
ネットで異様なマックブームがあっただけで、原田のしたことなんで1000円バーガーくらいじゃないの?
それが冷めた以降は意味不明な施策でこけまくりだし、フランチャイズしか脳がないし
なんで評価されているのか分からん
今現在ただの疫病神だしな
ネットで異様なマックブームがあっただけで、原田のしたことなんで1000円バーガーくらいじゃないの?
それが冷めた以降は意味不明な施策でこけまくりだし、フランチャイズしか脳がないし
なんで評価されているのか分からん
今現在ただの疫病神だしな
米食えや米を
ばれてからの損益よりばれるまでの利益の方が多いってことなんでしょうな
原田はなんつーかアメリカ型の経営者だね。
自分の任期中には全力で手段を選ばず数字を上げるが、
あとでその後遺症で会社自体が苦しむと言う。
自分の任期中には全力で手段を選ばず数字を上げるが、
あとでその後遺症で会社自体が苦しむと言う。
これからは 「この材料どこ産ですか?」
と聞くようにしよう。
どうせマック、ロッテリアでは買わないけど。
あとファミマも。
と聞くようにしよう。
どうせマック、ロッテリアでは買わないけど。
あとファミマも。
俺たちにはモスバーガーがある。
チャイマックは米国親会社の初期の対応が全てだったな。
あのイメージダウン広報はチャイマックの必要性を見出す事が出来なくなった。
ってほかに色んな物があるのにわざわざ中国産を食いにいかないよ。
あのイメージダウン広報はチャイマックの必要性を見出す事が出来なくなった。
ってほかに色んな物があるのにわざわざ中国産を食いにいかないよ。
マクド時代の原田がやったのは不採算店舗潰しに極端なコストカットとリストラ。
建設的な改革はほとんど行われず焼畑商法的な業績回復だったのでツケが今出てきているだけ。
建設的な改革はほとんど行われず焼畑商法的な業績回復だったのでツケが今出てきているだけ。
マックドって略し方初めて聞いた
フリオフィッシュ何の魚だ?ブラックバスかもな
近所のマックは子連れごそっと減ってて笑った
ただでさえ奥様連中は中国産に敏感なのに
その中でもヤバイの使ってたとかこれもう致命傷なんだよなぁ
ただでさえ奥様連中は中国産に敏感なのに
その中でもヤバイの使ってたとかこれもう致命傷なんだよなぁ
そもそも、これから監査に行きます。なんてのはお役所位だろう。裏を返せば、「これから行くから腐れ肉隠しとけ!」って指示でないの?
日本マクドナルド「心配なら購入を控えて貰うしかない」
↑
薬漬けチキンの時のこの対応、忘れてないからな
↑
薬漬けチキンの時のこの対応、忘れてないからな
タイさんの鳥に変えるらしいけど、
すでに仕入済みの中国産を使い切ってから変えそうで嫌だ。
そういう信用も失ったマクドナルド
すでに仕入済みの中国産を使い切ってから変えそうで嫌だ。
そういう信用も失ったマクドナルド
モスが人気になりそう…あのカビ肉はトラウマになった、コンビニの唐揚げが食べにくくなったよ。
当然中国韓国産ももうムリだ!
当然中国韓国産ももうムリだ!
こんな時なのにcm見て笑ってしまった
数年前にアメリカのマクドナルドがピンクスライム肉とか言う謎肉を使用した(日本は使ってないけど)時にこの会社の商品ヤバいとしか思えなくなった。
1年ぐらい前に「マクドの鶏肉中国産」と聞いて
食べるのやめたんだよね。
食べるのやめたんだよね。
これ外資系のマクドナルドの工場だったからリークされたんでしょ。
中国国営企業なら絶対リークなんてあり得ないから。自分の命の方が危険。
一応外資の目が入ってこれだから他の企業の食品とか怖くて食べられない。
中国国営企業なら絶対リークなんてあり得ないから。自分の命の方が危険。
一応外資の目が入ってこれだから他の企業の食品とか怖くて食べられない。
川で死んだのを使ったと話題にならなかったか?
ネットじゃみんなモスに行くって言っているのに、売り上げの上がらないモス。
危機管理意識の高さ?
学習能力の無さだろ
毒餃子で何も学ばなかったんだろ
自業自得
アメリカ資本だから安心したか?でもな働いているのは中國人だから
学習能力の無さだろ
毒餃子で何も学ばなかったんだろ
自業自得
アメリカ資本だから安心したか?でもな働いているのは中國人だから
当事国と日本に対して食品偽装や食品汚染の罪がある国は、
ブラックリスト入りさせて、その国の生産品は例外無しに、
10年間表示義務徹底させてくれ。飲食店や加工食品に対しても。
でなければ信用回復はないし、
使用している企業側の責任感も目先の利益を前に崩れ去るだろう。
ブラックリスト入りさせて、その国の生産品は例外無しに、
10年間表示義務徹底させてくれ。飲食店や加工食品に対しても。
でなければ信用回復はないし、
使用している企業側の責任感も目先の利益を前に崩れ去るだろう。
ここ10年は行ってないから高みの見物
ベネッセも同じくらいかな
ベネッセも同じくらいかな
安かろう不味かろうの末路
泣きっ面に蜂じゃなくて、自業自得じゃねえの。
中国の腐れ業者なんか使って客に腐ったもの食わせたんだし。
その前の業績悪化だって、メニュー廃止だの60秒チャレンジだのくだらない事連発して、自分らで客離れ加速させたんじゃんw
中国の腐れ業者なんか使って客に腐ったもの食わせたんだし。
その前の業績悪化だって、メニュー廃止だの60秒チャレンジだのくだらない事連発して、自分らで客離れ加速させたんじゃんw
食に関わる、それも大企業でこれは致命的だな
こうならないための危機管理が甘すぎたって事だな
過去ならいざ知らず、今の日本だと終わりの始まりじゃないかな
こうならないための危機管理が甘すぎたって事だな
過去ならいざ知らず、今の日本だと終わりの始まりじゃないかな
結構、マックにかよってたけど、このニュース以降、選択肢から外れてる
なんで金払って毒食わなきゃならんの?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
