2014/08/01/ (金) | edit |

IMF=国際通貨基金は、日本の経済政策に関する報告を公表し、中長期の財政健全化の具体策が必要だとして、来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げを確実に実行したうえで、税率を段階的に15%まで引き上げることなどを選択肢に挙げて、一段の対応を求めました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406853148/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140801/k10013455251000.html
スポンサード リンク
1 名前: 頭突き(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:32:28.29 ID:Utm9LRZ90.net ?PLT(13121) ポイント特典
IMF 財政健全化へ「消費税15%も」
IMF=国際通貨基金は、日本の経済政策に関する報告を公表し、中長期の財政健全化の具体策が必要だとして、来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げを確実に実行したうえで、税率を段階的に15%まで引き上げることなどを選択肢に挙げて、一段の対応を求めました。
IMFは年に1度、各国の経済政策などに関する報告をまとめており、31日に日本について結果を公表しました。報告は、これまでの日本の経済運営をおおむね評価したうえで、ことしの経済成長率は消費税率引き上げの反動で一時的に落ち込むものの、このあと回復軌道に戻り、1.6%のプラス成長に達すると予測しました。
一方で、中長期的には巨額の債務を抱え、人口が減少する日本経済には「大きなリスクがある」と指摘しました。具体的には、日本がことし6月に決定した新たな成長戦略の着実な実行を促すとともに、女性の活用や外国人労働者の受け入れをはじめ、労働市場改革などを提言しました。
また、来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げを確実に実行しても「さらなる措置を講じなければ財政状況は安定しない」と懸念を示し、消費税率を最低でも15%まで段階的に引き上げていくことなどを選択肢に挙げて、中長期の財政健全化の具体策を速やかに示すよう求めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140801/k10013455251000.html
4 名前: 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:35:11.67 ID:erP5irIW0.netIMF=国際通貨基金は、日本の経済政策に関する報告を公表し、中長期の財政健全化の具体策が必要だとして、来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げを確実に実行したうえで、税率を段階的に15%まで引き上げることなどを選択肢に挙げて、一段の対応を求めました。
IMFは年に1度、各国の経済政策などに関する報告をまとめており、31日に日本について結果を公表しました。報告は、これまでの日本の経済運営をおおむね評価したうえで、ことしの経済成長率は消費税率引き上げの反動で一時的に落ち込むものの、このあと回復軌道に戻り、1.6%のプラス成長に達すると予測しました。
一方で、中長期的には巨額の債務を抱え、人口が減少する日本経済には「大きなリスクがある」と指摘しました。具体的には、日本がことし6月に決定した新たな成長戦略の着実な実行を促すとともに、女性の活用や外国人労働者の受け入れをはじめ、労働市場改革などを提言しました。
また、来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げを確実に実行しても「さらなる措置を講じなければ財政状況は安定しない」と懸念を示し、消費税率を最低でも15%まで段階的に引き上げていくことなどを選択肢に挙げて、中長期の財政健全化の具体策を速やかに示すよう求めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140801/k10013455251000.html
よーし手始めにIMFへの出資減らしちゃうぞ~
5 名前: 栓抜き攻撃(栃木県)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:36:37.29 ID:nZrs85Vv0.netIMFは韓国だけにはぬるいけど信用に値すんのかよ
6 名前: 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:36:54.35 ID:J0vDJKYG0.netIMFって一体何様なんだよ?w
7 名前: ボマイェ(庭)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:37:05.92 ID:p/WpiyBG0.netIMFは日本経済を潰そうとしているのでは?
8 名前: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:38:10.30 ID:LH3UCgfR0.net内政干渉?
11 名前: ときめきメモリアル(空)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:38:21.31 ID:oWZ7ZZaM0.netIMFの発言って財務省の回し者じゃん
20 名前: ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:44:12.49 ID:qWdEbnEN0.net財政健全化のために国民が苦しむのはおかしい
21 名前: ジャンピングカラテキック(和歌山県)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:44:18.61 ID:tQ9+vGDy0.netちゃんと使えば10%も要らないわ
22 名前: キングコングニードロップ(富山県)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:44:55.70 ID:dA2uJDiK0.net消費税だけに目が行き過ぎじゃないの
その他の税金も上がってるよね
25 名前: ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:48:59.37 ID:orvjLzfG0.netその他の税金も上がってるよね
とIMFに出向した財務省職員が言ってます
29 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(奈良県)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:52:50.80 ID:LJ61B/SG0.net税率上げるなら、子供用品は無税にしろよ
あと、母子手帳持ってたら食品も無税な
31 名前: バックドロップホールド(鳥取県)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:54:38.33 ID:wSpraVQB0.netあと、母子手帳持ってたら食品も無税な
IMFって日本のおかげで成り立ってる機関だろw
32 名前: アトミックドロップ(島根県)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:55:11.33 ID:OH5V2tV60.netIMFに出向しとる財務省職員が言わせとるだけやろ
33 名前: フルネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:56:01.05 ID:SSQ5bC0G0.netIMFに出向してる財務官僚の本音
34 名前: ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:56:40.55 ID:mzjJoPva0.net爺婆世代もそうやって借金膨らませてきたんだよ。
35 名前: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:56:41.18 ID:Otb0sCKO0.net財務省はなんでそんなに消費税を上げたがるの?
38 名前: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:00:20.33 ID:eP7Ojlan0.net
>>35
理由はいくつかあるけど、消費税は最も公平な税金だからかな
45 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:09:15.62 ID:27V+Y8sZ0.net理由はいくつかあるけど、消費税は最も公平な税金だからかな
財務省からの出向組がいってんだろ。
朝日新聞とニューヨークタイムズの関係みたいなもんだ。
47 名前: スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:09:58.17 ID:4mOShEa90.net朝日新聞とニューヨークタイムズの関係みたいなもんだ。
IMFに貸してる金の利息を20%にしたるわ
48 名前: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:10:06.76 ID:YzOiIs6M0.net木下康司大元帥様のお言葉である。
70 名前: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:34:50.20 ID:ilpj2hDL0.netだったら所得税廃止しろ
76 名前: 膝十字固め(沖縄県)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:48:59.86 ID:5y7580Ow0.net15%とかやめろよ
貧乏人には8%ですらキツいっつーのに
金持ちから取り立てろ
10億単位でもってるような連中からな
84 名前: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:04:17.70 ID:H+PSQEaZI.net貧乏人には8%ですらキツいっつーのに
金持ちから取り立てろ
10億単位でもってるような連中からな
生きるのってこんなにも苦役なんだな
85 名前: ファルコンアロー(山口県)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:05:57.44 ID:hImitinj0.net __
ヽ|・∀・|ノ 俺様の言うことを聞けー!
|__|
| |
.図
ヽ|・∀・|ノ 俺様の言うことを聞けー!
|__|
| |
.図
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東洋経済】サムスン、9年ぶり減収の深刻度 中国のスマホ販売が不振、漂い始めた暗雲
- 【ワロタww】海部美知『「おーいお茶」という男尊女卑的な響きのある商品名は何とかならないのか』
- 「解散説」が飛び出したスタジオ・ジブリ 大量解雇を進めるその真意は
- 助けてー!ゲーセンに人が来ないの どうすればゲーセンに人来てくれるの?
- IMF「日本よ、消費税10%くらいで満足するな、さっさと15%に引き上げろ」とありがたいお言葉
- 【マネー】日本人・富裕層の海外資産2.5兆円
- 助けて! コカコーラが世界中で売れない 人名を印字されたボトルを売って再起を図る
- 夏のボーナス バブル期以来の増加率キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 「譲歩しない日本とカナダをTPPから外せ」米議員140名が大統領に陳情
カネを出す側より出してもらう側の方がエラそうっていうこの状況はなんとかならないかな。
IMF=ユダヤ国際金融資本
団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
あなた方の可愛い孫達が大人になり、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
可愛い孫は無惨なミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
孫の生き血を啜るのが楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過ごしください。
あなた方の可愛い孫達が大人になり、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
可愛い孫は無惨なミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
孫の生き血を啜るのが楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過ごしください。
我が国財政事情好転のため、手始めにお宅への出資金引揚から始めます、くらい言ってやれw
ま、いずれね
でもやるのはいまじゃない
でもやるのはいまじゃない
IMF?
まぁ、IMFの威を借る、金持ちに魂を売った財務省出向売 国 奴職員による、
庶民洗 脳コメントですね。
まぁ、IMFの威を借る、金持ちに魂を売った財務省出向売 国 奴職員による、
庶民洗 脳コメントですね。
なんで、んなこと言われなあかんの?
金借りてるわけでもないのにアフォボー毛カッスバッかなの④ぬの?
金借りてるわけでもないのにアフォボー毛カッスバッかなの④ぬの?
もひとつ言うなら世界中借金だらけ、国も金持ちも借金だらけ
日本ももっと借金しないと損だろバァーカ
日本ももっと借金しないと損だろバァーカ
税収が上がれば予算の要求が上がって結局赤字なんだよな。既定路線だし、この手の欲望は限り無い。いずれ30%無いとダメって話にシフトする。既に予防線も張ってあるしな。財務省のやり方は時代劇の悪代官よりもタチ悪いよ。
lMFの言い分。「 独りいい子になろうたって、そうはさせないぞ!! 税金上げて経済成長を抑えろ! 国債発行も抑えて海外比率をもっと上げろ!? 」って事か?
>>84 それがお前の人生。
今は自由に楽しく生きる為の生き方を模索してる層が増えてる。
辛く苦しいだけのスッカラカンな人生か、苦楽を伴う充実した人生か、自分で決めろ。
今は自由に楽しく生きる為の生き方を模索してる層が増えてる。
辛く苦しいだけのスッカラカンな人生か、苦楽を伴う充実した人生か、自分で決めろ。
高額所得者の所得税を上げろ
グローバル企業課税を実施しろ

グローバル企業課税を実施しろ

鳩山由紀夫から100億位取ればいいよ。
あと、朝日新聞の全財産と東電の全財産没収で。
あと、朝日新聞の全財産と東電の全財産没収で。
財政健全化なら消費減税だろうが。だいたい内政干渉するんじゃねーよ。
財政を圧迫する公務員の人件費を増税で賄う気か。
生まれて大学卒業、65歳から年金暮らし、そして墓場まで、平等で愛情もって育て、安心して余生を過ごし家族に見守れて墓場に埋葬、日本人でよかったと次世代の人に残せる。資本主義も社会主義も共産主義だって悪いばかりではない、拝金主義により貧富の差の拡大が大きな問題が無くなれば15%でなく20%でも反対しません。
IMFに日本が出してるお金をカットすればいいのでは
節約になるだろ金額でかいし
節約になるだろ金額でかいし
そもそも食品にもかけてるから実効税率はもっと高い
高コスト体質
バラマキをやめれば金は足りるよ
あと少子化対策しないと日本人絶滅は確定だから
高コスト体質
バラマキをやめれば金は足りるよ
あと少子化対策しないと日本人絶滅は確定だから
言われなくてもそのつもりですブルブル。byブルドッグ安倍
38 名前: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:00:20.33 ID:eP7Ojlan0.net
>>35
理由はいくつかあるけど、消費税は最も公平な税金だからかな
--------------------
答えるにしても頭悪すぎでしょこれ……。
単純に緊縮財政という経済的信仰にもとづいて増税を推進しているのと、増税することで財務省官僚の手柄になるだけです……。
>>35
理由はいくつかあるけど、消費税は最も公平な税金だからかな
--------------------
答えるにしても頭悪すぎでしょこれ……。
単純に緊縮財政という経済的信仰にもとづいて増税を推進しているのと、増税することで財務省官僚の手柄になるだけです……。
資本主義の存続には奴隷しかないと思ってるならそれは間違いだ。
江戸時代は鎖国していながら250年続いたし今はそれに加えて
AIやロボット工学がある。実績以外にも可能性を探る方策はあるはすだ。
それに今のトップはコリアンのはず。法則発動は御免蒙りたい。
江戸時代は鎖国していながら250年続いたし今はそれに加えて
AIやロボット工学がある。実績以外にも可能性を探る方策はあるはすだ。
それに今のトップはコリアンのはず。法則発動は御免蒙りたい。
働かないIMFを潰す方が先だろう。日本にどうこう言えるような組織か。
先に公務員の給与を段階的に減らして手当ても少なくしないとな
財務官僚がIMFに行って喋らせてるのバレてるんですけどー?
IMFに出してるお金無駄だからカットしようぜ、ついでに国連への金もカット。
日本は税率上げなきゃいけないくらい大変なんだから文句言わないよな?
IMFに出してるお金無駄だからカットしようぜ、ついでに国連への金もカット。
日本は税率上げなきゃいけないくらい大変なんだから文句言わないよな?
>金持ちから取り立てろ
こういう考えは理解できんわ
何の努力もしてこなかったくせに、金持ってるやつから巻き上げれば良いとか完全に犯罪者の思考じゃね?
俺は貧乏なのは自業自得だと身の程わきまえてるから別に文句ないわ
こういう考えは理解できんわ
何の努力もしてこなかったくせに、金持ってるやつから巻き上げれば良いとか完全に犯罪者の思考じゃね?
俺は貧乏なのは自業自得だと身の程わきまえてるから別に文句ないわ
こいつらを世話することはあっても世話になったことはない。
何で偉そうに言ってくるわけよ。
何で偉そうに言ってくるわけよ。
15%にしても増えた分を無駄な道路や無駄な人件費に使うからな
借金返済なんかしねえわ
借金返済なんかしねえわ
>>856560
どうぞ、日本国から出て行ってください。
アメリカンドリームでも、EUバンザイでもどちらでもw
どうぞ、日本国から出て行ってください。
アメリカンドリームでも、EUバンザイでもどちらでもw
>>856562
金持ちに優しいデフレ経済バンザイのプロパガンダですね。
金持ちに優しいデフレ経済バンザイのプロパガンダですね。
今回の消費税増税も財政どうこうより経済的な対外アピールが目的?
国民が苦しんでいるから、消費税廃止論ってないの?
この国の政治家は バ カ なの? ア ホ なの?
この国の政治家は バ カ なの? ア ホ なの?
物によって税率を変えて
福利厚生を充実さてくれるのならいいと思う
福利厚生を充実さてくれるのならいいと思う
IMFってなんお役にも立たないくせに日本にだけは大口叩いてくるよね。
※856560
その金持ちも日本のインフラや国内経済で稼いでるなら、しょうがないんじゃない?嫌なら国外いけばいいんだし。
一般国民に重税かけると、国内経済衰退して内需国家として終りを迎えるんですが。
逆に国内経済で商売していない人間を厚遇しても意味ないよね。なんか理由つけては出て行くぞと脅すのだし。出て行けばいいよ、市場原理が働いてるなら、代わりは出てくるのだし。
その金持ちも日本のインフラや国内経済で稼いでるなら、しょうがないんじゃない?嫌なら国外いけばいいんだし。
一般国民に重税かけると、国内経済衰退して内需国家として終りを迎えるんですが。
逆に国内経済で商売していない人間を厚遇しても意味ないよね。なんか理由つけては出て行くぞと脅すのだし。出て行けばいいよ、市場原理が働いてるなら、代わりは出てくるのだし。
中国の国土日本の約20倍、人口は10倍程度、なのに難民のように日本に逃げてくる。
日本だって人口が増えすぎていると言われた30年ほど前。
今は日本の人口の自然による調整段階なのでは?
財務省は何を怖れている?
人口減なら公務員も政治家もそれに応じた数でいいだろう、そうすれば歳出は自然と減ってくる。
増税なんかする必要あるの?
日本だって人口が増えすぎていると言われた30年ほど前。
今は日本の人口の自然による調整段階なのでは?
財務省は何を怖れている?
人口減なら公務員も政治家もそれに応じた数でいいだろう、そうすれば歳出は自然と減ってくる。
増税なんかする必要あるの?
団塊の世代以上の預金の半分を、ちゃっちゃと、日本国政府名義に変えて、それを原資で、年金をばら撒けば、新聞以外の消費税を全部廃止に出来るだろ。
そうだろ、大蔵省から天下りした老害じじいども。
そうだろ、大蔵省から天下りした老害じじいども。
つまりは税率調整して経済成長を促し
税収アップすることすらできない
無能官僚様が増えたおかげで税率引き上げるってこと?
じゃぁ省庁のトップとかもある程度署名集まったらリコール出来るようにしないとな
株主総会がそうなんだから官僚様も同じようにしないと
無能ばかりが官僚様になっちゃうからな
無能で足引っ張ることしか考えないそんな官僚様がのさばると
隣の特亜みたいな政治形態になるし自浄作用つけるのは
政治家以外にも必要になってきてるのかもな
税収アップすることすらできない
無能官僚様が増えたおかげで税率引き上げるってこと?
じゃぁ省庁のトップとかもある程度署名集まったらリコール出来るようにしないとな
株主総会がそうなんだから官僚様も同じようにしないと
無能ばかりが官僚様になっちゃうからな
無能で足引っ張ることしか考えないそんな官僚様がのさばると
隣の特亜みたいな政治形態になるし自浄作用つけるのは
政治家以外にも必要になってきてるのかもな
税金上がって更に食品、電気ガスも値上げ
でも給料は上がる気配なし
そろそろ限界でーーーす
失う者ないキモヲタどもは準備しとけよー
でも給料は上がる気配なし
そろそろ限界でーーーす
失う者ないキモヲタどもは準備しとけよー

海外の税金はやすい方だぞ
ハイリスクハイリターンのに対して
日本の税収はいろいろな庁や地域に分けすぎで
ハイリスクローリタンで税収は高い
ハイリスクハイリターンのに対して
日本の税収はいろいろな庁や地域に分けすぎで
ハイリスクローリタンで税収は高い
はいはい大変だ大変だ(棒
しねよ財務省
>今は日本の人口の自然による調整段階なのでは?
日本列島に住む日本民族に最も相応しい人口はこれだ! って神様が言ってくれない以上、自然に任せるしかないよね
どの数字を引っ張ってくるかによって、「必要とされる」人口はいくらでも加減が可能なんだし
この条件だとこの数字が絶対に必要、って言うんだけど、条件に数字を合わせるんじゃなくて数字に条件合わせる努力しろって言いたくなるな
ま、放っておけばそうなるんだがw
日本列島に住む日本民族に最も相応しい人口はこれだ! って神様が言ってくれない以上、自然に任せるしかないよね
どの数字を引っ張ってくるかによって、「必要とされる」人口はいくらでも加減が可能なんだし
この条件だとこの数字が絶対に必要、って言うんだけど、条件に数字を合わせるんじゃなくて数字に条件合わせる努力しろって言いたくなるな
ま、放っておけばそうなるんだがw
まったく財政再建に回さないくせに、
「財政再建のために」って口実で税金上げるんじゃねぇよ
議員定数の削減と、議員や地方公務員の給料を欧米並に下げる話はどこいったんだよ
「財政再建のために」って口実で税金上げるんじゃねぇよ
議員定数の削減と、議員や地方公務員の給料を欧米並に下げる話はどこいったんだよ
計算面倒だから20でどうぞ
消費増税しろ移民を入れろ女を使え
何処のどいつの意向で出てきた提言かバレバレだろ。タヒねよ財務省
何処のどいつの意向で出てきた提言かバレバレだろ。タヒねよ財務省
円は国際通貨だから、便宜上世界経済への責任というのがあって、IMFが頻繁に口出すのは仕方ないと思う
ただ、様々な危機が訪れるたび買われる円の強固な信頼性を考えるなら、あまりに杓子定規というか形式主義的というか………
財務省は、通貨の安定こそがリスク回避の王道って考えてるのかもしれない
その通りだけど、どう考えてもいまの日本にとって緊急的な課題じゃない
これ以上の消費増税は、それが経済対策の切り札になる状況が訪れるまで封印しといたほうがいいと思うよ
ただ、様々な危機が訪れるたび買われる円の強固な信頼性を考えるなら、あまりに杓子定規というか形式主義的というか………
財務省は、通貨の安定こそがリスク回避の王道って考えてるのかもしれない
その通りだけど、どう考えてもいまの日本にとって緊急的な課題じゃない
これ以上の消費増税は、それが経済対策の切り札になる状況が訪れるまで封印しといたほうがいいと思うよ
官僚はすでに、人事権を持つ者を含め金持ちの手先の手に落ちている。
今以上公務員たたきをやって公務員を減らし続けると、
採用と昇進で特定の思想の者の割合が急速に増えていくだけ。
それは、マ ス ゴ ミ各社で行われた手法と同じ。
今以上公務員たたきをやって公務員を減らし続けると、
採用と昇進で特定の思想の者の割合が急速に増えていくだけ。
それは、マ ス ゴ ミ各社で行われた手法と同じ。
消費税以外にもバンバン負担増してるんだから、消費税更にあげようがたいして変わらんよwww
IMFの言うとおりにやってうまく行った試しがない。
消費税上げても歳出減らないのなら財政健全化するわけがない。
手段じゃなくて目的になりつつあるな
失敗しても責任取らなくていい立場の奴らの言う事は真に受けてはいけない
失敗しても責任取らなくていい立場の奴らの言う事は真に受けてはいけない
※856647
政府支出を減らして成長を呼び込めた歴史的な事例は存在しないそうだぞ?
政府支出を減らして成長を呼び込めた歴史的な事例は存在しないそうだぞ?
※856646
それ以前にIMFの指示通りに実行できた国自体そもそもないと言う。
それ以前にIMFの指示通りに実行できた国自体そもそもないと言う。
いや出資0で。世界中に不幸撒き散らしてるし。こんなの組織に金出すのは先人に申し訳ない。
もうこんなの無視した方がいい。
電気代もなにもかも上がっていくし干上がるわ。まるで兵糧攻め。
電気代もなにもかも上がっていくし干上がるわ。まるで兵糧攻め。
※ 856676
経済成長と財政健全化は別。
それを言うならそもそも人口減で今後は経済成長を維持できないだろうよ。
だから借金の規模を減らして身の丈に合うように構造改革しようということ。
経済成長と財政健全化は別。
それを言うならそもそも人口減で今後は経済成長を維持できないだろうよ。
だから借金の規模を減らして身の丈に合うように構造改革しようということ。
※856771
それ実現するには個人的には独裁制にするしかないと思う。
それ実現するには個人的には独裁制にするしかないと思う。
>>856771
因果が逆。 デフレゆえに人口減。 若年層には、子供を生む金銭的余裕が無い。
また、人口減で経済成長している国はいくらでもあるよ。(ロシアとかね)
印象操作ばかりの工作員ですか?
で、借金とは、どういう定義ですか。
政府が返すべき国債残高は、すでに減り始めてるぞw
プロパガンダおつかれw
因果が逆。 デフレゆえに人口減。 若年層には、子供を生む金銭的余裕が無い。
また、人口減で経済成長している国はいくらでもあるよ。(ロシアとかね)
印象操作ばかりの工作員ですか?
で、借金とは、どういう定義ですか。
政府が返すべき国債残高は、すでに減り始めてるぞw
プロパガンダおつかれw
グローバル企業は世界を股にかけて商売してるんやから、世界中が税金徴収する義務があるんじゃないの?取り立てろよ!
お願いします!香川様!10%の増税は後二年待ってください!土下座します!
消費税増税×法人税減税=韓国化
ttp://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=2h09m36s
ttp://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=2h09m36s
はいはい(´・ω・`)/~~
財務省のソースロンダリングって事をもっと周知させて、こんなこすっからい手が通用しないようにしないと。
INFに日本部屋があるんだってね
日本語で会話してて、日本官僚の天下り先で
日本の莫大な税金を使い、官僚は大物気取りですか?
日本官僚の発言だと理解してますよ
日本語で会話してて、日本官僚の天下り先で
日本の莫大な税金を使い、官僚は大物気取りですか?
日本官僚の発言だと理解してますよ
黙れ、財務省。だけで良いだろ。
財務省が出向とか、周知させ辛いからさ。
財務省が出向とか、周知させ辛いからさ。
[ 856780 ] 名前: ネトウヨ 2014/08/01(Fri) 18:59
コメントには同意するが、ネット上だけで粋がる奴、ネット弁慶を対象にしてる単語を名前に使うなよw
コメントには同意するが、ネット上だけで粋がる奴、ネット弁慶を対象にしてる単語を名前に使うなよw
消費税減らして税収増やそうって議論が一言も出てこないのは何故なんだ
※856780
人口減で経済成長している国は積極的な移民政策を採っている。
ちなみにロシアは世界2位、ドイツは世界3位の移民数。どちらも人口減で経済成長している国。
移民政策には賛成の人ですか。
ちなみに2014年現在も国債残高は右肩上がりで増えてるから。
人口減で経済成長している国は積極的な移民政策を採っている。
ちなみにロシアは世界2位、ドイツは世界3位の移民数。どちらも人口減で経済成長している国。
移民政策には賛成の人ですか。
ちなみに2014年現在も国債残高は右肩上がりで増えてるから。
財務省の人事みてみるともう消費税15パーセントは既定路線らしいぞ
>> 856925
そんな定義初めて知ったw
>> 857045
国民がせっせと公務員バッシングをして、公務員を減少させた結果、
人事権を把握した売国官僚は、採用と昇進で同じ思想の者のみを優遇し、
加速度的に売国集団と化しているだけです。マスゴ ミの人事も同様。
さらに公務員数の減少は、一人あたりの官僚の裁量を増やすことにも貢献。
既定路線は、日本の自滅崩壊であり、15%なんて別にたいした目標でもないですよ。
ま、全部妄想だけどw
そんな定義初めて知ったw
>> 857045
国民がせっせと公務員バッシングをして、公務員を減少させた結果、
人事権を把握した売国官僚は、採用と昇進で同じ思想の者のみを優遇し、
加速度的に売国集団と化しているだけです。マスゴ ミの人事も同様。
さらに公務員数の減少は、一人あたりの官僚の裁量を増やすことにも貢献。
既定路線は、日本の自滅崩壊であり、15%なんて別にたいした目標でもないですよ。
ま、全部妄想だけどw
>>856997
そして、移民という禁断の果実に手を出した結果、もうすぐ国家の崩壊が待ち受けてますね。
日本では、単に労働力が足りないのではなく、激安人件費の下で働く労働者がいないだけ。
国際競争などせず、当たり前の報酬を与えさえすれば、万事解決。
デフレ期の需要は国家が創出すれば良い。
ちなみに、国債残高のうち日銀所有分は、全国債残高より急激に増加しています。
マクロ経済を理解せず、数字の一面だけを見ているから騙されるのですよ。
そして、移民という禁断の果実に手を出した結果、もうすぐ国家の崩壊が待ち受けてますね。
日本では、単に労働力が足りないのではなく、激安人件費の下で働く労働者がいないだけ。
国際競争などせず、当たり前の報酬を与えさえすれば、万事解決。
デフレ期の需要は国家が創出すれば良い。
ちなみに、国債残高のうち日銀所有分は、全国債残高より急激に増加しています。
マクロ経済を理解せず、数字の一面だけを見ているから騙されるのですよ。
IMFは外貨建て国債の国のことしか知らないからな~
素人意見だな~
素人意見だな~
税収が足りないと言っては消費税はどんどん上げていくのに、
なぜか法人税はどんどん下がる一方。
別に今回だけの話じゃないぜ。
いい加減気づこうよ。
なぜか法人税はどんどん下がる一方。
別に今回だけの話じゃないぜ。
いい加減気づこうよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
