2014/07/29/ (火) | edit |

2013年12月、「和食」が見事、ユネスコ無形文化遺産に登録され、世界的にもブームになっている日本食。しかし、このニッポン人の食について、外国人の視点から見ると、意外な点で奇妙に感じることも少なくない。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406611184/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/9090054/
スポンサード リンク
1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:19:44.95 ID:???0.net
外国人に聞いてみた「ニッポン人の許せない食べ方」
2013年12月、「和食」が見事、ユネスコ無形文化遺産に登録され、世界的にもブームになっている日本食。
しかし、このニッポン人の食について、外国人の視点から見ると、意外な点で奇妙に感じることも少なくない。
中国人妻を持つTさん(商社・36歳)は、「<お好み焼き+ご飯>批判と同じロジックは我が家でも。ボクの大好きな“餃子ライス”を妻は『あり得ん!』と。そもそも『朝から米食うなんて日本人は変態!』とバカにされます。そして『梅干とはお菓子である。酸っぱい梅干しで米を食う日本人のことを許せない』」と結婚5年目という今も埋まらない溝があるという……。また、韓国人のユナさん(主婦・39歳)は「夫が甘い卵焼きが好きなのが気持ち悪い、なんで砂糖なんか入れるの?」と、食卓においても隣国のプチ反日抗議が勃発中!? 元同盟国ドイツからもこんな声が。「トンカツ定食に連れていくと、キャベツを生で食べるとは信じられない、と最初ドイツ人はみなビックリする。でも一度食べると、トンカツとキャベツとソースのハーモニーに降参して、『おいしい!』と」(Yさん・翻訳・39歳)。
フランスのドディンさん(団体職員・40歳)は「日本大好きだけど、一つの皿にいろんなおかずを載せて食べるのはイヤだね。お茶漬けも正直気持ち悪い。それと納豆はノン」。
マナーの違いやくせのある食材はさておき、食に関してこんなトラブルに遭ってしまった日本人も……。
「商談で行ったニュージーランドでは鯨は神の使い。それを食べる日本人は野蛮人!と現地の人に殴られた」(飲食・37歳)。
さらには宗教観の違いがもたらすこんな話も。
「仏教徒チベット人は殺生に抵抗があります。同じ命には変わらないけれど、ヤクや牛なら1頭で家族何人もが食べられる。でも、日本のシラス丼やイクラ握りなどは、一人前、一口の中にこんなにたくさんの命が!! と思うとむごすぎてとても食べられません」(タシさん・商社・37歳)。
外国人の人から見れば、日本人の食についても奇妙に思える習慣があるのは文化の違い故にお互い様であり仕方がないもの。
しかし、同じ日本人の間でも、「許せない食べ方」というのは存在している。7/29発売の週刊SPA!の特集「[許せない食べ方]大研究」では、マナーや食材の組み合わせ、調味料の使い方など、食事に関して人が「許せない!」と感じるポイントをリサーチしている。
<取材・文/週刊SPA!編集部 イラスト/佐藤ワカナ>
日刊SPA! 2014年07月29日09時01分
http://news.livedoor.com/article/detail/9090054/

3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:21:36.49 ID:UjdLIiOh0.net2013年12月、「和食」が見事、ユネスコ無形文化遺産に登録され、世界的にもブームになっている日本食。
しかし、このニッポン人の食について、外国人の視点から見ると、意外な点で奇妙に感じることも少なくない。
中国人妻を持つTさん(商社・36歳)は、「<お好み焼き+ご飯>批判と同じロジックは我が家でも。ボクの大好きな“餃子ライス”を妻は『あり得ん!』と。そもそも『朝から米食うなんて日本人は変態!』とバカにされます。そして『梅干とはお菓子である。酸っぱい梅干しで米を食う日本人のことを許せない』」と結婚5年目という今も埋まらない溝があるという……。また、韓国人のユナさん(主婦・39歳)は「夫が甘い卵焼きが好きなのが気持ち悪い、なんで砂糖なんか入れるの?」と、食卓においても隣国のプチ反日抗議が勃発中!? 元同盟国ドイツからもこんな声が。「トンカツ定食に連れていくと、キャベツを生で食べるとは信じられない、と最初ドイツ人はみなビックリする。でも一度食べると、トンカツとキャベツとソースのハーモニーに降参して、『おいしい!』と」(Yさん・翻訳・39歳)。
フランスのドディンさん(団体職員・40歳)は「日本大好きだけど、一つの皿にいろんなおかずを載せて食べるのはイヤだね。お茶漬けも正直気持ち悪い。それと納豆はノン」。
マナーの違いやくせのある食材はさておき、食に関してこんなトラブルに遭ってしまった日本人も……。
「商談で行ったニュージーランドでは鯨は神の使い。それを食べる日本人は野蛮人!と現地の人に殴られた」(飲食・37歳)。
さらには宗教観の違いがもたらすこんな話も。
「仏教徒チベット人は殺生に抵抗があります。同じ命には変わらないけれど、ヤクや牛なら1頭で家族何人もが食べられる。でも、日本のシラス丼やイクラ握りなどは、一人前、一口の中にこんなにたくさんの命が!! と思うとむごすぎてとても食べられません」(タシさん・商社・37歳)。
外国人の人から見れば、日本人の食についても奇妙に思える習慣があるのは文化の違い故にお互い様であり仕方がないもの。
しかし、同じ日本人の間でも、「許せない食べ方」というのは存在している。7/29発売の週刊SPA!の特集「[許せない食べ方]大研究」では、マナーや食材の組み合わせ、調味料の使い方など、食事に関して人が「許せない!」と感じるポイントをリサーチしている。
<取材・文/週刊SPA!編集部 イラスト/佐藤ワカナ>
日刊SPA! 2014年07月29日09時01分
http://news.livedoor.com/article/detail/9090054/

スプーンの裏にご飯を乗せる
13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:23:33.34 ID:b1bkoTx20.netでもカタツムリを食べるんでしょう?
34 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:28:11.27 ID:cbuMXzU+0.net目の前でクサヤでも焼いて食ってやろうか?
19 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:25:17.55 ID:3+k+H5gH0.netクチャラー
立て膝
犬食い
立て膝
犬食い
231 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:00:44.04 ID:sUs7wu+00.net
>>19
箸の使い方が下手な奴も追加
箸の使い方が下手な奴も追加
243 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:03:00.91 ID:Tn2mr1V90.net
>>19
左手を使わない(茶碗を持たない、皿にそえない)の見ててイラッとくる
49 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:31:04.94 ID:fu60xV50O.net左手を使わない(茶碗を持たない、皿にそえない)の見ててイラッとくる
まぁ日本人は食事に関しては貪欲だよな
55 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:32:47.04 ID:wFGkzYk0I.net日本ほど旨い飯食える場所ないでしょ
水が違うもん
84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:37:36.26 ID:BCcnjTZX0.net水が違うもん
こんなんしゃーないやん
どこの国行ってもそんなんあるわ
99 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:40:25.25 ID:5HcZNOpm0.netどこの国行ってもそんなんあるわ
よその国の文化に文句つけるのがわからん
104 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:41:09.57 ID:iq5UX0Eq0.net納豆嫌いな人、卵かけの卵と納豆を混ぜると匂いが消えるよ
ネギも入れると、もう今日からは納豆好きに変身間違いなし
ネギも入れると、もう今日からは納豆好きに変身間違いなし
160 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:51:02.20 ID:K8sOZ2Jd0.net
232 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:01:07.08 ID:5LZDP9wb0.net
161 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:51:03.08 ID:E/CWbMs40.net文句言うなら国に帰れや
162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:51:07.55 ID:3MBKUVTr0.net許すとか許さないとかそんな権限誰が持ってんだか
175 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:52:39.71 ID:JC1XGikL0.netシラスいくらだめならキャビアもオムレツもパンもゴマもだめだろ
意味わからん
184 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:53:38.49 ID:+ooDKxGp0.net意味わからん
ヨーロッパ人は中世の時代は手づかみで食ってたくせにw
187 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:53:54.34 ID:8R9cZlUR0.net大食い番組だけは許せない、あとはそんなに気にならない
223 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:59:45.79 ID:yNNG41Au0.netずっと、日本食なにそれ?って感じのがいいよな。
アホみたいに同じように食われても困る。
230 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:00:40.22 ID:QaWlpAIO0.netアホみたいに同じように食われても困る。
ほとんど食べ方ってか食べ物じゃん
マナーとか食事の仕方じゃないのね
241 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:02:39.17 ID:zCXDj8ps0.netマナーとか食事の仕方じゃないのね
一つの皿にいろんなおかずを載せて食べるか?
イギリスだろ
イギリスだろ
263 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:05:15.94 ID:gJTPrhYu0.net
276 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:07:04.50 ID:AjHP6KVxQ.net
261 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:05:08.06 ID:CmMwyMSlO.netお好み焼きと御飯って、日本人でも無理だろ。
326 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:13:57.73 ID:SHNaAkqp0.net納豆の旨さがわからないとか
人生損してるわぁ
人生損してるわぁ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- すき家社長「一部従業員を働かせ過ぎた、遺憾です」24時間x30日=720hの7割にあたる、月500時間超労働も
- マクド・カサノバ社長「中国腐敗鶏肉が日本に入って来た証拠は無いでしょ?だから返金はしません」
- 日本マクドナルド、玉ねぎ中国産100%「豆腐しんじょナゲット」期間限定販売(※にんじんも一部中国産)
- 美味しい!一番好きなバーガーです!…でおなじみのマクド「チキンタツタ」に韓国産キャベツを採用
- 外国人に聞いてみた「ニッポン人の許せない食べ方」
- 助けて!!マックドが消費期限切れチキン問題で泣きっ面に蜂モードに突入へ
- 松屋のプレミアム牛めしが売れすぎぃぃぃぃ! 一部店舗で販売開始が延期wwwwwwww
- ワタミ社長インタビュー 「社員は家族であり同志。労使関係は存在しないので労働組合も必要ない」
- マクドのポテトから今度は亀虫 フライドカメムシにネットドン引き
この記事書いたヤツが大げさに言ってるだけで、そんなもん何処にでもある
同じ日本国内でも地方によって「マジか?」って食い物や喰い方がある
同じ日本国内でも地方によって「マジか?」って食い物や喰い方がある
大阪人だけど、お好み焼きをおかずに白飯食べる人見たことないのよ
※853653
でも、たこやき+白ご飯は普通にあるじゃん
でも、たこやき+白ご飯は普通にあるじゃん
羽根も頭もついた鶉や鳩の料理をBon appetitと言われても食べられない日本人は多いだろう。
文化が違えば、味覚も美的感覚も違う。そればかりは、いずこも同じだよ。
文化が違えば、味覚も美的感覚も違う。そればかりは、いずこも同じだよ。
たこ焼き+白米は無いわ
ホルモンうどん、焼きそば、お好み焼き(関西)+白米はあり
ホルモンうどん、焼きそば、お好み焼き(関西)+白米はあり
スプーンの裏じゃねぇ、フォークの裏にご飯を乗せるだw
昔住んでた事あるんだが広島のほうのカレーを飯とかき混ぜて食うのは許せん。
ご飯のネトネト部分がカレーにまざりあってマジでまずくなる。
(もともとそういう想定のカレーは別にして)
ご飯のネトネト部分がカレーにまざりあってマジでまずくなる。
(もともとそういう想定のカレーは別にして)
フランス人は日本神話の神の使い兎を食べるけどそれに文句言う人なんていないけどな
それにレビアタンと鯨を同一視するのには無理があるんじゃないか?
全治全能なる神は巨大な魚と哺乳類の違いも解らなかったのかね?
それにレビアタンと鯨を同一視するのには無理があるんじゃないか?
全治全能なる神は巨大な魚と哺乳類の違いも解らなかったのかね?
>「商談で行ったニュージーランドでは鯨は神の使い。それを食べる日本人は野蛮人!と現地の人に殴られた」
ヒンズー教徒では牛は聖なる動物なんだが、このニュージーランド人はそれを理由に殴られたらどういう反応するんだろうか
ヒンズー教徒では牛は聖なる動物なんだが、このニュージーランド人はそれを理由に殴られたらどういう反応するんだろうか
余計なお世話が最初に過った言葉だった...。
お好み焼きは自宅で作ったとき、おたふくでない普通のソースでならご飯いけるw
大阪に住んだことある家族いないんだけどな~w
お好み焼きは自宅で作ったとき、おたふくでない普通のソースでならご飯いけるw
大阪に住んだことある家族いないんだけどな~w
自分とこの文化の物差しで他の文化の人に手を出すとか(笑)
食材を口に含んだ状態で別の食材を口に入れるって習慣は海外では余り無く、ご飯を含んでおかずを口に入れる姿(又はその逆)は不思議に見える、とかって聞いた事が有る。
でも、食べ方を覚えると病み付きになる人も居るとか。
でも、食べ方を覚えると病み付きになる人も居るとか。
食わなければ良い。
宗教的な話持ち出したら、肉や魚は食えないし、調味料も原料にそういった物が使われている物は一切使えないんだけどなw
ネトウヨもブサヨも根底は一緒だな
「外人さま~僕たちを認めてくださーい!」
「外人さま~僕たちを認めてくださーい!」
好きな食い方したらええやん
チャイナ出張行ったときは、やっぱ日本人なら餃子とご飯よね、と一人だけご飯出された。
美味しく頂きました。
美味しく頂きました。
理解できないとか自分には無理とかってんならともかく、許せないっ!って何様がどの立場からモノ言ってんだ
すすら―がないやり直し
文句言わずに自国料理だけ食ってりゃええねん、もしくはアレンジされたやつ
外国人めんどくせー
カレーと飯をかき混ぜて食うのは普通やろ。ルーと飯を別に食うんか?ばっかり食べの弊害だな。
オーストラリアのカンガルーステーキはないわ、犬食べるのと同じや
[ 853692 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2014/07/29(Tue) 19:59
で、どのコメントが身内なん?
で、どのコメントが身内なん?
>一つの皿にいろんなおかずを載せて食べる
この日本料理って、何だ??
この日本料理って、何だ??
なんで外人てこんなに低能なの?
>>日本のシラス丼やイクラ握りなどは、一人前
魚の卵ってのはほとんどが他の魚に食べられ、その魚は他の魚に食べられるという連鎖で成り立っているからなぁ
肉食系の生き物は生きていればいくらでも他のものを食べて糧にするわけで
大きい魚一匹はそのシラスやイクラを今まで数え切れないほど食べて育ったんだよ
魚の卵ってのはほとんどが他の魚に食べられ、その魚は他の魚に食べられるという連鎖で成り立っているからなぁ
肉食系の生き物は生きていればいくらでも他のものを食べて糧にするわけで
大きい魚一匹はそのシラスやイクラを今まで数え切れないほど食べて育ったんだよ
飲み会の時の立て膝は許してほしい
あぐらかくとすぐ足が痺れる、デブじゃないんだがな。
足伸ばすと人に当たるし。
あぐらかくとすぐ足が痺れる、デブじゃないんだがな。
足伸ばすと人に当たるし。
なんか例えが特殊というか、やむおえない場合しか無いのじゃないの・・・
お前ら存在自体がマナー違反のくせに偉そうだなw
> 商談で行ったニュージーランドでは鯨は神の使い。それを食べる日本人は野蛮人!と現地の人に殴られた
その為に平気で人を殴る事は野蛮だとは思わん辺りが野蛮だな。
その為に平気で人を殴る事は野蛮だとは思わん辺りが野蛮だな。
※853717
何か海外でのラーメンブームの所為で、以前より認知されてきてるらしいぞ。
特に若い人の間で。
何か海外でのラーメンブームの所為で、以前より認知されてきてるらしいぞ。
特に若い人の間で。
※853723
食べる時に食べる分だけ混ぜるのと、最初に全部混ぜるのは違うもんだろ。
最初に全部混ぜるのって見た目下品だし。
食べる時に食べる分だけ混ぜるのと、最初に全部混ぜるのは違うもんだろ。
最初に全部混ぜるのって見た目下品だし。
納豆はハマる外人さんも多いけどなー
ハマった人はそのまま食う。日本人でもご飯が無いとキツい人多いのに。
ハマった人はそのまま食う。日本人でもご飯が無いとキツい人多いのに。
カレーを混ぜて食うのが合わん奴がいるのはわかる
俺もニッチャニチャに混ぜるのは好きじゃない
だが
この世にはカレーライスの他に、ライスカレーという食い物があるのだ(迫真)
俺もニッチャニチャに混ぜるのは好きじゃない
だが
この世にはカレーライスの他に、ライスカレーという食い物があるのだ(迫真)
俺は北欧に長年住んでるけど日本で出す料理は世界のどこの国の料理よりおいしいと思う。 原料を選べる目と舌をDNAに組み込まれている。
北欧のスーパーで野菜、果物、肉等見ても日本では破棄処分にしなければならない物が6日以上置かれてる。 あれを食べて美味しいと言ってる
ヨーロッパ人が日本の食べ物を評価するには50年早いと思うよ。
今まで死なないように食べてるヨーロッパ人と食を楽しんでる日本人とは比較にならんよ。最後に、一つの皿にいろんなおかずを乗せるのはヨーロッパ人だよ。 おかすどころか、ジャガイモも乗せとる。 にゃんこ飯の元祖はヨーロッパ。
北欧のスーパーで野菜、果物、肉等見ても日本では破棄処分にしなければならない物が6日以上置かれてる。 あれを食べて美味しいと言ってる
ヨーロッパ人が日本の食べ物を評価するには50年早いと思うよ。
今まで死なないように食べてるヨーロッパ人と食を楽しんでる日本人とは比較にならんよ。最後に、一つの皿にいろんなおかずを乗せるのはヨーロッパ人だよ。 おかすどころか、ジャガイモも乗せとる。 にゃんこ飯の元祖はヨーロッパ。
ニュージーランド人はクレイジーなんだね。
郷に入れば郷に従えとういうことわざがあってだな。
【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3921.html
【東田剛】これが現実
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2014/05/14/korekiyo-96/
都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
ttp://blogos.com/article/79346/
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3921.html
【東田剛】これが現実
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2014/05/14/korekiyo-96/
都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
ttp://blogos.com/article/79346/
[ 853723 ]
ルーをご飯に掛けて食べると言うことでしょ
卵焼きは砂糖より、醤油とかで味付けした塩っぱめの方が好き
ルーをご飯に掛けて食べると言うことでしょ
卵焼きは砂糖より、醤油とかで味付けした塩っぱめの方が好き
お好み焼き+ご飯だと批判があるので、お好み焼きのタネにご飯混ぜちゃいます。
モダン焼きよりもさらに作りやすく、焦げたご飯が美味い。
なんなら小麦粉に米粉を混ぜたり、全部米粉、とかでもいいけど。
モダン焼きよりもさらに作りやすく、焦げたご飯が美味い。
なんなら小麦粉に米粉を混ぜたり、全部米粉、とかでもいいけど。
>日本のシラス丼やイクラ握りなどは、一人前、一口の中にこんなにたくさんの命が!! と思うとむごすぎてとても食べられません
ロシアの方じゃイクラは食わずに捨てる部位なんですが、それは…
ロシアの方じゃイクラは食わずに捨てる部位なんですが、それは…
許せない?w
どうぞご勝手に(呆
どうぞご勝手に(呆
納豆になぜカラシが入ってるか知らん奴って多いよね
別に外人に認めてもらう必要はない。
黙ってろ。
黙ってろ。
そこまで無理しなくていいよ
俺も外国の食べ物で口に合わんものあるからな
俺も外国の食べ物で口に合わんものあるからな
敬遠してくれないと日本人がおいしいもの好きなだけ食べれなくなるからこのままでいいよ
他人の食の好みに 「ありえない」 と文句をつける奴と一緒に食事するのが無理。
別に他人が、白米とジャムを一緒に食べようがどうでもいい。
それをありえないと批判する精神の方が理解できない。
お好み焼き+ごはん
たこ焼き+ごはん
好きな物を食えばいい。
食いたくないやつは食わなければいい。
批判する奴の頭は間違いなくおかしい。
別に他人が、白米とジャムを一緒に食べようがどうでもいい。
それをありえないと批判する精神の方が理解できない。
お好み焼き+ごはん
たこ焼き+ごはん
好きな物を食えばいい。
食いたくないやつは食わなければいい。
批判する奴の頭は間違いなくおかしい。
食わなきゃいい。
特に魚の味は覚えなくて良い。
中国人とかが寿司食うから、魚高くなって手が出ない。
外人に日本の味憶えさせるな!
特に魚の味は覚えなくて良い。
中国人とかが寿司食うから、魚高くなって手が出ない。
外人に日本の味憶えさせるな!
衛生面で問題がある以外で、他人の食いもんに難癖つける奴は下品。
食いたくなきゃ食わなきゃいいだけだろ。
まあSPA!の事だから、強いて言えば・・・レベルのことを大げさに書きたててるだけの気もするが。
食いたくなきゃ食わなきゃいいだけだろ。
まあSPA!の事だから、強いて言えば・・・レベルのことを大げさに書きたててるだけの気もするが。
外国人ってよくこういうの押し付けてくるよね。
特に欧州系は。
こういうの見ると、日本ってかなり多様性受け入れる度量が
他国に比べるとでかいと思う。
日本は閉鎖的とかよく言われるけど、冗談でしょってレベル。
特に欧州系は。
こういうの見ると、日本ってかなり多様性受け入れる度量が
他国に比べるとでかいと思う。
日本は閉鎖的とかよく言われるけど、冗談でしょってレベル。
カレーとごはんを混ぜて食べちゃだめなのか。
鳥五目やわかめごはんと同じ感覚で混ぜているのだか。
鳥五目やわかめごはんと同じ感覚で混ぜているのだか。
※853976
安価の先の先まで見ろよ。
どう考えても違うだろ。
安価の先の先まで見ろよ。
どう考えても違うだろ。
[ 854349 ]
半島由来の方ですか?と思われても構わないならそれでいいんじゃね
半島由来の方ですか?と思われても構わないならそれでいいんじゃね
あんたらに許されるために生きてるわけじゃないので
>ヤクや牛なら1頭で家族何人もが食べられる。
そのヤクや牛がそこまで育つために奪った命は考えなくてもいいのかしらw
そのヤクや牛がそこまで育つために奪った命は考えなくてもいいのかしらw
※854349
まあ幼児はやるわなー。離乳食の延長って感じ。
口内調味や三角食べは、親がやってるの見て自然に身に着くものだしな。
大人になってもまじぇまじぇなのは、個食化や、食の洋食化が原因なのかもしれん。
まあ幼児はやるわなー。離乳食の延長って感じ。
口内調味や三角食べは、親がやってるの見て自然に身に着くものだしな。
大人になってもまじぇまじぇなのは、個食化や、食の洋食化が原因なのかもしれん。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
