2014/08/02/ (土) | edit |

「ブラックというレッテルを貼られて、社員たちも非常に悔しい」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406904805/
ソース:http://www.bengo4.com/topics/1862/
スポンサード リンク
1 名前: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:53:25.82 ID:6RQtSIPo0●.net ?2BP(11000)
●「ブラックというレッテルを貼られて、社員たちも非常に悔しい」
大浜: 報告書を読んでみて、ブラック企業と言われても仕方がない面もあったな、という思いはありますか?
小川: 第三者委員会も言っているように、ブラックとかホワイトといった言葉は、人によって定義が違うわけですから、僕らとしては、そういったレッテルを貼られるということは非常に不本意です。真面目にやってきているのに、ブラックというレッテルを貼られて、社員たちも「非常に悔しい」という思いが強いです。
たしかに、いろいろ問題があるかもしれない。今回、第三者委員会にお願いしたのも、そういったものを洗いざらい公表して、われわれも最大限受け止めて、改善すべきは改善する。記者会見をお願いしたというのは、そういった決意からです。
経営者としても、働いている人の気持ちを考えて、いつまでもそんなレッテル貼りをされたくないという思いがあります。レッテル貼りはやめていただきたいという思いが強いです。
一方で、僕らが「そんな企業じゃないですよ。よく理解してください」と言っても、「お前らが言っているだけだろ」ということ
になりますから、第三者の専門家、その中でもとりわけ厳しいと言われている久保利(英明)先生に「お任せしますから、全部見てください」と(第三者委員会を)お願いした。ぜひご理解をたまわりたい。
http://www.bengo4.com/topics/1862/
3 名前: 足4の字固め(庭)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:56:01.12 ID:dHk2ZGZ30.net 9 名前: フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:02:03.51 ID:WIvCZ0910.net大浜: 報告書を読んでみて、ブラック企業と言われても仕方がない面もあったな、という思いはありますか?
小川: 第三者委員会も言っているように、ブラックとかホワイトといった言葉は、人によって定義が違うわけですから、僕らとしては、そういったレッテルを貼られるということは非常に不本意です。真面目にやってきているのに、ブラックというレッテルを貼られて、社員たちも「非常に悔しい」という思いが強いです。
たしかに、いろいろ問題があるかもしれない。今回、第三者委員会にお願いしたのも、そういったものを洗いざらい公表して、われわれも最大限受け止めて、改善すべきは改善する。記者会見をお願いしたというのは、そういった決意からです。
経営者としても、働いている人の気持ちを考えて、いつまでもそんなレッテル貼りをされたくないという思いがあります。レッテル貼りはやめていただきたいという思いが強いです。
一方で、僕らが「そんな企業じゃないですよ。よく理解してください」と言っても、「お前らが言っているだけだろ」ということ
になりますから、第三者の専門家、その中でもとりわけ厳しいと言われている久保利(英明)先生に「お任せしますから、全部見てください」と(第三者委員会を)お願いした。ぜひご理解をたまわりたい。
http://www.bengo4.com/topics/1862/
定義がそれぞれだから貼ってるんじゃ…
16 名前: 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:16:35.58 ID:HYi2rBHr0.net最低でも労働基準法を守ってたらこれを言えるんだけどね
21 名前: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:23:11.36 ID:W9rW9xRP0.net少なくともすき家は立派なブラックオブブラック企業だよ
27 名前: マシンガンチョップ(京都府)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:30:56.11 ID:RXd0U2LM0.netレッテル張りではなく正当な評価
19 名前: ハイキック(庭)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:21:20.87 ID:v4ogd7310.net強盗被害が多いから防犯対策をしろと警察庁から指導されても、
防犯対策より強盗被害のほうが安上がりだから指導シカト上等
こんな従業員の安心安全を担保しない反社会的組織を
ブラック企業と呼ばずになんと言えばいいんだ
33 名前: キングコングニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:34:36.39 ID:yL59C5CE0.net防犯対策より強盗被害のほうが安上がりだから指導シカト上等
こんな従業員の安心安全を担保しない反社会的組織を
ブラック企業と呼ばずになんと言えばいいんだ
週40時間までの労働にして
バイト社員関係なく10年勤務で年収500万超えるようにして
ワンオペとか無理なことを一切しなくなれば
かなりホワイトになれるよ
35 名前: キングコングニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:37:35.99 ID:yL59C5CE0.netバイト社員関係なく10年勤務で年収500万超えるようにして
ワンオペとか無理なことを一切しなくなれば
かなりホワイトになれるよ
月500時間労働って月収どのくらい?
サビ残三昧だろうから30万円割るんだろうなあ
43 名前: キングコングニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:47:34.40 ID:yL59C5CE0.netサビ残三昧だろうから30万円割るんだろうなあ
ブラック企業って表現もそろそろやめたほうがいいだろうな
違法企業って名称にして違法行為を率先して行っている
企業全般をまとめたほうがいいだろ
労働関係の違法に限らず
違法企業って名称にして違法行為を率先して行っている
企業全般をまとめたほうがいいだろ
労働関係の違法に限らず
54 名前: 不知火(和歌山県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:52:52.66 ID:frz74ccF0.net
51 名前: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:51:09.36 ID:tqUrJFLe0.netブラックな会社ほどレッテル貼りにマジギレするみたいだな。
図星だから顔真っ赤。
82 名前: 中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:35:43.37 ID:BG3IbV5p0.net図星だから顔真っ赤。
4月以降すき家を完全に見切ってる俺。
83 名前: イス攻撃(富山県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:36:56.68 ID:RV/Rtjny0.net違法なのに摘発を逃れてるから労基局含めてブラックなんだよ
91 名前: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:48:59.52 ID:o7I1OdQc0.net厳罰化するしかない
このまま放置できない
93 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(北海道)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:52:49.21 ID:2hUY2b0v0.netこのまま放置できない
まず違法行為をやめろ
ワンオペは休憩時間与えてないから違法だ。
101 名前: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:02:20.92 ID:/Qa8YncF0.netワンオペは休憩時間与えてないから違法だ。
ゼンショー嫌い
ウェンディーズを捨てた件は絶対に許さない
107 名前: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:15:41.57 ID:hu/ycV430.netウェンディーズを捨てた件は絶対に許さない
その色々な定義でも皆ブラックって言ってるんだから、ブラックじゃん
116 名前: マシンガンチョップ(家)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:25:07.82 ID:WGS3eKLq0.netすき家は完全にブラック企業
社長が何と言おうと周りがそう言うんだから間違いない
123 名前: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:34:55.87 ID:+qbeqoA00.net社長が何と言おうと周りがそう言うんだから間違いない
やっぱブラック企業ってブラックである自覚がないんだな
だからこそ自浄作用に乏しいんだろうけど
127 名前: ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:51:06.83 ID:DZ072wP90.netだからこそ自浄作用に乏しいんだろうけど
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 反
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 省
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
140 名前: リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:15:09.58 ID:A58km+1Bi.net!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 反
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 省
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
ブラックと言うやつが悪いということ?
言ってるのは消費者なのだが
149 名前: 足4の字固め(宮城県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:54:18.84 ID:AwKEojvp0.net言ってるのは消費者なのだが
ひとそれぞれの全員がブラック認定してるわけなんだけど
どうやったら反論できるわけ?
151 名前: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:57:24.62 ID:b26UDcZ30.netどうやったら反論できるわけ?
バイトを月500時間働かせたり、2週間家に帰れなくしたりしたら
そらブラックって言われても仕方ないじゃないかな
164 名前: 頭突き(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 04:18:41.26 ID:CWIo28cH0.netそらブラックって言われても仕方ないじゃないかな
個人的にブラックだと思うわ
165 名前: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 04:20:04.17 ID:kT+npZiz0.netいやワタミとお前んとこは誰がどう見ても
超絶ブラックだから
超絶ブラックだから
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- すき屋に強盗 深夜に女がワンオペ
- すき家、創業以来初の店舗数純減…旗艦店の渋谷センター街店も閉店
- 【画像あり】マックのナゲットを鶏肉から別の物に変えたところでwwwww
- すき家幹部「自分も月500時間業務のキツさを乗り越えてきて、今のすき家がある。部下はレベルが低い」
- すき家社長「(第三者委員会報告後)ブラックの定義は人それぞれ。レッテル貼りはやめて欲しい」
- すき家社長「一部従業員を働かせ過ぎた、遺憾です」24時間x30日=720hの7割にあたる、月500時間超労働も
- マクド・カサノバ社長「中国腐敗鶏肉が日本に入って来た証拠は無いでしょ?だから返金はしません」
- 日本マクドナルド、玉ねぎ中国産100%「豆腐しんじょナゲット」期間限定販売(※にんじんも一部中国産)
- 美味しい!一番好きなバーガーです!…でおなじみのマクド「チキンタツタ」に韓国産キャベツを採用
口でブラック言うなって言う前にやることあるでしょ?
労働環境が改善されたら、そんなこと言う人はいなくなる
でも信用を取り戻すのはそこから。経営者の癖にこんなことも分からんのか
労働環境が改善されたら、そんなこと言う人はいなくなる
でも信用を取り戻すのはそこから。経営者の癖にこんなことも分からんのか
チェーン化している店はなるべく避けた方がよい。このまま放置していたら20年後は平均寿命65歳になる。
地元の商店街で、顔が見える個人営業の店、探した方が良い”花子とアン”地の集まる喫茶店は殆ど見かけなくなりました。巡り合わせの弁当箱じゃないけど、喫茶店が増えれば巡り合わせで絆がうまれ、地域の風通しがよくなり、地域活性化になるような気がします。
地元の商店街で、顔が見える個人営業の店、探した方が良い”花子とアン”地の集まる喫茶店は殆ど見かけなくなりました。巡り合わせの弁当箱じゃないけど、喫茶店が増えれば巡り合わせで絆がうまれ、地域の風通しがよくなり、地域活性化になるような気がします。
社長がこれだぜ・・・
末端社員やアルバイトがどれだけ絶望してるかは推して知るべし
末端社員やアルバイトがどれだけ絶望してるかは推して知るべし
“美しい日本になれば”
ハローワークは国の資産である国民の就職案内に変わります。
給与は販売管理費の人件費として計上→ホワイト企業→ヒト扱い(日本型)
給与は販売原価の労務費(派遣・アルバイト)として計上→ブラック企業→モノ扱い・・米国型(パソナ竹中平蔵)
ハローワークの職員は公務員として、ヒトの募集しか求人票は受付しなくなります。ヒトは国の資産でありモノではない、ヒトをモノ扱いするブラック企業を根絶するため、国民の三大義務でのひとつの勤労を国策として雇用から失業から転職支援をし個人情報が流出しないよう国が責任もって管理する。
ハローワークは国の資産である国民の就職案内に変わります。
給与は販売管理費の人件費として計上→ホワイト企業→ヒト扱い(日本型)
給与は販売原価の労務費(派遣・アルバイト)として計上→ブラック企業→モノ扱い・・米国型(パソナ竹中平蔵)
ハローワークの職員は公務員として、ヒトの募集しか求人票は受付しなくなります。ヒトは国の資産でありモノではない、ヒトをモノ扱いするブラック企業を根絶するため、国民の三大義務でのひとつの勤労を国策として雇用から失業から転職支援をし個人情報が流出しないよう国が責任もって管理する。
社長がこんな無能だったらそらブラックにもなりますわ
労働規制レベル超えた残業とか、バイトだと都合悪いから委託にして法の網を掻い潜るのがブラック企業だろ。
この定義で言えば、ワタミも魚民もすき屋もブラックというかブラックホールレベル。
この定義で言えば、ワタミも魚民もすき屋もブラックというかブラックホールレベル。
終わってるな
生粋のブラックだな
小川社長がこの条件で実際に半年なり1年なり現場で働いてみりゃ
ブラックか否か判るんじゃないの。
ブラックか否か判るんじゃないの。
問答無用で業務停止にして欲しい
ブラックじゃないと思うなら突き通せよ
それでホワイトだと思ってくれる人がいれば働いてくれるだろ
うぃんうぃんじゃねーか
レッテルどうのこうのよりブラックと思われるようなことしてるから人が来ないのにわかってないのがどうしようもない。
それでホワイトだと思ってくれる人がいれば働いてくれるだろ
うぃんうぃんじゃねーか
レッテルどうのこうのよりブラックと思われるようなことしてるから人が来ないのにわかってないのがどうしようもない。
ワタミの社長をスキヤに、スキヤの社長をワタミで半年働かせればいいよ
一週間もたずに「ブラック企業ふざけんな!!」って辞めるからさ
一週間もたずに「ブラック企業ふざけんな!!」って辞めるからさ
違法操業という言葉を知らんのかね?
潰れていいと思うよ?
潰れていいと思うよ?
バイトが気の毒だから行かない様にしてるw
清々しい程の悪人だな
人それぞれだからブラックだと思う人がブラックって呼んでるだけ
社長に信心が足らんのだろ。
現場で汗水たらして働いていれば、自然と噂は消えるもの
ま、
声が大きいだけで世間を渡ってきた人には、理解できないでしょ
人それぞれだしね
ま、
声が大きいだけで世間を渡ってきた人には、理解できないでしょ
人それぞれだしね
500時間越えた奴は法律で定められてる限界以上は当然サービス残業、
なので手取り30は絶対行かない
なので手取り30は絶対行かない
うんうん、人それぞれだよね
それぞれが判断してブラックだと思う人が大半なだけだよね
経営者がブラックじゃないと判断してればブラックじゃないんだよね
だからこの世にはブラック企業なんて存在しないんだよね
それぞれが判断してブラックだと思う人が大半なだけだよね
経営者がブラックじゃないと判断してればブラックじゃないんだよね
だからこの世にはブラック企業なんて存在しないんだよね
>>社員やクルーを過労やうつ病に追い込み、生命・身体・精神的健康に深刻な影響を及ぼしていると批判した。
第三者委員会にここまで言われてるのにまだブラックじゃ無いとか言ってるのか?
第三者委員会にここまで言われてるのにまだブラックじゃ無いとか言ってるのか?
わかった、ブラックっていう意味が曖昧なレッテルになってしまう言葉だからだめなんだな。
これからは具体性を込めて違法操業企業と呼ぼう。これならレッテルじゃないよね。
これからは具体性を込めて違法操業企業と呼ぼう。これならレッテルじゃないよね。
「自分たちがやってきたから、それが出来ないわけがない」
と言う考えのまま組織が大きくなってるからブラックになるんだよ。
大きな組織になるってことは、それに見合った体制にする義務と責任が生じることを理解していない。
個々の努力にのみ頼るような企業はどちらにしろ長くは続かない。
と言う考えのまま組織が大きくなってるからブラックになるんだよ。
大きな組織になるってことは、それに見合った体制にする義務と責任が生じることを理解していない。
個々の努力にのみ頼るような企業はどちらにしろ長くは続かない。
この発言で根本的な改善など望むべくもないってのがはっきりしたな
叩くことに何の遠慮も要らない明確な社会悪
叩くことに何の遠慮も要らない明確な社会悪
真っ黒!
従業員を大切にしない会社では食事したくない。
社長が自ら残業109時間以上の労働をしてみたらいい。
人の気持ちの分からない人が社長で従業員は可哀想。
従業員を大切にしない会社では食事したくない。
社長が自ら残業109時間以上の労働をしてみたらいい。
人の気持ちの分からない人が社長で従業員は可哀想。
レッテルは貼るものではなく貼られるもの
諦めろ
お金無い時は助かってます
諦めろ
お金無い時は助かってます
ブラックの定義は個人的な見解なのは同意
そして違法なのは法律に照らして明白だよな
ブラック企業改め違法数え役満企業やな
そして違法なのは法律に照らして明白だよな
ブラック企業改め違法数え役満企業やな
人によって定義が違うのからブラック企業と言っても問題ないんだろう?
ブラック企業の奴らは頭楽しいやつらだな。
ブラック企業の奴らは頭楽しいやつらだな。
よし、危険ドラッグに習って、ブラック企業も危険企業と呼ぶようにしよう
じゃあ黒い会社って呼ぶか
ごめんごめん、ブラック企業と言うには語弊があったな
ブラックを超える、ダーク企業と呼ぶわ
ブラックを超える、ダーク企業と呼ぶわ
危険ブラックでいいやろ
定義って、こいつが24時間年中無休で働き続けて無休でもブラックじゃないと
言い張ったらブラックじゃないってことだよね。
言い張ったらブラックじゃないってことだよね。
KINGオブblack
人それぞれなら私はブラック認定させていただきますが、人それぞれですから良いんですよね?
真っ黒企業
違法状態を改善しないと明言してるんだし社長逮捕でいいんじゃね?
違法とかブラック関係ないし。
違法とかブラック関係ないし。
ブラック企業と言われないように企業努力することを忘れている
こんな経営者では更に悪化するか、再発することになる
こんな経営者では更に悪化するか、再発することになる
レッテル貼りというレッテル
ゼンショーが性懲りもなくブラックばく進して倒産したら他の外食が改善するだろ
早く倒産しなさい
困るのは幹部だけ
下っぱは他に就職口が出来て幸せ
早く倒産しなさい
困るのは幹部だけ
下っぱは他に就職口が出来て幸せ
なに甘えたこと言ってんだって感じだわな
こういう企業は淘汰されていくべき。
そうすれば不当に低賃金で過酷な労働を強いられる人も減るからな。
こういう企業は淘汰されていくべき。
そうすれば不当に低賃金で過酷な労働を強いられる人も減るからな。
アルバイターやパートで働きたい人は日本中に少なからず居て、
その身分のまま働きたい人達に結局、この企業は甘えてたんだろうね。
経営者が傲慢なのか、管理職がイエスマンなのか日本社会での存在意義は結局、安い牛丼を提供してるだけの他は全く意味のない企業だって事だね。
少なくても一日9時間以上連続で拘束しない、責任のある職務を持たせないを守れないんじゃパートやアルバイトを雇うな!全てプロパー社員で業務しな!
その身分のまま働きたい人達に結局、この企業は甘えてたんだろうね。
経営者が傲慢なのか、管理職がイエスマンなのか日本社会での存在意義は結局、安い牛丼を提供してるだけの他は全く意味のない企業だって事だね。
少なくても一日9時間以上連続で拘束しない、責任のある職務を持たせないを守れないんじゃパートやアルバイトを雇うな!全てプロパー社員で業務しな!
経営者側が労働者側の意見を勝手に代弁する企業は大体ブラック
じゃあホワイトと呼ばれても反論しろよな。
レッテルを貼るなったって…それが正しい評価なら、そういうレッテル貼られて当然だろw
他にどうしろってんだw
他にどうしろってんだw
この社長、学生時代は全共闘だったんだぜ...
リベラルの欺瞞がよくわかるだろ。
リベラルの欺瞞がよくわかるだろ。
水墨画って何色って聞かれたら、黒だよなぁ~…。
そのための定義の一つが労基法だと思うんですがそれは。
この手の人に聞きたいんだが、じゃあどういうものがブラック企業だと思ってるんだろうか。
労基守ってないのはブラック
さらにその中でもやばいのがすき屋
レッテル貼りするとしたら極悪暗黒企業
さらにその中でもやばいのがすき屋
レッテル貼りするとしたら極悪暗黒企業
ブラックどうこう以前に労働基準違反企業なんですが?
俺はカラスは黒いように見える
他のみんなも多分黒いように見えている
他のみんなも多分黒いように見えている
第三者(身内)
ブラックが嫌なら「反社会的組織」でいい?
悔しいの?
やったー!もっとバンバン貼るね!!
やったー!もっとバンバン貼るね!!
ここがブラックでなかったら、ブラック企業という言葉は存在しえないかもしれない(感慨深げに)
この件で一番ホッとしてるのはワタミとすき家以外のブラック業者だろうね。
ブラックの汚名をこの二者が一斉に引き受けてくれるから。
ワタミやすき家と同等もしくはそれ以上のブラック業者も叩かれないと
ワタミやすき家がただのスケープゴート、生け贄で終わってしまう。
なぁ、モンテローザさん?
ブラックの汚名をこの二者が一斉に引き受けてくれるから。
ワタミやすき家と同等もしくはそれ以上のブラック業者も叩かれないと
ワタミやすき家がただのスケープゴート、生け贄で終わってしまう。
なぁ、モンテローザさん?
>>防犯対策をしろと警察庁から指導されても
結局社会から見ても治安悪化、ブラックです
結局社会から見ても治安悪化、ブラックです
奴隷労働企業と名付けて欲しいのか?
会社たためばいいじゃん。
業務委託された方が勝手にやってるだけで
こっちはむしろ被害者なんじゃああああ
ぐらい言ってのけろよ
こっちはむしろ被害者なんじゃああああ
ぐらい言ってのけろよ
間違い すき屋はブラックなんだよ
正解 すき屋はワ.ンオ.ペで従.業員を酷.使しつつ強.盗を誘引し、警.察に再.三指導されても改めず、平均残.業100時間超余裕な企業だけど、君はどう思う?ちなみに社長はブラックじゃないって言ってる
いちいち面.倒だけど、毎回こうしろってことですね?w
正解 すき屋はワ.ンオ.ペで従.業員を酷.使しつつ強.盗を誘引し、警.察に再.三指導されても改めず、平均残.業100時間超余裕な企業だけど、君はどう思う?ちなみに社長はブラックじゃないって言ってる
いちいち面.倒だけど、毎回こうしろってことですね?w
こういう風に逃れようとするタイプもいる。
本当は逃れず課題解決した方が後々いいんだよ。
本当は逃れず課題解決した方が後々いいんだよ。
脱法ドラックを危険ドラックにしたみたいに
ブラック企業も危険企業にすればいいんじゃない?
ブラック企業も危険企業にすればいいんじゃない?
法 令 順 守 し て か ら 言 え
ブラック・ホワイト企業は昔に流行った「勝ち組み・負け組み」みたいな感じか
ブラックと言う言葉以外だったら、奴隷企業とか呼ばれた方が良いのかな
どんな呼び方でも、すき屋は従業員に対応がまともじゃないから言われているんだよ
ブラックと言う言葉以外だったら、奴隷企業とか呼ばれた方が良いのかな
どんな呼び方でも、すき屋は従業員に対応がまともじゃないから言われているんだよ
法を守ってないんだから、
ブラックって呼ばれるんだよ。
何故分からない。
ブラックって呼ばれるんだよ。
何故分からない。
認めたくないものだな、ブラックゆえの過ちを・・・
人それぞれで評価して、その多くの結果が「すき屋isブラック」だったってことだろが。
それとも何か、「定義は人それぞれ。私はそう思ってません(キリッ」って言いたいの?
法律守ってから言ってくれや。
それとも何か、「定義は人それぞれ。私はそう思ってません(キリッ」って言いたいの?
法律守ってから言ってくれや。
みなさんがすき家がいや家になったと認めたのにね。本人は認めたくない。
いじめっこの言い訳かょ?
いじめっこの言い訳かょ?
それぞれの人がそれぞれの判断で、ブラックと言ってるんだ。
その声が多いほど、誰が見てもブラックなんだよ。
文句有るかこのブラック企業が。
その声が多いほど、誰が見てもブラックなんだよ。
文句有るかこのブラック企業が。
定義もなにも、実態が明らかになるほどブラックじゃねえか
違うというなら、この無能社長がワンオペやってみろよ
違うというなら、この無能社長がワンオペやってみろよ
企業によって、こういう対応は別れる。
①クレームに対峙する企業と②クレームを要望と考える企業。
①には実際労働環境に問題ある事が多い。
①クレームに対峙する企業と②クレームを要望と考える企業。
①には実際労働環境に問題ある事が多い。
苦しい言い訳だな 数字出てるだろ
亡くなった人の数
辞めてった人の数
事件・事故の数
言ってごらんwwwwwwwwww
亡くなった人の数
辞めてった人の数
事件・事故の数
言ってごらんwwwwwwwwww
以下に同意
ttp://blogos.com/article/91707/
ttp://blogos.com/article/91707/
外国人企業研修生制度を活用する日も近いなw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
