2014/07/31/ (木) | edit |

利用者の個人情報を大量に流出させた通信教育大手「ベネッセコーポレーション」(岡山市)の事件対応に批判が集まっている。会員へのおわび文の送付の仕方が「ずさんだ」との指摘が出ているのだ。第三者に会員番号が丸見えで、番号が読み取れるQRコードも露出させるお粗末さ。会員からは「二次被害を招きかねない。個人情報を漏えいさせた責任をどう感じているのか」と怒りの声が出ている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406805300/
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140731/dms1407311205014-n1.htm
スポンサード リンク
1 名前: アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:15:00.45 ID:RCwsZ5i50.net ?PLT(12345) ポイント特典
利用者の個人情報を大量に流出させた通信教育大手「ベネッセコーポレーション」(岡山市)の事件対応に批判が集まっている。会員へのおわび文の送付の仕方が「ずさんだ」との指摘が出ているのだ。第三者に会員番号が丸見えで、番号が読み取れるQRコードも露出させるお粗末さ。会員からは「二次被害を招きかねない。個人情報を漏えいさせた責任をどう感じているのか」と怒りの声が出ている。
7月中旬のある日、都内に住む50代の男性のもとに1通の速達が届いた。「ベネッセコーポレーションより重要なお知らせです」と大書された封筒の中には「個人情報漏えいについてのお詫び」と題された謝罪文が入っていた。男性が気になったのは、男性と、男性の息子の名前とともに外側から見える状態になっていた10桁の番号だった。
「封筒を見て、私と息子の個人情報だと気づきました。10年ほど前、息子が小学生の時に受講していたときの情報を、ベネッセがいまだに保有していることも驚きでしたが、封筒に書かれた番号が何を意味するのかを知って怒りがこみ上げてきました」(男性)
露出していた数字は会員番号で、パスワードとともに入力すると、これまで受講した講座情報などが確認できるという。第三者に見える状態のQRコードも会員番号を確認するもので、カメラ付き携帯電話などのバーコードリーダーをかざすと情報が表示される。
「個人情報を大量に漏えいさせた企業としてはあまりにも不用意な対応だと思いました。謝罪文を郵送するにしても、書留にするなどの配慮ができなかったのか。責任感に欠けるのではないか」(同)
利用者の怒りの声をベネッセコーポレーションはどう聞くか。同社は「発送業務は外部委託している」(広報担当)とした上で、「現状では会員番号がわかったからといって何かができることはない。お客さまに実害が及ぶ可能性は低いと考えている」(同)と回答した。
3 名前: アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:15:33.08 ID:RCwsZ5i50.net7月中旬のある日、都内に住む50代の男性のもとに1通の速達が届いた。「ベネッセコーポレーションより重要なお知らせです」と大書された封筒の中には「個人情報漏えいについてのお詫び」と題された謝罪文が入っていた。男性が気になったのは、男性と、男性の息子の名前とともに外側から見える状態になっていた10桁の番号だった。
「封筒を見て、私と息子の個人情報だと気づきました。10年ほど前、息子が小学生の時に受講していたときの情報を、ベネッセがいまだに保有していることも驚きでしたが、封筒に書かれた番号が何を意味するのかを知って怒りがこみ上げてきました」(男性)
露出していた数字は会員番号で、パスワードとともに入力すると、これまで受講した講座情報などが確認できるという。第三者に見える状態のQRコードも会員番号を確認するもので、カメラ付き携帯電話などのバーコードリーダーをかざすと情報が表示される。
「個人情報を大量に漏えいさせた企業としてはあまりにも不用意な対応だと思いました。謝罪文を郵送するにしても、書留にするなどの配慮ができなかったのか。責任感に欠けるのではないか」(同)
利用者の怒りの声をベネッセコーポレーションはどう聞くか。同社は「発送業務は外部委託している」(広報担当)とした上で、「現状では会員番号がわかったからといって何かができることはない。お客さまに実害が及ぶ可能性は低いと考えている」(同)と回答した。
>>1続き
そもそも今回の不祥事は、利用者の情報管理を外部委託していたために起きた側面がある。顧客情報を持ち出したなどとして、警視庁に不正競争防止法違反容疑で逮捕されたシステムエンジニア(SE)の男(39)はベネッセの業務委託先に所属していた。情報漏えいの被害に遭った利用者の問い合わせに応じる専用の電話窓口も、ベネッセは外部のコールセンターに委託している。
消費者問題に詳しい岡田崇弁護士は「個人情報を流出させたベネッセの当事者意識の低さが、消費者の不信感を募らせている」と指摘し、こう続ける。「実害がないとはいえ、個人情報の流出を起こした後なのだから、利用者側に不安感を抱かせる対応は極力避けるべきで、会社の対応の悪さを指摘されても仕方がない。そもそもベネッセは問題発覚当初から、委託先の会社や情報を流出させたSEの責任ばかりに言及し、『自分たちも被害者だ』と言わんばかりだった。被害弁償についても、しないと言ったりすると言ったり。対応が場当たり的で、企業の不祥事対応としては最悪の部類に入る」
教育事業に関わる企業としての姿勢が問われている。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140731/dms1407311205014-n1.htm
8 名前: ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:17:43.44 ID:+N8xNT/r0.netそもそも今回の不祥事は、利用者の情報管理を外部委託していたために起きた側面がある。顧客情報を持ち出したなどとして、警視庁に不正競争防止法違反容疑で逮捕されたシステムエンジニア(SE)の男(39)はベネッセの業務委託先に所属していた。情報漏えいの被害に遭った利用者の問い合わせに応じる専用の電話窓口も、ベネッセは外部のコールセンターに委託している。
消費者問題に詳しい岡田崇弁護士は「個人情報を流出させたベネッセの当事者意識の低さが、消費者の不信感を募らせている」と指摘し、こう続ける。「実害がないとはいえ、個人情報の流出を起こした後なのだから、利用者側に不安感を抱かせる対応は極力避けるべきで、会社の対応の悪さを指摘されても仕方がない。そもそもベネッセは問題発覚当初から、委託先の会社や情報を流出させたSEの責任ばかりに言及し、『自分たちも被害者だ』と言わんばかりだった。被害弁償についても、しないと言ったりすると言ったり。対応が場当たり的で、企業の不祥事対応としては最悪の部類に入る」
教育事業に関わる企業としての姿勢が問われている。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140731/dms1407311205014-n1.htm
さすが原田だな・・
37 名前: エクスプロイダー(新潟県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:28:04.44 ID:NUirbOa80.net今度は届いた人の名簿が流出したりしてな
41 名前: フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:29:49.36 ID:5qTSq7yY0.net外注したんだな
43 名前: ヒップアタック(東日本)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:30:12.11 ID:scSnn8/fO.netまた原田がやらかしたか
47 名前: 超竜ボム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:32:46.67 ID:B9Eu5qGVO.net原田は疫病神じゃない。死神だろ
51 名前: ドラゴンスープレックス(禿)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:35:50.65 ID:JAbUtBISi.net火に油w
16 名前: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:20:22.98 ID:/o0cgeWG0.net原田「下請けがやった。俺は悪くない。」
17 名前: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:20:54.81 ID:Kck1rlxd0.net お 詫 び 状 を 外 部 委 託 wwwwwwwwwww
なんだこいつらwwwww
30 名前: ストマッククロー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:27:08.34 ID:4kN9EyVYO.netなんだこいつらwwwww
原田にかかわると不幸になるん?(´・ω・`)
52 名前: バーニングハンマー(東日本)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:37:42.30 ID:fRMx4hct0.netおわびのおわびクル━━━━(゚∀゚)━━━━!
57 名前: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:39:39.60 ID:/uN7Ut0H0.netうちに来てないんだが
58 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:40:20.28 ID:se1rMX8k0.netベネッセ擁護するつもりはないが、これはイチャモンレベルだろ
72 名前: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:49:11.14 ID:mNtCJ6nX0.net顧客の安全よりコストかよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「もう日本には来ません」 待遇が悪すぎて日本を見限る外国人が急増中
- ソニン、歩行者に苦言「普通、ぶつかって来たら謝りませんか?」 日本人のモラルを問う
- ウォーターサーバーの水、水道水より汚かった ←これマジ?
- 生活保護引き下げ、愛知の16人「違憲」主張 原告の男性「夏場でも風呂は2日に一度で、衣類も買えないような生活だ」
- ベネッセ、ずさんな「おわび文」に利用者激怒 封筒の外側から会員番号が丸見え QRコード露出
- 日本社会に広まる「自画自賛症候群」、背景に韓中の成長
- 隅田川花火大会後のゴミの山に呆れ声多数 「マジで恥知らず」「酷すぎる」
- 香山リカさん「自宅警備員だってPCで遠隔地の高齢者を見守るとか、そういう仕事は十分できると思う」
- アニメの無料配信サイト、徹底排除へ 日本政府とアニメ制作会社、出版社が連携
こういうのは基本業者使うのが普通。
お詫び状、大量に社内で刷るわけねーよw
で、その業者が封筒や紙質をどーするかやりとりあるが、ベネッセがケチったんだと思う。
業者側が紙や封筒勝手に決める事はまずない。
お詫び状、大量に社内で刷るわけねーよw
で、その業者が封筒や紙質をどーするかやりとりあるが、ベネッセがケチったんだと思う。
業者側が紙や封筒勝手に決める事はまずない。
>同社は「発送業務は外部委託している」(広報担当)とした上で、
>「現状では会員番号がわかったからといって何かができることはない。
>お客さまに実害が及ぶ可能性は低いと考えている」(同)と回答した。
デジャブーかよw
「名簿管理は外部委託している」「重要情報は流出していないので問題ない」
今回の事件の本質をまったく理解してねえな!無能すぎだろw
>「現状では会員番号がわかったからといって何かができることはない。
>お客さまに実害が及ぶ可能性は低いと考えている」(同)と回答した。
デジャブーかよw
「名簿管理は外部委託している」「重要情報は流出していないので問題ない」
今回の事件の本質をまったく理解してねえな!無能すぎだろw
おわび状のおわびをしないと
>こういうのは基本業者使うのが普通。
>お詫び状、大量に社内で刷るわけねーよw
↑
頭わるすぎ。
印刷や配送を業者に任せるのは当たり前だろ。
でもどういう体裁でどういう内容の書面を送るか(透ける紙かどうかも含めて)は依頼企業が決めるのだよ。もちろん稟議を挙げて上司の決裁をもらってな。
印刷や配送の話など誰もしていないことくらい小学生でも分かると思うが。
>お詫び状、大量に社内で刷るわけねーよw
↑
頭わるすぎ。
印刷や配送を業者に任せるのは当たり前だろ。
でもどういう体裁でどういう内容の書面を送るか(透ける紙かどうかも含めて)は依頼企業が決めるのだよ。もちろん稟議を挙げて上司の決裁をもらってな。
印刷や配送の話など誰もしていないことくらい小学生でも分かると思うが。
クレームへの返しが「外部委託ですから」って最低レベルの悪手だろw
余計な事言わずに「配慮が足りず大変申し訳ありませんでした」って頭下げとけば良いんだよ
クレームの対応で新たなクレーム生むとか頭悪すぎる
余計な事言わずに「配慮が足りず大変申し訳ありませんでした」って頭下げとけば良いんだよ
クレームの対応で新たなクレーム生むとか頭悪すぎる
原田すげーww
あばばばばばば
のAAが浮かびました
のAAが浮かびました
何もかも外注って、何の仕事してるんだよ(呆
盗電と同じか
盗電と同じか
これは赤ペン先生でも擁護不可だな
コストカッター原田の全力見せてますな
え、ベネッセのマタニティのとってたけど謝罪文なんてきてないですけど、、、
>855989
その後に書いてあるだろ、頭悪いのはてめーだろw
二行以上文読めない病気か?w
その後に書いてあるだろ、頭悪いのはてめーだろw
二行以上文読めない病気か?w
あれぇ…昔チャレンジやってたけど、会員番号なんて封筒に刷ってあったような…
いま入ってるアーティストのファンクラブの封筒にも会員番号刷ってあるし、そういうものだと思ってたが…
いま入ってるアーティストのファンクラブの封筒にも会員番号刷ってあるし、そういうものだと思ってたが…
実際、会員番号は知られても問題は無いんだろうけどな
gmailやYahooメールだって、IDがそのままメアドになってるからID自体はダダ漏れな訳だし。
ただ不祥事の内容的に、顧客がピリピリしてるのは分かってたのに注意しなかったのと、「外部業者がやったことだ」って言い訳はアカン
外部業者がやったことについては責任取らないスタンスだって言っちゃった訳だから
gmailやYahooメールだって、IDがそのままメアドになってるからID自体はダダ漏れな訳だし。
ただ不祥事の内容的に、顧客がピリピリしてるのは分かってたのに注意しなかったのと、「外部業者がやったことだ」って言い訳はアカン
外部業者がやったことについては責任取らないスタンスだって言っちゃった訳だから
データベースアクセスキーとかじゃないんだから、別に何の問題もないだろ
ダイレクトメールと同じで、そういう封筒物は外注するのも普通だろ。
ダイレクトメールと同じで、そういう封筒物は外注するのも普通だろ。
>二行以上文読めない病気か?w
うわっ!いきなり発狂かい(苦笑)
夏休みの小学生には困ったもんだ(笑)
触らんとこ~(笑)
うわっ!いきなり発狂かい(苦笑)
夏休みの小学生には困ったもんだ(笑)
触らんとこ~(笑)
個人的に「原田ショック」から「原田レジェンド」へと昇格したわ。
ほんとに会社を傾ける天才。 しかもクビにならずに他社を渡り歩く才能も持ち合わせる逸材。
次はどこの社長・会長・理事長に就任するんだ?
ほんとに会社を傾ける天才。 しかもクビにならずに他社を渡り歩く才能も持ち合わせる逸材。
次はどこの社長・会長・理事長に就任するんだ?
ベネッセは何も反省していないね。
ベネッセの管理体制そのものに大きな問題があり、会社自体が腐ってるようだ。
個人情報流出の詫び状なんだから、もっと情報について配慮すべき。
外注選定や詫び状の様式、文面まで細かくチェックしなければならない。
謝罪も詫び状も全部外注したから、俺は悪くないって理屈は通らないよ。
ベネッセの管理体制そのものに大きな問題があり、会社自体が腐ってるようだ。
個人情報流出の詫び状なんだから、もっと情報について配慮すべき。
外注選定や詫び状の様式、文面まで細かくチェックしなければならない。
謝罪も詫び状も全部外注したから、俺は悪くないって理屈は通らないよ。
>856182
正論言われて小学生認定して撤退とかださいな笑
素直に最後の二行見落としてましたって認めとけよ笑
すぐ顔真っ赤にするのはまさに子供の特徴だぜ笑
正論言われて小学生認定して撤退とかださいな笑
素直に最後の二行見落としてましたって認めとけよ笑
すぐ顔真っ赤にするのはまさに子供の特徴だぜ笑
>>「現状では会員番号がわかったからといって何かができることはない。お客さまに実害が及ぶ可能性は低いと考えている」(同)と回答した。
こんな事言っちゃまずいんじゃないの?
これ聞いて、「じゃ、ちょっと頑張っちゃおかなぁ~」っていう奴が出てきたらどうすんの?思慮が浅すぎると思うのは俺だけか?
こんな事言っちゃまずいんじゃないの?
これ聞いて、「じゃ、ちょっと頑張っちゃおかなぁ~」っていう奴が出てきたらどうすんの?思慮が浅すぎると思うのは俺だけか?
謝罪文なんか送ったって何にもならないんだから余計なことしなくて良いよ。
クレイマーを勢いづかせるだけ
クレイマーを勢いづかせるだけ
お詫び文を添削してもらえよ
またお詫び状か
郵便局が儲かるな
郵便局が儲かるな
ベネッセで勉強したら頭が悪くなるな…
ベネッセ「もう情報漏れてんだからいいじゃん」
個人情報を外部委託にしてる時点で流出なんて当たり前だろ(笑)
ベネッセに限らず他の大企業も自社管理できないなら個人情報を詳しく書かせるな(笑)
ベネッセに限らず他の大企業も自社管理できないなら個人情報を詳しく書かせるな(笑)
会員番号くらい封筒に書いていいだろ。
パスワード照合しないかぎりただの数字だし。
こういう訳のわかんないやつが個人情報を曲解して骨抜きにしてんだよ
パスワード照合しないかぎりただの数字だし。
こういう訳のわかんないやつが個人情報を曲解して骨抜きにしてんだよ
あれもこれも外部委託ってじゃあ何の仕事してるのさ
コネと礼儀だけで外交して貴族気取りにでもなってるの?
コネと礼儀だけで外交して貴族気取りにでもなってるの?
855989さん
ちゃんと読んだ方が良いかと思いますよ
ちゃんと読んだ方が良いかと思いますよ
「外部委託してる」からなんだよ
外部に委託したからってお前らの管理責任はなくなんねーよ
外部に委託したからってお前らの管理責任はなくなんねーよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
